X



【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.18【腐出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 13:47:16.84ID:89Lbifdq
「小説家になろう」の女性向け作品について吐き出したいことがある貴女のためのスレです

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・絡みOK(共感できないレスはスルー推奨)
・荒らしはスルー徹底
・専用ブラウザを入れて個人的に嫌な話題や単語を前もってNG
・作者視点での書き込みはご遠慮下さい
・BL・ニアホモ・ブロマンス関連はしたらばか話題無制限スレへ
・ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
・BL作品を書いている作者のNL作品等は問題ありませんが主人公が男装などの特殊設定だとBLとの差別化ができずに荒れやすいです
 荒れてきたら移動しましょう

次スレは宣言後に>>980が立ててください
※前スレ
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.17【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1574681209/

■■■ 以下の話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします ■■■

■TSや女性向けとは言えない男主人公等のスレ違い作品はこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1576189596/

■なろうに対する女性読者視点なら何でもありのスレはこちら
 BL,TS,ハーレム,脇ホモ,腐女子,雑談等
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ8【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1575770585/
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 10:58:32.83ID:e8KToA35
熊ベアーの人アニメ化するのか
防御極振りの人もアニメ化したし女主の需要増えてきてる?

今のアニメ業界は作画が死んでるからアニメに期待はしてないけどザマァ物のアニメとかちょっと見てみたいかもw
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 12:33:43.15ID:rr/SHyxq
スタイリッシュざまぁがアニメ化したらみる
書籍は腹筋すげぇなって引くせいで買えないけどあの絵じゃなければ見る
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:19:19.86ID:HA0rvGx9
久々にランキング見たけど幼女に転生して「は〜うちの子ほんとに可愛い」って周りから愛されまくる主人公がまだ生存してたことに驚いた
幼児が高熱や頭を打っていきなり人格と知能が変わったら怖いって
中身大人の見た目幼女って下手なホラー映画みたいでどうしても主人公可愛いって見ることができない
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 19:59:57.01ID:O/rU7urb
>>74
頭打っていきなり人格変わったら
何か憑いたかとホラー的に恐怖するか
物理的にヤバいと年単位で後遺症心配するだろうに
大概家族もすぐ「体調ヨシ!問題ナシ!」って溺愛モードになるの不自然だよね
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 00:57:11.44ID:W/6KU0HU
中身が変わってたら愛せないわ
だって別人じゃん
乗っ取られたら愛どころか怒りを覚えると思う
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 04:18:44.70ID:45Bd47E6
>>76
魔物が娘を殺して皮を被ってたなら無理だろうが
元から持ってた種(前世)が芽吹いたとしても愛せないかな?
それに転生主人公の場合、周りに都合の良い物分かりの良い人格になってる場合が多いからなあ
もし転生でなく本当に中身が別人でも肉体が我が子なら私なら愛しちゃうな
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 04:32:21.14ID:O0pomNys
前世の記憶が蘇って少しおかしくなっても我が子だからどっちも愛してるよパターンと
憑依転生を親も知ってるけど肉体は我が子だから愛するよパターンは気にならないけど
転生者人格を素直な天使とageる一方で元人格sageを両親side、兄side、メイドsideと繰り返すのはほんと無理
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 05:14:13.11ID:45Bd47E6
>>78
えっ酷い
糞人格の主人をメイドがsageるのは仕方ないと思うが親兄弟がそれするのは無理だわ
元人格が幾つか知らないけどせいぜい10代の令嬢にやれる悪行なんてたかが知れてるだろうに
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 05:21:06.14ID:qCTAwh7L
高慢ちきだった子供が前世の記憶思い出して真っ当になったけど
入れ替った別人、下手したら悪魔なのではないかと疑ってエクソシスト呼ぶ両親の話は読んだことあるな
たしか悪魔憑きってタイトルで結局エクソシストが悪役で前世の人格を追い払ってもとの人格と偽って本物の悪魔と入替えちゃうオチだったような
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 07:18:52.18ID:X1ddIfey
>>79
そのパターンは10代どころかせいぜい3〜8歳くらい
自分もいくつか見たことあるわ
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 09:17:35.96ID:2SpguLZN
転生モノは日本人の感性=正義みたいになるとこ苦手
化粧薄め・贅沢は敵・前世()でイジメた義弟に迎合して全力で媚を売るなどなど
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:44:09.03ID:vXFtC06D
>>77
中身がキモいおっさんとかになってて元人格が消されることになっても愛せるの?
すごいね
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:45:33.96ID:a6AP3biX
実際に男兄弟いない人が書いたであろう溺愛ブラコンシスコンものは無理
気持ち悪いわ
