X



小説家になろう出版スレ152

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (スププ Sdd2-BB30)
垢版 |
2019/11/17(日) 19:47:36.28ID:/tEu79HGd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

小説投稿サイト「小説家になろう」などから出版された作品や、これから出版を目指す作者の夢を語るスレです。

スレを荒らした前科のあるファーストの話題は禁止します。
投稿サイト「アルファポリス」の話題は宣伝を疑われて荒れるため、専用のスレを使うことを推奨します。
「なろうから作品を削除した方が書籍は売れる」という話題は、「広告予算・レーベル・イラスト」などの条件を必ず併記して下さい。

以上を守って和やかな進行をお願いします。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。

■出版作品一覧
http://Syos●etu.com/syuppan/list/

■関連スレ
【小説家になろう出版スレ】データ保管場所 4
http://refugee-chan.mo●bi/test/read.cgi/refugee/1539145673/

【2018年度】小説家になろう発、新規書籍出版作品を調べるスレ2【5月から】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526833169/

アルファポリス出版スレ (過去スレ倉庫内)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1543897543/

■前スレ
小説家になろう出版スレ151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571220933/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ 05da-5gab)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:04:08.37ID:n78b1SpF0
>>1
0003この名無しがすごい! (スププ Sda2-BB30)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:11:51.68ID:Ll0nC4fJd
その二つ名に違わずソウルイーター、従僕と大賞を皆殺しにしてしまったアース・スター
せめて佳作の贅沢三昧、ホムンクルスは当てたいところ

最近やたら女主人公推しになったGA、エリス1作にコミカライズ、ダンまちSSと切り札を切ったが不発
マトモに売れてない魔女旅に資金を注ぎ込むくらいなら、失格紋とか量産賢者シリーズに投じた方が効率的だったろうに。そこまで百合が好きなのか?
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ 05da-dW04)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:14:19.13ID:eT4EV2tT0
いちおつ

スミマセン、書籍化報告スレ?って今まであけたことなかったんですけど
このスレとの使い分け基準みたいなものはあるのでしょうか
あったら教えて下さい
0005この名無しがすごい! (ワッチョイ cd02-zGDE)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:17:50.07ID:vVcHbMDR0
>>4
使い分け基準もなにも、ここの住人の大半は書籍化報告スレなんぞ見てないぞ
あそこは数人の物好きだけしかいない情報スレだ

このスレでたまにageながら報告してるのは書籍化報告スレとは無関係
0007この名無しがすごい! (ワッチョイ 3901-tgJd)
垢版 |
2019/11/18(月) 01:47:55.37ID:YGLztool0
前スレでも言われてたけど、難攻不落の魔王城はエリスの聖杯と魔女の旅々が同月発売だったせいで完全に割食ったなあ
かなりの高ポイント作品だし一月でも発売月がズレてたら大分待遇違ったと思う
0010この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-KTZt)
垢版 |
2019/11/18(月) 05:01:39.89ID:+DAsCCi7a
難攻不落の扱いもわかるのがな。
追放ものの焼き直しで、失格紋のような流行を変えるパワーはない。
いってしまえば、えぞぎんぎつねと同じ。
ポイントが取れたから売るだけ。本番は小説ではなくコミカライズ。
編集の目からはエリスの方が新機軸で売りたかったんだろうな。
実際はそうはならんのだが……。
0012この名無しがすごい! (ワッチョイ e1ad-7HT4)
垢版 |
2019/11/18(月) 09:09:17.75ID:ZeetbDpn0
30,294ptの「特級ギルドへようこそ!〜看板娘の愛されエルフはみんなの心を和ませる〜」が
コミカライズだって

https://pbs.twimg.com/media/EI18j3zUEAAEsrE.jpg
0018この名無しがすごい! (ワッチョイ cd02-7EtM)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:42:01.65ID:vVcHbMDR0
魔王城の霊圧が消えた……

