X



MF文庫Jライトノベル新人賞90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/24(金) 12:38:20.99ID:ur9Tn7v6
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512

MF文庫Jライトノベル新人賞に関する話題、
また投稿(予定)者同士の雑談などの場として和やかにお使い下さい。

MF文庫J新人賞公式サイト
mfbunkoj.jp/rookie/award/
過去の新人賞公式ページ
bc.mediafactory.jp/bunkoj/old/index

前スレ
MF文庫Jライトノベル新人賞83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1549533132/
MF文庫Jライトノベル新人賞84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555333015/
MF文庫Jライトノベル新人賞85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557017289/
MF文庫Jライトノベル新人賞86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558040308/
MF文庫Jライトノベル新人賞87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568730367/
MF文庫Jライトノベル新人賞88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571922268/
MF文庫Jライトノベル新人賞89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1577183402/

○約束
次スレは >>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。

第12回4期(2016年3月末締め切り分)よりウェブ投稿が開始。テキスト(.txt)、PDFに対応。
ウェブ投稿の場合も応募要項に変更はなし。詳細は公式ウェブ参照のこと。

Q.一次通過の発表はいつですか?
A.基本的に各期最終発表の一か月前(25日前後)が目安となります

Q.二次〜最終選考の段階的な発表はありますか?
A.MFは一次選考通過の発表と、最終結果の発表のみ。段階的な選考結果は出ません

Q.評価シートはいつ頃来ますか?
A.各期最終発表日の前後。封筒には「MF文庫J新人賞」とハッキリ書いてあるので家族バレに注意です

Q.応募の際に気を付けることはありますか?
A.規定枚数以内でもぶら下がりの設定に注意。一行ごとの文字数オーバーと見做され規定違反になります

Q.佳作受賞の電話っていつ来るの?
A.一次選考発表後〜最終発表の二週間前くらいとの噂ですが確証は無いので期待せずに待ちましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/03(月) 19:46:16.38ID:LtqOCZmf
毎度のこの時期は3/31のMF文庫Jに出すか、4/10の電撃に出すか786な
電撃は86の件があったばかりで信用に欠けるがレーベルパワーは最大最強なわけだし、かといってMFのあの緑の背表紙から出したい気持ちは強いし………………
まぁどちらもKADOKAWAだから同じなんだけどね
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/03(月) 19:57:59.80ID:Durl/zYP
>>578
すまんが言ってることがよく…おファッ!?
ワッチョイ 7d01やんけ(察し)その前は8701だった?
レスバトルやってると思ったら大体その場にいるし火種ばらまくというか油と風送るよな
講釈垂れたい気持ちはわかるけど毎度上からなのが文面に出とるで気ぃつけや
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/03(月) 20:19:47.00ID:LtqOCZmf
完成済み:2作
半分執筆済み:1作
プロット完成:1作
ネット投稿作:2作

次回締め切り、その気になれば6本くらいで物量攻撃できそうなんだけど、やっぱ何回かに分けるべき?
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/03(月) 20:19:48.44ID:LtqOCZmf
完成済み:2作
半分執筆済み:1作
プロット完成:1作
ネット投稿作:2作

次回締め切り、その気になれば6本くらいで物量攻撃できそうなんだけど、やっぱ何回かに分けるべき?
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/03(月) 22:53:59.30ID:e+6ZArQ4
全然関係ない話で悪いんだけど、新人賞作品である「ラブコメの神様」読んでて気になることがあった
主人公は桐島なんだけど、4月で席が窓側最後列って、あり得るのかな。普通は新年度の席って名前順になりそうなんだけど
窓側最後列はラブコメ主人公のお約束みたいだし、そんなとこ気にするのもどうかと思うんだけど、なんか気になってしまう
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/03(月) 23:11:09.24ID:ciXlAVWa
五十音順では不公平だと、早々に席替えする担任もおるで(経験談)
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/03(月) 23:18:52.20ID:WMrngTVA
窓側最前→窓側最後→隣の列の最前→その列の最後の順で席埋めてくよね?
きなら窓側最後方あり得るんじゃないの
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/03(月) 23:24:09.24ID:e+6ZArQ4
はぇー、いろんな決め方があるんやね。今ネットで見たら、生年月日順とかもあったわ
ちなみにラブコメの神様、主人公の二つ前の席は「て」で、主人公の隣は「つ」。もうわかんねぇな、これ
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/03(月) 23:29:39.49ID:HyZyyKtf
ハラスメント対策として何らかの差別に繋がらないように乱数で座席を割り振っているんだろう(適当)
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 04:40:08.30ID:ri5Mm4hx
――MFガイジ七武海――

