X



【投稿サイト】小説家になろう3463

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 16:23:20.17ID:anbMrwUi
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3462
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1580174455/
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 11:39:18.62ID:dr5JP/9g
>>158
つまり冷凍うどんを細切れにしてミルクティーに入れればナウなヤングにバカウケ…?
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 11:40:24.06ID:Nolas6mb
淡海は書籍の地図が無茶苦茶で作者の割烹にいくら書かれても改善されないが
漫画版は読者の予想を上回る素晴らしい地図がついてきて知識を試されるw
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 11:51:47.24ID:I5dmFFWd
キャッサバって、サバイバルや原住民の食ってるものってイメージあるけど
なろう小説のサバイバルものでは出てこないな

ジャガイモは出てくるのに
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:07:50.00ID:hGMBe1/V
戦記や領地運営を書く作者はMSペイントレベルでもいいから地図用意しとけよな
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:11:37.33ID:rrnrTusf
>>154
土日に持ってくんじゃねえよ
わざわざ外出して食いに行くもんじゃねえ
12月から3月まで平日の半額日が一つもねえ
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:13:38.85ID:q0kF4rSZ
>>167
????:「マウスで頑張って描きました(フンス」

なお実際の山梨と群馬は隣接していない模様
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:19:30.58ID:KLjRGrTO
あの世界の国境が現実世界の県境と完全に一致しているといつから勘違いしていた?
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:20:13.80ID:dzeITseW
アルケミはグレタ殺そうとしてるけどこいつってモンスター側の十二なんとかじゃないのかな?
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:27:13.50ID:hGMBe1/V
正義ヅラして誰かを攻撃して気持ち良くなることが目的の人たちのことだろう
時代が違えば愛国者としてアカを拷問してるタイプの人たち
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:46:42.47ID:H9QQ+/P6
流れと違ってすまんけど、
最初から神様がこの世界はこうなっててこんなシステムだよと説明してくれるやつとか、
この国に起きてる問題は二日前にここに来た主人公様が全て解決したぜ、これからは永遠に幸福だ、みたいなのとか

ランキング上位こんなんばかりだけど、これが本当になろう読者の望む小説なのか?
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:52:03.90ID:FJksjlRO
>>182
望みまくってるからこの現状なんやで
そうじゃない展開の作品いくつか追ってるがまるで評価されてないし間違いない
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:53:14.20ID:vcKgTf0W
読者ってのは自分の好きなジャンルを求めるから、やっぱり似たようなのがランキングに重なるよ
その流行に風穴を開けるような突風がいつかは吹き荒れるもんさ
まあそしたらそれが流行になってまたランキングが似たようになるんだけども
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:54:50.83ID:uZxR+6Ar
自由主義を謳いながら赤信号を渡る行為はその実、
多勢に属して皆で渡れば怖くない心理に溺れた集団主義だし、
そのアンチを標榜する個人主義もぶっちゃけ言えば、
絶滅を避ける本能が多勢に属さないよう条件反射で逆張りさせてるだけだし、
どちらも所詮は遺伝子のアルゴリズムに沿って動いてるだけの愚物に過ぎない
……まったくもってくだらないったらありゃしないぜ
なぜ人はおれのように悟れないのか
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:58:52.90ID:tstHH/md
>>156
なろうに求めるな
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:03:35.21ID:wwvI/hYr
>>182
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレか
オススメの作品を紹介していくスレに向かってみるのだ
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:05:35.98ID:UciFwy+S
>>189
>>191
要するに兵糧攻めか

>程なくアンワール近辺に進出した2万人を超すスペイン陸軍はリーフ族の民兵隊に包囲され、
>補給物資は5日間で枯渇した

包囲……
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:09:58.13ID:9X1ix16m
>>180
無料で全部見れるぞ
ニコニコの生でさえ漫画でいいやとたくさんコメが流れるレベル
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:11:35.59ID:wwvI/hYr
凶悪なゲリラ戦包囲だったんたろうなあ
それこそ枯葉剤ばら撒かんとどうしようもないレベルの
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:12:13.12ID:rrnrTusf
デンドロってガードナーとかいうカテゴリーがめっちゃ気になるんだけど
nはどっから来たの?
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:12:17.56ID:tR+xmidZ
まあ実際に包囲をしてなくても、していると思わせればいいわけだし
土地勘がないなら、無理な撤退行軍ダメってなるし、気象もあるし
敵が援軍来るって思い込んでれば、そのまま待って挟撃したれって戦術取ることもありえるし
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:17:37.05ID:PtvtAnIc
デンドロは典型的な風呂敷広げすぎて作者があれも書きたいこれも書きたい病に罹ってるやつだから
ある意味なろうに向いてるというか書籍に向いてない
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:19:45.79ID:OYOV5AHN
>>200
輜重隊だけをひたすら狙っていくゲリラ戦が可能な地形
谷間で森に囲まれた状態だったんじゃ?
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:20:50.51ID:OYOV5AHN
デンドロ4話を今見てるけど
マリリン可愛いが、体当たりの辺りとか超手抜きw
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:21:22.12ID:UciFwy+S
>>201
ガーダーでええやんって意味か?
リアルにガードナーって名字の有名人はいたっけ

