X



【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a00-9e/j)
垢版 |
2020/02/01(土) 18:55:32.53ID:UqIG5mOa0
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時にコピーして冒頭に入れること

タイトルとあらすじとキーワードだけでブラバかどうか判断してもらうスレです。

回答者は、問題点があれば具体的に改善策を示しましょう。

暴言・荒らしはいかなる場合も禁止です。基本sage進行。

晒しは一人一日一作まで。
・同日中の改稿案晒しはスレ民に有り/無しの意見混在中。
・任意ですが、改稿案を晒す前に一言確認すると良い場合も。
他の人が晒し中の同時晒し可。
投稿前の作品晒し可。
反応はゆっくり待ちましょう。
お礼はしっかりと。
〆宣言があるとわかりやすいですが、晒し主にお任せします。

次スレは>>950が立ててください
また、容量が500KBを越えた場合もスレ立てをお願いします。
容量が見られないブラウザもあるので、落ちそうなことに気付いた人は気軽に報告してあげてください

晒し用テンプレ
【タイトル】
【あらすじ】
【ジャンル】
【キーワード】
【指摘観点】
【備考】

同時晒し中の安価まとめ大歓迎。
前スレ
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.15
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1578234357/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0389この名無しがすごい! (ワッチョイ a7b3-qH/C)
垢版 |
2020/02/16(日) 15:45:23.88ID:mbyVoNy+0
>385
あらすじも長いし、文章の一節も長い。造語である単語も長い。
あと設定について説明するあらすじの部分も長すぎて、どれが必要な情報なのか分かりづらい。
まずはどうしても必要な説明だけに短縮しよう。
0390この名無しがすごい! (スッップ Sd32-b7AP)
垢版 |
2020/02/16(日) 15:46:30.55ID:Kah+u9RJd
誘引力は……無いです
転生ものとは読んで字の如く生を転ずるお話。生とは人生、つまり人間ないし人の世界で生きる人と同格の存在。その生の物語
だがら根本的に人を超越した存在になると転生ものとしては一段不利になる
善悪くっきり色分けされた上司(神)がいるのも好まれない
パッと見てこの2点は不利に働くはず
軍団や国興しは人気ある題材だから悪い事にはならないと思う
しかし上記の理由でタイトルからは神聖と暴君の2ワードは回避したい所
あらすじからは使徒というワードを排したい所だ
何とかして別のワードに置き換える事をオススメしたい
0392この名無しがすごい! (ワッチョイ d2a3-tDr/)
垢版 |
2020/02/16(日) 15:54:12.88ID:wF6F+uVY0
>>385
タイトルもあらすじも分かりにくい
あらすじはただ設定を垂れ流してるだけで
結局どんな話なのかさっぱりわかんねえし

誘因力はゼロを通り越してマイナスかな……
0393この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 16:04:21.72ID:lzIFXoY60
>>387,388
ハイエルフでいいですかね、そこは迷っていたので相談してよかったです

>>389
最初二行は消せますかね
国を創る理由にあたる部分は消しても大丈夫そうですかね(神の下り)

>>390
神は上司というより他勢力の親玉で、野次馬みたいな感じです
ただ、敵対して倒すなり交渉するなりしますが、書くとしたら神を倒すことは書いたほうがいいですかね?

>>391
名前はあるんですが、本名はすぐ隠しちゃうので迷っていましたが、あらすじですし確かに問題ないですね
0394この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 16:12:41.69ID:lzIFXoY60
385です

【タイトル】
環状世界ハイエルフ伝〜永遠を生きる者は覇権国家を築くようです

【あらすじ】
主人公フェスマスは“大いなる存在”の力で、ハイエルフになってしまった日本の限界大学院生。
寿命が無限に延びたのでニートが出来ると喜んでいたが、莫大なマナのせいで危険視されていた。

マナは魔法の源。
悪用されないようにハイエルフの集落で修行をしていたが、退屈な日々に耐えかねてついに地上へ飛び出す。

すると、そこは日本そっくりな大地だった。
主人公は蛮族や荒ぶる神が跋扈する危険な大地を悠々と歩んでいくが、助けを求める声を聞く。

人々を守るため魔法の力で軍団を作り、瞬く間に国を作り上げ、平和な場所を築く。
フェスマスは日常を守るため、世界中の勢力に負けない軍事力を求めた。

美少女眷属を育て、精強な軍団を作り、領土を広げ、世界に冠たる国を求めてフェスマスは往く。
世界を相手に勝ち抜くため、千年を掛けた覇権争いが始まる。


簡単に直してみましたが、どうでしょうか?
0396この名無しがすごい! (ワッチョイ 9290-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 16:33:01.08ID:InXZHubU0
>>385
あらすじの最初の7行に必要な情報が全然ない

