E★エブリスタ35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/27(金) 12:20:20.31ID:cIzJy6er
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です。
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります。
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています。
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい。

前スレ

E★エブリスタ34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1574936896
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/30(月) 15:56:14.90ID:n8n0CkcN
ここんとこ、ランキングロジックよく分かんなくなってきたなー
9月なかばまでは、圧倒的本棚だったが
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/30(月) 15:56:15.18ID:n8n0CkcN
ここんとこ、ランキングロジックよく分かんなくなってきたなー
9月なかばまでは、圧倒的本棚だったが
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/30(月) 16:55:02.26ID:ihsYT/Dk
>>74
なろうって読者居ると言っても異世界無双ばかりで
現実寄りの小説は埋もれてブクマほとんど付かなかったりするから
エブリスタの方が本棚多いとかあるよ
そういう人にとってはなろうは「読者が居ない」と言える
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/30(月) 18:09:59.06ID:/ink0jcz
異世界無双ばかりという人はイメージで言ってるんだろうなと思うわ
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/30(月) 19:08:29.39ID:UH5hT3oQ
まぁどっちでもいいよ
ここエブスレだし
エブで読まれないなーと思う人はなろうとか他でも投稿してみれば読まれるかもね
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/30(月) 20:33:22.55ID:tEVwgY5q
>>76

夏頃出した人気作家がトップ30にずっといるからかなりUU考慮されてるんじゃない
誰かさんのせいで
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/30(月) 22:44:40.81ID:nZijrdQH
>>80
誰かさんて鶉子先生の事?
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/30(月) 22:48:05.38ID:nZijrdQH
年内完結してもろてよかった

ワンパターンでエロで釣ってきた、麦なよセンセーと真○雫も完結。

恋愛ジャンルも一週間でランキング下がるし
みんな必死こいてて笑えるわ
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/30(月) 23:23:46.27ID:ZKQunJam
ここにいるみなさんは、大体年間で何冊くらい小説読みます?
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/30(月) 23:41:06.32ID:nZijrdQH
>>83
いやスマソ

miuかとオモタ
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/30(月) 23:43:19.89ID:nZijrdQH
ここ数日静かやん
例の叩きヤメローの人来なくなった

ぐみさん降臨やめたんだね
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 00:10:01.16ID:rwR1NMUG
>>84
昔は年間100冊くらいは読んでた
最近は書く時間優先して1ヶ月に1冊も読めない時もある
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 00:10:56.16ID:0kB36jUa
>84 電子書籍入れずに、紙媒体で月三冊平均。
二冊の時もあるから少ない方だと思うけど。
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 00:28:36.06ID:v1H1zSyf
>>84
面白そうな小説があれば随時。
なのでまったく読まない時もあるけど、最近は十二国記の新刊四冊一気読みした。
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 11:15:07.54ID:87ZPDQiA
50万字完結で、もっと続きが読みたいってコメントが来た
ネット小説は長編は好まれないってなろうスレで聞いたけど
どれくらいの文字数までオッケーなの?
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 11:36:01.04ID:RZiZBsjj
>>93
面白ければ字数は関係ない気がします。
それと、その人その人の好みにもよると思いますね。
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 11:37:19.98ID:RZiZBsjj
皆さん回答ありがとうございます。
そう考えると自分はインプットが少なすぎだな。
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 13:01:41.73ID:UDo/oB6F
>>93
自分はネット小説をサクッと読みたいほうなので、10万字越えると手をつけるのをためらう。
連載でページ少ないうちに読み始めて超えたら別だけど。
読書時間10時間越えてたりするの、新規の読者さんつくのかなっていつも疑問。
あと1ページに文字数多すぎると中断したときどこまで読んだかわからなくなって、みんな最後まで頑張って読んでるのかなって疑問。
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 13:08:07.64ID:gepxyxCD
>>96
自分もこのタイプ
長すぎるものを新規に読もうとは思わない
続きが読みたいって意見があって、その人のためだけに書くぞって意志を持てるならそのまま書けばいいんじゃない?
新規の読者はつかないと思った方がいいよ
お返しスター目的は別として
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 13:56:24.83ID:ODHMxx/D
いや、面白いかわからない素人の長編に手を出すなんて冒険できんわ
少数だろ
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 13:57:26.19ID:CXPkDK6t
うん、50万字とかの長編は手出しづらい
めちゃくちゃ好きな作者で本棚レビュー多いなら読むかもしれないくらいのレベル
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 14:04:28.69ID:gepxyxCD
そうだね
好きな作者だったら読むかなぁ
あとは大賞取ってたりとか何か面白そうな要素ないとキツイかなぁ

