X



【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していくスレ51

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp5f-+/et)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:52:48.25ID:ChLqG6XNp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」作品
禁止:荒らし禁止/スレチ禁止/作者等認定禁止
 作者・読者・紹介者等の人格否定禁止
  作品を貶める行為禁止
  作品を貶めるための紹介禁止
  作品への助言を求める行為禁止
  18禁作品の紹介や感想禁止
 (違反者はスルー。構うのも荒らし)

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していくスレ50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1579674216/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ 57da-IXOG)
垢版 |
2020/02/05(水) 01:43:21.96ID:dNpqm8UD0
>>1
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法

亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ

現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
0008この名無しがすごい! (ワッチョイ 17c3-Hkqy)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:09:12.14ID:AsnwcHlx0
デカイ=強いは間違ってないんだよな
レスリングで互角だった相手が3,4キロ増量して階級上げたらまるで勝てない相手になったとか言うし
まぁ細かく階級分けしてるのはそういう事なんだろうけど
0010この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9c-COAI)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:37:19.86ID:QJ0k8Dwn0
魔力で強化すると筋力、耐久力だけじゃなく、質量も増すんだ
細い男が身長より長い重さ数トンの大剣を自由自在に振り回して
体長10mを超えるドラゴンを切れるのはきっとそういうことにちがいない
って脳内変換して読んでる
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ f763-L9ne)
垢版 |
2020/02/05(水) 15:46:33.81ID:iub346b60
学園って設定が日本人には便利すぎんだよな
半閉鎖空間に金持ちから貧乏人、天才から落ちこぼれ、美人からブサイクまで無理なく詰め込めて読者が共通の経験として持っている箱庭とか
詳しい専門知識なくても書けるしなろう駄作家には都合がいいんだろな
0027この名無しがすごい! (ゲロゲロ 9ffa-VM48)
垢版 |
2020/02/05(水) 16:09:23.74ID:/IETLfkA0
・処刑された賢者はリッチに転生して侵略戦争を始める
世界共通の敵になれば人類の争いはなくなるという理由で暴れる話
文章上手くてストレスなく最後まで読めたけど淡々としてるからカタルシスはない
0028この名無しがすごい! (ワッチョイ d7dd-7Jwo)
垢版 |
2020/02/05(水) 16:12:54.03ID:MYyn1DNB0
作者が経験していえうことだから書きやすいんだろ
一般人でしかない作者が現実と異なる社会制度や法を創造しえないからそれっぽいなんちゃって学園を書こうとする
0033この名無しがすごい! (ワッチョイ b7cd-uawS)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:56:59.75ID:YKxWoa1i0
前スレで見かけたセブンス少し読んだ
ネタバレになるから詳しく言えないけど今ヒロイン2人目が仲間になった所で序盤からちょっと不安な要素があったから安心して読む為にネタバレ調べたらその不安感が当たりっぽくて萎えた
多分読んだ奴には伝わると思うんだけどそういう不安感を抱えてでも読み進めるべき?
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ d763-3u8R)
垢版 |
2020/02/05(水) 19:04:04.73ID:EynQx/x40
メイドロボの記憶しかない
0042この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-kXRq)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:05:26.89ID:XKJmXaeGa
>>41
文句は言うのにおすすめじゃなくてリクエストすんのかw
0045この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-AIWX)
垢版 |
2020/02/05(水) 21:13:49.98ID:ZpCh3fwaa
・エルリアルドの剣〜最弱の僕は、みんなの力を借りて戦います〜
連載中でいま55話
弱いながらも魔女の呪いを受けた妹のために頑張るお話
文章もストレスなく読めるしテンポよく話が進んでく
0046この名無しがすごい! (ワッチョイ f77d-3u8R)
垢版 |
2020/02/06(木) 00:15:45.76ID:5yiudvDx0
・ソ連の宇宙技術は最強過ぎたのだが、それを西側諸国が完全に理解したのはつい最近だった

「航空エンジニアのやり直し〜航空技術者は二度目に引き起こされた大戦から祖国を守り抜く〜」の
作者の小説、というよりもエッセイです。

旧ソ連とアメリカの宇宙開発競争は、一般的にはアメリカの優勢、と思われていましたが、実際には
旧ソ連、そして現在のロシアが恐るべき実力を有していた、ということが最近の情報公開によって
明らかになった、という、出来の良いミステリの謎解き編のようなテイストにて、過去から現在に至る
宇宙開発の歴史と、旧ソ連からのロシアとアメリカの、宇宙開発に対する考え方の違いが明らかになります。
それによるハードウェアの構成の違い等、『言われてみればそうだったよな』とでも言うべき、アメリカの
プロパガンダと旧「鉄のカーテン」のせめぎ合い、なぜか節目に巻き込まれる日本の存在等、
目から鱗が落ちまくる展開は、一読の価値があるでしょう。
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ 3712-RXZG)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:08:11.62ID:vzkbSoIj0
化粧師とか薬屋とかのイケメンがグイグイ来る系苦手だわ
女性主人公にグイグイ来るのは大抵断念してる
イケメンがふんわり近づいてくるのは許せる
0053この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-lmKT)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:22:41.71ID:QpXqap7qa
熱血脳筋イケメンとクール万能イケメンの2人が揃わないやつはそこそこ読めるのが多いな
この2人出てくるとこいつらが殆ど主人公のトラブル解決しちゃうから面白くない
0060この名無しがすごい! (ワッチョイ 5758-+/et)
垢版 |
2020/02/06(木) 03:47:11.68ID:LvCo2/rn0
どっかでオススメされてた
暴虐のアロン
読んでみたけど面白いな
転生者がほとんど脳が足りないキチガイなのが気になるけどそれもなんか理由あるっぽいからこれから楽しみ
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd2-4Yo4)
垢版 |
2020/02/06(木) 05:13:14.37ID:EhnuDZbH0
Doggy House、銃と魔法の二作品を連続で読み終えた
Doggyの方が面白いかな、モノズのやり取りやコッペパンが可愛かった
銃と魔法はあのセリフ回しがどうも引っかかる、しかも最終話で投稿ミスw

あと主語述語がごっちゃになって誰が何をしたのか分からなかったり
分け・行く・居る・序にとおかしな変換をしてるトコが多々あるので読みづらさもある
でも全体的にみたらアクションや銃器関連が好きな人にはオススメ(・・・多分)
0069この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-8zzy)
垢版 |
2020/02/06(木) 09:43:22.41ID:ysjkj9/Ta
可愛い動物が出てくる話で癒されたいと思って読み漁った
もふもふタグが地雷扱いされてるこのスレだと需要ないかもしれないけど一応少しだけ紹介しとく

・北の砦にて
主人公が狐の姿の雪の精霊に転生して砦の騎士達とふれあう話。ほのぼの。人化あり。かわいい。
・Frontier Worldー召喚士として活躍中ー
VRMMOもの。動物だけじゃなくて悪魔っ子、鬼っ子も出てくる。半エタ。続きを待っている。かわいい。
・動物と心を通わせる少年が異世界でテイマーになるようです
よくある転生テイマー俺tuee系。可愛いけどストーリーはそんなに印象に残ってない。
・獣神娘と山の民
狼型の現地神に転生。基本は半獣人化して信徒の村人達と交流する話。ほのぼのしている。かわいい。
・転生したら狼だった!
狼型の現地神に転生。人化はあんまりしない。神として独り立ちするために修行の旅に出る話。舞台が和風な世界で独特の雰囲気。かわいい。
・出遅れテイマーのその日ぐらし
VRMMOもの。俺またなんかやっちゃいました?系主人公が可愛いテイムモンスターを連れ歩く話。最近モンスターが増えすぎている感が否めない。
・サモナーさんが行く
VRMMOもの。可愛いテイムモンスターが進化して可愛くなくなっていく話。
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1c-GQ8i)
垢版 |
2020/02/06(木) 09:48:14.01ID:vUdo0SRB0
>>69
北の砦にて系を捜していたのでぴったり
読んでみます
ありがとう
人型にならない方が嬉しい

> 可愛いテイムモンスターが進化して可愛くなくなっていく話。
これはちょっとw
0071この名無しがすごい! (JP 0H8f-bjy4)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:00:13.84ID:QsOeFJaqH
クローン兵士の日常 異世界に転生したら危険と美女がいっぱいでした

5桁作品なので知ってる人も多いかも。

アメリカンコメディを和訳したようなギャグセンスしてるけど、ストーリーは無難に面白い。内容はタイトルのままで、転生して異世界で兵士になりました〜超能力でしばき合うで〜 って感じやな。
因みにタイトル程ハーレム要素は無いよ。

一部完結済みで二部連載中
時間あるときにでも是非
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 5713-b8/M)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:33:57.26ID:b0CVYkM+0
>>59
ありふれの兎がガチでストーカー過ぎて切った覚えがあるわw

>>48
確かに総合5000程度で書籍化とコミカライズは何かありそうw
0073この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-xppC)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:35:22.79ID:+sYjineed
動物はモフモフメインじゃなくても
「田中のアトリエ」に出てきた鳥さんみたいなのでも癒やされる
「格安一戸建て、ダンジョン付き65万円」のぺんぺんも好きだった
0074この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-F8iP)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:57:11.56ID:ynLPRxaGd
>>73
ふぁっきゅーとか言ってたフェニックスの子供がいたなw
あと地味にヌイというのも好きw

ちなみにヌイは、主人公の田中が自分の町にスラムを作ろうと森からヌイ一匹を連れてくる。
一般的にゴミを漁る害獣扱いだけど、実はドラゴンの一種で知能が高く、治安維持に貢献することになる。
見た目は真っ白でフワフワらしい。
0075この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-8zzy)
垢版 |
2020/02/06(木) 11:54:21.46ID:hYKt+j0Ja
>>70
自分も北の砦にてを読んで似たようなのないかっていろいろ探したので気持ちはよく分かります
思い出したのでひとつ追加
・幸せに暮らしましたとさ
主人公は人で異世界に神の使いとして召喚される。
使い魔的なポジションで7体の動物が主人公を守りお世話する。可愛い。
人化なし。動物は主人公とだけ念話的な何かでコミュニケーションが取れる。
ほのぼの感が1番北の砦の雰囲気に近いかもしれない。
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7d-RXZG)
垢版 |
2020/02/06(木) 12:13:14.24ID:622MwCyP0
可愛い動物で癒される系ならこれとかどうだろう。

・行き倒れも出来ないこんな異世界じゃ

主人公は人間で周りの動植物が可愛い。
ビジュアルは恐竜と植物だし、もふもふとか小動物的な可愛さを求めると違うけど。
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-kXRq)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:38:03.60ID:Yhdq3Qkg0
>>80
見つからん?
0082この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f92-2HVg)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:40:39.05ID:pZMfnWKB0
>>81 これかね?

異世界の竜騎士……になるはずが
n6634ee

>大空を舞う竜騎士となる……はずだったのだが、
>彼がまたがったのは竜の背ではなく、大地を走る飛べない鳥、ガーガーの背中だった。
0083この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-G7Rf)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:02:54.43ID:08EDZEwGd
>>33
ハッピーエンドだ
これでわかるか?
0085この名無しがすごい! (ワッチョイ fffa-G7Rf)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:39:07.77ID:uzDROHWx0
オススメ
たとえば俺が、チャンピオンから王女のヒモにジョブチェンジしたとして。
主人公が愚直に熱い、闇堕ち王女とか絶望メイドの凍った心を溶かしてポンコツかわいいにしたりする話
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-RXZG)
垢版 |
2020/02/06(木) 17:47:39.50ID:me1PmqU/0
>>81
すまん検索かければヒットするかと思ったけど出てこないね
>>82であってる
竜騎士になるために異世界に呼ばれたのに相棒はチョコボで不遇な種族のダークエルフをこき使って無双していく
転生前のトラウマで大人の女が苦手で子供ばかり侍らせてるので周りからはロリコン領主だと思われてる勘違い系作品
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9c-COAI)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:25:42.26ID:iMBeCn7v0
セブンスは楽しくないハーレムと男臭いご先祖様会議と偶にキザ化する主人公が笑えた
でも途中で主人公一族最強みたいな身内ノリがイヤになって止まってるわ
0093この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-ndoi)
垢版 |
2020/02/06(木) 19:46:15.80ID:lH/qmBol0
ラケッティア! 〜異世界ゴッドファーザー繁盛記〜

ファンタジー異世界でアサシン美少女たちとマフィアやる。
主人公はマフィア大好きで、ニューヨーク五大ファミリーの名前を唱えると心が落ち着く変態体質。
妙にハイテンションのコメディなので、そういうのが苦手な人は向かないと思うが、
個人的には好きだ。
知識の片寄り方の異常さとか。
0095この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-kXRq)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:17:19.48ID:8Vq96Ug7a
>>94
面白いとこで20万字くらいいってれば読んでみたいが
ほんと最初の最初だけ?
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8c-p5Ae)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:40:03.33ID:Vr3NoLEi0
動物か
・はぐるまどらいぶ。
91話から登場のうさ丸
受付嬢のペットだけどうさぎの勇者
万物の声を理解できる
聞こえるだけで喋れんが
にょきっとにょきっと!
主人公のペットはカンクル
ひそかにあちこちで幻の花を増殖させてる疑いが出てきた