やりがちなんだが、オタ好きしそうな設定並べてもPVは伸びない
ソシャゲじゃないんだから
主人公の紹介と行動に絞って書いてみよう
0397この名無しがすごい! (ワッチョイ 721a-dJav)
垢版 |
2020/02/16(日) 16:36:40.48ID:LujFG/8F0
>>394
5行目は「すると」で繋ぐところじゃない。6行目は逆接だと変。
7〜9行目、同じこと繰り返し書かなくても。

尤も文章力の求められる場ではないので気にしなくていいかもしれない。
それより主人公の動機がさっぱり見えないのはどうなの、と。
退屈だから逃げたこと以外、出来事・設定の羅列だけで背景が何もない。
「マウント取りたいざまぁしたい女はべらせたい」のデフォだけならこれで十分伝わるんだけどさ。
0398この名無しがすごい! (ワッチョイ 9290-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 16:36:45.24ID:InXZHubU0
>>394
あー良くなった
受ける内容ではないけど方針が決まったら書いてみよう

今の転生は初投稿で人気得るのは非常に厳しい
非書籍化作家がランキングに1割程度しか居ないからね
けど読者は多くてPVは稼げるから気楽に書いていこう
0399この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 16:42:27.71ID:lzIFXoY60
>>397
異世界だと思ったら、の流れなのでするとで繋がりますね。あと、逆説のがではないです
8,9行目は……なんか上位の作品ってこんな感じなのでそれを踏襲しましたが、うまいこと組み込んでみたいと思います
平和に暮らしたいっているのは動機になりませんかね……?

>>398
方針っていうのは、主人公のでしょうか?
本文ならある程度は出来ています
0401この名無しがすごい! (スッップ Sd32-b7AP)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:01:34.79ID:Kah+u9RJd
>>394タイトルにマナが多い主人公だよ、という所は載せたい
正直、環状世界ってのも不要だけど我を通したい部分に見えるしメインタイトルがスカスカになり過ぎるのも何だしね
俺だったらわざわざメインとサブを分けずに
マナ最強エルフに転生した俺は日本に似た島国で覇権国家を築こうと思う
くらいにしてしまうな
0405この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:12:36.23ID:lzIFXoY60
>>401
タイトルのインパクトはそのくらいが丁度いいですよね……
ただ、環状世界はメインは乗せておきたいですが、上手く組み込みづらくてかなり迷ってました

>>402
HALOのでっかいリングみたいな世界です
0407この名無しがすごい! (スッップ Sd32-b7AP)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:18:14.61ID:Kah+u9RJd
SFないしSFベースのファンタジーならパワーあるワードなんだがなあ
ラノベならむしろサブタイトルとして小さく脇に添えられる部分だ
〜環状世界列伝記@〜、みたいに
0408この名無しがすごい! (ワッチョイ cbda-8wRC)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:23:42.25ID:pn3TZSH40
SFではたまにあるんですね
環状世界と球体では物語にどのような違いが出るのかちょっとわかりませんけど、上でも言ってるようにわかる人にはわかるって感じっぽいですね
0409この名無しがすごい! (スプッッ Sd32-56mZ)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:30:03.57ID:xIxI1fiUd
環状も球状も天井がどういう構造になってるかじゃないかな
真円に近い球状の天井が住んでる人たちの技術じゃ到達できない高度に存在するなら地球と同じようにグルグルとどんな方向にもループ移動できる
環状だとドーナツの外側と内側まで地面が続いてると二方向にしかループできないな
0411この名無しがすごい! (ワッチョイ 9290-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:41:39.08ID:InXZHubU0
まあ分かりやすく説明すると
恒星やブラックホールのロッシュの限界を超えないところに
ぐるっとリング上の足場を作るんや
恒星からは莫大な電磁波エネルギーをブラックホールからは
ペンローズ効果により無限のエネルギーを受け取れる
人類が消費するエネルギーを遥かに超えた収支が可能で
有名なダイソン球の第一段階とされる
0412この名無しがすごい! (ワッチョイ a7b3-qH/C)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:50:18.21ID:mbyVoNy+0
>401のに追加して
環状世界 〜マナ最強エルフに転生した俺は日本に似た島国で覇権国家を築こうと思う 〜
かな?
環状世界で略せるし、作者拘りのワードと具体的な内容を分けて考えてみた。
ただ、まだあらすじに余分があるせいで説明不足になってる。余分を消せば不足もなくなるよ。
難しいけど自分がこの作品を全く知らないと考えて言葉を選んでいこう。
0413この名無しがすごい! (ワッチョイ cbda-8wRC)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:51:43.99ID:pn3TZSH40
その設定じゃないとできない物語って何ですかね?生活の違いとかですか?