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:47:58.87ID:Co9p4lbT
自分は逆だなぁ
肉体は所詮入れ物なので外側だけあっても仕方ない
中身が違ったらそれは別人
中身さえ同じなら愛せるよ
例えばロボットに人格が移されても愛せる感じ
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:03:52.44ID:lNjUroqC
読者目線からは中身が別人って分かるけど作中の家族からは分からない場合が多いんだから一概には言えなくない?
元に戻る可能性がゼロなのかも分からないし身体は間違いなく本人だし
現実でも病気したりなんらかの経験で別人みたいになる事ってあるけどそんなに割り切れるものかな
>>78
の最後のケースみたいかのは理解不能だけど
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:06:37.82ID:Co9p4lbT
読者目線で言って何かおかしいの?
作中の登場人物として読んでるわけじゃないからどう読もうと自由だと思うけど
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:10:52.88ID:lNjUroqC
自分だったらこうだ
って話ししてるから前提条件が違うのにって思っただけ
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:15:08.24ID:Co9p4lbT
???
前提条件が違うことがわかってるからこそ自分だからこうだって言ってるんだよ
ちゃんと読み取ってくれよ
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:17:02.30ID:spsPLdMs
読者から見たら「家族なら気付かない?」「子供の変化を簡単に受け入れるものなの?」ってことだと思うよ
現代人から見ても子供の変化を受け入れるのに違和感あるのに、昔なら狐憑きとか悪魔憑きと言われて迫害されてもおかしくない
特に信仰心のある国だとなおさら
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:18:34.21ID:vXFtC06D
人格が別人レベルで変化してる相手をすぐに無条件に愛するとかは無いって話でしょ
家族なら何でもいいわけでもないんだし
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:49:15.65ID:cIgP0uqi
なろう外だと体の乗っ取りはホラージャンルだな
親は悪霊と戦う話になるw
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:52:49.10ID:rY/tFBGE
頭を打ったとか、これが原因かと納得出来るものがあれば変化も受け入れられる…というか、受け入れざるを得なくなるんじゃんじゃないかな
実際、うちの従弟が小学生時分に交通事故で頭打ってからというもの、やんちゃで我儘放題だったのが借りてきた猫みたくおとなしくなった
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:54:46.30ID:eSAGtlJ8
頭打ったり高熱出した後に癇癪もちで我儘な子供に分別がついたら憑き物が落ちたと喜ばぶな
初めは戦々恐々として徐々に前世人格ageに入る
うんこ集めだしたら即行医者行き
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:55:48.31ID:YSe149F+
他人の子でも幼女がいきなり大人びた発言してたら不気味に思う
単純に怖い
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:58:14.38ID:cIgP0uqi
理由あれば周りも納得するだろうね
現代だとまず病気を疑う
昔だと人格変わったりしたら、悪霊憑き悪魔憑きで問題になるだろう
なろう内では、うちの子が世界一かわいい、突然天才になった、すごいでいいんじゃないの?
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:58:40.89ID:aTwKpyuQ
中身が別人になった!なんて普通は思わないしな
理由あってのわざととかメンタル系含む病気を疑うかも
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:07:10.15ID:hZiEVkWq
転生はご都合ものだから創作物として割り切って楽しむかな
作中で現実を持ちだしてきたり他の創作物のご都合設定を否定してる作品はダブスタで読めなくなるけど
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:07:25.04ID:O9jRBjqa
分別がつく形で変化したなら、わりとあっさり受け入れるんじゃないの?
悪いものがついた結果いい人格に変わりました、って理屈としておかしいし
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:12:39.64ID:KsOJ3b93
作中で地球が実在している保証もないしね
そういった世界がある、という設定と知識を植え込まれて性格・思考パターンを矯正されただけの可能性もゼロではない
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:13:07.72ID:G7Y5johM
>>100
病気で大人しくなるのは普通だけど
ここで言われてる別人や人格変異とはまた別物じゃないの?
周りが知らないこと知ってたり考え方や行動が変わりすぎると不可解に感じるかと
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:43:47.58ID:Lfof2Rz2
うんこ集めは利益なしの基地行動引き合いは極端すぎて分かりづらいかも
10歳前後なのにドレス宝石大好き使用人は道具みたいな癇癪持ちお嬢様が突然大人しくなった挙句に庭に生えてる草見て
「この形に匂い…なんとなく覚えがあるわ。ドゥクダーミ?ちょっとした解毒作用があるの?
…もしアレと同じならデトックスやダイエットにも効果があるはずよ研究しなくちゃ!」
みたいなこと言い出したら最終的に利益は出るかもしれないけど何かの憑依疑うでしょ
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 13:06:18.04ID:04r8ud9z
一桁歳でNAISEIとかのは多いよねw
まあ親や大人の精神もなろう世界では単純で薄っぺらいと言う事で納得するしかないかな
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 14:11:48.15ID:OG3W12Xo
>>85
化粧や贅沢をやり過ぎを抑えつつ必要な行為としてこなしてる転生者も増えてきた印象

