X



【ドラたま】猫子総合スレ【呪族転生】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 14:27:10.61ID:URN/SYa+
小説家になろうで
「転生したらドラゴンの卵だった〜最強以外目指さねぇ〜」
「最強呪族転生〜チート魔術師のスローライフ〜 」
「元将軍のアンデッドナイト」
「暴食妃の剣」
「不死者の弟子〜邪神の不興を買って奈落に落とされた俺の英雄譚〜」
を連載している猫子先生のスレです。

【作者マイページ】
http://mypage.s yosetu.com/625518/

【Twitter】
http://twitter.com/nekoko1228

・次スレは>>970が立てましょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 02:18:25.52ID:rx5cQOWU
なろうでも漫画でもカンヴィアがディーンなんで見逃したんだって感想あったけど、別に軍だって殺人鬼じゃないんだから無意味に冒険者殺したりしないと思う
ヒョードルは犯罪者だしガロックは政敵だし
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 07:19:12.32ID:CvRjkwtX
マルティへ報告する手柄が出来て機嫌がよかったのもあるだろうけど
お目当てのヒョードルがソラスで消耗したとはいえ、
雑魚冒険者に負けるような雑魚ってことに飽きれてさっさと帰ろうって
判断なんじゃないかな

そういう爪の甘さのせいでマルティからも裏で馬鹿扱いされてるっぽいし
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 12:57:06.23ID:dVLQCPlo
魔導将からのスパイがいるから派手に動くなの指示がマルティから出てたからだろ
融通がきかねぇなて馬鹿にされてたけど
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/12(日) 19:47:58.50ID:jGTwsbxK
ヒョードルの目的って軍が泳がせている内に戦力を整えて想定外に強くなってから王国を潰し
自分みたいな不幸な人が生まれないようにすることだと思うから
ある意味では剣聖ザリオスを否定しながらも剣聖ザリオスに近い考えだなと思った
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/14(火) 19:37:07.22ID:mjF94peI
長らく不遇だったワームホールさんにもようやく活躍の場が来たか…
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/14(火) 22:35:36.05ID:8bO9I6sc
呪族の原作書籍が3年位音沙汰無で多分打切なんやろなってのがありありと見えてしまい悲しい
なんなら作者の作品で一番好きまであるのに
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/15(水) 05:52:47.06ID:TEu8B6kp
たしか活動報告に暴食妃の剣が打ち切りと報告した時に呪族も打ち切りとあったような、活動報告消されたから分からなくなったけど
まだ呪族は一応完結してるだけマシ暴食妃とか再開したけど完結できるか怪しい
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/17(金) 18:40:22.77ID:x1VGJrIo
呪族とドラたまとアンデッドナイトくらいしか見てないけど戦いの展開がややワンパターン気味に感じるが他の作品はどうなんだろ
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/18(土) 07:26:24.20ID:AcPt2Oau
>>282
やっぱそうなんだ…短い文字数で終わる戦いならあんまり気にならないんだけどな
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/20(月) 11:18:41.72ID:XlYIH4iP
ドラたま更新されてるが案の定苦戦しているな。 毎回毎回苦戦していて読むのきつくなってきた。
神の声の前哨戦であるLランクとのタイマンなんだから圧勝しながら撃破していってレベルマックスになってから神の声と激戦を繰り広げてほしかった。