このタイあらだと環状世界と日本そっくりな土地で国を作るっていうのがあまり上手く働いてない気がします
0414この名無しがすごい! (スプッッ Sd32-56mZ)
垢版 |
2020/02/16(日) 18:01:15.03ID:HssR3W80d
とりあえず書けばいいと思う
どれだけ人を呼べるタイあら書いても中身すっからかんじゃPVだけ一定まで増え続けて評価もブクマも低空飛行で悲しみが増すだけだよ
0415この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 19:14:28.22ID:lzIFXoY60
>>412
コレも参考にしてみます

>>413
あらすじの段階で訴えてもしょうがない要素ですかね
たしかに必要性は薄いですね

リングの内側に住んでいるので、遠い土地の人から領土が丸見えだったり
環状要素は、重要になるまで書いて人気が出ればいいねって設定なので、消すのはありですね

みなさんありがとうございました
今後の作品作りに活かさせて頂きます
0416この名無しがすごい! (スッップ Sd32-b7AP)
垢版 |
2020/02/16(日) 19:22:34.51ID:Kah+u9RJd
オマケ
なぜかファンタジー界隈ではエルフ主人公作品は失敗するというジンクスめいたものがある
名脇役だからといって名主人公になれるとは限らないんだろうな
成功例がないわけじゃないだろうから頑張って欲しい
ジンクスを気にするタイプならエルフの血をひいた……とぼやかすのが良い
0418この名無しがすごい! (ワッチョイ a7b3-qH/C)
垢版 |
2020/02/16(日) 21:24:12.78ID:mbyVoNy+0
試しに自分のブクマハイファンタジー作品の主人公種族数えてみた

人間 22
竜 1
無機物(剣) 1
ダンピール(ダークエルフ) 1
物語固有種族 1
人狼 1

圧倒的に人間が多く、その他も全てが元人間。
母数が違うとは言え人間要素がないと受けるのは難しいのか。
0420この名無しがすごい! (ワッチョイ a7b3-qH/C)
垢版 |
2020/02/16(日) 21:55:59.01ID:mbyVoNy+0
言われてみればそうだけど、そこまで数えるのはしんどいつーか無理。
ちなみに人外主人公作品は全て累計にあるような作品。

転生したらドラゴンの卵だった
転生したら剣でした
四度目は嫌な死属性魔術士
野生のラスボスが現れた
人狼への転生、魔王の副官

人外に転生するなら人外である必要性の高い作品が目立つ、のかな。
0421この名無しがすごい! (ワッチョイ d2a3-tDr/)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:16:32.22ID:wF6F+uVY0
人外って案外難しいからな
俺も色々練ってみたことあるけど人間の場合よりかなり舵取りが難しいと思い知った
人間社会というか、街を絡めないと話の幅が出しにくいんだ
ドラ卵は荒野パートでかなり頑張ってたのに感心した
0422この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-bbsC)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:22:39.89ID:1K3rs/aGa
必ずしも主人公が人間である必要はないと思うけど、人間をある程度尊重してる必要はあると思う
あと妙に人外を強調しすぎてて思考も人間から見て理解しづらいとかだとキツそう

王道逆張り邪道系ストーリーなど例外はいくつかあるけど
0423この名無しがすごい! (スッップ Sd32-b7AP)
垢版 |
2020/02/16(日) 23:12:58.47ID:Kah+u9RJd
逆に人外過ぎるパターンはなろう転生もので流行ったけどね。定着はしなかったけど
冷蔵庫とか温泉とか……大喜利的に
吸血鬼と人狼は小説の定番としてなろう以前の昔からあった
スケルトン、リッチなんかのアンデッド系はなろうで定番になりつつあると思う
人化ありなしでもまた分かれるが……
微妙なラインになってしまうのが亜人系なんだろうか
帯に身近し襷に長し的に
0424この名無しがすごい! (ワッチョイ d2a3-tDr/)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:37:29.58ID:wBd3TvY40
エルフって微妙だからな
魔法が得意と言ったって賢者系ナローシュなら種族補正を軽々と飛び越えるし
男主人公の見た目が美形ってのは男性には評価されない項目ですからね
むしろ反感を買うまである

あと残ってるのは不老長命だけど……これリアルならともかく物語的にはメリットは無いよな
この特徴が活きる話って、物語内で何十年も経ってこなきゃ駄目だもの
上のエルフ帝国の人はまさに千年王国を狙ってるみたいだけど
そんな間延びした展開 or 歴史年表見せつけられるような臨場感のない展開
どっちになっても作品的にはおしまい
タイトルあらすじが壮大過ぎても読者は逃げ出すよ
0425この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-56mZ)
垢版 |
2020/02/17(月) 15:25:21.57ID:xh5/Cbocd
不老長寿とか権力者や金持ちの求める思考ってイメージでラノベやなのう読者層には刺さらないだろうね
主人公に自分を投影して現実を打開したい欲望を消化してるんだから
0426この名無しがすごい! (ササクッテロ Spc7-OAh3)
垢版 |
2020/02/17(月) 19:40:10.67ID:4GIxlz31p
>>424
なろうなんだからステレオタイプなエルフ像にこだわらなくても良いのよ
醜くてエルフの村を追放されたフツメンエルフとか、両手持ちのハンマー持った筋肉ムキムキのエルフが居てもいい
ゼロから何十年も物語を書く必要はないし、人間の一年がエルフの十年にして180歳エルフから始めればいい
n回転生した俺は今世では〜って作品とかありふれてるからその程度じゃ誰も気にしないよ
ファンタジーの定番に囚わすぎると新しい発想が出てこなくなるよ。もっと自由にいこ
0427この名無しがすごい! (スフッ Sd32-0btr)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:02:01.12ID:ebb0LOoPd
他種族はサブで用いる場合は
エルフ→魔力高い、長寿、美形、ひ弱
ドワーフ→鍛冶得意、エルフと仲が悪い、頑丈
吸血鬼→血を吸う、日の光に弱い
みたいに特徴生かして書きやすいけど、最強主人公の場合って万能風味になること多いから特徴が消えて用いた意味が薄れる感
0429この名無しがすごい! (アークセー Sxc7-E9GL)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:48:01.90ID:3OGsw97fx
流れを読まずに質問します
タイあらが良くても字数が少ないと読んでもらえないのでしょうか?
少なくとも自分は1万字以下だとスルーしてしまいます
0432この名無しがすごい! (ワッチョイ 1290-GUQA)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:21:07.52ID:Is3AsUQ+0
>>429
今は読んでもらいたい人は初日〜二日目で5〜8話ほど投下する
1万字から2万字くらいね

