>>251

分かったよ、じゃあ245の『なろうが消えたら〜』って部分については、
別に既知の名作やらが読めないとして叩いてる訳じゃないだろう。本探しに邪魔だとか存在が嫌悪感あるという奴もいる。なろうを無視して名作やらを読む選択肢「だけ」にするかなぞ人の勝手

『特定のキャラをバカにして』というのは、マイナスイメージを押しつけられているキャラたちとは違い、なろうの主人公たちには素の感想を言っているだけだという違いがある
238の引用でも言われていたし、あのスレじゃ茶化すより本当の嫌悪の方が多い。つか何故わざわざ最後の部分削った?

『最近言い始めたアンチの言い分』ってのは、前に言ったけど匿名で入れ替りある掲示板でそういうの見出だしても切りがない
大体、なろう全作品を見るのは物理的に無理だし、なろうは全部ゴミってのはスレの面倒な奴を追い払う斬り捨て文句みたいなもんで、本気にするもんじゃない

246の引用は、まあ無理やりガイドラインに合わせようとした感はあるが、新しい文学〜ってのは元なろう作家だった風倉って人のツイートが元かと
個人的に何度か「過去の名作も叩かれてきた」という奴も見た事はあったがね