だからまぁ、書きたきゃ書けばいいんだよ
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 17:31:32.52ID:Uk+rP9jJ
10万文字超えの作品連載しているけど、短編とかを同キャラで上げているからか新規読者は多いな。
短編で興味を持ってくれた人が長編にも手をつけてくれている感じだから、読者数はいわゆる営業のやり方次第じゃないかと。
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 18:50:37.13ID:Wx2fFwlk
あらすじと最初の数ページ読んで気に入れば読めばいいと思う
途中で離脱してもいいんだし
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 21:07:24.55ID:5Dy1aMg7
今年もエブスレはいろいろあったな

鶉センセー、ソーセージセンセー、miuお友達、はじめアキラセンセー、ぐみセンセーの降臨

鶉センセー複垢バレ事件
クリエ叩きしてる奴のメッセ魚拓出回り
鳥丸センセー

はじめアキラセンセーエブ専属発言
綾チョコセンセー書籍収録のため、他サイトの賞蹴る

miuセンセー イラスト無断使用
(今も無断使用された joバンニ先生に謝罪)

エブリスタリニューアル後 某プロデューサーツイッターで煽る
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:26:11.51ID:OGP59OIv
Amazonでレビュー酷評なのって書籍の本好きにはネット小説は薄っぺらいから?
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/01(水) 10:21:27.02ID:CM+T+Ir1
そりゃほとんどが無料で読めるレベルのものなんだからそのクオリティで金取られたら低レビューになるだろ
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:28:18.10ID:JC9bZ5AH
ネット小説のレビューはワナビの私怨も多いよ
普通の読者はつまらん本にあえてレビューなんて書かないだろ
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/01(水) 12:41:55.05ID:I6Isvsjt
ネット小説の書籍化といってもほとんどの小説にはレビューなんてつかずつくのは人気作とかアニメ化作品
既に人気出て売れてるのにこれじゃあ駄目とか偉そうに書いてるからな出版社に責任あるとか書いてるのもあるし売れてるものだしたらむしろ出版社は万々歳なんだが
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/01(水) 14:37:13.85ID:IEI95ZIs
明けましておめでとうございます
とまずは言っておこう
みんなと同じ意見だな、アマゾンの低評価作品で特にひどいレビューつけられてるのはワナビの嫉妬と思う
ただエブリスタの書籍化作品でレビュー通り「これはひでえ」と思ったのも2つ程ある
どっちにしろアマゾンのレビューなんて誰も信用してないさ
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/01(水) 21:11:10.18ID:AD2rEAH/
あけおめ

正月期間はエブって人少ないの?
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 01:04:35.42ID:AH4SMwFd
年明けた途端に、なんだあの一ページごとに上部に出る本棚数表示...
作品の世界観にはまりたいのに、出だし全部の本棚情報を見ながら読むとかしんどい。
少数しか本棚が無い人には公開処刑だし、多い人はすごいねってだけだし、
誰が特するんだよ、これ...
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 01:17:50.36ID:AH4SMwFd
あちこちのぞいてみたら、表示されてる人とされない人がいた。違いがわからん
システム導入のテストみたいなもんか?
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 08:42:38.63ID:6EAMM9+l
テストじゃないかな。
自分は変化ない。
でもそのシステム導入されたら嫌だな。
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 12:45:58.26ID:4YHqqlwi
Amazonはやたら絶賛レビューがつくのも関係者っぽくて冷める
氷室冴子青春文学賞なんて審査員が星5レビューしてるし
つまり当てにならない
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 16:23:15.56ID:WVOpHF9H
レビューなんかどこの書店でもあてにならんよ
ほんとに読んだの?内容違うのになあって思えるレビューたまに見る
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 16:53:38.06ID:LTfRVX3a
なろうでポイント凄くたかくてファンも多いと思われた作品
書籍化されてアマレビューも高評価つくも後に作者が売上が振るわなくて打ち切りになりましたとサイト内で報告
その時ついたファンのコメントが
どうせ売れると思って私は買いませんでしたが打ち切られるなんて残念ですこれからもファンですのでWEB版は必ず完結させてください
みたいなのだったからな