ランキングに上がる新連載って10〜15話で3万字くらいが多いでしょ?
最低でもそれくらいの文量ないと読まれないしポイントも付かない
0433この名無しがすごい! (スフッ Sd32-0btr)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:41:00.41ID:hCZnXn2rd
>>428
うん、だからそのストーリーにろくに絡まない部分に設定されたエルフ等の種族の意味は?って話

言うように、魔力に優れた種族…の筈なのに魔法が下手くそでした。だから、鍛えまくってたらマッスルエルフになりました。狩りには拳を使います!みたいな組み立てなら「普通」に対する対比で話が作れるし
迫害対象設定からの権利獲得ものとかなら仲間も同種になるから意味が出てくるんだけど…
上の晒しとかもだったけど、なろうの流行りは隔絶した実力の主人公が「個」で動いて行く先々で活躍していく展開だし、それだけなら種族に拘る必要性は薄くない?と

最強主人公だけでは分かりにくかったかもなんでそこは申し訳なかったと思う
0437この名無しがすごい! (ワッチョイ 637c-5Lmv)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:12:12.76ID:tUEUyuIx0
【タイトル】奴隷的拘束の【聖女】から、隣国の国家救済の英雄へ!〜王子様の支援もあり、私幸せです〜
【あらすじ】
あらゆる病魔を治療する癒し手として国で代々重宝される【聖女】だが、その力ゆえに
神殿で隔離管理され、一生を密室で過ごすとされていた。そして、その恩恵は貴族や資産家に持たらされる。
稀代の【聖女】として期待されていたフィオナはそんな一生に恐怖を感じ、なんとか逃げ出すことに成功する。
フィオナが逃げ出してからというもの国家の上層部はマヒ状態に混乱、聖女に頼り切った生活のツケを払う羽目になってしまう。

隣国の王子の助けもあり、フィオナはそんな混乱状態など対岸の火事とばかりに隣国へと避難。そこで救済を受け、自由な生活を手に入れると共に
【聖女】としての治癒魔法を行使して人々を治していくのだった。
【ジャンル】ハイファンタジー
【キーワード】恋愛 聖女 魔法 回復 神殿 ざまぁ 王子
 晒します
 2話、3話くらいなら読んでもいいかとなるかどうか
>>339の改稿版です 良くなってますか?
0438この名無しがすごい! (スッップ Sd32-b7AP)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:31:19.07ID:tvwEOUjRd
良くはなっているのだけど……なんか混乱する
原因はターゲットとワードのミスマッチ
奴隷的とか英雄とか、完全に男性読者向けワード
なのに女性読者狙いのストーリー
私はおっさんなので上手くアドバイスはできないが、女性読者向けのワードと構文をもっと強く意識していく事をオススメしたい
0439この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-FH+E)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:35:54.98ID:rpBExIfqa
>>42
ジャンルが恋愛じゃないしヒーローの情報も少ないからストーリーも女性向けではない印象
自分は目新しさがないと読まないスタンスなので読まない
さすお嬢様!系が好きな人なら開いてみるんじゃない?
0440この名無しがすごい! (ワッチョイ 637c-5Lmv)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:39:59.57ID:tUEUyuIx0
>>438
ありがとうございます
奴隷的と英雄の部分は変更か削除を考えます
内容的には女性向けを考えたいですね
>>439
ありがとうございます
ジャンルの変更を視野に入れないと駄目ですね
ジャンル:恋愛(異世界)なら女性向けになりますでしょうか
0441この名無しがすごい! (ワッチョイ d2a3-LiuO)
垢版 |
2020/02/18(火) 13:39:19.30ID:7wM3IiVL0
>>437
英雄の生活は自由じゃないと思うんだが…
追放、ざまぁ、恋愛、栄達、自由etc
目的というかテーマを色々ぶっこみ過ぎなんだよなあ