この様子じゃ神の声のところまでたどり着くのに数年は掛かるぞ。
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/20(月) 12:31:53.93ID:AJ+tDfG9
予定では今年で完結するそうだけどな
完結するなら別に年単位でも良いエタだけはやめてほしい
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/20(月) 13:45:13.08ID:C1358ABV
>>284
ぶっちゃけ進化先がL+な時点でスピリットサーバント相手でも苦戦するの目に見えてたからな
ついでに書籍情報で神の声はミーアが百人いても余裕で皆殺し出来るくらいには強いらしい
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/20(月) 13:47:54.00ID:EZ7Ba1Q+
半年で二十話しか更新されてないし、その間やったことがヨルネス出てきて戦ってるだけなんだけど
あと三ヶ月で残り三体と神の声とフォーレン倒すの無理でしょ
転生重騎士の九十話が全部ドラたまだったら年内完結できてたかもしれないくらい
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/20(月) 22:06:07.79ID:6+C9T3+/
ナイアトロプも毎回特化型の強敵をぶつける神の声を見習ってほしい
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/21(火) 00:04:53.63ID:qq+UwWxJ
神の声はイルシア育てたいだけでナイアロトプは本気でカナタ殺したいはずなのに…
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/21(火) 00:19:53.62ID:L/RDOx0l
ナイアは世界に出来るだけ介入してはいけない枷があったからな
上司に実名晒されて介入出来ることになったけど
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/21(火) 00:40:59.43ID:NaMwVExW
神様の威厳ぶん投げて事実上最高戦力の「神の見えざる手」を動かしてるじゃん
そのうちポメラに負けるようになりそうだが
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/22(水) 07:17:18.26ID:9HIXfHdx
>>287
ヨルネス倒したら次はバアルだと思うな
勇者はヴォルク、魔獣王はイルシアの仲間達が相手すると思うから
スピリットサーヴァントが4体以外にもある可能性があるけどね

まあ神の声か邪神フォーレンとの戦いの前辺りで
転生の間に行って相方とラプラスに会ったり天道取得からの進化が残っているけど
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/22(水) 18:34:55.09ID:V78dxBoW
ヴォルクはハウグレーのバグ技を継承すれば勇者打倒もありえるな
しかし魔獣王は……トレントさんに崩神がつかずに進化すればあるか?
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/23(木) 00:00:54.51ID:7RMxP87I
神聖スキル持ちで安定して強いの魔獣王なのかね
ンガイの森は魔獣王多かったし
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/24(金) 18:27:50.18ID:7FdIgxlb
>>293
尚トレントさんの目標はドラゴンが住めるくらいおっきくなること夢が叶えば確実にキロメートル単位の大きさになる
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 11:14:03.05ID:tr/DR6qf
長らくなろうで更新がない作品でもカクヨムとかで1〜2話先が載ってることもあるのか
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 22:04:00.98ID:DSR0PdFx
絵師ガチャや漫画家ガチャで当たりが引ければ、原作クソでも結構イケてしまう
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/25(土) 22:36:13.13ID:CQW34zOz
猫子さんは原作もだいたい面白いけど漫画で興味持って原作見た結果漫画家さんの凄さを思いしることあるよね
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/26(日) 01:23:31.52ID:faqcCAo/
猫子作品の中でもシリアス寄りだしよかったんじゃ
ギャグならまだしもシリアスシナリオで力が今一つの漫画家に当ると乾いた笑いがでちゃう
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/26(日) 04:03:40.70ID:Mf2ekfNw
>>295
神聖スキル二つ持ちでも進化先によってはパンドラからアジ・ダハーカみたいにAランクから伝説級上位になったりするよ
ということはトレントさんは次の進化で492話通りにまさかの伝説級上位になってしまうだろうな
問題は神聖スキルのレプリカをどうやって付けるのかだったりするけどラプラスが相方に与えたスキルに伝説級を生み出すスキルがあればと思う
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/26(日) 05:33:47.33ID:a4WHevuF
>>303
もういっそトレントさんには伝説級飛び越えて神級とかそんなのにでもなってくれって思うわ
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/26(日) 13:14:06.90ID:BX30m808
ドラたまってずっとバランス悪いよな
イルシアのランクと敵のランクと仲間のランクにズレがある
そのせいで主人公がいつも格下相手に苦戦してて仲間はまともに活躍できない
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/27(月) 00:33:28.29ID:aU0U19Xw
歴代最強の魔王のバアルって蜘蛛の姿をしているけど
厄病竜からどう進化したらそんな姿になるのか気になったわ
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/27(月) 00:46:40.90ID:kXVCsjnI
厄病竜から進化は種族が流石に違いすぎ
魔王がドラゴン固定スタートなわけ無いだろ
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/28(火) 06:46:43.54ID:mCiDYwwU
>>305
だいたいの場合仲間が足手纏いにしかならんのは確かにな猫子さんの作品そういうの多いけど
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/29(水) 21:31:47.65ID:IOuWRiE7
確かにステータスのパワーバランスがおかしい、ウロボロス になってからBLEACHのオサレポイントバトルみたいになってる
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/29(水) 21:46:21.61ID:Ed07HH9q
ヨルネス格下の癖にイキってて腹立ってくる
伝説級上位じゃダメだったんだろうか
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/30(木) 15:09:00.27ID:i2xG3FSR
>>310
ヨルネスの種族アバドンが伝説級なのはステータスが全体的に低いからだよ
けどその分スキルが凶悪で並の伝説級上位よりも遥かに強いし流石は歴代最強の聖女だわ
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/30(木) 19:02:50.19ID:25GQ9Rk4
伝説上位だとレベル上限高いせいでステータスはね上がって勝てないからな
作者の考えた展開に持っていく為のしわ寄せでストーリーに無理が出てるのかもしれん
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/02(土) 15:19:52.64ID:FTEQ0H4G
>>313
弱点はあるにはあるよ
けど全盛期の歴代最強達はちゃんとした思考があって弱点も熟知した上で立ち回れるし
その上神聖スキル持ちのスキルも持っているから無茶苦茶強い
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/02(土) 18:25:26.73ID:4iLTKod6
失敗作って言ってもこれ以上進化出来ないだけで現在のイルシアとはだいたい同格なわけだし
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/06(水) 00:46:40.97ID:BcXh98sZ
イルシアはそろそろ爪と牙を抜いて武器の材料にするのを考えた方が良いな
自己再生使えるしアポカリプスなら伝説級上位の武器になるから
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/06(水) 16:29:51.67ID:8EH6o353
ヨルネスに苦戦しすぎってよく言われるけど実際は結構イルシアが優勢なんだよね
一度見たスキルには危なげなく処理できてるし順調にダメージも与えてた
伝説級上位の強さとか伝説級ラッシュで死線を何度も潜ったことによる成長とかがよく表現できてるわ