ケンブリッジガイジ
ガイジガイジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ 
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ 
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 04:47:07.60ID:N0IWKz1r
なんだかんだmfって安定感あるよね
新人賞作品は総じて面白い
爆発的なヒット作は変猫以来出てきてないけど、他社レーベルよりは安定感ある
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 05:18:13.69ID:PtKf/HHD
>>600
分かる。15回作品は癖ある作品もあるけどどれも平均点高いよな
せかむすとか異能なんて他レーベルだったらもっとプッシュされるような作品だと思う
新人賞アカウント独占してたんもし文庫にしてないでどれも推すべき
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 05:40:33.46ID:M5wAVPIG
たんもしの力の入れようってやっぱり異常だよね
関係ないGAスレでもMFはたんもし文庫とか云われる始末だし、なんとかならないのだろうか
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 05:51:35.02ID:/jufiVbV
349 無名草子さん2019/11/12(火) 15:17:43.95
紙幅の制限によっては、簡単過ぎる言葉は掲載しない場合もあると聞いた
最近小耳に挟んだのは「『多雪』はあまり載っている辞書がない」という話かな
もちろん使われている漢字の通り、「多い雪」「雪が多い」という意味しか有り得ないので
漢字さえ読めれば熟語として意味を説明する必要はない、という判断で掲載しない事もあるのだろう
言うまでもなく「多雪」が誤った日本語だから辞書に掲載されていないと考えるのは不自然すぎる

418 無名草子さん 2019/12/03(火) 12:45:40.72
紙幅の制限によっては、簡単過ぎる言葉は掲載しない場合もあると聞いた

ほーん、やっぱり漢字を並べたまんま程度の意味しかない簡単な言葉はなかなか辞書に載せてもらえないんやね

実際、本をよく読む大人にとっては「昔から使われている正しくて広く一般に通用する言葉で、辞書に載っていない物がある」というのは常識だと思うんだけど、
誤用関係のスレなどを見ると、「辞書に載っていない言葉は正式な日本語ではない」という不思議な感覚で辞書を使っている人がちょくちょく出て来るんだよね。

378 無名草子さん 2019/11/18(月) 18:06:28.30
辞書の正しい使い方まとめ

辞書に載っている言葉(意味、使い方)だから正しい

正しい

辞書に載っていない言葉(意味、使い方)だから間違い

メーカー保証外
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 05:52:33.44ID:/jufiVbV
904 名無し検定1級さん[sage] 2019/12/16(月) 12:11:46.96 ID:J8Rl7obW
>言葉の「誤用」は大罪か? 国語辞典に頼りきる「危うさ」を知ろう
> https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191115-00010001-nikkeisty-bus_all
>了見が狭い「辞書=正解」という考え方

いやそもそも辞書に載っているものだけが正解でそれ以外が不正解なんて辞書の発行者が言ってないんだがそこは突っ込まなくていいのかw
了見が狭いんじゃなくて判断基準が根本的に間違ってるって話だろ?
何処の辞書の引き方も知らない馬鹿が書いた文章かと思ったら

>梶原しげる 1950年生まれ。早稲田大学卒業後、文化放送のアナウンサーに。92年からフリー。司会業を中心に活躍中。東京成徳大学客員教授(心理学修士)。「日本語検定」審議委員。著書に「すべらない敬語」「まずは『ドジな話』をしなさい」など。