ちなみにガールズラブというかガチレズになるから、素養とはまでは言わないが耐性に自信がなければ読まない方が吉
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-U6tS)
垢版 |
2020/02/06(木) 22:05:28.29ID:dC6kg9Qj0
動物もの

・雪とワルツ

主人公が猫
たぶん転生
人化なし、喋らない
執事や飼い主の領主様との交流が楽しい
完結済

・メロンボールあらため メジロボール

主人公は人間だけど、出てくるメジロかわいい
メジロは人化しないが喋る
メジロが個性的で良い
完結済

・カマボコ板にのった君は魅惑の天使

メロンボールあらため メジロボールと世界が繋がっている
カマボコ板にのったアザラシのお話
短編
0105この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-Zca7)
垢版 |
2020/02/07(金) 03:54:15.22ID:0RNuCv+A0
ノームって宝石じゃらじゃら両耳イヤリング主人公とマウントしてくる女達がうざくて読まなくなったがエロ要素あったのかよ

最近も獣夢でそりゃアウトだろって事例あったばかりなのに運営批判とか片腹痛いわ
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ ff63-3u8R)
垢版 |
2020/02/07(金) 04:35:36.64ID:IfshDrUK0
エロ要素…ませたガキが一人いるくらいじゃなかったっけ…
0112この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-6jrR)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:54:45.37ID:tqIdA5yQd
>>14
横道に逸れた感じが不評になるんだろう
メインストーリーを並行して進められればそんなことないんだろうけど、イベントが書きやすいという理由で学園編をはじめたのなら、そんな力量は無いわけだからな
0115この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-kXRq)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:12:42.69ID:qSqNpgOxa
>>114
まさしくこれ
童貞になって作品の良さ完全に消し飛んでて残念
0116この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-G7Rf)
垢版 |
2020/02/07(金) 09:26:24.81ID:Z5mr38X/d
>>96
合わない人は特殊な文章構成が嫌いらしいから
注意
白黒反転とか急な縦書きとかある
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ ff63-3u8R)
垢版 |
2020/02/07(金) 12:32:23.99ID:IfshDrUK0
ジュエルに開幕手マンしてた気がする…
0121この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2f-ZDpI)
垢版 |
2020/02/07(金) 17:57:16.28ID:V1GQ2LBs0
しばらく前に完結済みなのに今になって警告って話最近何回か聞いた覚えがあるんだけど何かあったの?
俺のお気に入りだった作品も5年くらい前に完結してるのに最近警告きて慌ててる
0123この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f81-COAI)
垢版 |
2020/02/07(金) 18:46:08.58ID:PUMTKCA90
好きな作品が警告されまくってる
生き残ってるのは田中アトリエぐらい

スケベかつチキンな彼が最強の魔法使いになるとこうなる(ノクタ移籍)
精力が魔力に変換される世界に転生しました(ノクタ移籍)
俺 VS 人類 〜アンデッドを使役して王国を襲う俺〜(行き先不明)

絵じゃなくて文字だからか、基準分かりにくいわ
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ f7da-ol30)
垢版 |
2020/02/07(金) 18:54:19.67ID:FOiJGs/90
>>122
スラムっぽい場所から銃で殺しまくり成り上がっていく系で身体改造やら脳内チップとかでてたんだがなんかそっち系ワードでも検索にかからない……?
凌辱といっても本番なしで電子ドラッグとパイずりとクンニだったはず……?あれ別サイト?
0132この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f90-xGX/)
垢版 |
2020/02/07(金) 19:37:57.61ID:44yjHWnP0
>>126
まだあるぞ
0134この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f90-xGX/)
垢版 |
2020/02/07(金) 20:04:12.11ID:44yjHWnP0
>>133
傭兵、義体ロリ、美女、アンドロイド、主人公の
5人組の奴なら空想科学だな
0137この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-iCbY)
垢版 |
2020/02/07(金) 21:54:33.67ID:p1nt3a8i0
信者ゼロの女神サマと始める異世界攻略

少年マンガみたいにバトルのやまばがあって面白いのにコミカライズされないな
されたら人気でると思うんだけど
0138この名無しがすごい! (ワッチョイ ff1f-yBrj)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:36:11.02ID:4qEyFdJr0
コミカライズもガチャ外れたら呼び出された殺戮者みたいな悲惨な出来になるんやで
というかマトモな戦闘シーン描ける漫画家なんてさらにレア度上がるし
0152この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-TwZj)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:34:12.71ID:TriyhoT7d
>>147
目を付けた新人にしょうもない原作付けてネームを切る練習をさせるとかじゃないの
絵師側が何故受けるかはそもそも立場が圧倒的に弱いからやれませんと言える奴は少ない
連載持ってますと言えることはステータスになるしね
0164この名無しがすごい! (ワッチョイ 3761-y0DY)
垢版 |
2020/02/08(土) 02:25:50.77ID:S+o9uN6K0
そっちなの?
話の流れから「狼は眠らない」の絵師と誤解してたよ

ちょっとした愚痴だけど、年配のかたは「某OOO」という匿名遊びをしたがるけど何が面白いんだろう?
0165この名無しがすごい! (ワッチョイ b702-hvej)
垢版 |
2020/02/08(土) 03:21:24.21ID:Na5s01A50
だいぶ昔に読んだものだけれど合わせ月の夜っていう作品の挿絵と各章の表紙?がよく出来てて感心した覚えがある
物語も良くできたハイファンタジーで面白かったんだけどエタってるんだよなぁ
0167この名無しがすごい! (ワッチョイ 5790-4dPi)
垢版 |
2020/02/08(土) 04:18:07.72ID:ANMPPn1O0
転スラ以降、出版側も絵師側も本気の人は結構増えてね?
一山当てれば数百万から一千万部単位だぜ?

まぁ後続はいまだにいないけど、質は上がったと思う
0170この名無しがすごい! (ワッチョイ ff21-Zca7)
垢版 |
2020/02/08(土) 05:51:20.20ID:nyP5xfFv0
あたりまえだが工数差が小説<漫画<<<<アニメだから
書ける人描ける人が一人二人じゃ収まらないからな。上澄みだけ集めたみたいなスタジオがお金と時間を書けないとアニメは良くならない
でないとなろう底辺が100人で作りましたみたいになって当然なのよな
0173この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fc7-jhEh)
垢版 |
2020/02/08(土) 08:47:50.37ID:oKBiQ8oA0
アニメはほとんどが1クールで宣伝目的の粗製乱造だから仕方ないや
国産じゃなくなってきてるし

漫画は、長編に関しては複数の章を同時に掲載する作品も増えてきたよね

・引退変身ヒーロー、学校へ行く!
特撮モノ。悪の組織を滅ぼした改造人間が学校へ行く話。
サンレッドみたいな世界観かな
0177この名無しがすごい! (ワッチョイ b75f-VM48)
垢版 |
2020/02/08(土) 10:24:35.46ID:oWz+YlTa0
>>175
ネタが古過ぎて伏字の意味がないのに元ネタが分からないのとかも良くあるぞ
少し前に消された、美味しんぼを愛し過ぎてる品質管理のやつとか
検索したら1970年代のネタとかが出て来て哀愁を誘ったわ
0178この名無しがすごい! (ワッチョイ 17ad-y3nf)
垢版 |
2020/02/08(土) 11:03:26.35ID:+ldVnaNL0
必殺学生人

アクション(文芸)
前にも紹介したことがあるけど昨日完結したので。

脳内イキリの高校生が調子乗ってやくざ殺して
どこまで行くのかなって思ってたら
最後までイキリ通したのは立派。

作風のせいかちょいちょい笑えるとこあって最終話も笑った
でも今は無性に怖くなってきてる
Hagexさんを殺した奴とか秋葉の加藤とかってこういう奴だったんじゃないのかと思って

でも最後話あたりの小出しは次回作ではすんな
あれイラっとくる
0185この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-COAI)
垢版 |
2020/02/08(土) 15:08:14.00ID:FqdH8GOY0
>>173
それ途中で作者が路線変更宣言したこと言っておかないと
後半が好みにあう人でも序盤でブラバとかになっちゃいそう

伏字は商品名そのままだと規約に触れたりするからじゃないの?
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ ffcc-56gX)
垢版 |
2020/02/08(土) 17:01:32.19ID:ZU7P4Wgc0
>>183
そうなの?
なんかR18警告受けてどうのこうのってあったから念のため保存したんだけど

>>184
まだ途中だけど、古い作品のせいかなろうテンプレに毒されてないしオリジナリティがあって良いわ
要は勘違い系なんだけど、規模がでかくて面白い
0191この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-Zca7)
垢版 |
2020/02/08(土) 17:59:45.68ID:TiuDLBc20
まあノームは洞窟で一旦完結したおかげで名作で終われてよかったよ。
道程の部分が新規の続編としてじゃなく、洞窟の連載の続きとして続いてたら、洞窟自体が竜頭蛇尾の微妙作になってた
0194この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-WfXI)
垢版 |
2020/02/08(土) 20:20:28.79ID:xNq3aK+qd
>>178
やっぱり感想書きに来てる人いたか
自分は最後のセリフが頭からはなれない
て書くとすごい名作みたいだけどw
そうじゃなくて解釈によっては逆になるから気になって
最後の小出しはなあ
1度に書くと時間経過が急すぎるから仕方ないんじゃない?
なんにせよ自分はめっちゃ面白かった
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f6d-Zca7)
垢版 |
2020/02/08(土) 20:26:34.99ID:6bIvxC9+0
滅竜山くんの一生 〜46億歳、全ての生命と魔の祖〜

物凄い面白いって訳でもないが絶対エタると思ってたら完結したんで評価上げ
面白くなりそうな作品が風呂敷を広げかけてやっぱり閉じたみたいな作品
話数も多くないし土曜の夜、寝る前になんかちょっと読みたい人向け
0196この名無しがすごい! (ワッチョイ b702-hvej)
垢版 |
2020/02/08(土) 20:33:20.73ID:Na5s01A50
獣の見た夢改稿版全部読み直しちゃったわ やっぱり面白いな
ストーリー構成に特別な面白みは無いんだけど登場人物個々人の魅力を引き出す書き方がうんめぇな
0197この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7d-aIik)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:20:17.96ID:5lfPRaME0
・皇女殿下の召喚士 異世界チートアイテムでこの世界を謳歌しよう

普通にテンプレチートなんだけど
そういう作品にありがちな鼻につく感じが無くて
文章にクセもないし
ヒロイン?との掛け合いも中々面白くて良い
20話ぐらいまで読んでの感想だけど
0199この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f6d-Zca7)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:47:35.82ID:6bIvxC9+0
>>198
ゴブリンサバイバー
ミノタウロスは今日も草を食む
森蝕時代のオーク鬼たち
俺はトレント。匂いに敏感なだけで変態では無い。
異きのこる
きのこの森
カニクリームコロッケ、空を飛ぶ
0209この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbb-56gX)
垢版 |
2020/02/09(日) 01:51:24.56ID:TWMhl8ad0
>>197
確かに良くあるパターンだけどなぜか読めるな。
5分で放り出す同じようなストーリーの作品も多いのにずっと読んでる。
ちょっとした違いなんだろうけど、何が要因なんだろうかと
しばらくは楽しみに出来そう
0210この名無しがすごい! (ワッチョイ 5713-b8/M)
垢版 |
2020/02/09(日) 01:51:51.91ID:MZZoaXuO0
少女の望まぬ英雄譚

このスレでもリクエストスレでもよく名前出てくるから知ってる人多そうだけど遂に完結下から是非
0211この名無しがすごい! (ワッチョイ 57d2-4Yo4)
垢版 |
2020/02/09(日) 03:33:38.28ID:9yZB+73p0
北海道のハンターシリーズ、二作目まで読んだ
一作目は銃の薀蓄や主人公が自身の力量を踏まえて行動してて良作
二作目は法の薀蓄は面白かったが、先輩ヒロインが最後までうざい
主人公アゲのために警察・学者・政治家を馬鹿に描いてるのが嫌になってくる

三作目はおなかいっぱいで読まなくていいやw
読むなら一作目がオススメ
0214この名無しがすごい! (ワッチョイ bf66-lFIo)
垢版 |
2020/02/09(日) 07:37:14.13ID:/w4oR/1P0
・ 近ごろの魔法使い
現代学園異能物になるのかな
魔法をSFっぽく扱う電撃あたりにありそうなラノベらしいラノベ
まだ読み始めたばっかで序盤部分しか読んでないけどなかなか読みやすくていい感じ
文字数も256万字あるから全部読むにはちょっと気合がいりそうだけど
変に躓くところもないから長編が読みたい人へ
異世界転移転生チートハーレムに飽きた人にもおすすめかも
0218この名無しがすごい! (ワッチョイ 57b3-R1hy)
垢版 |
2020/02/09(日) 10:47:37.33ID:RkN8uVqU0
とある姫ととある冒険者のある秘密を巡る物語
これ序盤のテンションについていけないんだけど後々面白くなるのか?
0219この名無しがすごい! (ワッチョイ f7f2-56gX)
垢版 |
2020/02/09(日) 13:48:22.44ID:QmbC8SrF0
・俺は星間国家の悪徳領主!