アマのレビューと売上は関係ないな
そしてファンは時折残酷
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 17:01:16.60ID:EvCQXYNY
プロデューサーがツイでアンケートしてたよ
あなたにとって、どれが重要かみたいな
本棚、スター、閲覧数だったかな?
それでテストしてみたんじゃないの?
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 17:02:00.94ID:EvCQXYNY
オリエンタル特集って
微妙
なんか滑った感あるんだが
www
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 18:18:14.96ID:L1TXBdjA
>>119
どのページまで閲覧してもらえたか知りたいんだけど、無理なのかな。
アルファポリスみたいに。
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 19:57:18.37ID:EvCQXYNY
>>121
エブはその機能ないよ

エブリスタのご意見のとこに送ってみたら?
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 19:57:18.42ID:EvCQXYNY
>>121
エブはその機能ないよ

エブリスタのご意見のとこに送ってみたら?
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 23:30:57.29ID:55EssuSU
作品0の読者さんが毎日毎日スター投げてくれるんだけど
これは純粋にものすごく応援されてるだけ?
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 00:06:07.29ID:DS6CPlr9
>>120
誰かしら推したい作家がひとりくらいいて、そいつを出すの前提で特集してるんだろうな。

特集に出てる海野眞っていう奴、プロフィールからして痛すぎ。
あと顔文字でキャラアピールがうざい
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 00:07:05.85ID:DS6CPlr9
>>125
単なる読み専じゃないの?
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 00:21:25.42ID:x9Kz4jRs
年賀イラスト見てて気が付いたが、アイコンメーカーが結構あってあれっていいのかな?
Twitterとかで載せるのはありだけど、自作イラストが前提の場所にアップするのは違うと思うんだけど…
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 02:34:07.94ID:5VeZ3O4H
>>128
あれで自分で描いた気になってアップしてるのが居るからな
ほんとやめて欲しい、ウザすぎるわテンプレ絵
個人的に楽しむのは構わないけどアップするのはなんか違うと思う
でも運営は放置だからなあ
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 05:17:13.10ID:fq7piCTW
>>129
アプリのキャラを作品の表紙に使ってる奴もいるからね。
しかも自分だけじゃなくて、他人にもそれあげてる。
しかも付き合いある人なんだけど、他の人に配りまくってる割には自分には1度もくれた事がないんだよねぇ。ここでたまに名前出る人だし、アプリ名言ったら誰だかすぐバレそうだから言わないけど。
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 08:03:55.15ID:QjjwjbLp
>>128
昨日気になって規約見に行ったら書いてた禁止事項。

Picrewで作成した画像が、クリエイター以外の著作物であるかのように誤解を与える行為
例:Picrewで作成した画像について、自身が一から制作したかのように誤解を与える言動をとること
例:イラストSNSに、Picrewで作成した画像をメインの制作物として投稿すること

小説の表紙に使うのは良さそうだけど、イラストとしてアップするのはダメそう。
でもpixivにはもっといっぱい無断転載されてるっぽいよね。
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 08:10:17.65ID:dfDOyme4
明けましておめでとうございます

相互目的のスターなら、こちらが反応して返さなかったらいつの間にかいなくなるよ
純粋に応援してくれているんじゃないかな
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 09:00:49.70ID:er09KrjQ
お返し文化がわからないから放置してた
女性向け逆ハーだけど男性読者でスターを何個もくれる読者がいて不思議に思っていた
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 09:07:44.29ID:fqGNiAZl
お返し文化とかエブは交流盛んだからほんとめんどくさいね
俺はやりたいようにやってるけど
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 10:26:58.54ID:er09KrjQ
なろうもツイッターで交流して感想や評価し合うって聞いたよ
面倒だね
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 11:02:46.20ID:dfDOyme4
エブのプロフで性別判別出来ないよね?
プロフに何て書いてあっても中身はわからないよね
以前男性だと思ってたら女性でびっくりしたクリエがいる
書籍化した名前が女性だった
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 12:16:03.75ID:3L7ZvFke
男っぽい名前で女なのかもね