って言おうとしてたら最新話で黙らされた
なんだあのMPの減り方
どこでそんなに使ったんだよ
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/06(水) 17:59:53.37ID:nrV8MxHl
久しぶりに錬金術師が更新されてると思ったら、既読のキャッシュが消えただけだった…
まあゲーム知識で無双するコンセプトは重騎士と重なるし、出来の良い弟より優先する理由はないか
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/08(金) 01:17:40.51ID:N15snx5W
戦闘回て、敵TUEEE、でもなぜか俺が勝つの繰り返しで読むのが辛くなって、
ハウグレーぐらいから読み飛ばしてる・・・
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/15(金) 10:17:23.25ID:MinyE0wl
一応最近のドラたまは多少頭使って戦う場面も増えて攻撃避けて殴るだけな一時期よりはマシかな
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/22(金) 01:46:18.96ID:fUeUEXZB
散々使い倒されたのに途中でイラネされてレベルも中途半端で放置された鎌鼬さん…
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/25(月) 19:16:26.54ID:Z+jiBuL0
バアルはベルゼバブみたいに意思が残っててキャラも立ってるやつだと良いな
喋らない奴との戦闘は独白のみで進むからドラマ性も欠けるように感じられる
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/27(水) 19:26:48.47ID:MO9urz0W
仲間と協力して戦う展開のほうが明らかに面白いけど猫子さんの作品って大体主人公だけ突出して強くてソロで戦うのばっかなんだよな
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/27(水) 20:24:09.62ID:12xKMnQ8
なんだかんだでドラゴンが一番なのかと思ってたわ
書籍も続いてるし
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/28(木) 00:14:28.09ID:gyhprMjl
重騎士人気はランキング追ってたから知ってたが暴食ってそんな売れてたのか
でも打ち切り食らってなかったっけ?
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/28(木) 10:19:12.12ID:CfTnAy14
漫画家が優秀で、漫画の方は20万部売れてるらしい
小説は3巻で打ち切り
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/28(木) 14:47:27.11ID:R7cbtzZb
>>331
そういやネット広告にもなってるな
この調子で売れまくって4巻出たりしないかな
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/06(土) 17:15:39.65ID:a3C+WPxh
ドラたまはやっぱり書き溜めがあったか
書籍の方は5話分くらい先っぽいな
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/06(土) 23:37:43.87ID:aGgIplMi
15巻安定の誤字数だった
ステータスやらスキルあたりなろうで指摘されてた部分の修正ほぼ無いし、書き溜めのせいか誤字あるし
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/08(月) 00:29:41.16ID:ndite0oC
>>333
猩々達と赤蟻達、アレイニー達と合流して魔王の称号レベルが最大になると思うけど
どんなスキルが手に入ったの?
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/08(月) 22:49:45.46ID:PVXurTtZ
>>336
何故そこまで進むと思ってしまったのか
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/21(日) 19:08:12.38ID:65E+Z+wp
作者のTwitterみたら累計百万部(電子込み)ってなってるけど結構売れてるのか?
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/27(土) 18:20:18.19ID:1BhxwfBG
コミカライズ5作も出してるし累計ならそれくらい売れても不思議じゃない
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/27(土) 23:49:08.41ID:BqsZSzUu
アンデッドナイトのコミカライズ読んだんだけど
へたくそ過ぎて一周回ってシュールなギャグマンガとしてちょっと面白い
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 05:24:44.39ID:critfm9o
重騎士は人気なのに書籍化しないねえ
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 09:40:05.78ID:HccOzv/W
さすがに決まってるんじゃないの
年間一位で書籍化しませんってことはないでしょ
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/02(木) 09:42:02.04ID:HccOzv/W
アンデッドナイトそこまで下手だと思わないけどな
漫画の絵ってライトノベルの一枚絵みたいには仕上げられないし普通にしっかり描いてる方だと思う