6章完結だがいつものご都合主義のあっさり味(褒め言葉)で読みやすかった
大方の伏線回収で次は新作に手を出すらしく次回更新が遠すぎそうで心配
0220この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-COAI)
垢版 |
2020/02/09(日) 16:32:25.87ID:EvOHniYo0
少女の望まぬはサイコ主人公じゃんこういうの好きだよって読み始めたら
主人公が更正しちゃって読むのやめたっけな
異常者は異常なままでいてほしい、個性減っちゃうじゃん
0221この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp0b-+/et)
垢版 |
2020/02/09(日) 16:58:53.50ID:m2XSnf6Vp
少女の望まぬ英雄譚は普通の少女に近付いていく物語だしなぁ…それでも尚ずっとズレてるから物語として成り立つんだけど
異常者が異常者だと認識するとそれはもう異常者にならないから難しい塩梅ではあるね、頭の弱いキャラなら作りやすいんだろうけど
サイコとは微妙に違うかもしれないけど、戦うダンマスは一方から見たらそれらしく見えるかね
0222この名無しがすごい! (ワッチョイ 576d-++yS)
垢版 |
2020/02/09(日) 17:17:00.48ID:rANrLj6T0
>>220
わかる
死神を食べた少女みたいなのを期待してた
0224この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp0b-+/et)
垢版 |
2020/02/09(日) 18:02:22.51ID:m2XSnf6Vp
百合とレズを同一とするかどうかだな、俺的にレズは肉体的接触(sox)ありと認識してるからそれを基に言うと続かない
キャッキャウフフで外からあらあらまぁまぁって言われるのが百合って認識してる
で、それもダメなら百合物がダメって事だからオススメしない
それを排しても楽しめるけど、無視出来ないならやはりオススメは出来ないかな
0225この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-L9ne)
垢版 |
2020/02/09(日) 18:05:22.97ID:8lOrNLpA0
最初から最後まで頭がおかしい主人公だったと思うけどなあ
感情が豊かになったけど本質的なところは変わってないし
単なる最強主人公の虐殺劇にはならなくて良かったと思うよ
0227この名無しがすごい! (ワッチョイ f71e-ndoi)
垢版 |
2020/02/09(日) 18:26:27.71ID:nP+wHdIm0
前スレで願わくばこの手に幸福をがおすすめされてたので読んでみたのですがドストライクですた
前に三章くらいまで読んでギブアップしてたのですが好みってコロコロ変わるものですね
紹介してくれた方ありがとうございました
0228この名無しがすごい! (ワッチョイ 5713-b8/M)
垢版 |
2020/02/09(日) 18:28:42.48ID:MZZoaXuO0
>>223
それに関しては言及すると色々ネタバレになるから詳しくは言えないけど一応最後まで愛し合ってるよ
0229この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-/r8I)
垢版 |
2020/02/09(日) 19:46:08.40ID:3nUAfdVc0
>>220
>異常者は異常なままでいてほしい、

『もしもサイコパスがデスゲームに巻き込まれたらこうなります』とか、
『乙女ゲームのヒロイン【で】最強サバイバル』とか?
0231この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-Zca7)
垢版 |
2020/02/09(日) 19:53:53.39ID:5fqm1xCC0
「月花の少女アスラ 〜極悪非道の戦争好き傭兵、異世界転生して最強の傭兵団を作る〜」みたいな
自分がおかしいのを自覚してる方が安心して読めるわ。
あと「 ウッディライフ! 〜 この木なんの木? 私です 〜」みたいな狂いっぷりもいい。
0232この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-/r8I)
垢版 |
2020/02/09(日) 20:00:20.47ID:3nUAfdVc0
>>231
>自分がおかしいのを自覚してる方が安心して読めるわ。
覚山覚の
『神の女王と解放者』
『影使いと反逆の王』
みたいに、頭ヘンなのに自分はまともだと思ってる主人公でとぼけた味を出すのは、書き方が難しいからなあ
0236この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-aavu)
垢版 |
2020/02/09(日) 23:50:49.35ID:3mxfNxBpa
虚ろ勇者みたいなのだって見方によっては善良といえるからな
0237この名無しがすごい! (ワッチョイ 5713-b8/M)
垢版 |
2020/02/10(月) 00:22:30.37ID:+GY+9AKE0
ヴァンパイア辺境伯 〜臆病な女神様〜

ゲームアバターTS主人公でメインストーリーは転移してから50年後から始まる
メインストーリーの間に転移直後からの話も同時並行で進んでて強い力を持ってるけど人や魔物を殺すことへの嫌悪感も語られてる
ちなみに50年経ってもその辺のなろう主人公みたく敵は皆殺し的な考えにはなってないしいまだに嫌悪感はある

GL要素がガッツリあるのと精神的BL要素もあるので注意(本編では主人公が誰かに惚れてるとかいうのは今の所無い)
一番最初の会議シーンで大量に登場人物出てくるけどそこ越えれば割と楽しめると思う
0239この名無しがすごい! (ワッチョイ f7f2-56gX)
垢版 |
2020/02/10(月) 00:37:07.52ID:x0HfiT8k0
>>237
>一番最初の会議シーンで大量に登場人物出てくる

こういうのほんと馬鹿だと思う
特徴出しながら順次出されんと覚えられんし覚える気もない
出番は後だからまだ覚えなくても良いキャラならぼかして出しておいて必要になったら名前出すとか
0248この名無しがすごい! (ワッチョイ 5713-b8/M)
垢版 |
2020/02/10(月) 01:15:04.01ID:+GY+9AKE0
>>239
それは分かるw
一気に出すぎて覚えられないから序盤何回か読み直したw
ここで切る人多いだろうなって思いながら読んでたわ
0249この名無しがすごい! (ワッチョイ 3768-R00J)
垢版 |
2020/02/10(月) 01:27:30.69ID:p+c2Vbd40
精神的BL要素ってなんだ?と思ったけど、体が男から女になって男と恋愛するってことかー
だとすると、体が男から女になって女と恋愛するってことは女×女だけど、
精神は男×女なのはGLと言ってもいいのだろうか?
GLってのは女の子同士がキャッキャウフフすることとすれば
中身が男の場合は普通の恋愛になるのではないのだろうか
ということは肉体的GL要素と表記しないといけないのでは とかめんどくさいこと思ってしまった 
0253この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-MaDP)
垢版 |
2020/02/10(月) 08:07:30.62ID:04zSHs350
釣りガールの異世界スローライフ 〜釣りスキルで村を大きくします〜

まだ序盤読んでるんだけど、まあタイトル通り
文体とか色々、くま クマ 熊 ベアーと似てる気がする
0258この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-oQJs)
垢版 |
2020/02/10(月) 08:58:23.17ID:XIyjLU6Nd
皇女殿下のは一昔前の無自覚旗男とチョロインをネタにしたギャグだから恋愛とは違うんじゃ無いかな
ギャグの方向性に合う合わないはあると思うけど
0260この名無しがすごい! (ワッチョイ b7cd-zxvI)
垢版 |
2020/02/10(月) 09:35:46.40ID:pT1GqlvH0
「復讐は天罰を呼び、魔術士はぽやぽやを楽しみたい」は最初恋愛要素なくてスッキリ読めて
少しダレて来た頃に主張しすぎない綺麗でほのかな恋愛要素が出てきて凄く良かった
0261この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-++yS)
垢版 |
2020/02/10(月) 10:22:10.83ID:jYvEVQbqa
恋愛でもハーレムでも、あるからダメって意見は
それ自体自分が嫌いなだけか
入れ方がヘタクソで本筋を大きく阻害してるからダメなのか
ってのはハッキリしといてくれると助かるんだが
0262この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f01-RXZG)
垢版 |
2020/02/10(月) 10:37:52.63ID:IQPjNyjP0
俺の場合は恋愛やハーレム要素が有るからダメってよりソレが入ると
途端に陳腐な作品に成り下がるのが厭過ぎるからか

後、エロ描写が下品で直接的なヤツはさっさとノクタかミッドに堕ちろと言いたくなる
あっちのは殆ど読まんしw
0263この名無しがすごい! (ワッチョイ bf66-lFIo)
垢版 |
2020/02/10(月) 10:42:08.99ID:TJeHtl+s0
ちょっとでも恋愛やハーレムが入ってたらアレルギー起こすならなろうなんて見ることを止めるべきだわな
こうやって嫌いな要素のもの排除していったら何も残らんよ
0264この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-hIVc)
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:38.30ID:vr5a805Rd
途中から恋愛が入って物語の主旨目標が変わったりするのは嫌いかな
世界のためとか言いながら物語が始まったのに
途中で愛する人のためって、急にちっさな戦いになるやつあるし
だから途中で恋愛が入ってくると嫌な予感しかしない

ハーレムは個人的にあるだけで切っちゃう
0266この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-y0DY)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:00:40.48ID:Ry5tixcha
・士官学校の少年は貴族をやめて、泥塗れの傭兵として生きることにした

現地ハイファン。20万字弱の連載中
二章が終わったらしいのでおすすめ。前々スレぐらいで紹介されていた低pt作品
心情描写が丁寧で主要人物のキャラがしっかり立っているので自然と愛着がわいた
メイン女二人がなろうではあまり見ないタイプなのも特徴
身分差別についての描写もあったりして綺麗事だけじゃない世界観がいい
最初はハーレムと見せかけてるけど実は全然違うし、恋愛色強めになる二章も単純な主人公好き好きとは少し違う方向で進んでいる
感想でも言われていたけど先の展開が読めない

よくあるなろう系に飽きている人におすすめしたい
ただ序盤の展開がやや遅めで魔物がいない世界なので、スピーディーな物語や派手な戦闘求める人には向かないかも
スキルとかステータス表記も一切なし
0267この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-++yS)
垢版 |
2020/02/10(月) 12:39:48.64ID:Xj7834Mb0
undivided
悪人俺TUEEEEハーレムという要素で
まさにこういうのでいいんだよ、という感じの作品でおすすめ
ただ多少キリは付けてるけどエタってる 40万字ほど

是非同じような作品があったら教えてください
0268この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0b-FCjV)
垢版 |
2020/02/10(月) 13:15:12.21ID:pT6uv17Fp
ID無しの方にも書いたけど過疎ってたから
SKYED7 -リオン編-
埋もれてた戦記もので上下に分かれてる
おそらく今後も転生者とかハーレムとかはない
上は130話で完結、下はまだ10話くらいの十数年後の話で主人公が変わるけど上の主人公も今後出てくると思う
リオン編が終わっても続きがありそうなんだが評価が付かなすぎて作者のモチベが心配
0272この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0b-FCjV)
垢版 |
2020/02/10(月) 13:53:20.58ID:pT6uv17Fp
英語タイトルだとぱっと見であらすじが分からないのが良くないんだろうか
なんか重要な意味がありそうな感じだと変えるのも抵抗があったりするんじゃないかと思ったり
0274この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff7-Dl/W)
垢版 |
2020/02/10(月) 14:00:03.52ID:Sr/8bmRH0
簡素なタイトルは俺も好感持てるけど自分で書いて投稿してみるとタイトルあらすじ重要って分かるんだよなぁ
せめて「〜」で括って副題か
お気に入りがモチベダウンでエタるのは辛い
0275この名無しがすごい! (ワッチョイ b75f-Zca7)
垢版 |
2020/02/10(月) 14:22:13.89ID:OMB0OvWO0
・クソ乙女ゲーの『悪役』令嬢と人類最強の『デーモンスレイヤー』は破滅に立ち向かうようです

現地異世界恋愛、20万字の完結済み
タグは恋愛だけど良くも悪くも恋愛臭は終盤まであんまり無い
あとよくある婚約破棄テンプレモノじゃなかった

主人公が男気あって成長するしで格好良かった
デーモンスレイヤーは戦闘クソ強だけど駄目な所があったりしてバランスが取れてる
割とシリアスにじっくり進むんだけど、最終章はジェットコースターで熱くて読後感半端ない
ガールミーツボーイ系で王道だしタイトル回収もしてるので個人的良作

クソゲー世界らしいけどステータスとかスキルはないので注意
グロとか一度でも敗北するのが無理な人にはおすすめしない
0278この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0b-FCjV)
垢版 |
2020/02/10(月) 15:16:34.41ID:pT6uv17Fp
>>274
まだエタる気配は全然ないけど今後どうなるか心配でな
Doggy House Houndなんかも名作なんだけど最初は伸び悩んだりしたんだろうか
ドギーの作者の剣と魔法とポストアポカリプスも一時タイトル変えてPVが増えたみたいなのはあった
0282この名無しがすごい! (スップ Sd3f-qo55)
垢版 |
2020/02/10(月) 16:44:33.10ID:kwYfKpMud
>>266
ギャー胸くそNTRあるじゃねーか
0285この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-COAI)
垢版 |
2020/02/10(月) 17:21:22.98ID:sbniZBx20
>>267
以前似た感じでごろつきまとめてヤクザみたいになってから
軍ぽいのでどっかの都市で戦って聖女とか出てくるやつ読んだことあるな
と思ったが同じやつかもしれん
悪人主人公は好きだけどちょっと中2ぽいね
0286この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-ehuI)
垢版 |
2020/02/10(月) 17:23:29.66ID:t4fYdsbRd
PCだとざっとあらすじ読めるけど、スマホだとあらすじ開かないと読めないもんな…
そらタイトルに色々詰め込みますよね(´・ω・`)
0287この名無しがすごい! (ワッチョイ 37d2-4Yo4)
垢版 |
2020/02/10(月) 17:39:31.49ID:3JSZcBme0
>>278 >>280
今糸繰りの国読んでるけど、これもタイトル何度か変更してるね
『糸繰り』って響きに惹かれて読み始めたのに、書籍化にともなって
「迷宮メトロ 〜目覚めたら最強職だったのでシマリスを連れて新世界を歩く〜」になってる

目覚めたら既に最強になってた みたいなニュアンスでなんだか残念タイトルだわ
0291この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-QQjh)
垢版 |
2020/02/10(月) 17:54:44.25ID:vL5xKpeH0
飛地物語

長年放置され犯罪者や、いわくつきの人間が住み着いた土地の領主となった主人公。変化を望まない住人に拒絶されたり、暗殺されそうになったり、悪戦苦闘する。
0292この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-vu+h)
垢版 |
2020/02/10(月) 18:04:35.90ID:5Z9ynba90
TS!  俺、女の子になってるっ? 魔法少女になった俺は、勇者も魔王も倒して最強の英雄になるようです

男だった主人公が女の子になって魔法少女として活躍する作品。

個人的には女の子の感覚や下着の付け方のシーンが良かった。

あとシャワーシーンやキスシーンとかかな。バトルシーンも上手だし。

ぜひオススメしたい作品です‼️
0294この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-y0DY)
垢版 |
2020/02/10(月) 18:11:08.07ID:CA4qsrX10
主人公がヒロインに対して明確な好意を持つ前でもNTRって言うもんなの?
くっついてる上でやられたならわかるけども

>>266
続き気になって一気に読めたわ
本当に先の展開がわからないね
ただはっきり好み分かれる作品だと思う
暗い話が嫌な人とか、ヒロインはじめ女キャラに処女性求める人は駄目そう
あと絶対幼馴染み生きてるよねこれ
0300この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-++yS)
垢版 |
2020/02/10(月) 19:04:26.02ID:jYvEVQbqa
願わくば?