Gardner ガードナー 庭師
Carpenter カーペンター 大工
Smith スミス 鍛冶屋

ってなシリーズか
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:22:52.96ID:OYOV5AHN
>>204
いつも感想と割烹で視点移動しすぎって言われているけど
皆さんお待ちかねの〜とか書くから気にしてないよなw
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:24:00.02ID:4SKCLeu3
アニメは防振りよりもなろう系臭しすぎて逆にすごいな
これから敵との戦いに合わせてピンポイントでご都合スキル取得する展開まで来るんでしょ?
アレのせいで汎用性低い歪なスキルばっかになってるから強くはない気もするけど
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:25:30.03ID:OYOV5AHN
守る人、守護者ならguardianで
guarderだと見張る人、精々見守る人かな
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:27:00.81ID:OYOV5AHN
>>210
1対1の格上戦闘専用主人公で
同レベルの多数の敵には圧殺される
ただ、ダメージを倍がえしするスキルの都合上、
最初の糞百足のHPが異様に少ないw
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:42:37.84ID:9yBWP+kc
野戦で負けて要塞まで下がったらそこを包囲されて負けたらしいぞ
ゲリラ戦とかじゃない
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:47:06.36ID:XBpOgXkS
なろうでやったら感想欄荒れるぞっていうアホみたいな戦争は歴史上山ほどあるし
現代でも悪役令嬢もののアホ王子でももうちょっとましなこと言うぞって答弁が普通に行われる
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:47:40.73ID:RzAP25RF
アンワールの戦い、面白いな
スペイン軍は補給のために後方に物資集積地を作りながら進軍していたが、その集積地を襲われて補給が滞った
なんとか目的地まで達し、奪還のために精鋭の騎兵部隊を差し向けたが、リーフ軍は塹壕を張り巡らせ、奪った機関銃で野戦陣地を築いていて突破できなかった
スペイン軍は第一次世界大戦に参加しなかったため、塹壕の威力を知らなかったようだ
いよいよ物資不足となり撤退を決断するも、まもなく敗走に至り指揮官も行方不明、大敗北となった
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:51:50.51ID:9yBWP+kc
まぁやはりこれだけの人数差をひっくり返すには
相手の指揮官と兵士が練度不足なのが必須設定っぽいな
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:57:57.60ID:Zw8ckGUq
強固な防御陣形+補給線アタックはなろうに限らず戦記ものの定石だな
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:06:15.95ID:lZ+hfg5T
歴史上でも当たり前の戦略なのに

○○の定番だの定石て・・・・・・
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:07:34.34ID:5IIIvY0V
珍しいから有名になるのであって歴史上ではそこまで頻発はしていないw
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:07:54.24ID:9X1ix16m
普通は補給線アタックされないように
@補給基地拠点を設置、防衛する
A補給輸送を行わず、現地補給()する
ので攻め側がまともな軍ならなかなか補給線アタック通らんのだけどね。大軍なら@で戦線を広げながら押しつぶしてくるから迂回できないし
少数精鋭ならAで荒らし回って危なくなったらさっさと逃げ出す
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:09:42.12ID:9yBWP+kc
劣勢側が敵本陣奇襲して指揮官討ち取るって
創作では定番中の定番だけど
桶狭間が有名なくらいで他ではあんまりみないな
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:12:41.50ID:9X1ix16m
>>236
実際強いやろ焦土作戦
だけど民意があるからね。無理にやらせたら暴徒化するし、ソ連みたいに暴力組織で末端まで支配してればワンちゃん
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:15:35.75ID:tR+xmidZ
「焦土作戦? 魔法で水出して魔法で獲物狩って魔法で備蓄アイテム出せばよくない?」
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:16:29.32ID:RzAP25RF
スペイン指揮官はいわゆる宮廷武官だったようだね
当時のスペインは貴族出身士官が多過ぎて、軍事費を食い潰していたとか

リーフ軍の指揮官アブドエルクリムは、この戦いの後リーフ共和国の独立を宣言して初代大統領となるも、数年後には南に植民地を持っていたフランスも敵に回し、局所的に勝利を得るもスペインフランス連合の圧倒的兵力の前に敗北、流刑となる
フランスにちょっと優勢だったときにはタイム誌の表紙を飾ったらしい
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:56:06.65ID:pORjuaQy
>>176
2行目は逆だろ。リベラルは左側だから赤系と親和性があるし
正義ヅラ云々は確かに左側の方々の特徴だね
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:57:41.37ID:N+QYxuCf
ロシア兵は蛇口を携帯することでどこでも自由に水を飲めるようになったという
食料も同様のメソッドで解決できるだろう
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 15:30:34.17ID:VWOlPLsk
ある作者が書いてる異世界転生系の死因が全部過労死で笑った
社畜かな?
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 15:51:23.84ID:ldID9LZ5
過労死した一人の人が色んな世界に転生したパターンを別作品として書いてるんだって事にしといてやれ
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 16:13:43.69ID:1H4Cs26D
俺「あら、どうしたのボク?ムチッ!ムチチッ!ムチムチムチィッ!」
少年「あわわわっ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況