X



【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 18ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sa7f-y2Ak)
垢版 |
2019/11/02(土) 21:43:47.74ID:zLczzRwma
!extend:checked:vvvvv:1000:512

わい/三嶋 与夢氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

◆テンプレは>>1まで。
◆荒らしはスルー
◆次スレは>>980が立てる

◆関連リンク
ヒーロー文庫 『セブンス』
https://herobunko.com/books/hero29/

MFブックス 『ドラグーン〜竜騎士への道〜』
http://mfbooks.jp/books/series/dragoon/

フリーダムノベル 『脇役勇者は光り輝け』
http://freedom-novel.com/

GCノベルズ 『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』
http://micromagazine.net/gcn/mobuseka/

作者Twitter
https://tw itter.com/kazukurai
作者マイページ
https://mypage.syo setu.com/218376/

前スレ
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 17ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1570638486/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0467この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-TkuO)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:11:24.68ID:tsMY53KJ0
この世界のメジャー剣術は免許皆伝も金で買えるらしいし、江戸時代後期みたいに無駄な型や
技や秘伝の奥義を濫造したり、剣聖の地位にも色々利権が絡んだりしているんだろう
その中で金や地位に拘らず才能ありそうな弟子を見つけ最強の剣術を伝授し、ふらりと居なくなる
安士師匠は後の剣術の歴史にも高潔な存在として語り継がれるだろうな、本人の意思を無視して
0473この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spc5-kLtC)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:24:00.63ID:fixiaiIfp
一応一閃流は基礎鍛錬積みまくってからよくわからない応用始めるから普通にやってたら最低限のスペックにはなるんだよ
リアムは基礎鍛錬中に斬撃飛ばすワープ進化したキワモノだけど
0474この名無しがすごい! (スププ Sd33-cpgo)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:02:00.98ID:8Vi/pLTmd
けど一閃流習得には純粋な心がなければ習得できないと言う割と難易度が高い条件がルーデルとポン助は習得可能かもしれないけど
間違いなくリオンはアウトだしライエルもご先祖様と嫁が詐欺だと看破するから無理だな
0481この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bd2-p+zE)
垢版 |
2019/11/23(土) 18:42:34.96ID:oTGOrm+J0
今回の刀はゴアズ切ったやつじゃないと思うぞ
幼女は誰とコミュをとって誰を尊敬するかによって進化先が変わりそうだな
頑張れブライアンとクラウス
0483この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-TkuO)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:06:57.96ID:tsMY53KJ0
非常識な力を持った人間がどこまで常識人でいられるか微妙だけど、果たしてどうなるか
有能だけど尖った騎士が多い中、何でも卒なくこなして便利だとリアム様にも気に入られた
クラウスさんはきっとこの先も大変だな
0489この名無しがすごい! (ワッチョイ 1316-d7tT)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:12:22.27ID:Wj9g12tY0
街中にお忍びで行ったら誰にも領主と認知されなかったってのは妙にリアルだよね。テレビでみたり、部下に囲まれてたらすぐわかるだろうけど、肉眼で見ると案外識別出来んかったりするよね
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-cpgo)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:33:00.64ID:BcNVV7Qk0
とりあえずリアムさまはワンピのオロチとおでんの二人の長所を合体をさせたような存在と例える

一応追い込まれたときの行動・爆発力こそがリオンの魅力の1つだけどリオンはせめて普段からリアム様ほどの行動力の2割位があったらもう少し楽できた気がする
0493この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-TkuO)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:29:27.92ID:tsMY53KJ0
木端貴族の嫡男もあえてリアム様の目の届かない所で活動していて、まさかこんな所にわざわざ
領主が来るとは思わなかった可能性も
しかし、勝手に名乗る片腕とか12家とか恥ずかしい設定だな
0498この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-iOaD)
垢版 |
2019/11/24(日) 05:16:53.80ID:y+CBC/su0
寿命や成人までの期間に関しての感覚と日常で過ごす年月への感覚は別物だと思うんだが

リアルでも成人と見なされる年齢は昔なら10代前半で、現代では20歳でも怪しいもんってなもんだ
つまり軽く1.5倍くらいは違うわけだが日常で過ごす年月に対しての感覚は昔とたいして変わっちゃいんだ
0502この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-CJzu)
垢版 |
2019/11/24(日) 07:44:20.34ID:F9BkZa920
【内容情報】(出版社より)
意図せず聖樹の守護者となり頭を悩ます中、婚約者のアンジェとリビアが共和国にやってきて……。


↑やっぱり書籍版はロイク問題解決する前にアンジェとリビアが共和国に来て修羅場突入するパターンか・・・
0504この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-rhTX)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:22:36.36ID:R8iePqG5a
>俺たち子弟の感謝の気持ちよ――どこかにいる案内人に届け!