ガチNTRはそれだけで切っちゃうな
そうでなくともNTRヒロインに興味持てないから主人公が執心しちゃうと全然話にノれなくて萎える
0303この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fcf-WxUo)
垢版 |
2020/02/10(月) 19:17:01.93ID:+bq1GyFf0
>>301
なろうで流行るNTRは読者層に合わせてか必ずきっちりとしたざまぁ要素が無いといけない、みたいな風潮があるから全部似たような印象に偏るぞ

それに勇者が幼馴染みetcをチャームその他で即墜ちさせて〜な展開が多くて辟易ですわ
0306この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-++yS)
垢版 |
2020/02/10(月) 20:25:44.88ID:jYvEVQbqa
さすがにNTR該当の対象はヒロインだろ
近親相姦ものなら母姉でもNTRや!
逆に片思い女取られてそのままなのをNTRというのは違和感ある
でも取り返すのは嫌い!
0316この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-TwZj)
垢版 |
2020/02/10(月) 21:38:15.35ID:3AOrRNRsd
まあでも主人公とヒロインが煮え切らない牛歩恋愛してる所を今まで書いてきて突然現れたチャラ男がヒロインGetしたら
読者視点で脳が破壊されるのは分かる
0328この名無しがすごい! (ワッチョイ f703-S/K9)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:36:00.41ID:0XSstJCB0
>>268
すごい面白い、紹介ありがとう


気に入った作品の作者のブクマから延々と繋いで掘っているんだけれど好みなモノが見つからんでモチベーション保てんw
土日月に見つけた分が下記だけど数話で全部投げたわ

俺勇者39歳
最強の冒険者と呼ばれた俺が最高の冒険者を目指した訳
騎士になりて王国を救う
戦力より戦略
ひねくれ者の異世界攻略
職業選択の自由
戦う考古学者と卵の世界
鑑定使いの冒険者
こちら討伐クエスト斡旋窓口
0330この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-Zf4I)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:51:29.68ID:RWIHxtjPa
珍しい作品を見つけたので紹介
・異世界ナンパ 〜無職ひきこもりのオレがエルフや猫人間や幼女竜に声をかけてみました〜

自己啓発本に書いてあるようなことをストーリー仕立てにした作品
タイトルから連想されるようなチーレム要素は無く、主人公が地道にコミュ力を上げてく話
0338この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fcf-WxUo)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:45:00.30ID:+bq1GyFf0
>>333
本当? へへっやったぜ
NTRジャンルってだいたい短編〜中編程度の長さだから興味ある人はサクッと読めるよ

『レヴィアタンの爪痕』中編、完結
既に捻れてる主人公がさらに歪な人との触れあいで思い返す話

『有毒の死者』短編
創作だろって思うけどどこか身に詰まされる感覚が味わえる

『マドレーヌの形は?』中編
どこか古くさい作り、NTRだけどあんまりNTR感が無いので読みやすそうという意味で一応

『薬草茶を淹れるには薬草を使わなければならない』長編、連載中
個人的に今一番気にかけてる作品
よくある冒頭にNTR描写を持ってきたりしてない
ちゃんとしたカップル(夫婦)の生活のズレによる変化が徐々に徐々に描写されてて凄くドキドキする
作者の語りたがりさえ気にしなければ楽しめる作品


NTRスキー増えるといいなぁ
0343この名無しがすごい! (ワントンキン MM7f-FvGS)
垢版 |
2020/02/11(火) 03:56:07.29ID:6s46leYjM
>>267
あなたのレス読んで読み返したがホント面白いし良主人公だなあ
まったりとかモフモフとかスローライフとか毒にも薬にもならんきらら枠みたいなのいらねーからこういう主人公増えて欲しい
0350この名無しがすごい! (ワッチョイ ff63-3u8R)
垢版 |
2020/02/11(火) 06:19:49.02ID:aG/hrREh0
俺も本好きは最初の方しか読んでないけどゴミだと思ってるわ
0356この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb6-RXZG)
垢版 |
2020/02/11(火) 06:39:39.48ID:eSEtEOlx0
そら万人受けする作品なんてあるわけ無いわな

アンチの面倒くさいとこは「自分が嫌いなんだからお前らも嫌いになれ」を強要するところ
俺は嫌いだけど好きな人もいるんじゃないの、くらいに主張しとけば角も立たんのに
0359この名無しがすごい! (CL 0H7b-FGWG)
垢版 |
2020/02/11(火) 06:57:36.29ID:wGMKW3pkH
本好きって養子前の序盤のパートが不人気だったとは知らなんだ
自分は終盤の貴族然とした振る舞いになってからのが苦手だったんだが
0361この名無しがすごい! (ワッチョイ 3761-y0DY)
垢版 |
2020/02/11(火) 07:23:08.51ID:2gcd+oTT0
本好きは人が住めない世界に魔法が使える貴族たちが生存可能領域を作って庶民はその魔力にすがって生きるしかないって設定が過酷で好き
貴族不要と判断した庶民は魔法的に紐付けられた住民票に呪文を唱えるだけで消滅とか胸くそ過ぎて笑ったわ

貴族「この村不要だわー、魔力がもったいないから処分なー
なんか主人公が人権とかいうわけ分からん理屈こねるから全員処分はやめたるわー、慈悲で判定ゲート作ったから一人ずつ通れやー」
貴族「通れなかった奴は処分なー」
0362この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-MaDP)
垢版 |
2020/02/11(火) 07:45:39.06ID:EuTp2Pg70
本好きのすべてを肯定するわけじゃないけど、その圧倒的な創造力は
認められなきゃだめでしょう。
ファンタジーだけど、子供の想像した世界のようなオリジナリティが有る。
それに、これだけのスケールで、見事にテーマをまとめて完結させた。

褒められる点が多いからこそ、無視できなくてアンチも多いのかな
主人公の敵は容赦なく馬鹿で不幸にする、女子的センスはちょっと苦手だけどね
0363この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-X6Jn)
垢版 |
2020/02/11(火) 07:47:50.89ID:Jzqs45UKa
そこが苦手なのと世界観が馴染めなくてな。
あんまり好きじゃない。
誤解を恐れずに言うと嫌い。

スゴいとは思うけどね。
だからアンチが叩くのがわからん。
嫌いなら見なきゃいいのに。
0383この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-y0DY)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:28:26.45ID:TH0QbCDH0
結局みんながみんな良いって言う作品なんてないんだよな
俺は上で言われてたような胸糞鬱展開大好きだけど、絶対無理明るいのが一番って人もいるし
まあ因果応報もなく胸糞のまま終わったらちょっとモヤッとするけど
0393この名無しがすごい! (ワッチョイ 576d-++yS)
垢版 |
2020/02/11(火) 14:58:45.41ID:1VoEbfd20
>>391
2分の1くらいってレベルなら飛ばし読みするけど、このレベルだとほんと読んでられない
なろうの書籍版って読んだことないけど、そのあたりキレイにしてたりするんだろうか
それなら結構価値あるかもね
0395この名無しがすごい! (ワッチョイ f703-S/K9)
垢版 |
2020/02/11(火) 15:01:54.87ID:0uASzvh20
>>386
ありがとうございます
暗殺を企てられました→許します
謀反を企てられました→許します
主人公に対して借りがありますがそちらの返却前にさらに借りになりそうな主張をします→受け入れます
こういうのが大嫌いなんで確認させてもらいました
0396この名無しがすごい! (スップ Sd3f-iqDQ)
垢版 |
2020/02/11(火) 15:06:33.76ID:U+7Pr6WPd
小説デビューする為に毎日とは言わなくても更新頻度上げてポイント稼ぎたいんだろうけど、1つの作品が3桁後半行くのは水増し増し感が
長くても300位までに完結してくれと読む側としては思う
そういう意味で上手いコミカライズは余計な部分端折りまくって無駄がないから、編集の人の才能を感じる
0399この名無しがすごい! (ワッチョイ f703-S/K9)
垢版 |
2020/02/11(火) 15:50:25.96ID:0uASzvh20
>>397
なんつーかサラリーマンの大体にとって切り捨てるっていう対処はとてもし難く、落とし所を探りながら関係を継続的していく努力や作業が主たる業務な訳で、ノッブが切り捨てしないのも理解はできるんだが
創作物でまでそういうなあなあはいらんのですよ
0400この名無しがすごい! (ワッチョイ 5713-b8/M)
垢版 |
2020/02/11(火) 15:56:11.86ID:LUdAgcko0
>>394
チート持って転成してイキってる陰キャいじめられっ子なろーしゅに現地主人公が復讐するってコンセプトはまあいいんだけどタイトルがダサいw
0401この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-hIVc)
垢版 |
2020/02/11(火) 16:11:44.27ID:2fYeabTKd
なろうのざまあや復讐って
いじめられっ子がいじめっ子虐めてるだけでやってる事はどっちも一緒
むしろやり過ぎですらある
そこに正義も何もないやつばっかり
0410この名無しがすごい! (スップ Sdbf-iqDQ)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:17:48.57ID:HhgoSMmrd
いきなり牢獄や刺されたり、殺されるのでなく、裏切られるまでの和気藹々幸せな日々の盛り上がりも欲しいところ
なろうテンプレだとタイトルからバレバレだから、盛り上がりに欠けるけど
0411この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-hIVc)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:47:21.62ID:2fYeabTKd
>>406

戦争の勝った側目線と一緒だというのもあるけど設定がおおよそ反日教育受けてる中韓みたいなんだよね、敵も味方も
歩み寄り一切無いのに隙だらけだし
それこそがみんなが絶賛するなろう小説における正義と復讐の醍醐味なら俺には合わないだけ
0413この名無しがすごい! (ワッチョイ d7da-COAI)
垢版 |
2020/02/11(火) 19:59:15.86ID:BENjDBUb0
圧倒的なチートあるのに俺がお前を殴っても良い理由をだらだら語るやつはダサく感じるな
殴りたいから殴る文句あるならかかってこいくらいのが好き
0417この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-hIVc)
垢版 |
2020/02/11(火) 21:01:49.78ID:2fYeabTKd
>>414
いや、反日だったら勘違いや嘘信じて勝手に敵認定してるんだから
それで正義は勝つのはリアリティなのか?
これ以上はスレチなので黙る、失礼した
0419この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-da2P)
垢版 |
2020/02/11(火) 21:30:15.08ID:Ze4dKp5L0
ほんとここは無駄に人が増えたな
まぁ雑談なかった頃より紹介作品数は増えている気もするのは悪いことじゃないかも
低品質な紹介と罵倒も増えたけど
個人の感想です
0433この名無しがすごい! (ワッチョイ f7d8-7yoZ)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:07:07.09ID:uKl2O4QJ0
蟹は食べたら美味しいんだぞ!バカにするな!あんまり馬鹿にしてるとお前らの股間をハサミギロチンしてやってもいいんだぞ!触りたくないけど

・クラスメイトに殺された時、僕の復讐は大体達成された
クラス転移物、テンプレアンチ系のテンプレ的なざまあ物。
徐々に終末に近づいて行く感じで退廃的。好みは別れると思う
0438この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f6d-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:35:42.96ID:GtGh4ijf0
魚は蠍とキャラも技も被ってるよね?なお蠍はそこそこ人気の模様

創世のアルケミスト〜前世の記憶を持つ私は崩壊した日本で成り上がる〜
主人公の国の幹部が12天座という名の黄金聖闘士
この手の作品にしては珍しく主人公は国主ではない
0439この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp0b-+sp7)
垢版 |
2020/02/11(火) 23:35:46.19ID:wkNYD/Wrp
・少年冒険者の生活