もっとテーマを絞ろうよ
というかこれどんな客層を狙ってんの?
0442この名無しがすごい! (ワッチョイ 637c-5Lmv)
垢版 |
2020/02/18(火) 13:43:20.11ID:tUEUyuIx0
>>441
ターゲットは追放令嬢系を見てくれる層ですかね
聖女が拘束されまくっていて、そこから脱出し、隣国で自由に診療できる状況なら
ざまぁしつつ、楽しくやってますアピールできるかなと
色々な意見を見て考えました
0443この名無しがすごい! (ササクッテロ Spc7-OAh3)
垢版 |
2020/02/18(火) 14:05:20.96ID:YS/jjFDSp
>>437
この状況で対岸の火事は無理があるんじゃない?
追放じゃなくて逃亡なのに目立つような事してたら追っ手がかかるし、最悪戦争になると思うんだけど……
それを守ろうとするヒーローとのラブストーリーなら定番だけど女性向けっぽくはあるね
0444この名無しがすごい! (ワッチョイ 52f7-56mZ)
垢版 |
2020/02/18(火) 14:21:30.26ID:lFqwN4S70
前の晒しでも指摘あったけど、国家単位でざまぁすると支配下にある無関係な国民にまで影響あるんだよね
麻痺して機能停止すると侵略されたり難民発生とか
そしてそれだけ隣国で聖女の力を振り回してると元の国に存在ばれて背水の陣で攻め込まれそう
俺たちの聖女を奪った奴らを許すな!的な大義名分で貧窮した国民もこんなに俺たちが苦労してるのは聖女を奪った隣国のせいだと矛先を向けやすい

改善策としては国家ではなく上級貴族の令嬢もしくは王位継承権が低い王女(側室の娘)とかを悪者にする
隣国の王子に助けられる、悪者の企みばれてざまぁ、ごめんね聖女さん俺たちが悪かったよ戻ってきて!
聖女は助けた俺のものだ誰にも渡さん、いやいや元々俺の嫁の予定だったんだと幼馴染王子
そんなのいいから困ってる人助けたい聖女がんばるみたいなのがいいんじゃね
0445この名無しがすごい! (ワッチョイ 637c-5Lmv)
垢版 |
2020/02/18(火) 14:39:24.58ID:tUEUyuIx0
>>443
戦争状態になるとざまぁができなくなりますね…
上層部が困る設定でしたが、その波が平民にも来るんなら同じでした
>>444
確かに背水の陣で攻め込まれそうですね…
奴隷的拘束してた一部の者だけを晒しものにして、国家全体はマヒ状態にはなってないと
しないと成立しないですね
0450この名無しがすごい! (ワッチョイ d602-JI+U)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:00:41.33ID:JTUAImWY0
>>437
設定は一応わからなくはないんだけど
チグハグ感がすごい漂ってきてるのがなー
なにか頭だけで考えました的な感じしかしない

前の晒しでも思ったけど、無理にざまぁ入れないほうが良いんじゃないとさえ。
というか聖女と追放は相性が悪いと思う
数いる貴族の令嬢ならともかく、聖女だと国を挙げてのおおごとになるもん
相当に上手くひねらないと収まりは付かないよ
0451この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-LiuO)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:12:21.13ID:BSrYrVVH0
>>444
本当に無関係だろうか
ニュースになると信じる奴ばかりなのに
0453この名無しがすごい! (ワッチョイ 12d2-VJ1p)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:35:14.30ID:hsCPlSAa0
>>445
問題無くしたかったら社会的地位としての「聖女」の設定をあきらめるのが一番早いと思う
例えば
「聖女の力を持った一般人」にして、その力のために国のお偉いさんに目をつけられて奴隷的拘束を受けた
「癒しの力を人々を救うためでなく、王妃(地位の高い女性ならなんでもいい)の美容のために使わされていた(存在は秘匿)」
で逃げ出しても存在を秘匿してたから公に取り戻す理由もないし、影響も利用してた奴の容姿が衰える程度で一般市民への影響はほとんどなし
(利用してたやつとその手下が水面下で仕掛けてくるぐらい)

まあこれは思い付きなんで参考にはならんだろうけど
0454この名無しがすごい! (ワッチョイ 52f7-56mZ)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:27:39.26ID:lFqwN4S70
まあタイあらスレだしざまぁの細かな内容的な要素はどうでもいいとして
あらすじで細かい設定書くとあとから面倒だからその辺は濁してかいた方が楽かも
今回みたいに突っ込まれるから

利用されて監禁されてました、助けてもらいました、元居た国は私がいなくなって何だかんだ大変みたいね
この程度で良いんじゃね
0456この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-NpKa)
垢版 |
2020/02/19(水) 10:25:37.71ID:Z4FPGdQRd
相談待ってるよ
0457この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-lQWV)
垢版 |
2020/02/19(水) 20:13:09.44ID:uyMFtDvp0
>>444
恨みの全体化ってのはよくあるよ
〇〇人を〇せとか
女を、あるいは男を〇せとか
アメリカ人を〇せとか
通り魔も一般人が憎いからやるんだし、自爆テロも

