>>493
>依頼の窓口はワイの本当の筆名で行っているアレである!

ああ、もう一つわかった
芸能プロダクションと同じだね

ワイ氏に文章を書いて欲しいと思えば事務所を通せということね

まあヤジばっかり飛ばしてるネラーの憶測より
ワイ氏の言うリアルな実情の方がよっぽど信用できる

大体ね
ワイ氏をこき下ろす人の傾向って1つなの

・著名な大賞を取ったと豪語していると勝手に思い込む
・作家の生活は超多忙で編集者が押し掛けたり場合によっては旅館なんかに軟禁状態
・しかし年収は長者番付に乗るほど

それは理想だが、そうじゃなくて好きな事をして食えるだけの収入があればそれは幸せじゃね?
今はネット時代なんだから物理的拠点は関係ないソフト産業だろ
まあ所謂SOHOだよ
田舎暮らしでスローライフしながら生きていくだけのスキル持ってるんだから羨む職業だよ
俺もワイ氏ぐらいのスキルがあったら地元に帰って親の面倒見ながら暮らすわ