冒険者の日々を描いた作品かな、他では省くような補充やらメンテシーンを描いてる感じでその辺が好きな奴なら割と好きなんじゃないかな
地の文も中々ユーモア溢れるやつで読みやすいのもGood

オススメストックがなくなってきた
0442この名無しがすごい! (ワッチョイ 6323-GUQA)
垢版 |
2020/02/12(水) 00:53:08.23ID:tMaD9/mC0
「おれの名を呼ぶな!」のメイド達が十二宮の名前のもじりだったな
名前だけで星座の性質とかは特に無かったが
宝瓶宮が祖母枠(母の師匠で養母)だった事で師の師と言えば師も同然みたいな聖闘士星矢のアニメと原作の齟齬を思い出したりもした……
0443この名無しがすごい! (ワッチョイ de8c-5KRj)
垢版 |
2020/02/12(水) 01:16:43.15ID:A1WK+Kh10
・家族になりたかった。ただ、それだけかも知れない。(10万文字 完結)
現代日本で、元夫・異母妹とふしぎな共同生活を送るホームドラマ
料理だったり花だったり、生活のいたるところで、家族の良い思い出・悪い思い出が混在しているの所が良い。

一方で、浮気して母を過労死へ追い込んだ父の思い出の重さと、後ろ向きな主人公にやきもきさせられる所もある。
0446この名無しがすごい! (ワッチョイ 6368-mdoK)
垢版 |
2020/02/12(水) 03:59:26.14ID:zBSOsZaA0
・異世界ノミ屋 あるいは召喚術士テレサは怠惰に稼ぎたい

留年したから来季の学費を稼ぐために、地球人を召喚した召喚術士のお金を稼ぐ物語
元のやる夫スレの方で読んだけどおもしろかったよ
召喚術士の方もイイ性格してる
0463この名無しがすごい! (ワッチョイ 37db-DdPl)
垢版 |
2020/02/12(水) 15:48:53.02ID:e8gFmA3N0
男の娘が出てくる作品でなんかオススメないですか?
0465この名無しがすごい! (ワッチョイ 9740-DdPl)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:28:32.77ID:g6aWfson0
絶対もう出てると思うけどホントにおすすめしたいのは「願わくばこの手に幸福を」


主人公が失意と後悔に塗れた日々からタイムリープして想い人の幼馴染みと結ばれようと奮闘する話。最序盤にNTR要素あるけど気にする必要はないからNTR嫌いでも大丈夫。文体と台詞回しにクセがあるけど慣れたらかっこよさがわかってくると思う。ヒロインがほぼヤンデレ
0466この名無しがすごい! (ワッチョイ 9740-DdPl)
垢版 |
2020/02/12(水) 16:35:13.86ID:g6aWfson0
>>465
チートはないけど、1周目の知識は使う。転生とかはなし。
0470この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-DdPl)
垢版 |
2020/02/12(水) 17:46:03.17ID:ziIpmasKd
男の娘が出てくる作品でなんかオススメないですか?
0502この名無しがすごい! (ワッチョイ 9740-DdPl)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:49:42.72ID:g6aWfson0
>>486
復讐したいって感情よりも憧れの感情の方が強かったから一緒に戦えることは満足してる感じかな多分
0503この名無しがすごい! (ワッチョイ 9740-DdPl)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:51:37.41ID:g6aWfson0
エルディス編の最後で主人公の成長とかあって興奮したからエルディス編は全部みてほしい
0505この名無しがすごい! (ワッチョイ 9740-DdPl)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:00:22.18ID:2TLWG7RI0
>>468
自分はNTR大丈夫だから感覚がわかんないけど主人公の2周目を追っていく話。1周目では救世者のハーレムの付き添いをしていたけどタイムリープする。恋人同士ではないから厳密にはNTRじゃないしそもそもホントにNTRだったかどうかはわからないけどそう匂わせる場面がある。
0506この名無しがすごい! (ワッチョイ 9740-DdPl)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:06:01.60ID:2TLWG7RI0
願わくばの主人公自身まあまあ病んでて想い人にだいぶ一途だから女囲ってる自覚あるのかは疑問。普通に旅の仲間としか思ってなさそうで女達とはすれ違ってる感じする
0507この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-GUQA)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:06:47.89ID:YtDOtsx+0
2章終了まで読んで止める
忘れた頃にコミック読んで面白そうだからと原作を読もうと思う
読んでる内に前に読んだことがあるぞと思い出すが、やはり2章終了で止める
 
なんか合わないんだろうな
0508この名無しがすごい! (ワッチョイ d201-GUQA)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:18:41.00ID:sTRLSeBk0
願わくの書籍あまり売れなかったようだが投稿続けてるのは良いね
勿体ぶった言い回しと、主人公のポカで話進めるのが合わなくて途中までしか読めてないが
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ 837c-Csd7)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:21:26.70ID:A4IRyN7X0
マジで面白いと一気読みしちゃうからな
あとは大筋の話が好きでも無意識下で会話がつまらないとかテンポ悪いとか認識してると途中で投げる感じ
メインストーリーにおいてどうでもいい部分が読み続ける上で意外と重要なんだよな
0510この名無しがすごい! (ワッチョイ 62cf-LNo2)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:38:58.72ID:9nT1B0kg0
願わくばの主人公は2週目で強いたげてきた女共を、幼馴染みを勝ち取るために長く徹底的に使い潰す気だったのにそのメンテナンスめいた心遣いが女共に偏執的な執着を生ませた

って話だったよね?
たまに純愛と認識してるんじゃって思わせるレスがあって焦る
0513この名無しがすごい! (ワッチョイ 97c3-gtE8)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:54:46.47ID:fUs0gR8B0
最近だと最後まで一気に行けたのは女王の化粧師とUnnamed Memoryだな
青田買いとか言われるけど書籍化作品はレベル高いの比較的多いね
30話くらいまで頑張って脱落したのも相当数だけど・・
0514この名無しがすごい! (ワッチョイ 9740-DdPl)
垢版 |
2020/02/13(木) 01:00:48.65ID:2TLWG7RI0
>>510
使い潰す程ではないけど主人公からしてみれば恋愛感情はないんだろうとは読める。女達の押しが強いから捌ききれてないけど
0518この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e66-Fbm1)
垢版 |
2020/02/13(木) 05:54:26.40ID:7p1r6XYw0
願わくばは主人公が噛みタバコを噛んでるところがどうも気持ち悪くて読めない
これ作者は噛みタバコをなにか勘違いしてるような気がする
実際の噛みタバコって汁が有害だからそこら中に茶色いタバコの唾吐きまくるし歯もタバコの茶色に染まって汚らしいし口臭ももの凄い臭くなるのに
ガムかなんかと同じ感覚で使うようなもんじゃないんだが

火の付いたタバコは嫌煙キチガイに目をつけられやすいから噛みタバコにしたんだろうけど読んでて気持ち悪くなるのはこの小説くらいだわ
0521この名無しがすごい! (ワッチョイ 53b3-cV6v)
垢版 |
2020/02/13(木) 07:02:33.56ID:N/aHvyVS0
>>435
ありがとう
・こんにちは赤ちゃん   ってのが良かった
赤ちゃんの声が聞こえる主人公が働く新生児集中治療室と病院の産婦人科での話し
生命に係わる部署の話なのでメンタル弱い人は注意
0528この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-YP6t)
垢版 |
2020/02/13(木) 13:40:16.96ID:kirigSez0
まあ実際噛み煙草が汚ならしいのは本当だしな嫌悪感覚えるのは理解できるわ
自分がもの知らないからすべて難癖に見えるんだろうけど端から見たらこのレス叩いてる奴のがなんでも叩きたい奴に見えるぞ
0529この名無しがすごい! (スッップ Sd32-JLil)
垢版 |
2020/02/13(木) 13:49:32.97ID:vBz6gC7Zd
ノクタ版のおすすめスレってどこにあるか知ってる人いる?めちゃくちゃおすすめしたい作品あるんだが
0531この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-JLil)
垢版 |
2020/02/13(木) 14:04:17.06ID:u5fl05/R0
>>530
助かる、ありがとう
0537この名無しがすごい! (ワッチョイ de8c-rns/)
垢版 |
2020/02/13(木) 16:44:18.96ID:/iGA13aP0
黒水晶(モリオン)の剣士
まだそんなに話数はないけど王道な感じで安定感がある
ドワーフと人間のハーフが冒険者として出稼ぎに出る話
主人公には現地人としての前世(?)のようななにかがある
0541この名無しがすごい! (ワッチョイ b78e-hIlY)
垢版 |
2020/02/13(木) 19:19:11.42ID:LR8Z4rT20
書籍化されるとなろう版が更新されなくなったり、最悪の場合なろう版が打ち切られるから嫌だぜ
書籍が打ち切られると作者がやる気を失って無言失踪したりとかするし
0547この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-V8UR)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:30:35.37ID:vIkVOz2ta
願わくば、みんなそれぞれ引っかかるところ違うもんだな面白いわ
俺は主人公に惚れてるぽいヒロインたちにほとんど見向きもしないのに乖離を感じで読む気失せたな
逆に主人公がそんなんだからNTR感は薄い


それよりまだ途中だけど、罔象の杜がすごくよい
俺TUEEEEハーレムはダメだとかいうけど、有名作品がろくでもないだけでこのジャンルはよいものだ!
0548この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e66-Fbm1)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:38:33.00ID:7p1r6XYw0
ハーレムはセブンスみたいにそれぞれのキャラが生きてればそれなりに面白い
でもおれの名を呼ぶなみたいな嫁会議とかはやめて欲しい
面白くないのは八男みたいにただただ数だけ増えてくトロフィーハーレム
0552この名無しがすごい! (オッペケ Src7-c4TB)
垢版 |
2020/02/13(木) 20:55:53.85ID:tJZ8/VgWr
ハーレムと言えば、ここで紹介してもらった「モンスターのご主人様」良かった。ヒロインひとりひとり、主人公との関係性が違うし、その変化を文庫2〜3冊分できっちり描写できてた。他に良いハーレムものあったら教えてほしい
0553この名無しがすごい! (ワッチョイ 16cc-OxJ8)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:19:02.40ID:8kZc3vuO0
・ノームの終わりなき道程
最新まで読み終わった
洞窟が過去話で、道程が本来の話という設定のようだけど、どっちも面白かったわ
道程つまらんとか言ってる人が多いけど、俺は十分楽しめた
目的地の入り口以前のダンジョンですらまだ半分以下しか進めてないが、いつ終わるんだこれ

幸せ探しとかポリアンナかよとか思っちゃったが
0556この名無しがすごい! (ワッチョイ 9740-DdPl)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:57:41.62ID:2TLWG7RI0
ヤンデレでおすすめある?
黒の魔王、願わくばは読んだ。異世界迷宮は諦めた。
ヤンデレって言ってもすぐ殺す感じのサイコパスじゃない感じで
0557この名無しがすごい! (ワッチョイ a3e6-pmat)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:59:53.85ID:w3hZFp210
>>547
罔象の杜、俺も凄く好きだ
嫁多いけど、皆が皆キャラが立ってる
あとあの作者は読者に媚びずに、書きたいものを書いてる感がして好感が持てる
読めないほど難しい漢字がバンバン出てくるのもご愛敬
0559この名無しがすごい! (ワッチョイ 9740-DdPl)
垢版 |
2020/02/13(木) 22:12:50.41ID:2TLWG7RI0
>>558
主人公までヤンデレるのはあんまり好きじゃないかな
0560この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-V8UR)
垢版 |
2020/02/13(木) 22:14:59.10ID:vIkVOz2ta
>>554
是非おすすめ挙げてくれ
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ 52f7-56mZ)
垢版 |
2020/02/13(木) 22:18:02.05ID:JdNxxIsJ0
>>556
他スレのおすすめでタイトルにつられて読み始めてたが
ヤンデレ出てくるとは知らずとりあえず我慢して読んでたら新興宗教が出て来て合法BBAで読むの止めた作品なら紹介できるかも
ちなみに俺はヤンデレ好きじゃない
0566この名無しがすごい! (ワッチョイ 9740-DdPl)
垢版 |
2020/02/13(木) 23:12:38.21ID:2TLWG7RI0
>>565
あれは途中まで読んだけどヤンデレではないかな.........
0567この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-J3a+)
垢版 |
2020/02/13(木) 23:55:48.16ID:ouY7dJ6za
俺のメガネはたぶん世界征服できると思う
現地主人公の少年漫画系なろうファンタジー
男女共に多くのキャラ出るけど恋愛ゼロで読みやすい
なろう版ハンターハンターっぽい
基本一人称で進むけど、たまに挟まれる三人称パートは違和感ある
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ ef13-0yrA)
垢版 |
2020/02/14(金) 00:16:22.41ID:7xc0Rene0
>>556
魔王軍の彼とヤンデレ勇者ちゃんの、因縁めいた恋の話
転生してヤンデレ攻略対象キャラと主従関係になった結果(ヤンデレなのは男だけど)
0569この名無しがすごい! (スププ Sd32-sN8n)
垢版 |
2020/02/14(金) 00:22:08.24ID:mqgMv6FLd
ヤンデレは『猫とワルツを』『インスタント・メサイア』とかかなぁ