その手の作品は敵転生者がいると公の場でも薄化粧で失礼扱い受けたり
贅沢は良くありません!と言って職人が食べていけなくなって市場を崩壊させたり
酷いやつだと9条教を拗らせて騎士団を敵に回したりしてる偏見
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 18:17:07.41ID:FhcXlRjY
作品スレで話題に出てたけど女性向けでギリギリエロってやる意味あるの?
非エロ読んでるのに半端な濡れ場挟まれるとうんざりするから止めてほしいんだけど
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 18:44:39.63ID:qS7xEi6f
>>113
最近、犯されてなきゃおかしい、婚約破棄の前にやり捨てされないのはおかしいとか言い出すキモいのいるよね
女性向けじゃなくて男性向け読めばいいのに
犯される=リアルとか気持ち悪い要素女性向けにいらない
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:36:09.50ID:FhcXlRjY
男性向けがギリギリラインを攻めるのは興味も無いし別にどうでも良いんだけどね
ジャンプでお色家やるみたいなノリでしょ?
でも女性向けはちょっとなぁ
りなちゃ読んでたらハーレクイン読まされたみたいな違和感がある
エロ読みたかったらムーン行くから混ぜないで欲しいよ
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:09:07.31ID:Kup0PfBH
ガイドラインの範疇なら下品もエロもいいけど
ギリギリライン攻めるのはなあ
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:03:04.48ID:Q+boqIao
客寄せ目的か本人がギリギリ表現が好きなのかここまで踏み込める私スゴーイなのか
もし規約上セーフ判定なら見ないようにするしかできない
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:58:01.64ID:FIho0Nzv
ギリギリ超えてアウトと思ったら通報すりゃいいしね
性的な違反は対応早いって聞く
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 23:37:18.90ID:1hfCVkA2
ハーレムエンドのその後でってやつ評判良さそうだしと思って読んでたら
ヒーローが親戚のおじさんと同姓同名で殺伐世界なのにどうしても笑ってしまう
ヒーローの名前が出てくるたびに脳内で再生されるのが親戚のおじさんの顔で腹いたい

流石に感想スレに書くのはどうかと思ったからこっちに書く
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 00:53:11.74ID:6raD+3yb
>>119
時々あるよねww
私の中で最悪だったのが彼氏彼女の名前が私の兄と私だった時だwww
当時一番評判良かったけど、どうしても読めなかった
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:47:26.98ID:eYYzvknR
頼むから前作ヒロイン出すのやめてー
前作ヒロインが良いところどりすると良い思い出がぶち壊しになるから今すぐやめてー…
あとカプ大量発生も本当に気持ち悪い
仲のいい内輪だけで固めてる感じが閉塞的な村社会みたい
書いてる作者が楽しそうなのは伝わってくるんだけどなあ
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:29:33.07ID:9ZbY3NW6
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される
旦那様いじりがしつこくて脱落しそう
メイドや幼女の見下した態度に作者のドヤ顔がチラつく
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 14:27:52.98ID:MmpZsT6h
>>76
現実でも記憶喪失から治ったら
今度は逆に記憶喪失中の記憶がなくなるんだよなあ