そして事件後に甘えだ幼稚だ努力してないからだやってないからだと言って
通り魔予備軍テロリスト予備軍が一層暴言を言う上級や中級国民を憎む
0459この名無しがすごい! (ワッチョイ 737c-CqDg)
垢版 |
2020/02/20(木) 11:23:36.23ID:UjyvTi0A0
晒してみます
【タイトル】掘り当てた温泉の湯を掛け合わせたら、とんでも効果のオンパレードだった

【あらすじ】
大小無数のゴーレムを使役しているテイマーの主人公は、依頼で受け持った山道開発工事をしていたら
幾つもの温泉脈を掘り当ててしまった。
それらの温泉の湯は特殊で、レベルアップ効果やステータス異常回復など、様々な効果を有しているではないか。
掛け合わせることで新たなる効果にも期待できそうだ、と主人公は混合温泉事業に力を注いだ。テイマーの能力上昇効果を作りたいなとか考えながら。

温泉が出た場所は丁度、山道が開発され人々の往来も増える地域……噂を聞きつけやってくるのは、一般人以外に彼の仲間から知り合いの商人、はたまた王女様や貴族など。
作り出していくとんでも効果の温泉は様々なお客様をもてなすことになりそうだ。
【タグ】テイマー 温泉 お店 冒険者 ステータス
【ジャンル】ハイファン
タグに入れられそうなワードについて【スローライフ】はOK?
ページ開いてみたくなるかどうか
0460この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-NpKa)
垢版 |
2020/02/20(木) 11:54:19.41ID:H7GgBLy8d
温泉メインは二匹目のドジョウがまだ出て来てない(と思う)ので良いテーマだと思う
キラーワードにしたいから一番前に持っていく形をオススメしたい

あらすじは大枠では良い気がするが、やたらと不安になるワードが見当たる

テイマー:普通は野生モンスターを飼い慣らす・調教する(テイム)ものだから、被造物であるゴーレム専門のテイマーというのはあまり……しっくりこない
そういう世界観です、とかゴーレムも自我があって自由意思で繁殖するんですと言ってしまえばそれまでだが、あらすじ冒頭ではやはり違和感を覚えた
普通はゴーレム使い(マスター)とかサモナー(召喚師)とかじゃないかな

依頼で受け持った山道開発工事:つまり発見した温泉は依頼人か地主か領主のものでは?

スローライフ:どう見ても温泉経営ものに感じるが、スローライフ要素は何だろう?
人の往来が増えるとか王族来訪とか忙しくなるワードしか見当たらないが

個人的には今のままでも見かけたら1ページ目は覗く
温泉掘り当てた後、手早くヒロインの登場と魅力演出ができるかどうかで読み続行の可否を決めるな俺は
0461この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-Uylr)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:10:44.57ID:03FrOwdw0
温泉というネタは良さげだから素直に領地経営関係にしたらと思うかな
スローライフでいきたいならなおさらそう
依頼で掘ったらじゃなくてあまり待遇の良くない主人公に与えられた何もなさそうな土地を掘ってみたらてきなのとかそんなかんじで
0462この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa3-m11P)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:27:41.18ID:GC2qvy/V0
>>459
まずタイあらで語るべきはテイマーである主人公の事だろjk
温泉が物語の主役になっちゃったら駄目だよ

ゴーレムテイマーが温泉郷経営とかなんとかそういう感じでさ
あとあらすじには主人公の名前は必須ね
0463この名無しがすごい! (ワッチョイ 737c-CqDg)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:42:07.28ID:UjyvTi0A0
>>460
温泉というテーマは良いとのことで安心しました
温泉という言葉をタイトルの一番前にですね、わかりました

ゴーレムを操る場合は素直にゴーレム使いとか召喚士の方がいいのかな

あとは掘り当てた温泉は領主の物になりそうですが、そのあたりは本編で整合性を取ってみます

スローライフ物にはなりそうにないですね、ありがとうございます
>>461
なにもない土地掘ったら温泉出てきたの方が確かに早く進められるんですよね
どうしようか悩みます
0465この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-A6HL)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:44:55.65ID:wMdfdhTRa
温泉掘り当てて賑わうって、一エピソードに過ぎない印象。温泉自体に転生した〜みたいなインパクトでもない限り
それでも「掛け合わせたらトンデモ」に期待して開いたら、レベルアップに回復とまぁ普通
個人的には面白味を感じられなかった
0466この名無しがすごい! (ワッチョイ 737c-CqDg)
垢版 |
2020/02/20(木) 13:53:17.60ID:UjyvTi0A0
>>465
言われてみると1エピソード的なあらすじになっています
もう少し広がりを見せないと
0467この名無しがすごい! (ワッチョイ cf14-91/x)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:25:59.31ID:XUPW5HjD0
温泉経営に対してのテイマーである必要の無さがどうしても目立つ。穴掘れれば何でもいいのでは?みたいな
途中にあるテイマー能力上昇効果云々も、温泉経営なら『テイマーとして』成長する意味合いはなんだろねだしさ。もう離れて冒険する気あまりないでしょ?だし
逆に強くなりたいなら経営がいらなくなって、自分と仲間の超強化していくだけでいいからね。二足わらじで目的と構成がフワフワしてるのがネック
作中でやるのはいいけど、限られたあらすじではアピールする部分は片方に寄せるの推奨