おいおい辞書の引き方もろくに知らない審議委員で大丈夫かよ日本語検定www

905 名無し検定1級さん[] 2019/12/17(火) 22:05:10.47 ID:g3SVC27l
文化庁にせよNHKにせよ根拠の乏しい誤用説に引っかかった事も何度かあるしね
日本語検定は本当に正しい設問で検定が出来ているのか?
この点は疑問もある所だと思うよ
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 05:57:27.16ID:AB53xXsu
>辞書の正しい使い方まとめ
>
>辞書に載っている言葉(意味、使い方)だから正しい
>↑
>正しい

稀に間違っている事もある
爆笑とか
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 06:34:14.21ID:xQ8dVeaK
爆笑の誤用で突っ込んでくる奴はほんとウザかったな
発祥から人数に関係ない使い方もあった事が判明して辞書もとっとと修正されてザマアとしか…
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 06:56:50.47ID:TBofKR6I
スタンド使いにスタンド使いは引かれ合うように、MFスレにガイジが寄ってくるのか、それともMFスレの中からガイジが育っていくのか

哲学っすなぁ
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 07:01:42.67ID:92/w3YMp
>>607
穿った見方の誤用の話も怪しいもんだよね
https://www.bunka.go.jp/prmagazine/rensai/kotoba/kotoba_002.html

穿った見方と穿ちすぎた見方をしっかり使い分ける必要なんてある?
大量の食べ物を凄い勢いで意地汚く食べているブタ野郎に「おいおい、そんなに食うなよ」って言ったら
「そんなに食うなよは誤り。正しくはそんなに食いすぎるなよです」
って返された様なものじゃない?
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 07:21:40.53ID:mpOm+gAm
――MFガイジ七武海――

ケンブリッジガイジ
ガイジガイジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ 
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ 
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 07:30:14.60ID:xmwXhU6D
――MFガイジ七武海――

ケンブリッジガイジ
ガイジガイジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ 
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ 
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 07:59:01.98ID:Sb15I1Yy
豚野郎バズったけど、タイトルで嫌煙してるって友人いてなんだかなー、って思った
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 08:01:14.34ID:kbkUpLYA
句読点の付け方すごいなあ
まあどうでの付け方に明確なルールなんてないし別にいいんだけどね
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 08:02:55.38ID:iVjy4y4S
他の文サロのスレってコテハンばかりなイメージだけど、MFスレって一人もいないよね?
潜在的にはマナーが良い?
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 08:34:13.49ID:c9zNE7Wp
得意気に「爆笑は大勢が一斉に笑う意味です」ってふれ回っていた頃の痛い記憶が蘇ってア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ッみたいな事になってる子もいるやろね
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 10:18:03.25ID:yMVNp+5G
>>624
新人賞スレでコテハンなんていないだろ
電撃? あれは廃墟をモンスターが徘徊してるダンジョンだから……
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 10:49:46.33ID:WbG3rBUv
やはりガイジの有無だ
七武海制度なくして海の安寧は保てないのだ
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 11:29:51.98ID:qBjV83AW
確かに、あっちは一、二年前からリメイクの話ばっかりしてるイメージある
読んだことないけど、面白いのかな。Amazonとかブックメーターのレビュー見てると、いまいちな意見も多いし
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 11:35:43.18ID:BKPAzvWH
>>633
賛否両論ある作品のが意外に話題性があることはあるからね。
ただ面白いだけとかただ楽しいだけというよりは人によって意見が変わる作品のほうが話題性があるものよ。
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 11:38:07.67ID:UqPOFBkj
ただ面白くて、信者が多いだけのヒカキンよりも、アンチと信者が等しくいる、ヒカルのほうが将来性あるっていう理論と、同じか
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 11:40:04.15ID:2MaYMPno
――MFガイジ七武海――