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 16:41:02.90ID:yYLVaZHq
まあアンデッドナイトの作画は画力自体は十二分にあると思う。でも致命的に画風と作風が合ってないんだよなぁ…なんていうか…こう…ラーメンもケーキも美味しいけどラーメンにケーキを入れたら台無しみたいな…そんか感じがする
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 16:42:34.71ID:yYLVaZHq
>>345
ちょっと誤字ってら
そんか感じ→そんな感じ
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/03(金) 16:46:40.44ID:yYLVaZHq
もうすぐ出て来るであろうフレッシュゴーレムがちゃんとグロかったら個人的には嬉しい
ていうかアンデッドナイトの敵は基本グロいやつばっかりだからそこちゃんとやってくれないと今後だいぶきつい気がする
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/04(土) 21:05:40.11ID:cXk3BiCF
アンデッドナイトは女の裸だけしか書いてこなかった典型的な女しか描けない絵師でしょ
背景描けない、背景と人物の位置関係や大きさがめちゃくちゃ
生物の骨格とか考えてないから男含めて女以外の動物全般の筋肉や骨格が変
突っ込みどころしかないあれで画力十分とか笑わせるな
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/04(土) 21:50:39.22ID:QMnvhQmI
アンデッドナイト見てみたけど、画力はソコソコあるとは思うけど
マンガとしては色々足りない感があるというか
つーか、髭面ヲサンに女みたいな乳首描くなよ…マジでサブイボ出たわ…
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/04(土) 21:54:54.60ID:QMnvhQmI
原作読んでみるかと思ったら、既にブクマされとったわ
30話でリタったぽいな…w
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/04(土) 22:03:51.29ID:gDfDxFUm
1話目とかに多い止まってるキャラだとそれほど気にならないけど
2話目からそこそこ出てくる動いてるキャラだと何これってレベルで下手だと思う
あとマンガとしてもコマ割りが下手だし素直にエロ絵だけかいてた方がいいんじゃないかな
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/05(日) 06:54:02.52ID:iOmRcg8n
アンデッドナイトはラストでこの作者の作品の中で一番好きになった
笛吹き悪魔との決着からの流れが本当にいい
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/05(日) 09:44:47.78ID:4eUGTDW8
>>352
ぐうわかる
だからこそコミカライズの出来が残念なのが残念すぎる…
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/05(日) 11:29:18.61ID:sJ9cV1uv
個人的にはランベールが兵を率いて敵に立ち向かうシーンがすき
いままで一人の戦士として戦ってきたランベールが強敵を前にして一国の将軍としての本領を発揮するのいいよね…
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/07(火) 06:21:47.02ID:bE3KjBbm
何でマリエットこんなにイラストカッコいいん?
悪役令嬢の癖にヒロインみたいじゃん。
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/09(木) 18:18:16.60ID:ZmplQQW3
仮に>>316が再生できるとしてだからって自分で自分の爪剥がしたりできるん?
できたとしても加工する方法無くない?
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/10(金) 18:53:36.01ID:c7DPvaHs
投稿サイト通してない商業発企画ってなんだろ
重騎士の書籍化なのかな
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/11(土) 10:06:37.96ID:BGqPMJn5
本命:転生重騎士書籍化
対抗:最強錬金術師コミカライズ化
大穴:夢見人書籍化
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/11(土) 18:15:21.85ID:o29MXvlU
投稿サイト通してないってことは連載作品絡みじゃないってことじゃないの
オバラから完全新タイトル出すとか
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/11(土) 22:33:13.03ID:BGqPMJn5
おまいら猫子さんの作品書きたい病に対してどう思う?ワイは作品が増えること自体は一向に構わんッ!!なんだけどそれで既存の作品の更新が少なくなるのはちょっとなぁ…って感じ
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/12(日) 21:08:43.15ID:Z3ZT5//U
俺は別にあってもいいと思います(半ギレ)
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/12(日) 21:21:41.36ID:bkFeH+mG
リスク分散にしては増やしすぎな気もするし、定期的に全く別の世界観のものを作って創作のモチベ保ってるのかもと思ってる

