X



【年2回】GA文庫大賞 161 【評価シート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b5f-BEIG)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:25:11.39ID:1zbBoyq10
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは『GA文庫大賞』を愛好する変態紳士淑女たちが集うスレです。
雑談や選考の経過報告などにご活用ください。

○約束
次スレは>>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。
スレ立ての際は>>1の1行目の「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること。

前スレ

【年2回】GA文庫大賞 160 【評価シート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568596551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ f1d0-oRXv)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:28:35.76ID:wt+c3Mn+0
>>107テキストにはいるかの確認のためにWardを使えって話なのか。すまんすまん全てスマホで書いてたからパソコンのことようわからんかった
0110この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-0KfP)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:36:37.87ID:HiAIcGOwM
どういうことだってばよ
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:40:58.46ID:5AtTW9/J0
とりあえず祭りに参加出来たので幸い
後は結果待ちか
0113この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-ms4f)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:45:05.09ID:xK4KwAZhd
>>110
俺も分かんないけど締切直前はパニックになるから大目に見てやってくれ
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:01:21.16ID:A5j+fggE0
第12回GA文庫大賞 後期一字晒しまとめ

一字晒しとは?……応募作品の【タイトル・ペンネーム】を【タ・ペ】のように一文字ずつ晒すことです。
晒すのは自己責任です。一度載ったら発表まで消せませんので文句をつけないこと。
通ると住人が祝福してくれるよ!
なお、全文字晒しという剛毅な方も募集しております。
ただし嘘晒しには一生一次落ちの呪いがかかります。

現在 0人0作
0116この名無しがすごい! (ワッチョイ 1977-JVwu)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:40:10.36ID:CDfWrMx50
呟き単体で完全に自分の作品だって特定できるケースはあんまりない気がする
呟きの感触プラス選考の結果を合わせた結果特定できる場合は多いけど
0117この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-SYin)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:41:03.24ID:B0wy/RCcp
おつかれさまー
もう切り替えて新作書いてる人は次どこに応募予定?
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:46:17.80ID:UfHX9L6Q0
電撃じゃね?
0121この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-0KfP)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:54:30.74ID:zRLmKGpgM
新潮ミステリー
0122この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-SYin)
垢版 |
2019/12/01(日) 01:02:29.91ID:B0wy/RCcp
電撃って結構先じゃね
富士見、MFあたり目指すって人いてないねんな
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-SYin)
垢版 |
2019/12/01(日) 07:26:04.92ID:A5j+fggE0
処女作完成した時の名作が世に生まれた感
そして後でくるこの作品はきちんと小説の形になってるのか?な不安感懐かしい。
初めて応募した時は電撃だったな、一次落ちだったが、あの時の絶望感やばい
平行して出してた人生二作目のスニーカーでの一次通過がなければ、小説書かなくなってたかも
0127この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/12/01(日) 08:14:19.98ID:UfHX9L6Q0
既に13回目の告知が出てる。
対応がやけに速いな
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-YC6P)
垢版 |
2019/12/01(日) 09:50:55.81ID:8AbKO2xk0
電撃の一次落ちがマジで何も残らないからきついわ
選評貰えないから規約違反で落ちたのかどうかすらもわかんないし
その点ここはいいよ
規定にそって送れてるなら選評はもらえるらしいし(今回初応募)
0133この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:41:17.10ID:A5j+fggE0
なお、年末年始につぶやいてる編集さんが毎年いる模様
0134この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef2-4wqm)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:51:44.36ID:/YX/8LHa0
Tッ…!
0135この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-0KfP)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:09:34.83ID:zRLmKGpgM
一次通った!(素振り)
0136この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/12/01(日) 17:15:17.53ID:UfHX9L6Q0
ここが静か過ぎる……(´・ω・`)
0139この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:07:46.07ID:UfHX9L6Q0
一年以上GA文庫の動向を見てきたけど
次の大賞の告知とかは対応が早くなっているね
0141この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:51:08.08ID:UfHX9L6Q0
SBがLINEを買収するみたいだし
GA文庫にも人と金を回しているんじゃないかな
ラノベ業界の再編が起きる可能性もある
0143この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-0KfP)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:37:41.27ID:Qm3uir+cM
ファンタジー以外も出版してるから取る意思はあるんだろうけど、良作が中々来ないんだろうな。
ラブコメとかファンタジーとは違うセンスが必要だと思うし、ファンタジーよりオリジナリティが出し難いよな。
0144この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:18:18.75ID:A5j+fggE0
ラジオでいってたな
応募者サイドがファンタジー系ばかり送ってくるから
自然と良作、受賞作がファンタジーばかりになる
違うブームがきて違うジャンルがいっぱい来たら変わるみたいなこと

