X



【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 18ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sa7f-y2Ak)
垢版 |
2019/11/02(土) 21:43:47.74ID:zLczzRwma
!extend:checked:vvvvv:1000:512

わい/三嶋 与夢氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

◆テンプレは>>1まで。
◆荒らしはスルー
◆次スレは>>980が立てる

◆関連リンク
ヒーロー文庫 『セブンス』
https://herobunko.com/books/hero29/

MFブックス 『ドラグーン〜竜騎士への道〜』
http://mfbooks.jp/books/series/dragoon/

フリーダムノベル 『脇役勇者は光り輝け』
http://freedom-novel.com/

GCノベルズ 『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』
http://micromagazine.net/gcn/mobuseka/

作者Twitter
https://tw itter.com/kazukurai
作者マイページ
https://mypage.syo setu.com/218376/

前スレ
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 17ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1570638486/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-nHw2)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:11:41.69ID:o4f6YlbJ0
フィンリーまぁ人のこと言えないけどいつまでもズルズル引きずっているコリンに対しても腹立ってるけどその原因でもあるノエルに対しても腹立ってるんだろうな
0128この名無しがすごい! (アウアウカー Sa8f-C+rl)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:23:29.77ID:xczhT6Ima
フィンリーは女尊男卑時代の厚待遇や好みのエルフ達との快適なセックスライフを楽しみにしてたのにそれを経験する事なく終わったから、優遇されてるのにノエルに懸想してウジウジしてるコリンを見てイラつくのも分からないことも無い
0135この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f40-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:23:49.24ID:j+bR2Zym0
WEB版のレリアは周囲から「政略結婚として〇〇を婿として迎え入れろ」と言われて反論できる立場になさそう
レリアに対する政略結婚の強要に反応して聖樹の苗木が暴走してるのが明白ならその限りじゃないだろうけど
0140この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-YdlK)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:38:22.99ID:igrH/K58d
>>136
途絶えたら不味いしセルジュと結婚すると思うな
一応レリアの母がアルベルクさんとの婚約を蹴ったという負い目もあるし

書籍版でも姉ポジションのノエルとルイーゼをリオンが貰って
エミールがもし死んだら余り物の妹(弟)ポジションのレリアとセルジュ同士で結婚しそうな予感がする
0142この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-nHw2)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:43:26.19ID:o4f6YlbJ0
まじでエミール呪いはありそうだからだから怖い結局そのせいでノエルの娘を養子縁組はありえるぞ

あとユーグは生存戦争に関して火の車事情の共和国を考え参戦反対したけどエリクに殴られ結局セルジュも生き残りなんだかんだでリオンに恩と借りある程度は返せたからはまぁ何とも言えない気分だろうなぁ
0144この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f40-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:52:09.23ID:j+bR2Zym0
>>142
あの横暴だった共和国にわざわざ聖樹を育たせる巫女の血を与えるとか、北朝鮮に核兵器の開発資金を援助するようなものとしか思えない
前科の無いまともな友好国や王国所属の浮島にコピー苗木植えたほうがよっぽどマシなくらい
0153この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f40-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:41:31.52ID:VtKOB+XL0
>>147
最強公爵に無計画で決闘挑んで女を奪おうとした奴よりはマシ
0158この名無しがすごい! (スププ Sdbf-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:48:47.67ID:Fj2JzwmZd
WEBではもうリオンと地方貴族男子達は出世したくない出世したくなってうるさかったけど
書籍版ではディアドリーパイセンに自分の言動行動と課せられた責務義務対して子供のような駄々をこねないで覚悟を決めて背負いなさいと一喝して欲しいな
0159この名無しがすごい! (ワッチョイ 0ff8-rk3r)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:12:35.22ID:McSCrVuP0
というか書籍版はそもそもわい先生自身が腹をくくらねばならんと思う
わい先生なろう的展開を馬鹿にする展開を好むがその馬鹿にする方法もなろうのやり方そのまま
という五十歩百歩な状態だし
何よりプロなら自分がしんどかろうが作品に必要と感じたら容赦なくズパっとやるくらいじゃないと
自分がしんどいからってキンクリしてソレをシリアスぶるなんて腰抜けの敗北者のやり方だわ
0162この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b02-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:54:06.83ID:usDwEezl0
コリンが拗らせて無気力になった理由の一つにはリオンが先にリビアンジェと婚約してたこともあるだろうな
ただでさえ美女二人と婚約してるのにどストライクなお姉さんを婚約者として連れてきちゃったんだもん
0163この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f40-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:55:42.85ID:VtKOB+XL0
帝国戦の展開に持っていくにはどうすればいいか?