もちろん自分の読んでる作品には注力して欲しいなー…とも思ってるが
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/12(日) 23:57:34.69ID:CxAoLZm6
趣味の範囲で書いてるなら増やすなとアンデッドナイト追加された時は思った
仕事辞めてなろう作家で食っていくなら仕方ないと諦めてる
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/13(月) 00:06:35.48ID:FnXTzNYL
新作書きたいのは方便だろ
専業になってから呪族転生と暴食妃とアンデッドナイト打ち切られてるからな
最強錬金術師も多分打ち切られてるでしょ
重騎士も追放物だからか全然書籍化の話出ないし
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/13(月) 16:02:39.89ID:5UEWPB4W
看板のドラたま、書籍がそれなりに売れている不死者、なろうポイントno1の重騎士が遅いながらも投稿されているのをみると
商業的な兼ね合いは大いにありそう
打ち切りと隣り合わせの専業なろう作家だと大ヒット作品抱えてなければどうしてもリスク分散が必要になってくるし
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/15(水) 16:44:56.38ID:NWmJPPg3
>>366
重騎士はどの出版社にするか慎重に選んでるんじゃない?
それにそもそも文量がまだ少ないし
あんだけランキングに載ってて書籍化依頼が無いことは無いはず
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/16(木) 08:16:40.44ID:+XOHJPnj
書籍化するならKADOKAWAと一迅社はやめて欲しいな
そこらへんのなろう書籍関係のはあんま良い印象ないわ
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2021/12/16(木) 20:58:54.01ID:hBdAXGvw
最新話でイルシアがアーデジアに出発したすぐ後にミリアとメルティア、黒蜥蜴が追って行くみたいだけど
そこにはニーナと玉兎、アドフ、ユノ達がいるから賑やかになりそうだな
それにイルシアがリグネ覚えたからアドフの肩を治せるみたいだし指揮官として活躍してくれそうな気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況