まぁそりゃ確率的にそのジャンルばかりなら良いのもそのジャンルばかりなるわな
0147この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:09:42.82ID:yyP89RsL0
ラノベ界隈の動向を見ると劣等生がまたアニメを始めるし
超人高校生とかをアニメ化しているGA文庫の方向性なら
舞台設定でいえば異世界や現代を題材にした作品が入る可能性はあり得るかも
0149この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:17:18.51ID:yyP89RsL0
地球以外で剣と魔法、モンスターが出るのがファンタジーじゃね
この手の話題は別の異世界スレでよく荒れる
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef2-4wqm)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:30:47.56ID:bm0xhSdh0
俺はSFの定義の方が謎だな
何がどうなったらSFになんのかね?GAにガチのSFなんてこないだろうし
0151この名無しがすごい! (ワッチョイ c511-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:35:27.05ID:k2AK/jhL0
SFは言葉通りサイエンスフィクションと捉えてるな
現代科学で実現不可能な科学技術を話の主軸にしたらSF、くらいのイメージ
感情持った人型ロボットとか、宇宙戦争とか、タイムマシンとか
0154この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-Gg6g)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:57:12.30ID:Y8uHGcc3M
ラブコメも一種のファンタジーだ
ラノベはみんなファンタジー!
0156この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:02:26.80ID:yyP89RsL0
俺もファンタジーとSFに恋愛要素も混ぜたから死角は無い
ただ応募用なのでかなり戦闘シーンを削ったから火力に不安がある。
純粋なSF作品ならハヤカワとかに応募したほうがいい。
0160この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-geQx)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:05:01.81ID:Y8uHGcc3M
ゴブリンスレイヤー読もうと思ったけど、一文ごとに改行してあって草
0162この名無しがすごい! (ワッチョイ b169-cBzh)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:40:03.90ID:vYvatz5Y0
粗筋の役割は作者が作るときに使う設計図みたいなもんでしょ
面白いかどうかって粗筋外の行間部分に凄く依存するし完成品を評するには不要ってことなんじゃない?
0165この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:52:32.35ID:X9Vj/v9S0
あらすじだけで判断されたらぶっちゃけ伝えたいことの半分以下も伝わんないから
中だけ読んでくれてもいいわ
決められた文字数で最初から最後までのネタバレありのあらすじ書くのすごい苦手なんだよ
0168この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-Xm7i)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:15:14.40ID:anRr3TU3d
読者があらすじ読むのって趣味に合う本探すためだけど
選考なら全部読むんだからあらすじ読む意味ないよなとは思う
楽しみたいならネタバレされんの嫌だろうし
0169この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:17:25.18ID:yyP89RsL0
応募用のあらすじは
書籍のあらすじとは違うみたいな事は言ってたな。
他のレーベルの大賞もそんな感じだった
0171この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:39:42.35ID:yWcC71u40
>>168
文章が酷くて「誰が誰とどういう関係でどういう状況にあるのか
全くつかめない」みたいなレベルのものが投稿作には結構あると思うから、
どんな話か最初に概要を知っておくのは下読み・審査側からしたら助かるし
時間を有効に使える方法だと思う
0172この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:54:39.33ID:yyP89RsL0
大まかな内容を初めから終わりまで書けばいいだけよ
0174この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-geQx)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:50:32.25ID:Y8uHGcc3M
ここの編集も言ってた
0175この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-geQx)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:52:22.00ID:Y8uHGcc3M
>>166
五ヶ月と一ヶ月の二作
0176この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/12/03(火) 02:30:44.98ID:AEYqEl+B0
ラジオで詳細な台本があって回答が全部ウソとかでないなら
ここは、応募作しか見ないから、本編1ページ目に作品名やペンネームいれてる一部の作品以外
名前もタイトルも知らすに本編読んでるって語ってるぞ