ケンブリッジガイジ
ガイジガイジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ 
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ 
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 11:46:47.17ID:Bh4tq9U+
済まない、すごい私事なんだけど聞いてくれ
ワナビ歴10年で、同じ作品を試行錯誤しながら投稿してきたんだけど、最近二次選考突破して喜んでいた矢先、イマイチ伸び悩んできたというか……
講評には文章力はある〜とか、独自の設定、世界観が〜とか、ヒロインが魅力的で〜とかお世辞ばかり書いてあるんだが、三次や最終選考には選ばれない……
しまいには良いことばかりつらつらと書いてあって、否定的なコメント0で二次落ち……
なにが原因なのかな?
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 11:55:10.97ID:S0LI4ekl
>>633
俺は面白いと思ってる。ただ作風が結構暑苦しいのと、教訓めいた話があるから年齢が上がるにつれて拒否反応はありそうだなとは感じる
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 11:57:05.89ID:YwCE1quZ
>>637
プロになったらたくさん書かないといけないから一作にこだわらずたくさん書いた方がいいぞ
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 11:57:12.00ID:tbEVZl+G
リメイク最新刊は普通に面白かったと思う
これってそんなゴリ押しされてんの?
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 11:59:45.98ID:Bh4tq9U+
>>638
キミはまだ10代ってわけかい?

>>639
アドバイスありがとう
一応メインに出している作品と、それの外伝の2作品を講評によって改稿して出してる
内容自体はパーフェクトなくらい面白いから、尾田栄一郎がワンピース以外は話を描かないと言ったように、俺も書かない、書けない
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 12:00:53.28ID:euvPPJKI
リメイクは内容が叩かれてるんじゃなくて
これ賭けゴリ押しやったのに打ち切り待ったなしの大爆死で
そのくせ謎の重版したりさらにゴリ押したりするから叩かれてる
編集と作家がいらんこと言い過ぎだしな
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 12:24:34.50ID:AJeRQKbQ
>>641
普通に生活してて「お、こんな作品あったら面白いかも」てならない?
尾田栄一郎がそうなった場合、文化の違う土地の特殊な能力者を使えば再現できるからこそワンピース一本に絞れてるんじゃないかと
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 12:37:42.73ID:F9H4vt4N
>>643
うーん、なるほど
たしかに新しい作品を書き上げることで自分自身の創作の目がさらに開くかもしれないね
ありがとう!約10年振りに新しい作品を書いてみるよ!
やっぱりここは七武海と云われるだけはあっていいアドバイスが貰えるね
だけど講評で絶賛なのに落とされる謎は謎のままだ……新人賞七不思議だね…………
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 13:02:37.80ID:ceEaUPWv
10年間新作なしはまずいやろ
あとその作品って、1巻分で完結してないんじゃないか?
作者の中では遠大な眺望があるからどのシーンも面白く見えるが、それを知らない初見には響かない可能性
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 14:19:03.42ID:0nAyoS/+
>>647
すまんが言ってることがよく…おファッ!?
ワッチョイ 7d01やんけ(察し)その前は8701だった?
レスバトルやってると思ったら大体その場にいるし火種ばらまくというか油と風送るよな
講釈垂れたい気持ちはわかるけど毎度上からなのが文面に出とるで気ぃつけや
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 14:32:33.82ID:7tCAZtMZ
俺の精子が新型のウイルスに効くとして、膣から摂取しなければ意味がないという世界観で書き上げちまった……
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 14:33:09.79ID:qBjV83AW
かまわれはどこを見ても肯定的な話を聞かないんだけど、なにがよくて受賞できたんだろう?
審査員コメントも辛辣でほとんど誉めてないというか貶してるし、本当にそれならなんで受賞させたんだと思う
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 14:42:13.75ID:vlVJ69Ur
>>651
あんまり言いたくないけど、新人賞って面白くなくて尚かつ文章力すらない作品が通る例があるからね
しかも決まって安倍総理や自民党が不祥事を起こしたときに・・・
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 16:26:11.17ID:AJeRQKbQ
新人賞でくっそおもしろい作品が出たときと、なるほどこれくらいが及第点かって感じの作品が出たときと、うーん全くおもしろくなくはないけど…って作品が出たときも、決まって首相か与党が問題起こしてるな
つまり政府と出版社は癒着しているッ!
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 17:43:02.78ID:GFsm129S
>>611
ネタ切れに困った三流ライターが屁理屈だけでなんとか一本書き上げました、という体の出来の悪いコラムだが
これ文化庁の公式なんだよなぁ…
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 18:11:41.09ID:ceEaUPWv
政治家がコネでラノベ作家になってるってことか!
潜り込めたら政界と繋がり持てるな
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 18:27:23.69ID:u8d5xQKI
>>651
受賞自体はまだいいけどせかむすと同じ優秀賞ってのは理解出来ん。純粋に完成度が違う
ラブコメで優劣付けたくなかったのは分かるけど
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 18:37:18.74ID:qBjV83AW
そもそも、かまわれはラブコメと言っていいのだろうか…
ストーリーとしてはコメディより教訓?みたいな感じはする。前のスレでも言われてるように僕の知らないラブコメみたいなタイプ
ドクロちやんみたいに倫理観が無いのをギャグにしてるわけでもないからなぁ
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 19:14:12.79ID:yMVNp+5G
十年間新作なしで本編と外伝改稿して送り続けてるとかサラッとすげえの湧いてて草
ワナビってちょくちょく小説より本人の人生のが圧倒的に面白そうな奴いるよな……
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 22:07:18.52ID:YbBXWEcI
今日も怒涛のたんもしラッシュと申し訳程度の宣伝w
たんもしせかむす以外の受賞作は担当編集と仲悪いの?
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 22:38:12.56ID:7tCAZtMZ
新人賞作品の――異能――って改題してこれなの?
タイトル攻めすぎてない?
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 22:42:39.69ID:PtKf/HHD
せかむすも去年の作品と比べたら目に見えて反響あるんだけどな
編集部がたんもし以外プッシュしない方向に舵切ったから全然推されないね。勿体ない
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 22:52:29.80ID:7tCAZtMZ
プッシュするのはいいけど、バランスを考えてほしいよね
これじゃあ他の受賞者が不憫で不憫で