メサイアは二部から更新止まってるけど
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ 9740-DdPl)
垢版 |
2020/02/14(金) 00:30:28.58ID:4wPsgyxF0
猫とワルツをは求めてるヤンデレだったな。インスタントメサイアはエタってるの知ってやめちゃったんだよなぁ。魔王軍の…は読んでないから読んでみます。さんがつ
0571この名無しがすごい! (スププ Sd32-sN8n)
垢版 |
2020/02/14(金) 00:49:31.40ID:mqgMv6FLd
>>570
メサイアも一応第一部だけで一区切りついてるから興味あるなら読んでみて欲しいな
ワルツハマるなら一部だけでも楽しめると思うぞ
0584この名無しがすごい! (ワッチョイ efb3-jGnp)
垢版 |
2020/02/14(金) 08:10:41.06ID:WrIj6KLx0
あの姉が無理ならまあ無理だろうな
逆にあの姉をネタとして笑えるなら楽しめる
0590この名無しがすごい! (ワッチョイ de8c-rns/)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:47:41.40ID:57oXNyaG0
スコップ中にベッド→ベットとかブレッド↔ブレット、バッグ↔バックみたいな誤字を見つけると即切りしてしまうんだがそういうのでも面白いのは面白いんだろうなぁ…
0592この名無しがすごい! (ワッチョイ 8361-MQYq)
垢版 |
2020/02/14(金) 19:56:17.05ID:UBJfN78I0
PS ヒーロー始めました。

色々な世界の物が漂流してくるダストボックスと呼ばれる異世界に召喚されるも、魔法は使えず戦うことすらできない主人公。勇者のサポートとして魔王討伐を終えた後、捨てられたパワードスーツを発見してから本当の物語がはじまる
色々な世界の技術を吸収しながら徐々に強くなっていくのが楽しめる
異世界に来て力も得られず腐ってもおかしくないのに性格がとても良いのか好感がもてる。ちょっとお馬鹿っぽいながらも目標に向かって邁進する姿と恋愛が今の所一切ないのが個人的には最高
0596この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-/43v)
垢版 |
2020/02/14(金) 20:56:26.38ID:uyCbeerRa
悪役令嬢としてヒロインと婚約者をくっつけようと思うのですが、うまくいきません…。

現代恋愛物
幼少期から始まるため原作はどっかに飛んでいった話
0609この名無しがすごい! (ワッチョイ d22c-UStu)
垢版 |
2020/02/15(土) 05:28:50.90ID:VBKWIfbZ0
禁止:荒らし禁止/スレチ禁止/作者等認定禁止
 作者・読者・紹介者等の人格否定禁止
  作品を貶める行為禁止
  作品を貶めるための紹介禁止
  作品への助言を求める行為禁止
  18禁作品の紹介や感想禁止
 (違反者はスルー。構うのも荒らし)
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ b3cd-VKUZ)
垢版 |
2020/02/15(土) 10:38:10.44ID:UCTYpLQk0
ここってあんまりギャグコメディ系ってオススメされてないよな?
シリアス系ばっか読んでるからユルめで笑えるのが読みたいんだけどなろうだとそういうのなかなか見つからない
俺が唯一ちょっと声が出るくらいに笑ったのは田中のアトリエくらいだ
0617この名無しがすごい! (ワッチョイ 6363-pOsk)
垢版 |
2020/02/15(土) 12:00:33.43ID:sNrtBhPy0
> 1 『小説家になろうシリーズ』のアニソン、神曲多い説

【 盾の勇者の成り上がり 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2020/01/03/tatenoyusyanonariagi-songs/

【 ありふれた 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全7曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/31/arihuretasyokugyo-songs/

【 ダンまち 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全9曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/31/danjyon-deai-songs/

【 このすば 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全4曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/30/konosubarasiisekainisyukuhukuwo-songs/

【デスマ】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全3曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/03/death-mearch-songs/

【 転スラ】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全5曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/03/tensei-sulaim-songs/

【 リゼロ 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全8曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/25/okarahajimeru-songs/

br
0621この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-/LT8)
垢版 |
2020/02/15(土) 12:28:51.23ID:sw8hhz5N0
勘違いややっちゃいましたならパターン確立してるからセンスなくても書けそう
実際コメディジャンルの長編てそういうの多いし

数少ないぶん何すすめても知ってそうなんだよね
・電脳生命体、クソゲーを作る
クズ主人公いけるなら
・女神様のおしごと
なんかどうだろう
0624この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ec1-4pSj)
垢版 |
2020/02/15(土) 14:37:52.39ID:IfLCJqMI0
太宰治、異世界転生して勇者になる 〜チートの多い生涯を送って来ました〜

ジャンル純文学だけど皮肉系コメディ
魔王川端康成に川端康成特攻
見たことない水魔法で草生えまくりだった
0625この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-GUQA)
垢版 |
2020/02/15(土) 16:05:27.55ID:7R1rviTF0
何度も出てるけどコメディだとこれが面白かった
・異世界クイズ王
・おっさん吸血鬼と聖女

上は、クイズネタだけで書ききってるのが凄い
下は、妖精さんのバカ台詞をよく考えれるなと
0626この名無しがすごい! (ラクペッ MMdf-zrT9)
垢版 |
2020/02/15(土) 16:27:17.09ID:b7cXAqNjM
未だにパロネタ使うのは作者からかなりの高齢オタク臭がするから単純に読むのがキツいわ
パロって鮮度としては時事ネタに近いし元ネタ知ってても別に面白くないからな
0631この名無しがすごい! (ワッチョイ 3779-b0Po)
垢版 |
2020/02/15(土) 20:18:22.60ID:y6pWIP+70
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】連載版

既出かもしれんけど
ストーリー自体は良くある追放系クラス転移だけど掲示板フィルター通してるからかなり楽しめた

クラスメイトがあっさり全滅した点は残念
0633この名無しがすごい! (ワッチョイ 1663-oFCC)
垢版 |
2020/02/15(土) 23:19:44.53ID:8rjGFmib0
したったとか付いてる時点でお察しだけど掲示板の時代が古いな
下手したら90年代の掲示板だろこれ
よくある掲示板回とかだと最近の雰囲気に寄せるように努力してる形跡くらいはあるもんだから
ここまでどストレートに古いと感じるものは久しく見てなかったわ
0639この名無しがすごい! (ワッチョイ cb7c-Ek3S)
垢版 |
2020/02/16(日) 00:28:09.35ID:LVUG6fQl0
どなたか「重なり合わないシンメトリー」のアーカイブをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
0640この名無しがすごい! (ワッチョイ 4707-AsPY)
垢版 |
2020/02/16(日) 00:34:38.00ID:beDTjHwY0
いいご身分は、地の文が説明過多っつーか言い訳がましいっつーか…それに加えてキャラの知能が上下しまくりだから、
勘違いモノってより作者のご都合モノ臭が強いのがなあ
0648この名無しがすごい! (ワッチョイ 1663-oFCC)
垢版 |
2020/02/16(日) 03:40:09.41ID:FpulxX8R0
>>643
スマホ世代のキッズにはそんなことわからんだろうし言ってやるな
今の子供らにとっては掲示板といえば5ch(2ch)であってその他に大手があったなんて認識はないんだろう
SNS全盛のこの時代に掲示板なんてないやろと言われればたしかにその通りではあるしな
0650この名無しがすごい! (ワッチョイ b78e-hIlY)
垢版 |
2020/02/16(日) 05:21:55.88ID:xPueNScI0
最強勇者無双 〜異世界召喚された俺が勇者だ〜

強いチカラを与えられて異世界で冒険する話
偶然などから主人公に有利になる勘違いものだったような…?
ハチャメチャで下品なのが面白かった記憶がある
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ 1663-Actc)
垢版 |
2020/02/16(日) 06:08:00.25ID:tyxriP2q0
>>648
2chより古い掲示板知らないとキッズってそっちの方が感覚ズレてる
今現在2020年の30台は1999年にはネットに触れる必要もなく触れられなかっただろうローティーンだぞ
0659この名無しがすごい! (ワッチョイ d668-dJia)
垢版 |
2020/02/16(日) 07:58:52.90ID:RZ+WFE+f0
・戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。

現在791話で、123話まで読了。
今まで見てきたなろう系とは一線を画してる。
戦国時代に興味が無い人でも全然読めるし面白い。
当然ステータスやハーレムも無し。チートも特にはない。
あるのは上手く時代にある程度合わせた最新技術の寄与による優遇ぐらい。

ここ一年ぐらいでは一番優れてるといっても言いぐらい面白い。
主人公の立ち位置や性格や適度な考え方もとにかく丁度いい。
話の展開もストレスなくスムーズかつ冗長していない。
戦もちょこちょこあるけど基本的には頭を使った戦が中心で
これがまた爽快というかなるほどなぁとも思うし、
それでかつ軍事的にはあり得るなぁと、お見事としか思えない!

恐らく有名な作品なんだろうけど、個人的には新境地な作品だと
感じた。
早く最新話まで追いつきたい。
0662この名無しがすごい! (ワッチョイ 926d-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 08:44:08.13ID:lsl5qb+V0
戦国宇宙要塞は定期的にべた褒めする人が現れるな
ファンタジー宇宙要塞が宇宙要塞ほぼ関係なく
美少女アンドロイド軍団とハーレムパーティー組んでキャッキャウフフを繰り返すだけの
糞よりの糞だったんでこのシリーズは読む必要ないなと思ってたんだが
同じ作者の同じシリーズでそんなに出来が違って来るもんなのか・・・

戦国勧めてる人のファンタジーの方の感想も聞いてみたいわ
0663この名無しがすごい! (ワッチョイ 5efb-lLm+)
垢版 |
2020/02/16(日) 08:47:49.81ID:8zCLbhDm0
>>660
前情報なく情勢探ってたかと思えば気になってるのに探ってなかったりとやってることがガバいよな
死ぬのが分かってるけど放置して後で悲しんだりもあるし
一貫してねえのが惜しい作品
0665この名無しがすごい! (ワッチョイ 926d-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:21:03.79ID:lsl5qb+V0
>>664
違うそうじゃない

戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。
ファンタジー世界に宇宙要塞でやって来ました
上は最高だけど下はちょっとって評価なのか
どっちも最高って評価なのかって事
0666この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e66-Fbm1)
垢版 |
2020/02/16(日) 09:35:35.34ID:SN53E4+Q0
>>665
下は普通のなろうファンタジー
初期の投稿だから粗さが目立つし普通にファンタジーだから他の小説の中に埋もれる程度
戦国の方は一度リメイクしてるし長く続けてるからこなれて読みやすくなってる
登場キャラも歴史キャラだからわかりやすいしな
リメイク後の戦国読んでからファンタジーの方読むと結構読みにくいと思う
俺は連載初期から読んでたからファンタジーの方も嫌いじゃないが
0667この名無しがすごい! (ワッチョイ 128c-BPvu)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:12:33.39ID:vo/QCIOa0
戦国宇宙要塞は思想的侵略で戦国乱世を沈静化させようという話
三河とか浅井とか併合して安定したら目をつけられて三好細川の争いに巻き込まれるじゃんヤダー、おねがい六角朝倉バリヤー!という流れ
0668この名無しがすごい! (ワッチョイ 128c-BPvu)
垢版 |
2020/02/16(日) 10:33:45.48ID:vo/QCIOa0
六百話あたりだけど織田、斉藤、北条あたりの思想は他国収奪から内政重視に転換
ありがちな対一向衆問題も、経済面からの締め付けと領民の切り崩しで戦の体を成さない規模まで縮小
つまり、織田経済TUEEEE
結果として大規模な戦に繋がる展開は全く無いので、そういう要素を期待して詰まらないと思う層は一定数出てくる
0672この名無しがすごい! (ワッチョイ 9263-3+zU)
垢版 |
2020/02/16(日) 12:22:56.20ID:u68y8t1X0
戦国宇宙要塞は作者がプロット無しで気楽に書きたいので完結は目指してないって書いてたじゃん。
内容だって毎日適当にでっち上げてるだけなのは見りゃ分かるだろうに読者は勝手に深読みして感想で突っ込んでこんなスレで持ち上げて、作者は骨折で休載できてホッとしてるんじゃね。
0674この名無しがすごい! (ワッチョイ 6312-oFCC)
垢版 |
2020/02/16(日) 12:29:35.72ID:sQcJM+qF0
そもそもが銭の力の劣化コピーだから一線を画してすらいないよね
嫁アンドロイド達が俺らの技術力SUGEEEEのためのアイテム扱いだから愛着も魅力もくそもない舞台装置なのも駄目
0677この名無しがすごい! (ワッチョイ 63a5-oFCC)
垢版 |
2020/02/16(日) 13:26:24.65ID:0VIGJSBe0
・俺を捨てて勇者についていった幼馴染が出戻ってきた

最近の楽しみの一つ
主人公?の話より勇者とそのハーレムメンバーの話が面白い。
勇者の話の最後は意外な終わり方でややざまぁな感じ
0685この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-E6hP)
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:07.30ID:LCtObgLEa
>>676
俺が過去に入院した病院はノートで仕事してる人おったし地域差じゃねえの?
一度だけスマホ30円タブレット50円を毎日電気代徴収するとこに当たってはぁ!?ってなったことはあるけどw
0688この名無しがすごい! (ワッチョイ 926d-GUQA)
垢版 |
2020/02/16(日) 21:26:43.20ID:lsl5qb+V0
スキル習得系って途中まで面白いのは多いけど
大体グダってきたり途中からスキル習得関連の設定が隅に追いやられるんだよなぁ

