X



【年2回】GA文庫大賞 161 【評価シート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b5f-BEIG)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:25:11.39ID:1zbBoyq10
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは『GA文庫大賞』を愛好する変態紳士淑女たちが集うスレです。
雑談や選考の経過報告などにご活用ください。

○約束
次スレは>>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。
スレ立ての際は>>1の1行目の「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること。

前スレ

【年2回】GA文庫大賞 160 【評価シート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568596551/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ b64e-9whV)
垢版 |
2019/11/29(金) 13:24:24.41ID:RaUvBluy0
>>17
1枚2枚分とか、禁則やフォーマットの変更で収まっちゃいそうな程度の超過なら目をつむってもらえるかもね
大幅な超過については過去につぶやきで「悪くないけど枚数オーバーしてるね」みたいのあったんで、たぶん一次落ちすると思う

ゴブリンスレイヤーみたいに編集部で話題になるほど面白ければ賞の選考外で声がかかる可能性はあるが、GAは拾い上げほとんどしないしね
数枚程度なら規定に納めろ、十枚以上とかなら出す賞変えろ、だね
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ b64e-9whV)
垢版 |
2019/11/29(金) 13:33:00.11ID:RaUvBluy0
章とかについては19同様
あと以前、どうしても枚数収まらない場合は多少見にくくなっても規定に納めてくれれば選考する、とかってつぶやきがあった気がする
最悪章題の前後に空行なしにしてギリギリでも、規定内に収まっていれば選考対象にしてくれるみたいね

>>21
具体的な方法なんてのはたぶんない
いつも書いてることを自分に馴染ませるのが一番だと思うよ
どうすればいいと考えるよりも毎日書け、って話

毎日の行動に執筆を入り込ませれば書いてるのが当たり前になる
ただ実際は構想とか資料調査の期間があるから毎日本文書くってわけにはいかないね
0024この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-0KfP)
垢版 |
2019/11/29(金) 13:36:21.20ID:rXywUAC1M
苦労してページ数に収めた人と超過した人が同じ選考になるのは理不尽だと思う。
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-5Jli)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:14:11.51ID:51UoiM1r0
あらすじの文字数が1000字に収まらん……
超過ってあり?
0027この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-5Jli)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:19:24.24ID:51UoiM1r0
さんくす
0028この名無しがすごい! (ガラプー KKad-kK+s)
垢版 |
2019/11/29(金) 16:30:13.08ID:j2tSteKdK
GAはぶら下がり有効で130枚な
あとルビの所為で規定越える場合は初回のみでいいし最悪ルビなしでも平気
規定違反は問答無用で選考外にされる
以前編集長に直接聞いたから間違いない
まあ受賞レベルの飛び抜けて面白い作品なら多少の違反は黙認もあり得るだろうけど、そうじゃないならクソもちょっと小綺麗なクソも揃って一次落ちになるってこった
0029この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/11/29(金) 17:48:50.50ID:BqfKAkai0
>>16
>>17
根本的に、規約守ってないと読まれずに
規約違反で終わりやぞ
だからページは守らないと駄目

それ以外のページ内での表現は個人の自由
ただだからって、本編と関係ないキャラクタシートだったり
隙間に挿絵挿入とかやったらあんで
そういう人いてるらしいけど

指定されているページ数内で、指定されてる文字数と行数の形式で
小説を書いて完結させて応募する世界
0032この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-0KfP)
垢版 |
2019/11/29(金) 19:16:30.84ID:rXywUAC1M
僕は十回推敲した
0040この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-ms4f)
垢版 |
2019/11/29(金) 21:54:22.42ID:iuf7kjKad
>>37
おめでとう
0042この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-0KfP)
垢版 |
2019/11/29(金) 22:11:10.73ID:rXywUAC1M
僕が初めて投稿した作品は退屈で読むのが苦痛という評価シートをもらった。
ここじゃないけど。
0043この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-YC6P)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:37:41.35ID:rUl6cWOR0
txtで形式で送ったの初めてだからちゃんと遅れてるか
めちゃくそ不安だ
あらすじも改行しないで980ぐらいで余裕持たせたけどオーバーしてないか不安だ
ちゃんと選評貰えるまでいけるかどうか自体不安しかねえよ
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/11/30(土) 00:52:16.55ID:6aL/BHtt0
>>43
そんな応募しただけで不安なら
複数受賞すれば話題になるしラッキー
落ちても、まだ他の応募があるしと気持ち的に楽になるし

不安解消に今からまた新作書き始めて
どこか別の賞に応募してみるとか、書いてると気持ちらくになるんじゃね
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/11/30(土) 02:02:36.21ID:6aL/BHtt0
GA文庫大賞に投稿した理由 とかいうちょっと何て書くか悩む箇所
そういえば、複数応募とかしてる人だと理由はコピペするんだろうか