前スレからの続き
14日から17日までのTSUTAYAデイリー文芸書ランキング推移
ソート順は15日順位

86位→1位→1位→9位:☆転生大聖女2(アーススター)
1位→2位→2位→10位:転生賢者4(GA)
99位→4位→7位→23位:ウィル様2(サーガ)
圏外→5位→12位→圏外:ガベージブレイブ3(サーガ)
7位→9位→14位→27位:☆武闘派令嬢(Mノベ)
5位→10位→10位→16位:☆ヒトを勝手に参謀に(Mノベ)
4位→13位→16位→圏外:難攻不落の魔王城(GA)
圏外→15位→27位→圏外:私の従僕(アーススター)
26位→23位→圏外→圏外:エリスの聖杯(GA)
0019この名無しがすごい! (ワッチョイ fd02-6bjl)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:49:36.28ID:xqQDWh0V0
勝手に参謀に〜の健闘ぶり見てて思うのが
作者買いってやっぱあんだなって感じ
女向けとか女読者をガッチリ掴んでる作者はこういうの強いよな
一発だけ当ててハイ終了にならないっつーか

男向けとは結構違うっつーか
業界で長く生きるなら女は絶対無視出来んのよなってよう分かる
0021この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp11-XESj)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:25:44.41ID:V6Z294lkp
>>19
勝手に参謀の人ってカドカワで鑑定士出してる人で
鑑定士は男主人公もので他に書籍化作品もないみたいだけど女性ファンっているの?

>>20
魔王城はGAであのポイント数で
それでもうデイリー圏外はかなり微妙な気がする
まぁ外れやすいエンタメダンジョンものだし
宣伝量が圧倒的だった同期のエリスよりかは売れてるから健闘してるのかもしれんが

女性読者といえば大聖女は購入者の男女比半々で
だからこそこんだけ売れてるって話を聞いたな
平均値のFUNA爺も大聖女の宣伝してるみたいだし効果あったのかな?

……少なくともGA看板作家とはいえ男性主人公ダンジョンものしか書いてないダンまち作家に
女主人公ミステリーのエリスの聖杯宣伝させるのよりは効果ありそう
0025この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp11-XESj)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:44:00.65ID:V6Z294lkp
ローファンとライブダンジョンみたいなエンタメダンジョンものは
なろうでポイント取れててもいざ出版したらほぼ売れないものと思っていいよな
あとは天使様みたいな現代恋愛が売れるかは未知数だが厳しそう

ハイファンでも転生要素や追放要素が無いとやっぱり伸び悩む印象
転生転移、追放、義娘ができました、グルメ
これら4つの要素無しでそのレーベル比で売れた作品ってなんかあったっけ?
0029この名無しがすごい! (ワッチョイ cd02-7EtM)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:12:46.41ID:cb2dB6XO0
hontのラノベランキング、女性向け強い(GA除く)

14日以降に発売された主ななろう関連作品
ソート順は15日の順位、レーベル名の前の()は13日の順位
ラノベランキングなので文庫が入るけど容赦されたし

1位→1位→5位→8位:☆なんちゃってシンデレラ10(ビーズログ)
2位→2位→1位→1位:☆紅華後宮物語外伝4(81)(富士見L)
14位→6位→14位→17位:☆転生大聖女2(アーススター)
17位→15位→30位→74位:ウィル様2(サーガ)
5位→21位→25位→43位:転生賢者4(36)(GA)
30位→24位→34位→57位:☆転生白豚令嬢4(ビーズログ)
28位→25位→66位→49位:難攻不落の魔王城(22)(GA)
7位→26位→23位→14位:☆ヒトを勝手に参謀に(15)(Mノベ)
90位→35位→圏外→圏外:私の従僕(アーススター)
15位→37位→15位→22位:☆武闘派令嬢(16)(Mノベ)
38位→36位→45位→圏外:☆エリスの聖杯(GA)
68位→47位→圏外→圏外:愚者アズリー13上(アーススター)
42位→64位→圏外→圏外:ガベージブレイブ3(サーガ)

