X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 706冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/15(金) 23:43:05.89ID:4/IA0QhH
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
 または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 705冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1573392139/
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 12:19:42.54ID:DPUyB9+S
>>676>>677
d
そういうイメージだよね
フレーベルタークとかは名前くらいしか出てなかったし
関わるのは主に貴族院だから
平民の暮らしには言及がないからその辺も気になるんだよな
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 12:54:42.98ID:0nSFvrUm
>>678
平民の暮らしとかはそもそも貴族は把握してんのかな

クラリッサは下町の魔石屋のこと知ってたし半値の護衛騎士も髪飾り職人が育つのに時間かかるって知ってたけどどっちもサンプルがダンケルなのがな…

ダンケルは一般的な上位領地のサンプルとしてはだいぶ逸脱してるし平民との関わりも変わってても驚かない
ドレヴァンも同じく
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 12:55:03.00ID:wuBBI/GC
インメルディンク=三下


インメルって一応ドレヴァンみたいな賢い系領地目指してるって設定だっけ…?
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 12:58:24.43ID:VnxWrekm
>>678
フレベは親戚関係あったりリュディガー出てきたり魔力困窮してる説明や商人SSあったり
まだ扱われてるほうじゃろ
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 12:59:56.37ID:XupwBGl6
ゴム手に入れて何作るんだろうと楽しみにしてたのに
何も進展なく本編終わったぞ
コンドーム作る話書いてくれよ
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 13:16:28.44ID:nyZPei0O
>>682

コンドームを作るために魔物を狩る必要があるってどんだけ高価な避妊具やねん

それくらいなら魔力量が格下過ぎて妊娠しない平民女奴隷を買えよ
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 13:19:27.29ID:w9clhigo
>>679
ダンケル「平民の身食いに身体強化仕込んだら弱い魔獣を倒すようになったぞ!」
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 13:30:56.22ID:ZyjR4IRR
そもそも身食いの存在って全領地共通で知られてるものなのかな
気づいたら死んでる平民って感じだったりしそう
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 13:44:03.00ID:XupwBGl6
ジルヴェスターとアナスタージウスにはゴム必要だろ
嫁のためにも
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 14:08:35.56ID:/Mt3sSs9
事後直後にシュタープ突っ込んでヴァッシェンすれば平気だよ

やわごむは衣服、硬いゴムとかは滑車や歯車、タイヤ関係の発展になるだろうか
でもマイン流石に知識ないだろうな
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 14:08:51.13ID:Uowj7Z1l
>>692
そもそも交配方法が平民と貴族で違う可能性も微レ存?



夫婦が里木に祈ると実がなるのです
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 14:13:10.01ID:ZyjR4IRR
>>692
奇抜なカップリングだなぁと一瞬勘違いしちゃったぜ

ゴムが出来たら下着と靴下とスニーカー作れそう
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 14:18:04.90ID:/Mt3sSs9
もう今更だけど作り込みに関してはマインがマインじゃないようにしか見えない事への家族の考え方をもっと欲しかったな

本人もよくわかってないけどルッツが肯定してくれた、で十分だけどトゥーリだけはもう少しssだけでなく彫り込んてほしかった
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 14:19:57.69ID:BkgFtEAc
>>692
腹の中ヴァッシェンでパンパンだぜ
すぐ消えるしむしろヴァッシェンは避妊よりホモの頼もしい味方なのでは
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 14:50:33.92ID:DzfBGZt+
オカマは存在するがホモはないやろ
あー…ジルとフェルは
腐れたお姉さんがブルーアンファーかな
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 15:16:22.55ID:G1hFB/8o
体液に魔力含まれてるのだから
染めて魔力を均一にしてからじゃないと
突っ込む方も苦痛で不快だろうし
貴族の無理やりは少ないと思っている
あと腐きめえぇ
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 16:08:24.53ID:VnxWrekm
>>700
最初に刺繍した人: ハイスヒッツェの奥方

守りを堅く刺し直した人: フェルディナンド

……つまり?
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 16:08:42.64ID:TmYzbZW5
グラオザム「レッサーバスに轢かれたと思ったら、転生していた」(ヤメロ
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 16:18:16.49ID:Uowj7Z1l
>>707
私の名はグラオザム。裏社会では「左腕を無くした男」と呼ばれていた。
軽い失敗をして左腕を無くした愚かな私だったが、
それでも 「たとえ左腕なんか無くても私の右腕は務まるわ」 と言ってくれた我が主が私の生き甲斐であり誇りだった。