ヘンダーソン氏の福音を

とかも作品としてはまだ面白いし好きなんだけど
キャラビルドに関しては序盤でほぼ完成しちゃって
最近は経験値大量に入ったから適当に強くしといたよぐらいにおざなりになっちゃってて残念
0691この名無しがすごい! (ワッチョイ ef40-305B)
垢版 |
2020/02/16(日) 21:57:04.62ID:0UY6Ffci0
(患者さん……患者さん……聞こえますか……?
今、あなたの脳内に直接インターネッツしていまふ……
キーボードカチャカチャ音を気にせずお楽しみください……)
0694この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spc7-IGGe)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:21:25.07ID:f8Gb8Ebcp
>>687
何度か出てるし出てるけど
・五つの塔の頂き
がそんな感じで、何に似てる?って言われるととロマサガ1に似ててランクや武器によって得られる特殊スキルがある。それとは別の通常スキルもある
0701この名無しがすごい! (ワッチョイ 8361-MQYq)
垢版 |
2020/02/16(日) 23:12:24.67ID:vB+1phP00
不死の子供たち

世界観はリビルドワールドみたいなよくあるポストアポカリプスな感じだけどシリアス寄りで殺伐としてる
アキラみたいに成り上がる感じじゃないけど戦闘や旧文明の遺物を収集しながら主人公と世界の謎が少しずつ分かってくるのが面白い
ただヒロインは好きになれないわ。アルファポジの奴が相棒でヒロインで良かったのに
今日第二部終了と言うことで紹介してみました
0702この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e66-Fbm1)
垢版 |
2020/02/16(日) 23:12:35.41ID:SN53E4+Q0
なんだろうねこれみよがしにキーボード音を立てて打つ奴っているよね
デスクトップのキーボードとかならわかるけどノートみたいな浅いキーボードはあんな音出してまで打たなくてもいいのに
0707この名無しがすごい! (ワッチョイ 122f-AaOH)
垢版 |
2020/02/16(日) 23:41:33.15ID:Frdv1QkX0
>>557
罔象の杜、最新話まで読み終わったけど面白かったわ
良い意味で最強ハーレム系だったのと、色々歩き回ってくれるから異世界情緒を観光できるのもいい感じ
ヴィダード可愛いよヴィダード眼力怖いけど

タイトルといい、漢字はちょっと手加減してほしいが
0709この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-EwqK)
垢版 |
2020/02/16(日) 23:59:13.98ID:WSqo1MWF0
当時は今のなろうみたいに死んだ顔して好き好き愛してるっていうヒロイン全盛期で、暴力ヒロインは新鮮だったんだよ
それが、コピーみたいにどんどん広まって、死んだ顔して暴力振るいだして終わった
悪貨は良貨を駆逐するってやつやね
0710この名無しがすごい! (ワッチョイ d201-GUQA)
垢版 |
2020/02/17(月) 00:51:27.12ID:pj1sOeKA0
>>701
遊園地のレイダーとか食人鬼とかフォールアウト+αだから、メタルマックスのリビルドっぽさ皆無でその紹介はどうだろう
伏線なんだろうけど男主人公なのに名前が女で錯誤誘うし、微妙な強さで伸びしろないし、女がぶら下がってくるハーレムだし色々惜しい
0711この名無しがすごい! (ワッチョイ d201-/43v)
垢版 |
2020/02/17(月) 01:05:15.67ID:+e+AB/up0
ハーレム物なんか…ハーレム要素あるならタグつけといて欲しいよな…
読み始めてたけど切るわ
0715この名無しがすごい! (ワッチョイ cb03-3g/q)
垢版 |
2020/02/17(月) 03:27:21.62ID:hEGCG9Dk0
辺境伯ロイド奇譚

テンプレ転生統治モノ
無職転生の様に地の文で詳細に心情や状況説明をして文章密度が高い
誤字や口語と文語違いなどが多く僕は途中で投げ
0716この名無しがすごい! (ワッチョイ 8361-MQYq)
垢版 |
2020/02/17(月) 08:40:34.70ID:3SyJ4tjU0
>>710
確かにちょっとリビルドを引き合いに出しすぎたかも
主人公の名前と野盗?の名前が似てるのがイラっとするけどハーレムではないかな
アルファポジの奴は自称人間だけど肉体があるのかAIなのか不明
恋愛っぽいことしてるのはいらないヒロインとだけかな
0727この名無しがすごい! (ブーイモ MM63-jaAQ)
垢版 |
2020/02/17(月) 19:24:07.20ID:Tz2qH89/M
ばいめた!

バイキング世界に転移する話。
異世界ではなく昔の北欧。
チート無しだが、現代知識で微チートは行う。時代的にはヴィンランド・サガよりもっと前。
0728この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6f-Actc)
垢版 |
2020/02/17(月) 19:39:34.57ID:ME6Xsouda
>>631
感想見て同作者他作品の主人公出てきたらしく「【急募】捨てられてたドラゴン拾った【飼い方】」ってのでそっちも読み進めてみたけど
ドラゴンほとんど関係ない話の流れになってしんどい
こっちは感想書き込み止められてるからなんぞやと思ったら、感想欄で同作者他作品のキャラが出てきてわけわからんってコメがいっぱい
なんか不安しか感じられんぞこれ
0735この名無しがすごい! (ワッチョイ e702-xVNY)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:29:59.81ID:7xzcrhqb0
ヘルモード面白いけどすぐ読み終わったんだけど俺の人生ヘルモードってのもあったからそれ読んで見る

いきなり強くなり過ぎてマッチポンプのやつばっかだけどだんだん強くなる、スッゲー努力するってやつ好きなんだけどおすすめちょーだい
0737この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-/LT8)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:41:57.64ID:GQjzvZLD0
>>729
エタでもいいなら
・星屑冒険録 ―宇宙ニートは故郷帰還の夢を見るか―
・元社会人が現代社会で裏庭に生えたダンジョンに潜るだけの話
どっちも本編と直接関わらない冒険者の裏事情やほんとにあった怖い話みたいなtipsを
掲示板形式でギャグまじりに紹介する内容
0740この名無しがすごい! (ワッチョイ 63d2-FCS8)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:05:48.17ID:RxqlkHn/0
世界樹の上に村を作ってみませんか(完結済、100万字)
転生した主人公が世界樹の枝(幅数100m)に村を作り、ゆくゆくは摩天楼を目指す内政系の話
前世の知識を生かしてチートってのは少なめ、前世の建築物の外観を真似るくらい

樹上という独特の世界観や建築関連の話が豊富
その反面想像が難しくイメージ図やマップが欲しかった

ここで聞くのもアレだが、同作者の「積みかけ転生領主」や「複数世界のキロ」ってどう?面白い?
0742この名無しがすごい! (ワッチョイ c2bd-RV7a)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:10:11.13ID:zqiI4O5I0
作品によってテイストがそれぞれ違うタイプだから作者読みはできないかもしれない
俺は積みかけは好きだったけど世界樹は話の起伏が少なくて途中でリタイアしちゃったな
0744この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e6a-RbGE)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:11:45.99ID:1rLJfciL0
>>740
面白いと思うよ
ちゃんと完結させる事が出来る稀有な作者
ちょっと浅い感じがする作品もあるけど
個人的に好きなのは人型ロボに乗れない主人公が
動物型ロボ作って戦う話
0747この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-IGGe)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:49:17.97ID:DINLmjvxa
良いって言う人とダメって言う人両方いるけど正直わかんない
0748この名無しがすごい! (ワッチョイ d200-/nHd)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:56:41.09ID:Ujh8XIx60
叩かれてもいいならいいんじゃね
0752この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-/LT8)
垢版 |
2020/02/17(月) 23:33:07.00ID:GQjzvZLD0
イメージだけどギャグが面白いおすすめくださいっていったときに名前出るのが
ここだとイカレタ小鳥とかアビコル
あなたに〜だと平均値とかきょとん
0755この名無しがすごい! (ワッチョイ efb3-jGnp)
垢版 |
2020/02/18(火) 00:32:17.69ID:YHXnDuk50
>>729
コントラクト・スプラウト
TSエルフ幼女がYouTuberやりながら裏で魔法少女する話
0762この名無しがすごい! (ワッチョイ b763-bbsC)
垢版 |
2020/02/18(火) 06:51:55.35ID:HGhoBIYV0
汚れが落ちる魔法的な?
0764この名無しがすごい! (スププ Sd32-DdPl)
垢版 |
2020/02/18(火) 07:18:06.97ID:W0gIh6jyd
掃除する魔法って繊細さがダンチだろうから下手な高火力魔法使うより難しそうなイメージはある
死んだ細胞を取り除く魔法みたいな定義にすると垢どころか髪や爪まで吹っ飛ぶし
0765この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e66-Fbm1)
垢版 |
2020/02/18(火) 07:23:35.95ID:nU9mnlqx0
>>743
詰みかけは2才児無双ってだけでも特筆点だと思うの
2才児がいきなり宝くじ作り出したり木材の廃棄物のおがくずからオガライト作り出したら周りの大人は悪魔憑きだと思われるわ
かなり前に読んだから別の小説と勘違いしてるかもだけど
0767この名無しがすごい! (ワッチョイ 335f-BDVY)
垢版 |
2020/02/18(火) 07:32:56.57ID:Aq6CSpLG0
逆にイメージや科学知識は不必要で
精霊や神に捧げる信仰のみが魔法の威力に直結するとかないの?
だから、人生全てを捧げられる狂信者しか強い魔術師になれないとかみたいの。
0768この名無しがすごい! (ワッチョイ ebd8-/BBi)
垢版 |
2020/02/18(火) 07:33:58.34ID:gRUgXeOn0
戦闘用魔法しか出てこない方が俺は冷める
清掃魔法とか料理魔法とか出てくれた方がいい
一番理想なのはそういう魔法が出ないけど風魔法で家の中の埃を吹き飛ばしてみたり
火の魔法でフライパンまたは鉄の板とかを加熱して調理したり
水魔法で水を汲んで火の魔法で加熱して風呂に入ると言った感じで魔法を応用して日常生活を送ることだが
0771この名無しがすごい! (ワッチョイ b3cd-VKUZ)
垢版 |
2020/02/18(火) 07:50:22.81ID:dWSqPxLt0
なろう魔法は判子押したような適当定型魔法かやたらと長文でオリジナル魔法理論披露しちゃう系の両極端って気がする
その点「復讐は天罰を呼び、魔術師はぽやぽやを楽しみたい」は個性がありつつ自然に理論の解説が入ってるしだんだん理論が発展していくワクワク感もあるし面白い
0775この名無しがすごい! (ワッチョイ c232-IGGe)
垢版 |
2020/02/18(火) 08:47:43.08ID:m3prnRpz0
>>767
異邦人、ダンジョンに潜る。の魔法は信仰ありきで使える…スレイヤーズと似た感じかな

無職転生は魔道具とか魔術で転用可能だけどコスパの悪さから自分でやるか人を雇う方が良いって回答を得ていたな
0777この名無しがすごい! (スッップ Sd32-tiij)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:27:48.78ID:HhBYaZoGd
士官学校の少年1章はタクティクス的な流れで良かったが2章からガラッと変わるな
展開が戦記物風から性方向に全フリになった感じでなんだかなぁー
内容深く突っ込んでノクターンでやってろよって思っちゃうわ
1章良かっただけに残念
0778この名無しがすごい! (スッップ Sd32-gfkp)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:39:36.88ID:uPMd8zp2d
>>776
実際おがくずは細かすぎて冬を越す燃料にはならんぞ?
0779この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-Hk77)
垢版 |
2020/02/18(火) 12:49:09.19ID:23iMRkeJ0
>>777
俺も読んでるけど、二章もカチカチの戦記もの展開になったらそれこそFFTじゃんってなるし
変化あって良いなーと思ったけどなあ
あそこまで描写するってことは結局主人公とヒロインくっつかないんじゃないかと思った
内戦が〜っていう前フリもあるし、これから戦記ものになるなら色々長い目で追う前提なんだろうな
上で言われてるみたいに胸糞も普通にあるし、いろんな点でなろう読者にウケるには厳しいと思うあの作品
0780この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-/LT8)
垢版 |
2020/02/18(火) 14:49:49.84ID:ifJkj/H10
>>774
これ前スレで狂信的で面白い書かれてたけど具体的にどんなことすんの
異教の村焼いたり魔女を拷問したりする?
ベルセルクの四角い神官みたいなの期待してもいい?
0787この名無しがすごい! (ワッチョイ ebad-BDVY)
垢版 |
2020/02/18(火) 15:43:27.72ID:d4p8k8bY0
転生貴族は大志をいだく!
勇者の初期装備は3D
黒水晶(モリオン)の剣士

が最近のお気に入り。とにかく文章がしっかりしているのがいいです。
何かオススメあったら教えてください。
0790この名無しがすごい! (ワッチョイ dea0-FSGo)
垢版 |
2020/02/18(火) 18:18:43.49ID:DANAyrei0
Dジェネシス今読んでる
今60ページでそこそこ面白いんだけど、マニアックな会話とかオナニーみたいなトリビアが増えすぎて会話がダルくなってきた。
ここからもっと面白くなる?
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e0a-GUQA)
垢版 |
2020/02/18(火) 18:38:16.65ID:JQrQUqOD0
>>771
復讐はって、主人公が光源に手をのばして暖かいから赤外線が云々というやつだっけ、違ってたらゴメン。
一般的には波長が短い程温度が上がるんだけど、地球とは物理法則の違う世界だという伏線なんだろうか…あれ?