圏外→74位→圏外→圏外:☆魔女の旅々(GA)
圏外(11/15)→圏外→圏外:捨てられてたドラゴン2(アーススター)
0033この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp11-XESj)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:25:39.22ID:pKNooPbrp
>>27
>>28
情報サンクス

竜騎士だけどの作品を指してるかわからなかったんだが
外れスキル、回復術師は不遇スキルで最強ものなんで売れるのわかるが
出涸らし王子はなろう売れ線とはちょいズレてるが売れた感じ?
一億年についてはノーコメントで
0035この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp11-XESj)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:36:00.59ID:pKNooPbrp
>>23
>>24
鑑定士はコミカライズ女性向けだったんだな
カドカワは男性向け女性向け混在してるし男性主人公だからてっきり男向けかと思ってた
調べたら作者アラサー既婚女性で鑑定士も確かに女性向けっぽいな

けどMノベの参謀は同レーベルの武闘派令嬢よりは上っぽいかそこまで売れてる訳では無いし
作者買いあるかは微妙な気はする
0038この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp11-XESj)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:46:20.07ID:pKNooPbrp
転生・転移、不遇職だけどチート、追放、復讐、女性向けなら乙女ゲー転生や婚約破棄
あとはもふもふやグルメお料理
ここらへんのどれかは入ったタイトルあらすじじゃないと数字出ない感じだよな
とは言ってもなろう発で上のキーワード一個も含まない作品のが珍しいわけだし
キーワード入ってても売れないものは売れないわけだけど
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ 05da-dW04)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:54:23.19ID:CEI+dH7M0
女性向け、なろう投稿分は1巻だけか1巻の2/3ほどだけで続刊完全書き下ろしだけど
アイリスNEOの指輪の選んだ婚約者、マリエル・クララックの婚約、このへんはそれら一切
無かったとしたもんかしらん
非モテ地味令嬢が思わぬところで玉の輿、ってのはなろうよりずっと古典の女性向けテンプレだから?
仮初の婚約や婚姻だと思ったらいつのまにか溺愛されてましたってのも当たるテンプレかな
0040この名無しがすごい! (ワッチョイ 2101-XESj)
垢版 |
2019/11/19(火) 01:04:41.64ID:EwwJ5l760
女性向けはちょくちょく>>38の売れ線キーワード外してても売れてるのあるな
>>39の書いてるアイリスNEOだとハイスペ男子と一見ロースペな女主人公の婚約ネタが受けてるし
カドカワbooksだと屋根裏の公爵夫人や大公妃候補も転生転移じゃなくてもコミカライズまで行ってたはず
0050この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-sAnI)
垢版 |
2019/11/19(火) 07:22:38.93ID:RMiBGz6c0
>>34
書籍でリアデイル読み始めて思ったのですが、昔のなろうは自キャラに憑依とか多かったんですかね?
物語が始まると宿屋に【泊まって】いて起こされたり
息子NPCに変わった云々言われたりと
書籍版一巻の範囲では主人公が転生するまでは自キャラが自ら動いてる描写が見受けられますが
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ eeb4-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 09:14:01.09ID:6SXgzIay0
男主人公の女性向け
鑑定士は男キャラ大量でBL要素はないけど読者が妄想しやすい環境を作ってる印象
腐女子はBL要素なくても主人公が他の男キャラとの絡みがあれば
いくらでも妄想できるから逆にそっちのほうが人気でるかもな
コミケなんかいったらBL作品ではない少年漫画がBLにされてる作品ばっかだろ
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ e1ad-7HT4)
垢版 |
2019/11/19(火) 09:15:44.92ID:PPSsmpkt0
>>50
ログホラの影響。ログホラフォロワーが大量にうまれた時期のフォロワー作品の一つがリアデイル