そんな折……


……グラ夫スピンオフ結構いけるな? (´・ω・`)
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 16:21:41.21ID:WjynXjUi
ちびマインの頃既にジルより魔力高いってフェルとジルの魔力差が可愛そうになるレベルだよね

なんか一つでも勝てるものあるんだろうか。守りたい人や愛する人のための馬鹿力はマインが現れたせいでフェルも多分起きるようになっただろうし
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 16:32:23.30ID:W4JCymXe
そういや最初「ええやつやん」と思ってた人が
どんどん嫌なところ暴かれてくる中
トゥーリだけは最後まで大天使だったな
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 16:33:00.42ID:mYl8iH+v
ユストクスってフェルの身の上知ってるのかな
名捧げ石の名前見たわけじゃないんかな
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 16:42:17.08ID:WjynXjUi
ジルも俺は最後まで好きだな
養子でも本当に守ろうとしてるし、守れなかった歯がゆさをしっかり表せてたと思う
あとエルヴィーラとシャルロッテ(兄にだけ辛辣だけど)
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 16:45:20.68ID:wNEqdHFl
日本夢見てるときの体って本すボディだよね?
でなきゃいろんな所に手が届かないだろうし、フェルディナンドは乳とかあって余計狼狽えたのだろうか
それとも、マインサイズで真っ平らーで気づかなかったのだろうか
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 17:06:09.29ID:/bFwCKbj
ジルといえばマインの夢の中に連れて行けと彼がなる話はアンソロでもいいが無いのだろうか?
ストーリーとしてやるにはつまらなさすぎるがファンの二次創作としてはありだたと思う
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 17:24:37.82ID:rcg/pdtT
>>715
ジルはいいやつだと思うよ
手が回りきれてなかっただけで

エルヴィーラはかなりいいお母さんだよな
地雷さんを母として寄り添いつつ守ってる
四人の子供のうち3人&推しがアレキに行っちゃって
嬉しい部分もありつつ寂しいだろうな
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 17:25:34.21ID:rcg/pdtT
>>718
フェルがなんて説明したのか知りたい
ジル「記憶見たんだろ?どうだった?」
フェル「本しかなかった」
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 17:36:35.16ID:/bFwCKbj
>>723
遙か空高くにあるのに視認できる鉄の塊が音を立てて飛び、馬のない鉄の籠の馬車のようなものが馬の倍は早く走っていて、建物全てが城ほど高いものばかりだった
とか言われても?しか浮かべなさそう
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 17:46:26.62ID:5ZRIv5ZA
ジルは言い方悪いけど金出してないやつの中では今でもいい人だろうね
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 17:47:24.25ID:w9clhigo
ロゼマさんフェルさんとも社交的ではない
どちらかといえばオタク気質
側近の中で社交的といえばユストクス、ダームエル、
コルネリウス、リーゼレータあたり
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 18:03:39.07ID:/bFwCKbj
シュティンルーク「我も」

オタ気質な上インドアなマインとフェルの夫婦の団欒はリバーシとかか
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 18:07:08.79ID:TGTcgGYF
>>725
本買ってるけど今もいい奴だと思ってるぞ
そんなに地雷さんを第二夫人にする話が嫌だったのか?
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 18:10:47.28ID:6mWfZ+s4
第二夫人にするのが酷いんじゃなくて魔力釣り合わないのわかってて
マインは身体が弱いから子供産めないで押し通すつもり
と考えてるのがユルゲン的にクソなんだと思うんですけど
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 18:22:31.49ID:GfIuQ6sp
それは書籍の追加エピソード?
カルステッドssとかもそのうち来ないかな
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 18:26:08.68ID:1EPvgAwS
最初はルッツはマインのこと好きだったんかな
お貴族様なってあきらめたとか?
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 18:29:03.27ID:TKLiDkQX
初恋言うとるやろーが
だが初恋相手は遠くになれば思春期の発達と併せて薄れて行くのは普通だし、近くにいるトゥーリは真逆に近い存在なので、初恋を失敗と捉えている場合は逆の対象はより魅力的な相手に映るもの
あくまでマインのお話なので深く語られないが長年の変化は十分よね
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 18:29:38.58ID:w9clhigo
>>732
シャルロッテには結婚相手を選ばせてあげて、って言われたとこで
何かを言いたげにしたところはまあ
下町家族を人質にして政略結婚を無理強いした意識薄いのは
貴族だし仕方ない感じ
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 18:33:18.49ID:7pD4k9Vi
>>734
マインもルッツもお互い恋愛感情はなかった、が作者の公式見解
まぁルッツからしたら頭はいいけど体が弱くてトロいヘンテコな妹分って見てたんじゃないかね
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 18:34:18.04ID:1EPvgAwS
身食いの件とかルッツカッコよかったやん
自覚していたかは分からないけど
淡い初恋でもよかったのかなと
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 18:37:08.17ID:1EPvgAwS
マインさん的にはそういう感情なかったと書いてあったな

