X



講談社ラノベ文庫新人賞45

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 07:43:51.10ID:FELTYh78
>>970
乙!
スレ立てが嫌で書き込めなかったw

今日発表来なかったら過去の日程的に最終発表が次の締め切り越えるよね
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 11:31:09.37ID:DrqiSZoC
あまりに応募作がクソ過ぎて15作前後も二次に上げられず、いきなり最終の3作をぶちあげるつもりなのだが、どうすれば応募者たちに納得させることができるか検討している
という妄想が頭をもたげた

>>970
スレ立て乙です
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 13:19:05.13ID:L/DT6VAI
15もあげるか?
二次通過には担当確約してる以上、編集の頭数が減ったからには通過者も減るのが道理というか、そうしないと手が回らんだろ
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 13:29:44.60ID:tOcH2VLD
そもそも少ないなら少ないで落選させたよって通知が無いのはヤバいよ
入選させるまでは、他の賞に出すなよって形で作品預かってる状態なんだから、さっさと返しとかないと、時間が経てば経つほど企業としての信頼を落としてしまう
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 14:06:35.94ID:I1oreJqW
ここに投稿してるワナビの信頼失っても痛くも痒くもないってことだろ
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 16:07:43.40ID:tOcH2VLD
ワナビの信頼云々の話以前に、リスクがあってリスクへの対処にそれほど労力が必要でもないのに、リスクを抱えたままにしてる組織がヤバいって話だろ
次の募集の締め切り迫ってる状態で痛くも痒くもないと思ってるなら、それこそどんな会社だって株主からつっこまれるぞ
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 18:08:54.99ID:azTF+uxg
講談社は上場してないし、してたとしても木っ端部署にすぎない甲羅の売上も対応も株価には影響しない
まあリスクとも思われてないんだろ、惰性でやってるだけの賞なんだし
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 18:23:50.47ID:tOcH2VLD
講談社側でホームページ用意して一次選考分の人件費使っちゃっている以上はそうも言ってられんよ
それそこ通過作なんてありませんでした。次回の選考もこの調子なのでありません
ってしなきゃ、放置したら放置した分だけ、余計なコストが掛かるのが事業ってもんだし
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 20:03:39.10ID:DrqiSZoC
俺の算段だと、3/31に発表ですべりこみセーフ!ってやってくるもんだと思ってたが
コロナの影響とか言いだすのかな
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 20:07:06.94ID:vc9kKrEp
二次通過作は担当つくってのが足引っ張ってるよな
これがなければ外部に丸投げして無理矢理終わらせることも可能なのに
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 20:13:44.29ID:qINtng4j
集英社もそうだけど、漫画とかで儲かってる会社は
でもまあラノベなんかに力入れなくても会社は大丈夫だし、みたいなところを感じる
角川系はラノベ市場を開拓した会社なだけあって力入ってる。編集の質の噂話は悪いが
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 20:30:51.00ID:lEKvjuEr
>>981
その余計なコストをかけ続けても問題ないからこうなってるんだろ
問題あったら甲羅自体がとっくにどうにかなってるだろうし
放置できるうちは放置し続けるんじゃないか?
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 20:35:33.64ID:DrqiSZoC
おれ悲しいよ……
GAスレは盛り上がってもこのスレは永遠に盛り上がり得ないのが悔しいよ!!!!!
答えろよ!重田!!!!!!!!!!!!!!
いつ発表するんだよ!!!!!!!!!!!!!!
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 20:55:29.61ID:vc9kKrEp
しげたんどこ……しげたん……
あっ……しげたん……ちがった……
どこ……ここ……?
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 22:08:27.49ID:5D1dRKCk
>>985
漫画とか以前に、老舗の出版社はどこも大抵、不動産で儲かってるので…
いやその裏付けがあるからこそ、売れ筋だけ追わずに赤字事業もやれるんだから不動産部門には感謝すべきなんだけどね
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/31(火) 22:37:06.31ID:cHwiL3cY
不動産の利益食いつぶすまでの規模になったら
出版止めざるえないということだから
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/01(水) 00:26:55.13ID:hvf0u5Sc
>>991
バブルに左右されない都心の一等地持ってんだろ
TBSが持ってる赤坂の不動産が値崩れした時には、ニートの俺たちは全員実家追い出されてるよ
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/01(水) 00:27:26.60ID:h85glB7Z
前回比較でだいぶ遅くなってるのは明らかだし、
遅れてる現状についてちゃんとアナウンスした上で、
いつ頃なら結果を発表できるかの予定を提示してほしいな。
それでまた遅れそうならアナウンス&再予定の提示。
できれば連絡というかそのあたりのアナウンスだけはちゃんとしてほしいよね……
スケジュールちゃんと切って進行してるのか不安になる。
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/01(水) 00:29:31.62ID:ep/Aosdu
一等地こそ値崩れするぞ。
崩れてもクッソ高いだけで、パーセンテージで言えば安い住宅地なんかよりもずっと落ちるし、
額で見りゃ俺等の家何十軒分も落ちるぞ。
1000この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/01(水) 01:44:16.65ID:AI1ybjMb
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 109日 7時間 47分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況