ゲームの中に閉じ込められる系:アルカナ(なろう外ではSAOが有名)
ゲームの世界にそっくりな異世界にゲーム内キャラで転生転移:ログホラ、リアデイル、元世界一位など
ゲームとは異なる異世界にゲーム内キャラで転生転移:オバロ、まおリト等
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ e1ad-7HT4)
垢版 |
2019/11/19(火) 09:22:49.35ID:PPSsmpkt0
27,216ptの「薬師の伯爵令嬢は伝説の仔竜に愛される」が
B’s-LOG COMIC、コミックウォーカーにてコミカライズ(作画:Luna.M)だって

https://pbs.twimg.com/media/EJErmx8UUAI8jic.jpg
0054この名無しがすごい! (ワッチョイ 05da-dW04)
垢版 |
2019/11/19(火) 09:54:25.15ID:CEI+dH7M0
>>50
あー、すまん文脈がちょっとよくつかめないんだけど
ゲーム世界への転生限定の話でしょうか?

連載開始が昔っちゃ昔なんだろうけど、異世界転生ものだと、今テレビアニメやってるのうきんの主人公アデル(マイル)が
自分が転生者だってこと思い出したのは10歳、本好きの主人公マインは5歳、それまでは現地人として動いて暮らしてたよ
アデルなんか前世死後、転生条件について神様と条件すりあわせしたことすら丸っと抜けてて
記憶を取り戻してから初めて「そういえばそうだった!」ってなるし

悪役令嬢ものも半分ぐらいは乙女ゲーム世界だからゲームキャラへの転生扱いでいいのかしら
あれも16歳の学園卒業パーティーで断罪婚約破棄されたそのショックで前世&この世界が乙女ゲーム世界だって
思い出すのが1つのメインパターンだよな
それまでは悪役令嬢キャラがゲームシナリオ通りに活動してきてて
もう1つのパターンは4-8歳ぐらいで記憶取り戻して、その後のシナリオを知ってるから断罪回避するよう努力したり
断罪追放はしてもらって結構、そのかわりされた後で自由を得てのびのび暮らせるすべを入手しておこうとしたり
ってのだな
0055この名無しがすごい! (ワントンキン MM0d-oAhH)
垢版 |
2019/11/19(火) 11:08:47.86ID:k3LQGZbnM
なろうで女性受けする男性主人公の作品は腐女子受けする少年漫画とは大分路線が違うような
ただ女性主人公のガワを男にしただけの人畜無害なキャラが多いし
0056この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-KTZt)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:19:43.27ID:H42bwNwwa
ノベルゼロが最後の刊行から半年間、無刊行
さすがに死んだ扱いでいいよな

レジェンドも新作を乱発しているが、3巻以降が少ない印象
半年以上続刊がないのが貯まってきた
ここもそろそろヒットが欲しいが……
0057この名無しがすごい! (スフッ Sda2-sAnI)
垢版 |
2019/11/19(火) 12:21:12.29ID:unHhT1l5d
>>50は記憶を思い出す等の転生や、自身または自作キャラになっての転移ではなく
自我をもって行動していたと思われるゲームキャラに憑依するという今では珍しいパターンな事を言いたかった
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ eeb9-Ofqw)
垢版 |
2019/11/19(火) 17:13:59.60ID:KF36rIRU0
デッドラに続いてノベルゼロか
他にも全然売れてなくていつ撤退してもおかしくないレーベル2つ3つ頭に浮かぶな
来年辺りから新興レーベルは撤退が加速化しそうだ
とにかく新規が売れないのが痛い
0066この名無しがすごい! (アウアウカー Sa89-QuGc)
垢版 |
2019/11/19(火) 17:33:29.10ID:7fMWkAxKa
ぽにきゃんは既刊が終わったら終了だろうね
ほぼ撤退なのに、連載は続けさせてくれるだけ良心的
0067この名無しがすごい! (スフッ Sda2-/NQQ)
垢版 |
2019/11/19(火) 17:43:39.72ID:GU2aZScsd
後付けの印象かも知れんがレッドライジングとかノベルゼロなんて如何にも死にそうな名前だな
レジェンドって名前にも同じ匂いを感じる
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ 22a2-6Y5a)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:23:37.87ID:p8vJDZsW0
主上がバカ売れしている以上、
読者のレベルが下がったわけでは無いし、市場も言われてるほど縮んじゃいない。
単に新人のインパクト不足であって、
世界観がしっかりしている作品、オリジナリティが求められているのだと思う。
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ 3901-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:25:22.58ID:18iB7uE10
>主上がバカ売れしている以上、
>読者のレベルが下がったわけでは無いし、市場も言われてるほど縮んじゃいない。
>単に新人のインパクト不足であって、
わかる