あと、目的無しに(とりわけ尊い身分の)人々に評価されるとかだけ置くと、それがやりたくて書いてるように見えて物語性失うから注意
あくまで、主人公が目的に沿って行動した結果の副次としてやらないと途端に陳腐になる
0468この名無しがすごい! (ブーイモ MMff-iJ3+)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:18:57.23ID:y322xcXVM
可愛いヒロインと宿屋経営、おまけにちょっとダンジョンもあるよってゲームかと思ったらゲームの9割がダンジョンでザコ敵をはったおすだけだった悪夢を思い出す

>>459
設定しか語られてない状態
何を楽しみに読めばいいかのメインのポイントがわからないのが一番の問題
レベルアップすると読者は何がうれしいんでしたっけ?客を呼んだら何が嬉しいんでしたっけ?
多くのなろう小説は○○でレベルアップしたら最強になっていた主人公が△△に挑戦したらどうなる?的な次のイベントを想像させるところからはじまっている
あなたの書き方は○○を見つけたのでレベルアップします!というところからはじまっている
と書けばわかるだろうか

ちなみに後者でウケてるパターンもあるけどそれは俺だけ使える(から俺が特別)という別の要素をガッツリ入れているものしかないと思うな
0469この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-NpKa)
垢版 |
2020/02/21(金) 13:01:10.41ID:PTgJxDi8d
相談待ってるよ
0470この名無しがすごい! (ワッチョイ f38f-m11P)
垢版 |
2020/02/21(金) 20:44:08.01ID:3S5h2CP+0
>>404
ロボ物はすごく難しいぞw
つーか回想はロボ物に限らず本当にガチ地雷なのにやっちまったのか…

とりあえずアレだ
主人公に恨みとか余計なもん背負わすのを止めれ
壮大な伏線とかロボの起源や世界の謎とか、
そういうもんを盛り込もうとする度に作品のエンタメ性がガン下がるから
0472この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-lQWV)
垢版 |
2020/02/21(金) 20:52:03.59ID:S77fTQw60
ロボット物はどうもつまらないんだよな
制約のフロントラインは最初面白かったけどガンダムみたいで避けていた
主人公が復讐者でも作者が人間を憎んでいないってのがまるわかりだから嘘っぽい
人間を憎んでいる奴は見返したいなんて言わない
0473この名無しがすごい! (ワッチョイ b345-icXw)
垢版 |
2020/02/21(金) 21:47:07.04ID:SVmLnLb+0
【タイトル】
オウギュスト戦記

【あらすじ】
ゴート帝国の戦士ウォードは五歳上の兄と同じ、強さと正しさの象徴【聖騎士】になるべく冒険の旅に出る。
帝国の常識が隣国では通じず何度も衝突を起こすも、その度に仲間を得ることになった。
と同時に己の目指す【聖騎士】が正しい存在なのか疑問を抱きはじめる。

帝国と長く対立する悪名高きベヌラ王国にウォード一行が宿を取ったその夜、ゴートとベヌラの開戦の火蓋が切って落とされた。
王国へとなだれ込み蹂躙する【聖騎士】団。その先頭に立つ兄の姿を見たウォードは、
迷いながらも仲間と共に王国を守るべく祖国の前に立ちはだかる。

【ジャンル】
ハイファンタジー

【指摘観点】
主人公(男)と仲間4人(男)、兄(男)と友人(男)、あとサブキャラ4人(男)
と出てくる11人全員男でお前サッカーでも始める気なの?と言われそうなんですが
タグにハーレムじゃないけどホモでもないと補足しておいた方がいいですか。
ご指摘よろしくお願いします。
0474この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-p/Ix)
垢版 |
2020/02/21(金) 21:53:21.49ID:MDYofZgsa
題材的に受けなさそうってのは置いとくとして
どうしても疑問なのは主人公が祖国と敵対して悪名高き王国とやらに肩入れする動機が不明すぎる
読者置いてけぼりで話を進めそうな作者だなって印象になります
0475この名無しがすごい! (ワッチョイ 2390-IdAT)
垢版 |
2020/02/21(金) 21:56:56.90ID:yjL8POl70
>>473
で、オーギュストって誰?大陸の名前かな
あらすじ全部読んでも主人公の特徴がない
兄と祖国を裏切る動機も見えない