アルカディアを復活させればいいんじゃない?じゃあどうやって復活させるの?

3作目を知ってるエリカが教えればいいだろ


展開ありきで話を作ってるからこんな無能で害悪なエリカとかいう最低キャラが出来上がった
0165この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 19:07:45.94ID:KqKh+HGT0
商業作家になったから文字数を気にするのは問題なかったけど
ただやっぱウェブ版共和国編後半から話とキャラの練りの甘さギャグとシリアスの取捨選択をミスがモロに出始めたのは確かだよな
0167この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-tp7K)
垢版 |
2019/11/10(日) 19:49:53.51ID:mUuSvZkj0
そもそもな話、このスレ内で書籍版買ってる人間がどんだけいるの?って話よ
なろう作品って大体の読者がなろうWEB版しか見てない(タダで読める暇潰し)わけで、書籍版を買ってる人って元々ラノベを買ってる人とか
GCノベルズの場合は転スラのおまけで買ってる人のが大半だと思うんだよね・・・
書籍5巻出る頃にはこのスレも漫画と書籍組しか残ってない感じになると思うけど
0175この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b02-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:31:30.95ID:usDwEezl0
エリクがマリエに惚れることなくノエルのことを諦めきれてなかったらNTRと言えるかもしれんが
コリンは近所の優しくて美人のお姉さんが同じ学校の男子と付き合い始めたケースに近いしちょっと違うよな
0179この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 22:21:07.44ID:KqKh+HGT0
ぶっちゃけコリンこの先ノエルのことを引きずっていたら
王弟に恋愛結婚なんてそもそも無理な話だけど結婚しても愛なき冷めた夫婦の誕生が目に見えているよね
やっぱり上でも言っていたリオンにフラれた乙女ゲー4の主人公と傷の舐め合いから始まる恋愛がいいかもな
0185この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa7-xbzy)
垢版 |
2019/11/10(日) 22:57:10.39ID:6UBhpurq0
>>184
そういや見た目だけならコリンの好みどストライクな未婚女性がいたね
既に誰かと結婚してるかもしれんけど
0191この名無しがすごい! (スププ Sdbf-nHw2)
垢版 |
2019/11/11(月) 13:31:02.51ID:MLpxkRMsd
まぁ一応ルーデルを書けたから書けないわけでは無いけどブラクロのアスタや鬼滅の炭治郎ようなジャンプ系主人公はやっぱ書くのはわい先生苦手だよな
0192この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-h1s+)
垢版 |
2019/11/11(月) 13:46:15.04ID:YjJG1Gkaa
三嶋与夢@kazukurai
11月7日
「小説家になろう」にて、随分前に完結した「ドラグーン」の感想が未だに届きます。 こういう時は、書いて良かったぁ〜! って思いますね

タグには一応ハーレムとしていますが、主人公が全然ハーレムしていなかったですね。 読者さんに嫌われていた人物が、好かれるようになったのもこの作品が初めてでした。

主人公は現地人ルーデルで、好かれるようになったのは転生者アレイストだっけ
その後はアレイスト型のほうが主人公の基本みたいな……
0194この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-nHw2)
垢版 |
2019/11/11(月) 17:47:05.20ID:H74SFuX7d
先生ドラグーンをリメイクしたいと言っていたけど
アレイスト型とリオン型は単独だと余程うまいこと回さないとあまり長く続けていると
読者がイラっとしてだらけてくる傾向があるからなぁかっこいいところ見せても遅いともっと早くやれと思われるから基本的に短い話の方が映えてくるからね
0198この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 13:33:43.34ID:+npIRvHJd
地位や名誉に対して責務と責任を持ってくる人がいたのもあるけど
ルーデルは終始一貫して夢と目的があったからわい作品の中で1番の勝ち組だよなあ
0200この名無しがすごい! (スププ Sdbf-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:59:27.05ID:md8VELBmd
王女様は王族仕事は対して逃げずにやり遂げる所はやっぱカッコいいね