>世界観がしっかりしている作品、オリジナリティが求められているのだと思う。
急にワナビ臭くなったな
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 3901-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:27:20.41ID:pQXwNiWB0
編集や新人賞担当なんかはオリジナリティ求めてると思うけど
読者ってオリジナリティ求めているもんかな
好きなジャンルはお約束を求めてる気がするんだが
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ ee79-zGDE)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:32:23.79ID:rovHKieI0
>>68
主上買ってる奴らが無名の新人買わないせいだろ

むしろネームバリューにしか飛びつかないアホな客じゃないの
ラーメン発見伝で情報を食ってるって言われてる人種
0072この名無しがすごい! (スフッ Sda2-EAmU)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:40:15.49ID:3wqzTtXCd
>>70
なろう読者で金出す層は求めてる気がする
マジエクとかお隣天使とかはアマゾン予約からして圧倒的だし
逆にいうとほとんどの作品はなろう読者買ってないっぽいが
0074この名無しがすごい! (スププ Sda2-BB30)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:14:14.62ID:tUT3DfdKd
読者の年齢層の違いだろう
中高生は暇だし飽きが早いので常に刺激を求めてる。だから今まで誰も見たことが無いようなオリジナリティを求めてる
対して、社会人は現実社会に疲れきっているので刺激よりも癒しを求めてる。お約束通りのチーレム無双、追放ざまぁ、既視感しかなかろうが別に気にはしないしオリジナリティにも興味は無い
そして今は少子高齢化が進んで中高生が減って独身貴族が増えてるので
昔よりオリジナリティの必要性が下がったのだろう
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ cd02-zGDE)
垢版 |
2019/11/19(火) 21:42:51.62ID:cb2dB6XO0
話が止まったので話題提供

ツタヤ週間ランキング(11/11〜11/17) 書籍総合と文庫とラノベは省略
・文芸書(30位まで)
1位:デスマーチ18巻(11/9)
3位:最強の鑑定士8巻(11/9)
4位:異世界転生の冒険者(11/9)
6位:転生賢者4巻(11/14)
7位:転生大聖女2巻(11/15)
11位:異世界でのんびり癒し手はじめます3巻(11/11)
12位:台所召喚3巻(11/9)
13位:加護なし令嬢(11/9)
14位:悪役令嬢レベル99 2巻(11/9)
16位:悪役令嬢後宮物語7巻(11/11)
17位:魔石グルメ4巻(11/9)
19位:ウィル様2巻(11/15)
20位:勝手に参謀(11/15)
21位:武闘派令嬢(11/15)
22位:見習い錬金術師はパンを焼く(11/9)
25位:難攻不落の魔王城(11/14)
27位:ガベージブレイブ3巻(11/15)
28位:転スラ15巻(9/28)
0080この名無しがすごい! (ワッチョイ 05da-5gab)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:35:57.22ID:Y/0hocPP0
TSUTAYA、honto、オリコン、
色々と推定販売書いてるとこあるけど今のところ一番信用できるのどこ?
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ 05da-dW04)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:44:24.20ID:CEI+dH7M0
>>57
たぶん着目してる点が違うんだろうけど…
乙女ゲーム世界への転生で悪役令嬢だったりモブ令嬢だったりに転生した主人公も
自分は転生者だっていう記憶を思い出すまでの4年間とか16年間とかは転生先世界の
生家で養育され教育を受けその世界の常識の基で自我をもって行動してるよ

