そもそも、世界線とか言う考え方がゲームチックなんだよね
たとえばだよ?貴殿らの視点で考えて
丁度地球の真裏、ブラジル辺りでほんのちょっとの差異があって
その差異のために新しいアナザーワールド、平行世界が定義されていたら
果たしてどれほどの量の平行世界が想定されると思うよ?

平行世界ネタは世界の中心が定まっていて、そこに係わる小さな切り取られた世界、もしくはそのベースとなる社会の相違点を持って平行世界を定義しなければ
平行世界たり得ないと思う訳よ
シュレディンガーの猫じゃ無いけど、認識できない部分は両方存在している
それは存在していない、考慮外と言うことでもある

そうしないと平行世界ネタは成立しないw
世界の中心もしくは観測者として主人公が居るべき
逆に言えば、平行世界のサトゥーとか言っている時点で、
世界の中心はサトゥーであってどーたらこーたら
まぁ、主人公だから当然だけどさw