まったく関係ないけど、わけ分からない書き込みとID被ってて草
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 22:55:04.33ID:EdcO30K1
そのたんもしとやらが初の大賞作品ならこのゴリ押…プッシュも分かるんだがなぁ
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 22:57:37.54ID:NgF7gxTI
中国のビリビリのアンケート一位が、よう実のキャラクターらしいね。金髪のキャラクターで中国語読めなかったけど
ちなみに2位が雪ノ下雪乃、3位が御坂美琴
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 22:59:23.43ID:+kyyS+Uz
じゃあ大賞が出ようものなら一大プロジェクトだな
その際の以下受賞作はお察しである
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 23:00:34.62ID:NgF7gxTI
安倍総理や自民党が不祥事を起こした月に大賞が出たら確信犯でござるな…………
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 23:04:40.71ID:qBjV83AW
>>666
「異能 ーINOUー 」とかいうタイトルのゲームか実写映画ありそう
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 23:08:49.30ID:vlVJ69Ur
安倍総理とよう実が繋がってるかどうかみたいなクソ書き込みを信じてるやつは何なの?
ネタだよな?
マジなら新人賞取れるとか取れないとからそれ以前の問題だぞ?
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 23:13:33.11ID:PtKf/HHD
>>669
実際このたんもしプッシュ他ガン無視の手法って、
GAの処刑少女と全く同じなんだよな。あっちはダンまち以来の大賞だからメチャクチャ宣伝してた
他の受賞作は当然放置。まあ大賞相手なら仕方ないと割り切れるけどたんもしはそうじゃないし
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 23:20:07.21ID:BzWVRhXK
なんの因果関係か、MFとGAって似てるよね
共に猛プッシュした新人賞作品の処刑とたんもしが大爆死(たんもしはまだ分からない)
だけど看板のダンまちとREゼロは共になろう産の外部作品
新人賞ってなんなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況