>>739
公式は無しか
なるほど
テーマは家族愛だからかな
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 19:12:42.61ID:wh2nPLr6
親と同列の導いてくれるものとしての感情と面倒見なきゃ行けない下の弟妹に対する感情だけだろ
初恋の年齢じゃないわ
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 19:14:07.82ID:EKF9fxfD
ヴィルとの婚約は
最初はそんなに悪くないんじゃ?と思ってたわ
エーレンにいれば家族とつながってられるし
周りは優しいしな
二年の眠りから覚めた時ヴィルはロゼマさんかばったりとなかなかの成長見せてたし
下克上だからこのまますんなり結婚は無さそうだなとは思っていたが
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 19:17:49.90ID:CqGi6BZp
トゥーリ目線でルッツの初恋はマインでお互いに初恋を引きずってる
って感じに描かれてた記憶があるんだけど公式で否定されてんのか…
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 19:26:17.21ID:wh2nPLr6
>>744
割とザルというか基本的に自分の不安が原因でバイアスかかってる感じ
子供の恋愛目線だから当たり前だけどな
そういうあってもおかしくないというか当たり前の勘違い多いのがいいね
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 19:27:56.60ID:/1UT1ees
マイン「ルッツはトゥーリのおっぱいが好きなんでしょ」

成長後も曲線あれどボインにはなれなかったゼロランドマイン
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 19:29:46.79ID:u71YUDZr
うふふんうふふん、わてくしの考えた商品を平民だけが独占販売する権利をあげるのねん
口約束だけじゃなくて、魔法契約で保護して差し上げますわ。うふふん

うふふんうふふん、養女になって出世したのねん
魔法契約が商売の邪魔だから解除するのねん。平民は用済みですの。うふふん
-----------------

うふふんうふふん、職権を乱用して工房を作るのねん
しかも従業員のお給料はゼロなのねん

わてくしったら商才凄いのねん
女神の化身ローゼマインですの。うふふん
-----------------

うふふんうふふん、魔獣にわてくしの魔力を食わせて騎士見習いを襲わせるのねん
わてくしはエーレンファストの聖女ローゼマインですの。うふふん
-----------------

うふふんうふふん、わてくしの名前はローゼマイン
人を殺すなんて野蛮ですわ、わてくしってなんて慈悲深いのかしらうふふん

貴方はわてくしの家族を傷つけました死になさいうふふん
-----------------


読んだこと無いけどこれあってる?
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 19:46:12.06ID:/1UT1ees
マイン「私誰がなんと言おうと自分を聖女なんて思ってないので」

このアンチは一番大切なことわかってない
というかそこまで知ってて読んだことないとか嘘すぎる
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 19:50:36.83ID:7GfOLtU1
灰色はお金が何なのか分からないから給料は食事に一品追加で済む
絵師には絵の具で払うけど楽師には何で払ったのだろうか
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 19:58:47.67ID:Pn1Bp0ch
>>746
胸はトゥーリに下剋上してなかったっけか?
トゥーリも年の割には結構大きかったはずだったからマインの胸も結構大きいのでは
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 19:59:00.41ID:7GfOLtU1
貴族院で腕を披露できるし前の主人にも一人だけ再会しているし優遇されている
あれだけ揉めた書類仕事からも解放されているだろう
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 20:05:21.55ID:/1UT1ees
>>754
細い、けれど女性としての曲線はある
なのでメーテル的なものかマリみての祥子さまみたいなものだと自分は思ってる
尻も胸もふよん、程度