>>132
やっぱりアウトだよなぁ。表紙とか挿絵に使うのは小説メインだからいいと思うけど、
イラストメインでアップするのは違うだろうと…運営なんとかしてくれ
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 16:21:02.95ID:GyPFNSpW
読み専だけど
井上圭都さんってクリエ

ペコメ書くなって全消去繰り返してるけど、
ペコメ機能停止したらいんじゃないかと思う
何度か主人公応援するカキコしたら、ブロックされた

あの人読み専に噛み付くほうなの?
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 18:43:57.07ID:dfDOyme4
>>140
自分は知らないクリエさんだけど、面倒そうなクリエさんだね

リニューアル前のペコメだと表紙の下に流れたからネタバレされるの嫌がるクリエさんはいたけど
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 18:56:59.53ID:TN/wEStW
ペコメしやすい作品としにくい作品
レビューしやすい作品としにくい作品
コメントしやすい作者としにくい作者

ってどこが違うの?文体?
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 19:42:03.89ID:foF3RkHx
本人のフットワークじゃないかな
返事返してくれる人だったらコメントしやすいと思う
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 20:46:59.80ID:2daXywnY
>>140
エッセイから痛クリエ臭はあまりしなかったかな
エブリスタのペコメはほんとタチ悪いから気持ち分かるが応援コメントまで消してブロックまでするのは酷い
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 21:04:37.66ID:bH6nTLWb
>>140
そりゃ災難だったわ
読み専さんには居てもらいたい

このクリエ、エッセイとTwitter見たら分かると思うけどね
わざわざランキングや、ファン数、UU、PVスクショを出すようなクリエだから


多分年末ツイでほざいてたのから見るに
140以外にもペコメから被害くってる人いそうだから 
気にしない方いい
性格悪すぎるわ
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 21:09:04.35ID:bH6nTLWb
>>142
ペコメしやすいは、やっぱペコメの盛り上がりもあるんじゃないの?
少ないとやりにくそ

コメしやすいは、メッセージ発信してるとか、クリエの態度次第かな
まあおもろいって褒めても、無言のクリエもいるしね

イラスト中心のエッセイのクリエは、ペコメしても反応ない奴多いし
褒められて当たり前みたいな奴いるしね
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 21:15:43.77ID:nLW9azuH
応援のペコメくれる読者とか読者の中でも上客なのにね…
常連さんには時々ペコメでお礼しに行くわ。読み専さんには心の中やTwitterでお礼してる
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 22:02:15.22ID:ibDx6ecr
>>147
読み専さん貴重だよね

叩きペコメじゃないのに消去
ブロックはないわ
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/04(土) 09:46:05.25ID:s7bhobZN
ネット小説初心者なんだけど感想の返事って難しいな、自分がコミュ障なだけかもしれないけど
最後に何もつけないと素っ気なく見えるし、でもビックリマーク多用しても変だし、だからと言って記号や顔文字つけるのも違うなあって
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/04(土) 14:52:05.84ID:IiL/zo6W
>>149
自分にもそういう時期があったのでわかる
、や。だけでも、内容が丁寧なら相手にも伝わると思うよ
数年活動して語尾よりも言葉の選び方で人柄って透けるんだと感じたから、しばらくは悩むかもだけど自分らしく、無理しないのが一番
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/05(日) 11:46:55.60ID:K5xn3+bm
たまたま気になるタイトルが目に入って読んでみたんだけど
主人公はとにかく美人でその有能さで苦労知らずと地の文でことあるごとに主張してくる
作者の願望が詰まりすぎてて苦手だと思ったらここでよく名前があがる人だった
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/05(日) 15:41:28.47ID:7Tl16lcV
>>151
誰?
砂原雑音?
鳴宮鶉子?
綾チョコ?
miu?
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/05(日) 15:41:28.47ID:7Tl16lcV
>>151
誰?
砂原雑音?
鳴宮鶉子?
綾チョコ?
miu?
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/05(日) 15:44:44.90ID:7Tl16lcV
>>140
噛み付くよ