ってかあらすじアップロードじゃなくてここに直接とか?ウェブ投稿でアップロードなしで
直接書くだけのとか初めて見たわ
0050この名無しがすごい! (ワッチョイ b283-9whV)
垢版 |
2019/11/30(土) 02:17:10.21ID:szkOGMUT0
>>43
あらすじに関してはオーバーしてるとエラー出て投稿自体完了しないから、投稿できていればOK

>>49
あらすじに関してはGAの他にふたつくらいの賞でフォームのテキストボックスに書き込む(コピペ)するとこがあったような
別ファイルでアップする他に、本文の頭につけるとことか、あらすじの添付方法はウェブ投稿でも賞によって違うね
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-YC6P)
垢版 |
2019/11/30(土) 07:39:39.68ID:Xv7CZp8B0
やっちまった。送った後気づいたけど送った三作よその使いまわしで
三作とも投稿歴同じに書いちまった。そのうち二作は送ってない回が混じってんだけど
流石にいちいち確認はとらないと思いたい、あと必須じゃない投稿理由とかは書いてない
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/11/30(土) 08:14:02.91ID:6aL/BHtt0
>>51
言ってる意味がよく分からんが
投稿歴って応募者の小説書き始めてから応募したすべての賞の選考結果から
直近のものとか、高次まで行った結果とか、一次以上の全部とかを自分の判断で書くから
何作書いても投稿歴は同じにならないか

もしかして投稿歴ってその応募したその作品の使い回した回全部を書くから作品事に違うとか思ってね?
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/11/30(土) 08:22:28.61ID:6aL/BHtt0
投稿歴って過去色々書き上げてきた自分の作品の賞結果のまとめみたいなもんだよな・・・・・・?
GAはそうじゃないのか?
0054この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-0KfP)
垢版 |
2019/11/30(土) 09:00:38.81ID:HiAIcGOwM
使い回し前提だとしたらGAは心が広すぎるよ。
0057この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-0KfP)
垢版 |
2019/11/30(土) 11:14:34.63ID:HiAIcGOwM
編集と最初の顔合わせのときに雑談のネタになるから投稿歴は書いた方がいいよって言ってた
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/11/30(土) 14:40:12.07ID:6aL/BHtt0
電撃・・・・・・PDF 一太郎 ワード テキスト
スニーカー・・・・・・一太郎 ワード テキスト
MF・・・・・・PDF 郵送 テキスト
ガガガ・・・・・・郵送 ワード テキスト
HJ・・・・・・PDF  ワード テキスト
講談社・・・・・・・PDF 一太郎 ワード Office テキスト

ある程度知名度ある所でいうとほとんど採用しててテキスト応募のみってGAと富士見ぐらいじゃね
0062この名無しがすごい! (ガラプー KKad-kK+s)
垢版 |
2019/11/30(土) 15:26:56.96ID:NXiMLjfsK
PDFなんて読む側が楽できるだけで応募者からすれば何のメリットもないだろ
無駄にファイルサイズ嵩張るしな
そもそもプロになればプレーンテキストで入稿するのがデフォなんだからそれだけで十分だ
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ 1977-JVwu)
垢版 |
2019/11/30(土) 15:51:53.90ID:KNf2Wyua0
俺は空欄以外で出したことないなー
「二人一組で書いてます!」とか、「実は昔、他所でデビューしてました!」とかよっぽどの話じゃなければ空欄でいいのでは
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-xBgt)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:07:33.20ID:ndv5q9PU0
経歴に過去に新潮社から出した本の3冊タイトル書いたけど一次落ちしたから関係ないんじゃないか?
少なくともなんの優遇もなかったぞ。
0071この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-0KfP)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:14:07.18ID:HiAIcGOwM
備考は複数人で書いてるとか、怪我や障害ある旨を書くんだぞ
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:15:34.33ID:6aL/BHtt0
備考といえば
他の賞だとコンビ組んで書いてる場合その有無を書いてくれとか
そういうのは見た事あるわ
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:19:35.92ID:6aL/BHtt0
>>70
GAのラジオを聞く限りでは
選考は本編渡されて、あらすじも名前も知らないまま読む
本編内にタイトルとペンネームいれてる人のを読む時は目に入るだけで特別意識しない