嫌われる理由が自分だとしても
変わったらそれは自分じゃない
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 14:36:57.51ID:MmpZsT6h
>>70
基本、王子は主人公のことを嫌っているからなあ
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 21:42:34.40ID:tXOXSOHJ
>>87
最近のものだと毒の爪、毒の牙の王子たちとの会話の突き放しっぷりが
リアル兄弟臭いなって感じたわ

中身自体はそっからさきはちょい無理だったが
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 18:18:26.88ID:VrsD0JnW
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される

青鳥に注意書きなくBL絵
BL嫌いは注意
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 19:14:52.50ID:NQ0UDfx+
タグなしBLの注意喚起なら助かるけど青鳥ヲチはあんま関係ないような
あと書籍版でBL要素が追加されてたとかならともかく
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 19:26:32.84ID:1YakLAQJ
>>126
公爵令嬢のたしなみもそうだけど
兄弟姉妹の婚約者なんかとやるの気持ち悪い
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 19:38:33.00ID:QWuvCe2G
>>129
妹の誕生日に招待されて庭でぼろ服着た娘と会場で着飾った娘に会って
ぼろ服着たのが誕生日じゃない娘だと思って求婚したら違った話だから
多分思ってるのと違うと思う
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 19:44:00.28ID:1YakLAQJ
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される
見てみるかな、ていうかBLってホモ????
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 19:51:09.20ID:IA9uFoCh
>>131
小説自体にBLはないよ
青鳥に作者が自分で書いた絵を上げていてそれがBLってだけだと思う

今回初めてこの作者のホーム見たけど、なろうのホームにBLも書いてるってあるし
青鳥のホームにも書いてあるのに、なんで>>126は青鳥見に行ってしまったんだろ
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 19:54:44.64ID:IA9uFoCh
>>132
追記しとくと作者が描いたBL絵は小説のキャラじゃない
何のキャラかは知らんけど
てかこの人一応商業作家だったことに驚いた…
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 20:01:13.06ID:WBbMdz5i
作品の絵かと思った
後から急にあのキャラはホモでしたってやられるの本当にきついけど無関係ならまぁ
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 20:42:15.17ID:tHe3EyWG
むしろ、なろうでBLも書いてる作者のTwitterなんで見に行っちゃったんだ?無防備すぎ
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 20:45:58.84ID:AMqhtV2j
>>135
それハリーポッターでやられたわ
もともと教育者のわりにハリー贔屓で嫌いな爺だったけど作品自体ノーサンキューになった
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 21:27:54.14ID:mcWboibR
>>137
最初からそういうキャラとして出すのがベストで
ある時、自分にそういう素養があるとショックを受けるならギリギリ理解できるが
シリーズがかなり進んでから同性愛者でした!は流石にクソ作者過ぎるよね
もう何を読んでも「ああいう事する人が書いてるんだ」ってのが頭から離れなくて素直に楽しめなくなる
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 22:22:05.20ID:Gnc1uLKw
あれはひどかったな
最新の映画で若い頃の爺とライバルはヤってますよってインタビューで答えてたしあの作者の作品はもう読まんと思ったわ
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 22:28:54.57ID:vawbU6ui
さすがにスレチでは
ハリーポッター読んでないけどなろうの腐要素嫌うのと一般の商業作品の性的マイノリティーの扱い方に嫌悪感を向けるのとは趣旨が違うでしょ
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 22:36:47.34ID:+Mgu3P29
読んでないなら黙ってればいいのに
性的マイノリティじゃなくてBLだよあれは
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 22:37:02.42ID:mcWboibR
ウヘェ、わざわざ宣言するなよ
そんな事言われたらもう壮大な痴話喧嘩にしか見えなくなる
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 22:43:41.40ID:+Mgu3P29
>>140
なろうの腐要素と商業での性的マイノリティの描かれ方の違いをどう判断してるの?
二次とかなら腐らせるなってわかるけどなろうは一次作品だよね
書籍化することもあるし
腐要素が嫌いってことは男同士の描写が嫌なんじゃないの?
それがOKならこのスレに来るなってことになるけど
作者が当事者でない以上全部BLになるだろ
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 23:00:02.19ID:vawbU6ui
>>144
いや単になろうの腐要素叩くのはいいけど一般作品まで引き合いに出して叩かなくてもいいでしょって言いたかっただけ
腐出禁ってタイトルにまで書いといてちょっと話題に出たら対象の外の作品まで叩くのってなんなの?
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 23:10:55.23ID:gMsc3FZR
>>146
お前の前のレスからしてそんな意図とは捉えられない
その内容だと商業作品だと性的マイノリティ扱いになるからなろうのBL作品も商業ならおけになるという展開になる
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 23:13:04.67ID:+Mgu3P29
レス二つで言いたいこととやらが変わってるから単なるアホだったか
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 23:14:45.81ID:mPR7Pv7b
ここの人達は腐要素を叩きたいんじゃなくて見たくないから腐出禁スレにいるのに「商業にこんな腐要素が含まれた作品が!」って持って来られても困るでしょ
ていうかただ嫌いな人が多いだけで描写そのものには何の規制も義務も無いんだからそりゃあるだろうよ
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 23:15:34.49ID:ZQhbD+tX
なろうスレなんだからなろうじゃないやつ詳しく書いて叩くなら該当アンチスレにでも行きなよ…
こんな腐があった!って語られるの迷惑
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 23:18:45.43ID:IA9uFoCh
単純になろう作品じゃなければスレチ
アンチしたければ該当スレへどうぞ
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 23:46:43.79ID:qRA/ccLx
最初の
作者のTwitterにダメ絵があった!みんな避けて!
ってのが余計なお世話だったなってだけの話
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 00:19:49.73ID:AJhVoI5N
ツイッターは外部だしヒーローがホモってなければスルー出来る
個人的に駄目なのがスピンオフ作品でホモられるやつ
ヒーローは当然として脇キャラでも駄目
つい最近読んだ話のスピンオフが脇キャラのBLみたいでめちゃくちゃ萎えてる
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 00:34:51.86ID:AJhVoI5N
>>155
怠惰な私に素敵悪役令嬢は荷が重い