ルイズコピペかえ
シエル、エレンも楽しみ
弟弟子はいつ会うかなー

アヴィド出番なかったってw
0506この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-rhTX)
垢版 |
2019/11/24(日) 09:57:33.94ID:R8iePqG5a
>>505
折り曲げられる電子ペーパーとかは今でも開発されてたりだが……
それが使い捨てなのか?なら紙でいいじゃんってなるか

銀英伝ではたしか「けっきょく紙をこえる発明はできなかった」だっけ
0515この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-CDC1)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:51:10.78ID:jcly05NYa
五章がなんか中途半端な。
ライナスが死んだだけ?
0522この名無しがすごい! (スププ Sd33-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:54:38.91ID:arOg3dv+d
六章は一閃流編といったところだろうなぁ

モブ書籍5巻は多分セルジュも登場して共和国編キャラはほぼ全員揃いそうだな
エピあたりで既に聖樹融合したイデアルが再起動して登場といったところかな
0528この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bf8-VHr3)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:08:27.68ID:iTiTdEGM0
巨乳好きとしちゃ巨乳ヒロインで何が悪いと言いたいが

わい先生オレは巨乳ヒロインしか書かないんじゃい!とかのポリシーないのがちょっとなあ
しかもリオンと同じで巨乳で優しく受け入れてくれるお姉さん系が好みっぽいけど
ヒドインハーレムのが筆がのるから結果としてそっちは描写が薄くなるっぽいし
0531この名無しがすごい! (スププ Sd33-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:16:08.53ID:arOg3dv+d
>>529
わかるあれは周りがデカいだけでアリアは標準的で決してまな板ではない

マリエルートで見る限り貧乳ヒロインは書けるんだけどその分なんだろう見ての通りリビアがとんでもないことになっているけど
やっぱリビアが痛ましいからマリエルートが書籍化するんだったら特典版また違う流れにしてほしいねマリエがリオンの実家に行く時目が死んでいるリビアを見かねて一緒に連れて行くとか
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-TkuO)
垢版 |
2019/11/24(日) 18:18:22.63ID:LD/0ntPL0
女スパイみたいな凄い戦歴持っているし、これから本命の第一皇子と戦うのに有効な手札は
出さずに温存しているものと思ったら、勝手に調子に乗って駄目になってただけだったw
0537この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:56:31.98ID:P0V91QQz0
モブは予定通り1月に発売するけどせぶんすのモブやラインの新作それに今回の悪徳
結構スケは割と詰め詰めだったからweb版みたいに突貫工事になってなければいいんだけど
0539この名無しがすごい! (ワッチョイ 692c-kLtC)
垢版 |
2019/11/25(月) 02:42:11.78ID:HOd9MfIV0
残念配下四人の中では宰相とのパイプ持ってる肉塊が一番貴重
次いで色々動ける化石、戦うだけのチャイナと論外のユリなんちゃらって感じ

なおニアスは戦闘能力こそないがアヴィドの改良という面でオンリーワンなので配下より重要な模様
0543この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-iOaD)
垢版 |
2019/11/25(月) 06:10:44.86ID:LpXQj7Qx0
ニアスは技術者としてガチ有能だからなあ
一見残念に見える所行だがそれで得た物をあらかた技術に突っ込むスタイルだから
他の残念連中と違って残念が無駄にならない
0547この名無しがすごい! (ワッチョイ 917c-qRiE)
垢版 |
2019/11/25(月) 08:53:20.99ID:+LBBunAV0
技術力は高いけどデザイン性は皆無というか、悪意を疑うレベルらしいから…
今、ニアスが開発している新型戦艦がアオシマの合体巨艦ヤマトみたいな外観だったら多分突っ返される
0548この名無しがすごい! (スププ Sd33-cpgo)
垢版 |
2019/11/25(月) 09:47:05.16ID:66GQcwY9d
合体巨艦ヤマトは艦橋部分をどうにかすればまぁ悪くはないと思う

ルクシオンはなんだかんだであそこの連中よりはデザイン見栄えは気にしていたんだなぁとしみじみ思う
0549この名無しがすごい! (ワッチョイ f9cf-3IAb)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:04:28.31ID:Hpi+IIe00
わいモブこのラノベが凄い8位
ドラマCDの可能性あるな
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-cpgo)
垢版 |
2019/11/25(月) 12:49:46.48ID:q19MvsAe0
8位も取れたし
書籍版も共和国編も好評だったら漫画版もこのまま順調にいけば共和国編まで行く可能性あるよな
あとセルジュは実子から養子に変わったけどぶっちゃけほんと誰だお前ってなる位全部変えなきゃならんと思う
0553この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-cpgo)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:24:53.50ID:q19MvsAe0
第一部は王国と公国双方とことんやらないと精算できない因縁にリオンとマリエがややこしくしたりそれに巻き込まれ苦労はしたけど得たものがあったから読了感は良かったけど
言っちゃ悪いんだけどweb版共和国無理矢理お互い別に無視して戦わなくても良かった状況なのに双方これはわい先生のことを指すんだけど神よって強制的の闘われさせられ無駄骨無駄死に感が強くがあり読了感が余り良くないだよね
0554この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-SUIW)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:37:52.14ID:1lOKGtRad
>>550,>>551
養子でも大切にするアルベルクと出来の良し悪しで長女を冷遇するノエルの両親を対比させる上で重要だと思うがな
それに流れ的に王国と共和国を戦争させないで聖樹問題を解決させると思うから落としどころ云々は問題無いと思う
0561この名無しがすごい! (スププ Sd33-cpgo)
垢版 |
2019/11/26(火) 19:59:25.00ID:ZqcYw8mpd
>>559
紫はちょっとはずしてしまったけど
あのイベントは5馬鹿の個性をつけるのに重要だし
コメディーリリーフだけど馬鹿な事をしないように手綱をしっかり握れば戦闘だけじゃなく稼ぎもできる
かなり有能な集団と言う描写も入り込んでますからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況