あらすじは選考会議の時に内容思い出すのと、評価シートの時に内容思い出して書くの使うだけど
プロフィールにいたっては昨今の個人情報の兼ね合いから受賞するまで見ないから受賞決まるまで年齢も性別すら分からんとか
0178この名無しがすごい! (スププ Sdb2-oRXv)
垢版 |
2019/12/03(火) 05:10:26.80ID:4RbGpzf2d
学生or必死にやった社会人
0180この名無しがすごい! (ワッチョイ d2ad-8b9h)
垢版 |
2019/12/03(火) 07:55:51.00ID:RVWDgg2/0
俺も一週間で書き上げて出すこともあるんだが
今回出したのは五年ぐらい前に途中まで書いて放置してたのを
去年あたりからちまちま書き足してついこの間書き終えたやつだな
つまり書き上げるのに五年かかった
0182この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/12/03(火) 10:03:20.01ID:v3PdvJZs0
出版社の大賞に応募するのは
時間内で書き上げる練習になるから大切
投稿サイトに浸りすぎると完結出来ず改稿を繰り返す
自慰行為状態になるから危険。
作家を目指すなら投稿サイトが諸刃の剣である事を忘れずに
0185この名無しがすごい! (ワッチョイ 62ad-WKXI)
垢版 |
2019/12/03(火) 12:16:45.74ID:oMS3MGIv0
>>182
そんな誰かの練習作に、こっちの本気作が負けるかもしれないとか思うと、畏れ多くて参加に腰が引けてしまうという……。
もう出しちゃったから、結果を大人しく待つしかないんだが。
0188この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-j1nP)
垢版 |
2019/12/03(火) 13:15:22.25ID:uuTcaEfKd
ぶっちゃけ最初の30ページが一番つらいわ
そこまで書いてやめたのを後で書き直して130ページにするのは1ヶ月でいける
ゼロから構想、プロット書き起こし、推敲含めて1ヶ月でいけるやつは素直に速いと思う
0190この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-xBgt)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:22:52.87ID:ztvGYtm10
>>189
普通はざっと五百万文字くらいまでのプロットを十万文字くらいで書くぞ。
それを怠るとお前みたく空中分解する。
0191この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-geQx)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:25:37.25ID:QMqf8OpmM
スゲーな(・∀・)
0192この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-yuI7)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:26:45.77ID:s87sbxHHd
ねこぴょん@GA_Nekopyon
いっぽうGA文庫編集部では、早くもひめのんにより新人賞作品の割り当てが始まったのであった…!!
今回もハチャメチャに面白い作品でいっぱいに違いない‼�スいへん楽しみ‼�ナありますに‼
午前0:16 2019年12月3日

……ついに始まったか。
担当ガチャ、引けますように……(大変失礼)
0193この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-xBgt)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:31:26.92ID:ztvGYtm10
具体例として本好きなろう版が五百五十万くらいか。
あれ全部を最初2ヶ月で十万字プロット書く。そんで月15万字※本一冊分 書いていく。
2ヶ月は調べ物に埋もれて学者してる気分になるぞ。
0194この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-geQx)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:35:22.00ID:QMqf8OpmM
GAの当たり編集者は誰なんだ?
文章も評価してくれる人が良いなぁ
0196この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-xBgt)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:36:55.00ID:ztvGYtm10
それと作品がどのように面白いのかとか、内容書く前に外堀埋める作業がプロットやる前にあるぞ。
何を持って読む価値となるか、どの世代を対象に文の固さを定めるか、とか色々決めるのに1ヶ月くらいかかるぞ。
ちなみに俺は今季ここには応募してない。処女道に疑問を持ったから。
0197この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-xBgt)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:41:01.52ID:ztvGYtm10
小説家ってのは学者なんだよ。だから先生って呼ばれるんだ。
0200この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-geQx)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:46:31.16ID:QMqf8OpmM
処女道は筆力もあるし構成も上手いし序盤のインパクトもあるから僕は大賞に申し分ないと思う(・∀・)
0201この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-geQx)
垢版 |
2019/12/03(火) 16:06:50.67ID:QMqf8OpmM
仕事はやいな、ここのレーベル
0202この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/12/03(火) 16:09:20.62ID:v3PdvJZs0
新人賞は明確な解答がある入試とは違うからね。
編集者という人間を文法と想像力で制圧する必要性があるから
難易度は高い。
0206この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/12/03(火) 16:22:50.54ID:v3PdvJZs0
後期多すぎだろ(゜д゜)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況