んで同時に乙女ゲームのプレイヤーキャラ(=ゲームヒロイン)に転生してきたやつと
ライバル関係になったりするんだけど、王子などの攻略対象男子をあくまでもゲーム
シナリオ通りに思考・行動するキャラとしか捉えないゲームヒロイン転生者に対して、
モブに転生した主人公が「どうして彼等をゲームキャラとしてしか見てあげられないの?
この世界で自我をもって生きてる人間なんだよ?」って怒るっていうのも悪役令嬢モノ
でちょいちょい見られるイベントだったりする
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d61-iZ7S)
垢版 |
2019/11/19(火) 23:40:59.48ID:rurv4iW60
>>57
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…で憑依に近いことをしてるキャラが出てる
設定的にはおそらく転生だけど転生先のキャラはその事実を認識してなくて記憶も覚えていない状態
前世のパーソナリティが鳴りを潜めてて主人公へ手助けする時に表出して転生先のキャラに言葉を掛けてる
あと続編では主人公への情報提供で転生先のキャラの身体を一時的に借りて行動したと思しき描写がある
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ e1ad-7HT4)
垢版 |
2019/11/20(水) 08:46:51.03ID:kYLzqodS0
31,559ptの「最強の魔物になる道を辿る俺、異世界中でざまぁを執行する」が
マンガよもんがにてコミカライズだって

https://pbs.twimg.com/media/EJZaCrNUEAM5Rl4.jpg
0087この名無しがすごい! (ミカカウィ FF0d-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 22:30:31.96ID:hFRlRBhrF
TSUTAYAデイリー文芸書、14日からのランキング推移

転生した大聖女は、聖女であることをひた隠…(2)
86位→1位→1位→9位→1位→1位

アーススターって皆殺しじゃないの?
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-+U4J)
垢版 |
2019/11/21(木) 01:06:11.30ID:UfUocWOO0
最近のアーススターはポイント高めの作品はそれなりに当ててるイメージだな
私の従僕みたいな変化球はともかくとして
ただ低ポイントの死亡率は相変わらず高い
いくらポイント低いからってあれだけ出してりゃいくつか当たっても良さそうなもんだが
表紙もクソオブクソってわけでもないのになんであんな殺してるんだろうか
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ 1102-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 01:56:29.08ID:Uoi4B1vP0
ランキングにはかすりもしなかったけど
今月でた捨てられてたドラゴン? 表紙かなり可愛い
数絞られてるのかと思ったけど、コミカライズするらしいし
何がしたいのかさっぱり分からない

>>87
posでは大聖女、100位だってさ
0094この名無しがすごい! (スフッ Sd33-9i6N)
垢版 |
2019/11/21(木) 04:48:57.71ID:OlgRonI2d
カドカワブックスはなろうの流行りっていうか
ポイントとは一定の距離置いて
女性読者意識したあくまでも市場の売れ線のタイトルに声かけて
丁寧に表紙作って営業頑張って
KADOKAWAの強い棚で売ってるだけかと
0096この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-U9UR)
垢版 |
2019/11/21(木) 08:19:00.59ID:wZRs4M5ua
カドカワブックスはとはいえ三万ポイントくらいはあるぞ
0097この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ad-qRiE)
垢版 |
2019/11/21(木) 09:33:25.89ID:7eML6/Mk0
62,474ptの「隣の席になった美少女が惚れさせようとからかってくるがいつの間にか返り討ちにしていた」が
双葉社モンスター文庫より書籍化だって
0100この名無しがすごい! (ワッチョイ c1da-REv9)
垢版 |
2019/11/21(木) 11:34:25.74ID:rIVLn2YK0
2016年当時知らないけどスーパーカブそのものがなろうに掲載されてた時期あったので?
同時期になろうにシボレーやフェラーリの話も投稿してたのは今もなろうに残ってるなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況