作者には分かってんだろうけど読者には伝わらない
帝国も王国もどうでもいいから、主人公に的を絞ろう
0476この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-NpKa)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:00:32.03ID:PTgJxDi8d
>>473特にそんな補足タグはいらないよ
作品の雰囲気を自ら茶化して壊すような真似は良くないと思う

作品自体はPVブクマ的に極度の低空飛行を余儀なくされるがメゲずに書いて欲しい
タイトルあらすじの問題ではなく題材が原因だからこのスレではどうにもならぬ
0477この名無しがすごい! (ワッチョイ a31b-8pmI)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:26:50.40ID:6sv2bM4b0
動機がわからんのは単に読解力と文芸の基本常識がないだけじゃね
オーソドックスというかテンプレ的なストーリー展開だし
直すならあらすじこのままでタイトルだけもうちょい詳しくするぐらいか
どっちにしてもなろうでの需要皆無
こういうの読む人は出版社がちゃんと精査したのを金出して買うから
0479この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-p/Ix)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:46:00.72ID:MDYofZgsa
そりゃ一山いくらのよくあるシナリオだから読み取ろうと思えば普通に想像はできる>動機
けど明らかに描写が足らない点もあるし
読者の読解力とかいう曖昧なものに丸投げしてるのは不親切で読者置いてけぼりですよってだけの話
0480この名無しがすごい! (ワッチョイ f38f-m11P)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:53:09.02ID:3S5h2CP+0
>>473
兄弟の確執がテーマだと男性読者にはウケなさそう
そして男性主人公では女性読者にも刺さらなそう

フルボッコで申し訳ないが
他の人も言ってるけど低空飛行のまま終わるだろうね
たとえ女性キャラを数人混ぜてもたいして変わらないと思う
主人公がつまんなければ脇役がどう頑張っても無理だから

純粋にあらすじとして見ると、かなり読みにくいよ
固有名詞が多すぎだし不要な情報が多い
作者さんとしては兄弟の確執が話のサビだからとソコを盛り込みたい気持ちは分からなくはないけど
読者に本文へと進んでほしいなら

帝国の戦士ウォードは強さと正しさの象徴【聖騎士】になるべく冒険の旅に出る。

↑この一行だけを膨らませてあらすじを書こう
兄だとか仲間とかそういうのは書かずにね
それならある程度は騙されて本文に進んでくれる可能性がある
0481この名無しがすごい! (ワッチョイ 2390-IdAT)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:55:03.88ID:yjL8POl70
>>477
帝国が父権の象徴でその代理として現れた優秀な兄と戦うことで
主人公が父親の軛から解き放たれるのだろうな
とは予想が付いたが、なろう読者でも半分くらいしか分からんだろ
広く理解してもらうのがあらすじの役割だから不親切だろ
0482この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-tgNt)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:04:57.00ID:7s70vAw90
これは武者修行中に聖騎士団の他国での悪行を知って対立したんじゃないの?

まぁわからん人がここにいる時点でそこはちゃんと書いた方が良さそうだな
0483この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-p/Ix)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:07:34.66ID:MDYofZgsa
帝国がどうこう王国がどうこう書いても浅くなるだけだし興味持つ人も少ないからね
ごちゃごちゃやらず普通に王国の戦士が悪者帝国倒す筋書きのほうがまだ読める
なろうで連載するならもっと主人公を膨らませて書いた方がいい
0484この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-DFDQ)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:15:09.91ID:hxLHkoR+0
「戦いの火蓋が切られる」と「戦いの幕が切って落とされる」が混ざった有名な誤用だね
ちなみに火蓋は火縄銃のパーツで、火蓋が切られると火縄銃が発砲される
0485この名無しがすごい! (スップ Sd1f-rJlW)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:16:42.40ID:TnIDbprId
父親て。それは深読みしすぎというか訳分からんぞ
ストーリー的には祖国で悪し様に言われるベヌラ王国が本当は良い国で侵略者である帝国と戦うということになるだろうし、
テーマ的にいえば常識という概念の是非、それまでの常識を否定して家族と対立してでも自分の正義を通すということを伝えたいんだろう

現状のあらすじだと説教臭いメッセージ性だけでエンタメ性がゼロだからね
聖騎士の能力なり、骨肉の争いから生じるドラマだったり、仲間の絆だったり、多勢に無勢を覆す戦略性だったり
エンタメ的になにが面白いかをアピールできてない

それ以前にあらすじからして論理飛躍があるし、このストーリーでこの文章力じゃキツいと直観的に判断されるだろうね
0486この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9b-bgYn)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:20:10.48ID:E8WIMDsj0
読者は良くわかってるんじゃないかなぁ
俺TUEEEのハーレムは言わば純化された父権だもの
だから男読者に喜ばれるのも当然

他の作品では普通に標準装備されてる物が、この作品では手に入るかどうか分からない物
命を懸けて争い奪い合う物になってる
戦って葛藤して苦しんで長い物語の果てに、やっと他の作品の初期装備が手に入る

ちょっとこのコースは選びたくないよねと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況