個人情報に厳しい昨今は、受賞が決まって初めて相手の性別や年齢知るレベルらしいぞ
0074この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-YC6P)
垢版 |
2019/11/30(土) 17:06:37.84ID:Xv7CZp8B0
>>51だけど
1作目 〇○大賞第21、22回応募
2作目 ○○大賞第21(応募してない)22回応募
3作目 ○○大賞第21(応募してない)22回応募
っていう風に一作目のほぼコピペでやってしまったんだけど
なんだ気にすることじゃないのか
0080この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-0KfP)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:06:10.79ID:HiAIcGOwM
なんかカオスだな(´・ω・`)
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef2-4wqm)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:48:25.21ID:66zVycmd0
呟きメチャクチャ楽しみ
0085この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-UQyu)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:35:50.94ID:QMnlfFQWr
ちなみに俺は、前回の後期で初応募だったけど呟かれたぜ!あのときの興奮は中々忘れられないぜ!そのときの結果は今回も応募していることから察してくれだぜ!
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ f1d0-oRXv)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:35:52.09ID:wt+c3Mn+0
誰か助けてくれ
Wardつかってて文字数42行数34でやってるんだけどページオーバーしちゃって、文字数のところ字送り10ptから9.9ptにしてページに収めようと思うんだけどアリ?ナシだったら泣く
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef2-4wqm)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:45:52.71ID:66zVycmd0
何ページくらいオーバーしちゃうの?
まだ4時間もあるし、数ページとかだったら改行を減らすとかで対処できるよ。諦めないで
0091この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-yuI7)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:52:30.25ID:xSxMDp3ud
・地の文の改行を省く。
・セリフを短くする。
・会話パートを省く。
・設定説明を省く。
・伏線パート以外のイベントを省く。
・プロローグと第一章、クライマックス、エピローグ以外、省く。
・投稿作品の全般を省く。
0093この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-0KfP)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:59:31.60ID:HiAIcGOwM
地の文の改行全部詰めるんだ
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/11/30(土) 20:09:21.63ID:6aL/BHtt0
>>86
文字サイズ弄っても1行に書ける文字数は変わらん

どんなけオーバーしてるかしらんが
ギチギチに詰めて書いても無理で少々のオーバーなら一部のエピソード削除

大幅ページオーバーならサブキャラ一人削除して
そのキャラがやらないといけない本編本筋イベントシーンは
他のキャラに代用させるって手法がある
0097この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/11/30(土) 20:11:51.83ID:6aL/BHtt0
>>94
指示したページ数にまとめられる構成力
受賞後の増ページできる余裕
そういうの求めてるんだろ
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ f1d0-oRXv)
垢版 |
2019/11/30(土) 20:30:44.46ID:wt+c3Mn+0
だめだ間に合わない。
編集部も待たない。
応募作が落ちる。
……よし!!スマブラやるぞ
こんなヒエピタ貼るくらい無理を続けてたらできるものもできない!!ちょっと休憩しよう!1時間だけ!
0104この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:17:21.11ID:5AtTW9/J0
応募完了。
初参加や
0105この名無しがすごい! (ワッチョイ f1d0-oRXv)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:19:29.25ID:wt+c3Mn+0
なんかテキストデータからWardに貼ったらページ数えぐいほど減ったなんだこれ
0106この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:20:14.14ID:5AtTW9/J0
改行の関係かな?
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ f1d0-oRXv)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:28:35.76ID:wt+c3Mn+0
>>107テキストにはいるかの確認のためにWardを使えって話なのか。すまんすまん全てスマホで書いてたからパソコンのことようわからんかった
0110この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-0KfP)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:36:37.87ID:HiAIcGOwM
どういうことだってばよ
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:40:58.46ID:5AtTW9/J0
とりあえず祭りに参加出来たので幸い
後は結果待ちか
0113この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-ms4f)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:45:05.09ID:xK4KwAZhd
>>110
俺も分かんないけど締切直前はパニックになるから大目に見てやってくれ
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ d92c-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:01:21.16ID:A5j+fggE0
第12回GA文庫大賞 後期一字晒しまとめ

一字晒しとは?……応募作品の【タイトル・ペンネーム】を【タ・ペ】のように一文字ずつ晒すことです。
晒すのは自己責任です。一度載ったら発表まで消せませんので文句をつけないこと。
通ると住人が祝福してくれるよ!
なお、全文字晒しという剛毅な方も募集しております。
ただし嘘晒しには一生一次落ちの呪いがかかります。

現在 0人0作
0116この名無しがすごい! (ワッチョイ 1977-JVwu)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:40:10.36ID:CDfWrMx50
呟き単体で完全に自分の作品だって特定できるケースはあんまりない気がする
呟きの感触プラス選考の結果を合わせた結果特定できる場合は多いけど
0117この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-SYin)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:41:03.24ID:B0wy/RCcp
おつかれさまー
もう切り替えて新作書いてる人は次どこに応募予定?
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-lLWy)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:46:17.80ID:UfHX9L6Q0
電撃じゃね?
0121この名無しがすごい! (ラクッペ MMad-0KfP)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:54:30.74ID:zRLmKGpgM
新潮ミステリー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況