ランキングにあった作品読んで、登場人物に疑問持ったペコメ消された人いる。
それにTwitterでペコちゃん書いた人を
匿名だけど吊るすよ。

そのツイ見たら、だれ書いたか特定できたもん。リスト入れてた読み専さんだったけど、いきり立ってる。
エッセーは危険じゃないけど、Twitter見ると性格の悪さ滲み出てる。

それ以来、自分は本棚消去した。
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/05(日) 15:44:45.11ID:7Tl16lcV
>>140
噛み付くよ

ランキングにあった作品読んで、登場人物に疑問持ったペコメ消された人いる。
それにTwitterでペコちゃん書いた人を
匿名だけど吊るすよ。

そのツイ見たら、だれ書いたか特定できたもん。リスト入れてた読み専さんだったけど、いきり立ってる。
エッセーは危険じゃないけど、Twitter見ると性格の悪さ滲み出てる。

それ以来、自分は本棚消去した。
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/05(日) 18:04:12.00ID:zoKCsVNp
どうもこのスレには恋愛ジャンルランカーに張り付いてエッセイまで監視して捏造してまで晒しあげるヤツがいるなw
どうせ同じ恋愛ジャンルの女なんだろうけど誰なんだかw?
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 00:27:10.60ID:rJAfSRea
新着に上がってた万華鏡ってw
プロフみたら実物の画像だけど流石に本物ではないよね?w
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 12:26:38.09ID:eK8NwJw4
過ぎた後に編集してもいいコンテストあるからちゃんと確認することと
割とエブは過ぎてから改稿してても数日だったら問題なかったりする
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 12:32:29.66ID:qXuMP7w1
読み専の人言ってるペコメ、ブロックマン、西原のことじゃないの?
Twitterこれやろ?


西原衣都
@ito22hara
例の作品、ペコメの酷いところは、新たに読み始めた人も酷い事を書いていく。完結してるのだから、書く前に読み進めたらいいのに。
しかもこちら(かきて)側に〜しろ系。ほとんどの人が黙って読んでくれてるのですけどね。
午後5:47 · 2019年12月25日·Twitter for Android
6
件のいいねの数
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 12:32:53.27ID:qXuMP7w1
>>159
締め切り前のものになるよ
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 13:48:41.59ID:rJAfSRea
現代ファンタジーが荒れそうだ
鶉先生、せめて作品タイトルと表紙に書いてるタイトル名は一緒にしようよ…
初っぱなから脱字って終わってるよ…
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 15:19:37.04ID:GC1f6a0w
>>164
複垢やめるって
まだやめてないかい
www
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 15:20:44.76ID:GC1f6a0w
>>165
ワロタ

新作のも登場人物の男
途中から間違ってんだけど
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 15:42:47.34ID:xUVz9UWh
>>162
この人のツイ見たけど
香ばしいね
PV自慢
認証欲求度高そwww
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 15:46:38.04ID:xUVz9UWh
前スレで、エブスレ見てるクリエ名一覧あったよね
それ見て反応して非公開

その後、新エッセイ公開してるクリエいたが
やっぱ見てんだな

柔道旦那自慢ねえ

次はサークル速報か、コミカライズ自慢持ってくんのかな?
タノシミw
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 15:46:38.17ID:xUVz9UWh
前スレで、エブスレ見てるクリエ名一覧あったよね
それ見て反応して非公開

その後、新エッセイ公開してるクリエいたが
やっぱ見てんだな

柔道旦那自慢ねえ

次はサークル速報か、コミカライズ自慢持ってくんのかな?
タノシミw
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 16:29:07.47ID:bQnidbMy
鶉てんてーの現代ファンタジー侵食のちょっと読んでみたけど、「無垢で天使のような可愛さ千年に1人の美少女」で草生えてそれ以上読めなくなった
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 17:20:02.10ID:kw879CTJ
>>173
新作と侵食をかけてるの?
だとしたらすごい良いセンス
恋愛ジャンルに飽き足らず現代ファンタジーにまで侵食してきたwわけだもんね
ここで鶉センセを知って読んでびっくりしたんだけど同時に世間が無料で読みたいのってこういうのなんだなあと開眼wした
といっても真似する気はないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況