あとルーデル、リアム、ローランドの共通点は自分のやりたいことは対して良くも悪くも空気読まずに妥協せず貫き通す所だな
0201この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bad-qJxg)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:38:23.34ID:UAnU5KH80
リアム様は自分が絶対支配者だと喜んで自領にひきこもるけど、その王様気分になれる
領主の仕事が一番ブラックだと全く自覚が無いのはある意味凄い
それで本人も周りも幸せだからいいんだろうけどさw
0202この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 19:51:13.45ID:DtlE1mcx0
悪徳はリアム様の行き着く先は王様はウォーレスに任せて
大公なって周囲からはお飾りウォーレスと実権を握っているリアム様と認知され
リアム様は別の銀河に開拓団準備エンドで〆たほうがいいよなぁ

あと最近俺リアム様ことをポジティブでホワイトになった無惨様と呼んでいる
0204この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-YdlK)
垢版 |
2019/11/13(水) 08:02:16.60ID:18GVxu48d
よくよく見るとマリエの髪色と瞳の色がそれぞれアンジェ、リビアに似ているな
両方の先祖の血が入ってそうだな
0210この名無しがすごい! (スププ Sdbf-nHw2)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:05:16.38ID:mMhRnDHbd
リビアとマリエの聖女の血筋関連は解答云々はマリエルートであかされると思うけど
ぶっちゃけここまできたら書籍版マリエルートやったほうがよくねと思う
0211この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-G3rw)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:22:03.40ID:/S/OrWtja
むしろスピンオフ作品として本格的にマリエルート連載して欲しいところ

web小説から書籍になるのは普通だが、書籍からweb小説になるケースなんて滅多にないから、
今なら伝説になれる可能性まである
0212この名無しがすごい! (スププ Sdbf-nHw2)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:58:49.17ID:mMhRnDHbd
書籍マリエルート実現したらしたらで絵師は誰がいいかな個人的にはみやま零か愛上陸とかがいいな
あと書籍版は特典版と分岐してバトル描写増えそうマリエが目を濁したリビアを連れ出しとか
0213この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fb4-DaD1)
垢版 |
2019/11/13(水) 19:07:42.61ID:30jgV2uk0
悪徳領主の続きを首を長くしながら待ってる
0216この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bad-qJxg)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:40:32.64ID:gZXB/eHH0
前回のバンフィールド領の流行はやっぱり完全変型合体DX超合金アヴィドかな
大胆にカムヒアして悪人をやっつける大王者なロボットは暴れん坊な領主様と併せて
領民にもわかりやすくウケそうだ
0219この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-nHw2)
垢版 |
2019/11/13(水) 23:36:58.53ID:U/otnCqE0
ローランドは仕事をサボったりするけどその割は
まぁやばくなったら逃げる算段がついてるだけだと思うけど
最終決戦や未遂に終わったけど公国戦の時に仮面の騎士として自分が死ぬかもしれないのに前線出ようとするよね
0221この名無しがすごい! (ワッチョイ 05da-5gab)
垢版 |
2019/11/14(木) 00:37:43.45ID:HlFsJU6B0
ローランドは改めて思うと曹操と劉備を足して割ったような感じだよねあいつ多芸で人を見る目は確かだし

ついでにミレーヌさんは袁紹だな能力的には優秀だけど妙なところや肝心なところでポカをやらかすところとか共通している
0223この名無しがすごい! (ワッチョイ 05da-5gab)
垢版 |
2019/11/14(木) 00:55:37.66ID:HlFsJU6B0
まあその好きな相手が政務向きじゃなければ
少なくともほどほどにはサボるけど本編よりは仕事をしてたんじゃない
あいつはなんだかんだで人の能力と人格を見る目は確かだし
基本的にできるやつに任せる人任せだけど淑女の森の探りや死なないラインで毒を飲んだりとか自分が動かなきゃ駄目だと判断したら積極的に動くし
0224この名無しがすごい! (スップ Sd02-ycDT)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:49:11.43ID:T4yG7QOHd
ローランドは王国の成り立ちや聖女の悪霊の可能性を知っていて詰んでいる王国を穏便に滅ぼさなきゃ国民がマズいと思ってそう
対してミレーヌさんはラーシェルと対立している祖国の事も考えていて王国が存続しなきゃマズイと思ってそう
ある意味1作目はリビア支持のローランドとアンジェ支持のミレーヌさんの代理戦争だと思うな
0225この名無しがすごい! (アウアウエー Sa8a-rKs4)
垢版 |
2019/11/14(木) 08:16:13.30ID:U6elrC26a
そういやローランドはバルトファルト家についてなんか知ってた臭いし可能性はあんのか...
ただでさえやりたくないのに好きでもない女と結婚させられた上地獄のような状態の国を運営しろと
これは...嫌気もさすわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況