X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7405【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 18:58:09.70
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治経済の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきます/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート

2017.5風見祐輝(英雄の忘れ形見)垢BAN 2018.1草薙刃垢BAN 2018.2しろいるか垢BAN 2018.7風倉@こぴーらいた(『なろう批判を批判する』)垢BAN 2018.8富士田けやき(カルマの塔)垢BAN
2019.1.9 木塚ネロ(二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩)垢BAN 2019.3.6 紅茶乃香織(私、勘違いされてるっ!?)垢BAN 2019.3.8 二六零/高崎三吉垢BAN 2019.5.17 鈴木竜一
BAN

前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7404【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1573184547/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:40:07.80
生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたいの12話な、いまの会話で出てる文章
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:40:30.53
なんかもうなろうに慣れちゃってギルドじゃなくて商人に売るの?って考えちゃう
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:41:21.46
>>798
だから書いてるだろ
冒険者みたいな職に就く連中なら低賃金低出費よりも高賃金交出費のほうが性に合ってるだろ
なんでわざわざチマチマ稼いで爪に火を点すような生活をせにゃいかんのか
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:41:46.76
>>786
それは富士山の山頂で需要があるモノだから売れるんであってな
山頂でカップ麺売るから安く買い叩くわとか言われてもいや普通の値段で買えよってなるやろ
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:41:52.24
ローストビーフの食べ放題っていまいちなんだよね
冷たいから食べごたえがない

やっぱ肉はステーキでアツアツじゃないと
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:43:20.39
>>808
よその迷宮との違いは単に収入の差だけなんだから
それを税率で補おうとしてるだけで
収入自体に違いがないのならどっちでもいいんだよ
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:44:45.29
アイテムボックス!がある世界で迷宮の税金なんてどうやって決めるんだ
外のを持ち込んで迷宮産だから税率下げろとか
迷宮産の持ち出して関係ないとことで売るとか
やりたい放題なのでは?
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:45:21.36
>>788
作者へのお祈りの仕方を教わるって
女作者って、男作者と違って変なコミュニティつくるな
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:45:24.49
>>812
あまたあるだろう都市の話のたとえだぞ
都市に人が住んでいるのなら必要物資も一緒であとは
生産数、商人の数、道の整備状況、距離なんかで価格が決まるだけの話
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:45:31.44
>>801
悪意あるコピペやめろ

>その分迷宮都市内での税率を下げ、冒険者が探索に遣うコストを下げることでバランスをとってはいるが、冒険者や商人にとって魅力があるとは言い難い。

やっぱダメじゃん
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:45:46.82
商業ギルドに登録して自分がオーナーの商店を名義上登録して倉庫代わりにしとけば冒険者ギルドの中抜きを回避できる
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:46:46.00
冒険者のクランとか大規模キャラバンとかは絶対お抱え商人か自前の店持ってるよな
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:46:47.59
ギルドの抱える謎の組織力と技術力
なぜか魔法使いは火を出すくらいのことしかしない
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:46:50.03
イキリ○太郎 と 川口 がないな


「新語・流行語大賞」ノミネート30語を発表

あな番(あなたの番です)
命を守る行動を
おむすびころりんクレーター
キャッシュレス/ポイント還元
#KuToo
計画運休
軽減税率
後悔などあろうはずがありません
サブスク(サブスクリプション)
ジャッカル
上級国民
スマイリングシンデレラ/しぶこ
タピる
ドラクエウォーク                          
笑わない男                               
ONE TEAM(ワンチーム)
翔んで埼玉
肉肉しい
にわかファン
パプリカ
ハンディファン(携帯扇風機)
ポエム/セクシー発言
ホワイト国
◯◯ペイ
MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)
免許返納
闇営業
4年に一度じゃない。一生に一度だ。
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:47:27.42
異世界転生は本当に無職転生だけ読んでたらいいからな
骨とかスライムとか蜘蛛に転生する人外転生はまだいいけど
他のは作者が有名作者なのに本当に話がそのまま無職転生と同じでビックリした
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:47:56.83
>>837
魔法の本質は火じゃないよ
各支部にテレパシーとテレポートの魔法を使える魔法使いを配置したら問題なく連携できる
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:48:57.13
>>842
冒険者は町に出入りするわけだがそのときに徴収される
物品に対する税金だな
あとは町での消費、ギルドへ売るときにも税金がかかる
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:49:10.58
町のチンピラレベルでも冒険者なら立派な納税者
そら冒険者ギルド設置しますわ
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:49:24.95
>>840
実際は自分から自分に売ってるだけだから一銭も損してない
取引額分の税金収めても余裕で黒字
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:49:38.52
紙がむっちゃ高い世界なのに電子マネー機能のあるギルドカードとか出てきて
そこまで電子化してるなら紙いらないじゃんって思った
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:50:38.64
異世界ってのは役人への賄賂は必須なんだよね
そうしないと商売自体ができない
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:50:58.65
それに正直に申告する必要もないしな
依頼外の魔物乱獲して冒険者ギルドには過小に報告すれば良い話
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:51:28.73
そーいや蜘蛛のアニメどうなってんの
後からアニメ化発表だった気がする極振のが先にアニメ放映しそうな感じだが
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:51:56.96
よく街の門番が商人の馬車とか調べてるだろ
あれは商品の価値を測ってその一定額を税金として徴収してんの
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:52:06.63
魔物倒して全部納品してるナローシュは馬鹿だと思う
何回かに分けて納品すれば依頼複数回分に水増しできるし
あまり大量に納品したら買値が下がるじゃん
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:52:21.33
>>855
商業ギルドがヌルかったりギルド間で横の繋がりが希薄なら
そーいうのも可能だろうけどちょっと苦しくね?
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:52:21.88
むしろなろう主が乱獲した全ての素材を冒険者ギルドに持ってったらギルドから金が無くなる
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:52:34.95
賄賂を出さないと違法物があったとか言われて荷物全部没収されることもあるから侮れない
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:52:38.93
魔物素材の卸は冒険者ギルドの独占なので怪しいところから購入すると逮捕されちゃうよ
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:53:15.36
蜘蛛アニメは企画倒れしたんじゃね?
さすがにこれ元取れんだろ・・・思われたか
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:54:15.91
ゲーム開始して暫くの時に1人エンドコンテンツ級の勝ち組になってた主人公が負けたぞ
格上ほど経験値が膨大に手に入る仕様だからレイドボス級の主人公倒したプレイヤー達2,3段階強くなったんじゃないかこれ
代わりに主人公から慢心がなくなったけど
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:54:22.18
異世界の制度なんてスッカスカで埋めるより新しく1から作った方が早いんじゃが
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/08(金) 23:54:25.40
>>871
発行されてる免状で何を取り扱ってるか判断するんだよ
○種免許なら穀物だな、一律○%みたいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況