スピンオフはBLになるのかな?ってタグに嫌な予感して読んでない
もしかしたら匂わせ程度かもしれないけどBLってタグ付いてる時点で駄目だわ
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 01:23:06.97ID:nzLP9T/Z
検索除けしていても後から続編やスピンオフでねじ込まれるのは厳しいね
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 05:14:06.83ID:Gw1km8Ft
ずたぼろ嫌いだしぶっちゃけあの作者も嫌いだけど、的外れな叩き方をしているアンチもうざい
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 07:18:05.33ID:S/0Z0D/8
BL書く作者は基本的に避けてるからなー
嫌なら腐作家自体避けるのがベストだよ
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 08:47:14.36ID:ZN0YYBPq
スピンオフは注意書きしっかりつけて
間違って読まないよう、別作品として分けてあるならまあ好きにすればって感じ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 09:42:13.09ID:0FrarGRh
マイノリティとかロリコンを平気で迫害しているのが
イスラムの同性愛者刑罰と同じにしか思えない
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 10:02:46.01ID:q2TPRuPq
なんでマイノリティの主張が大勢の主張より優先されないといけないんだ

存在は否定しないし、いちゃいけないとは思わないけど
みたくない人との住み分けに協力しないなら、見たくないって人から排除されるのも許容するべきだろ
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 10:06:09.52ID:f0wNQxw1
>>163はまさかとは思うけどLGBTとBLが同じだと思ってるの?
それこそセクマイにとって大きな偏見だわ
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 11:53:01.37ID:4XBQ3YmI
ロリコンに市民権なんて無い
最近見た五歳の幼女がアラサー男に惚れる話とかきもすぎた
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 12:56:13.52ID:OFyUmDhA
ロリコンじゃないけど
16歳くらいのヒロインを極々当然のように恋愛対象にする24〜28歳くらいのヒーローが苦手
同年代っぽくしないでほしい
恋愛対象にするのはいいけど年の差意識してほしい
24歳のヒーローが16歳のヒロインに「面白い女だ」とか言うの無理
女の子だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況