トゥーリは発育がいいってのも含めて早熟な成長後は一部脂肪になってアニメのコリンナより少しムチムチしててエロ漫画以下、少年向深夜アニメ以上?(アニメの閃乱カグラくらい?)を妄想
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 21:00:47.20ID:SzXc3kWd
おっぱいに対して熱弁することに定評のある本好きスレ
なお大体小さい方で熱弁する模様(フィリーネとか
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 21:02:44.81ID:EKF9fxfD
アニメではコリンナさんのおっぱいが…

ところであれはオットーさんのあれは
昼間っから冬突入と考えて良いんだよな
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 21:15:07.53ID:3mPVwFaj
>>761
単発はアンチの特徴なので見つけ次第袋叩きにしよう

アンチは書き込まないも嘘。アンチじゃないも嘘。反抗して来たら当然効いてる
常にアンチの反論は的外れで論理ではないので聞いてやる必要もなく叩きが効いてる証拠さらに叩いてよい
無言で逃げたら負け犬の逃走者なのでさらに叩いてよい。擁護が出てきたら自演かアンチ仲間なので叩いてよい犯行を許すことはない
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 21:34:20.60ID:VnxWrekm
>>761
どのへんが?

三省堂 大辞林 第三版> 下の者が上の者をしのぎ倒すこと。

デジタル大辞泉> 下の者が上の者に打ち勝って権力を手中にすること。

間違ってるように読めない


日本大百科全書> とくに南北朝期から戦国期にかけて、主として支配者の側から、秩序を乱す動きとして
日本大百科全書> 反感と侮りを込めて用いられることが多かった。
…は今は関係ないでしょう、今は南北朝期でも戦国期でもないのだから
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 21:40:55.77ID:VnxWrekm
>>754
本編とSS両方ざっと眺めたけどしたともしてないとも判断できるところないような?
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 21:44:13.33ID:B4ltAB+k
>>741
ルッツは兄3人の横暴にうんざりしてる末っ子だから、同い年で手がかかるとはいえマインの存在が妹っぽくてお兄ちゃん気分になれたりしたのが嬉しい部分もあったんじゃないかな
後は色々教えてもらった恩もあって、自分は望む所にいるけど、マインはどうなんだろうと考えちゃって、ずっと気にかけることになったんたろう
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 21:46:23.09ID:7pD4k9Vi
>>765
ブリュンヒルデには勝ったのは確かなんだけど、ブリュンヒルデのサイズが
よく分からないんだな
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 21:53:41.77ID:VnxWrekm
ロジーナをローゼマインの専属楽師として神殿から買い上げる時って誰が費用払ったんだろうな…
書籍も第二部終わりから第三部始まりを読み返したけど、ローゼマインが出してはいないっぽいことしか
分からなかった

カルステッドとフェルディナンドが1/2ずつとかかなぁ
トロンベ討伐のときの補償から始まって、家具や衣装を整えたりカルステッドはマインにめちゃくちゃ金かけてるよな〜
料理レシピ売りつけられたりもしてるし
騎士団長って超絶高給とりなのか…
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 21:53:53.16ID:/1UT1ees
>>767
ビジュアル出たときはブリュンヒルデが普通に媚びキャラ言われそうなくらいかわいい系でびっくりした
髪は文の説明あったからともかく、名前のせいで完全に脳内は姉キャラ騎士の顔だった
かわいいはもうアンゲリカいたし
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 22:02:27.19ID:1ql5Btlw
>>755
青色巫女見習いの側仕えになれると知った時にまた以前のような生活(それしかロジーナは知らない)
に戻れるとロジーナが強く思い込んでしまっただけで別にそんなに揉めてないと思う
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 22:45:52.81ID:RASjBEBd
カルステッドなんて領主の傍系だから普通のラノベなら公爵様だし、軍事の制服組トップじゃん
そりゃ超高給取りよ
地雷さんのドレスを余裕で2枚買うわな
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/20(水) 22:58:03.15ID:1ql5Btlw
>>768
ロジーナの買取は普通にマインが払ったと思う
当時のマインはあらゆる製紙工房で植物紙が作られるだけで特許料的な金が入ってきてたし
それは今尚続いているしこれからも続く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況