X



ハーメルンについて語るスレ718

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ bee3-6zBS)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:47:11.38ID:CTIVMWag0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ717
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1579157998/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/
■関連スレ
ハーメルンの作者スレ136
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1575340997/
ハーメルンR-18スレ08 [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1570079657/
ハーメルンについてヲチスレ50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1575382527/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ 27ad-CwSV)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:29:49.03ID:vNxTkjhu0
>>847
短編と連載の定義の違いってハーメルンの規約に載ってるのか?
特に短編のまま複数話投稿することに問題があるという規約が見つけられないんだが

作る人の定めた規約にあるのならアウトだし、読者が勝手に言ってるだけならセーフ
0853この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe0-3C30)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:35:57.49ID:G/aGb0S70
>>852
大まかにはある
短編は四話以内じゃないと短編ランキングに載らない
逆に言えば「連載で短編ランキング掲載を狙っている」とかいうのは完全な言いがかりで
四話縛りがある以上どう解釈しても短編の範囲だと運営の見解が出てる
まあつまんない言いがかりの範囲は出てないってことだ
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ 8732-ji0v)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:53:01.90ID:9Tqv9KBT0
ランキング云々は置いといて
>一話完結の場合は短編小説を、二話以上で構成する場合は連載小説を選択してください。(短編集のような形式で利用する場合は短編でも可能です)

↑ってあるから仕様上続き物の場合は連載形態が望ましいようだ
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-J2Sy)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:53:41.90ID:2hXlckuW0
>>852
詳しくは取扱説明書の「状態」を読んでもらうとして
ハメだと一話完結かそれの集合体の短編集を短編とすると書いてある

規約の方は網羅してないからどこに書いてあるとは明確には言えないけど
ハメの短編の定義を知るきっかけになったのは昔の自分の作品に警告が入ったからだから確実に運営対処の項目のひとつではあるはず
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f42-83Ky)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:10:58.59ID:7PMzEah70
明確な規約に則っていないのならば
作る人がBANと決めてるから通報というよりは、読者が気に食わないから通報してるだけになってしまう

・(作る人はBANとは言ってないけど)短編なのに続くのが俺は気に食わない
・(作る人はBANとは言ってないけど)連載なのに当初は短編新着や短編ランキングに載せたいという精神が俺は気に食わない

↑こんなのでBANされるとかヤバくない?
「作る人だって本当は不満なはずだ」「作る人だって俺と同じ気持ちのはずだ」て勝手に慮る形で、自分の意見に公式のラベル貼るの駄目だろ
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ 8732-ji0v)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:26:04.43ID:9Tqv9KBT0
目障りはまあ個人の感情としてならわからんでもないけどじゃあそれって規約違反なのかって
言われると検索妨害にはならん気がするのだが…こういうタグで一応内容に関係ある物で警告とかされる事あるのか?
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ 47ba-V1vN)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:23:43.95ID:p0QBncsM0
逆行って基本的に原作沿いでバッドイベント回避するだけになりがちだからね
元のキャラ再現すると思考や行動が縛られるし、今は原作知識有りのオリ主なり憑依のほうが書きやすい
0899この名無しがすごい! (ワッチョイ 8701-m6Yn)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:36:30.08ID:l0WXffWm0
そもそもジェームズの見た目でリリーの目を持ってるって時点でスネイプ的にはギルティでしょ
尊敬されたところで多少態度柔らかくなっても大本は変わらんと思う
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbb-FkkX)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:49:37.24ID:PaEODico0
10年ぶりくらいにSS界隈見たけど今ってオリ主だらけなのな
昔はオリ主というとわりと敬遠される傾向あった気がするんだけど
既存キャラの再構成やるにしてもわざわざ憑依させてから逆行とか
わけのわからんことしてるし
そこまでしてオリ主にしたいんか
0927この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5b-jHBT)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:59:56.30ID:dq27H2ORa
>>909
アニゴジ再構成ものの動けメカゴジラとポプテピピックとのクロスのゴジラ vs ポプ子かな
0938この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM4f-ezMq)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:18:52.39ID:u4C79k2XM
>>935
それを一歩進ませて作者の用意した舞台(テンプレ製)で好き勝手するのがなろう
0948この名無しがすごい! (ワッチョイ bf02-CwSV)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:36:15.41ID:5HyJr5Df0
ハメスレには正統派な俺の理想に作者が合わせないのがおかしいって
時代遅れなこと言う人たまにいるけど
ハメスレの中でさえもそんなの少数派だから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。