予言の経済学の「暖かくて重い空気」は結局何の説明もないまま本篇は終わったけど(付け足しの食い物エピソード集は読んでないが)
こういうのは何となく引っ掛かる。
0797この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-GUQA)
垢版 |
2020/02/18(火) 20:27:00.54ID:0z4wRcVU0
詰みかけ転生領主の改革とか転生貴族は大志をいだく!みたいな
主人公が2歳3歳から俺TUEEEだの知識チートだのやりだす作品って
違和感がすごくて面白いと思った事一度も無いわ
0803この名無しがすごい! (ワッチョイ d602-TLfk)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:08:02.94ID:FrU5WdbF0
>>787
・人形の祠
・魔王の処刑人
・廃棄世界物語
・朝起きたらギルドが崩壊してたんですけど?〜未経験者歓迎!アットホームな職場です!幹部候補生募集!詳しくはご連絡下さい!
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ 7368-tK4u)
垢版 |
2020/02/19(水) 04:42:31.89ID:ecvINOlp0
・毒の爪、毒の牙

たまたまランキング見て、完結済みでキーワード少なかったの読んでみたら時間を奪われてたくらい一気読みしたわ
公爵令嬢は浮気相手を伴って現れた侯爵令息婚約破棄を切り出される。
という乙女ゲームものでよくあるあらすじだったけど、ゆるふわで優しすぎるみたいな貴族世界ではなく
そこそこ現実感持たせたような婚約破棄後もあるストーリーだった
そりゃ、貴族同士の政略結婚だったら破棄後は玉突き事故的に他の貴族の政略結婚にも問題は波及していくよねって感じで。
ハッピーエンドはハッピーエンドでした。誰もが傷を抱えたまま生きていってるってこういうのもいいよね
0813この名無しがすごい! (ワッチョイ 7361-u4Uc)
垢版 |
2020/02/19(水) 13:40:47.34ID:+ga/TJTe0
転生したらうちの柴犬が最強でした〜おまけで転生した犬が俺より強いってどういうこと!?〜

チート能力の代わりに愛犬を連れていきたいと神様にお願いした主人公と連れてこられた柴犬の話
作者が犬好きとよくわかる作品
文章はこなれていて読みやすい
0814この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-oN3k)
垢版 |
2020/02/19(水) 13:50:28.47ID:39wnCl1a0
>>812
途中までは読んだ
すごく出来がいいって訳じゃないけど文章も話の作りも平均は優に超えてると思う
ただ俺はちょっと合わなかった
妹がヤンデレというより何考えてるか分からなさすぎて呪怨の伽椰子にタゲられてる気分というか
中盤以降で違ってくるかもしれないけどなんかホラーっぽかった
0817この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-ChGR)
垢版 |
2020/02/19(水) 15:30:21.22ID:/HA6FBEl0
>>812
背景が星空になる演出あたりくらいまで見たな…
ファンタジーからホラー+ミステリー的なイメージに変わってまたファンタジーに戻っていった印象の作品だった
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ 8311-IdAT)
垢版 |
2020/02/19(水) 17:46:41.97ID:bMUlcIrz0
>>804
何を書いているのか理解できないけど、何を言いたいのかは何となく分かる
ってw前にも書いたなコノ板でコレ。同一人物?

問題なのは作中で作者が主人公に「暖かいから赤外線が含まれている」と断定させているとこね
0822この名無しがすごい! (ワッチョイ 93da-IdAT)
垢版 |
2020/02/19(水) 18:12:04.86ID:ksoa1U8J0
波長が短いのは紫外線だもん!って文句言いたいんだろうけど、件のぽやぽやが赤外線について言及してるか誰も知らない状態で会話してるのはギャグですか
0825この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-vZwM)
垢版 |
2020/02/19(水) 19:32:26.25ID:oaPdN0asa
いやそれはちがうだろ
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ cfcc-Nz9x)
垢版 |
2020/02/19(水) 21:12:21.21ID:4okUI3vP0
>>792
魔光灯の改良で、可視光だけにすれば効率が良くなるんじゃないかという考察の中で出てきた発言だな

>リカルドは手を光の玉に近付けた。掌に熱を感じる。若干だが赤外線も含まれているらしい。

この表現なら赤外線で合ってるだろ
体に害がないから紫外線以上は含まれてないという前提
0839この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-ChGR)
垢版 |
2020/02/20(木) 14:30:10.28ID:oF/DXKC70
別視点はそれで話が進むなら許容出来るけどただ同じ話を別視点で見るだけなのはほんと無理
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ cf1f-0ZEa)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:10:52.42ID:l8VuN+aH0
sideも1人称形式の場合とかの世界観補完としてたまに使うなら構わんけどねー
それこそポっと出のキャラがいきなり重要そうな心情吐露してきたり
なんか知らないキャラ同士で勝手に盛り上がってたりされてもそれまでの積み重ねが無いから
読者としては「お前誰よ?」、「あー、そうっすか大変っスねー」ってなるのが多いんだよね
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:48:14.93ID:leVsdS7e0
第三者視点なだけで、メインとほぼ同じ内容だったり
sideの多用しすぎな上、中身がどうでもいい内容だったり
正直そのsideは必要か?という作品多いよね
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ 8363-FT/W)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:54:23.78ID:N7prO6T40
竜峰の麓に僕らは住んでいます
昨日から読んでるけど内容は面白いのに世界観の説明とか
作者視点で説明すればいいことを全部主人公視点で〜なんだよねとかあって
もう耐えられないかもしれない
0845この名無しがすごい! (ワッチョイ 7312-p4c1)
垢版 |
2020/02/20(木) 16:49:33.89ID:It36jkV00
>>844
普通の乙女ゲーはそんなことはないよ
あの舞台のゲームがよくあるヒロインっぽい奴から男を寝取るってのがテーマでゲームの主人公はネトルホールズ(意味深)男爵なんだからあんな感じなだけ

それにしてもひどい名前だな…
0849この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa5-brst)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:39:22.24ID:+a4Nnem90
>>727
目的地に着く前に次のイベントが始まって……
っていうのが多くて落ち着かない感じだけど面白かった
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-U9JR)
垢版 |
2020/02/20(木) 20:37:16.45ID:8RBYsnev0
>>439
まだ途中だけど世界設定やこの世界の冒険者はこんな風に活動してるよ、
みたいなのを読み物ぽく紹介してく部分は面白いね

でも戦闘力より索敵重要!みたいなありがちな部分とか
クソガキの指導する話とかはいらんかな
0857この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-lfnB)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:31:11.54ID:2DXKnLIja
>>812の作品今読んでるけどいつから面白くなるん?
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ 73ba-ocAu)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:51:14.44ID:CXcnoWPz0
大預言者は前世から逃げる 〜三周目は公爵令嬢に転生したから、バラ色ライフを送りたい〜

ってのが面白い
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ cfcc-joR1)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:32:09.53ID:YbyfpNiH0
・塔の魔導師〜底辺魔導師から始める資本論〜

半分ぐらいまで読んだ
いろいろ面白いんだけど主人公のアホさを元にするクズっぷりにモヤモヤする
ロレアかわいそう
小動物かわいい
0869この名無しがすごい! (ワッチョイ 03c3-VXi+)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:54:15.91ID:brsEGxej0
ナチュ下衆として書かれてるなら良いんだけど無自覚に思えるのはきつい
と言うわけでナチュ下衆のおすすめは「前世最強でなければ転生しても無双は無理なのだろうか」です
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-IPX/)
垢版 |
2020/02/21(金) 06:46:37.26ID:KH+AVp9F0
良いご身分は父親がガンだと思ったら祖父もクズで
祖母と母親だけがマトモかと思ったら実は元凶は祖母の上に
母親も畜生で、あぁ主人公が出来損ないのサイコパスになったのは血筋かと納得出来て良かったわ。
0878この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-Ievr)
垢版 |
2020/02/21(金) 10:11:41.80ID:WbVEFi+td
・高1を12回ループしたクラスメート達が賢者モードになっている件

既出かもしれんけど
現代もの、女主人公、派生作アリだがネタバレしかない奴で読む価値なし
主人公だけはループしてない。13週目に初めて割り込んだイレギュラー的な感じ

前回感想言ったらネタバレすんなってキレられたんで内容については伏せる
0885この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-zwef)
垢版 |
2020/02/21(金) 17:05:14.39ID:6MJR9q/BM
ブレイドスキル・オンライン
勢いならこっちのほうがもっとあるかも
VRMMOで最弱からの成り上がりもの
ズルチートはないけど展開はチート的ご都合展開
テンポのよさもあってたのしく読めた
ネット軽小説ってカンジ
連載開始一ヶ月で書籍化決定済み
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ 7361-u4Uc)
垢版 |
2020/02/21(金) 17:53:09.70ID:ILbhvFHU0
「異世界転生した姉のアイテムボックス係になった俺の話」
タイトルの通りの話

姉のアイテムボックスに詰め込まれるた異世界の品々を活用してオカルトな事件にだんだんと関わっていく話
霊的な存在は出てくるが退治はせずに事件解決していく話
0888この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-U9JR)
垢版 |
2020/02/21(金) 18:51:02.24ID:DXj4kQOV0
前世最強でなければを赤ん坊時代飛ばしてエヴァって女と組むとこから読んでみたけど
野良犬主人公が飼い犬にしつけられてる感じが好きになれなかった
0889この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-Ievr)
垢版 |
2020/02/21(金) 19:13:32.42ID:WbVEFi+td
・「「神と呼ばれ、魔王と呼ばれても」」

ジャンル:SF 完結済み
人類最後の生き残りが二巡目の魔法と魔物の地球の歴史をヤンデレる話と言うか基本的には各時代の視点キャラによる群像劇
なろうで良くある毎話適当に話を作る泥縄方式じゃ無く
一話目の時点で完結まで見据えてる感はある
0890この名無しがすごい! (ワッチョイ cf63-hTnB)
垢版 |
2020/02/21(金) 19:41:58.61ID:93iTfzDq0
side使いは嫌いだがオバロみたいに3人称でいろんな視点がある方が好きだな
主人公の一人称だけのは日記読んでるみたいでハマれない
まぁ好みの問題だが
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ 838e-K0sm)
垢版 |
2020/02/21(金) 20:07:29.60ID:GJdBjExU0
書籍化、漫画化もされてる 腐女子な妹ですみません は好きだけど視点変更しての別人サイドの話は文章丸々前話のコピペみたいな感じで全く同じ話を読んでる感じがしたわ
あれ?更新されてるよな…?同じ話を再投稿したのか…?みたいな
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-ChGR)
垢版 |
2020/02/21(金) 20:19:00.49ID:n0vmEdKx0
エンドレスエイト的な…
0896この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f8c-N1be)
垢版 |
2020/02/21(金) 20:35:05.51ID:On59zeua0
主人公と周りの人達がお互い分かり合えてないなら、sideは有りというかむしろプラス要素になるな。

一人称で分かり合っているつもりだったら尚良い。
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 838e-K0sm)
垢版 |
2020/02/21(金) 20:46:56.48ID:GJdBjExU0
倉庫娘のサモナー道中記 は別作品 ウロの知らない物語 に作中での様々な人物視点での話をまとめてる
そういう風にすれば批判もされないかもしれない
0898この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-RmUK)
垢版 |
2020/02/21(金) 21:01:41.91ID:IBlplknq0
宝石吐きの女の子

完結済み
まだ60話しか読んでないけど宝石を吐く体質の女の子と宝石商の男の話
宝石吐きの女の子がとにかく可愛い
文章も読みやすいしテンポがいい
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ b3ad-Nz9x)
垢版 |
2020/02/21(金) 22:21:41.39ID:/qT/RfD/0
1人称ってクッソ難しいぞ
主人公が知ってる事しか読者に伝えることが出来ないし
力量の無い作者が書くとひたすら主人公の独り言で話が進むようになる
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ 4302-DENr)
垢版 |
2020/02/21(金) 23:45:09.31ID:1q6aQ6wY0
どれもこれもチートか知らんがすぐ異世界屈指の強さ手に入れるわつまらん
もっと、努力の末に苦労して足掻いてゆっくり強くなってくれたのむからあああああ
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ 7368-tK4u)
垢版 |
2020/02/22(土) 00:01:47.02ID:c8ceEL6f0
>>909
ランキングのタイトル見てるとほんとそんなのばっかりだよな。
だいたいが偶然入手だけど、
たまにすごい訓練と引き換えにってのは、主人公の年齢を10代にしたいからだろうけどさ
だいたい10年あれば「突き抜けた」最強になれてしまうんだよな。
0917この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-1+1/)
垢版 |
2020/02/22(土) 00:21:30.62ID:ST4WfHpja
200万文字かけて170年描いた作品はここで名前だしたらもう怒られるからな
まだブクマ数も知名度たりないはずなのに
主人公の成長みたいならRPGはいいけどバトルめんどくさいよなほんと
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-ChGR)
垢版 |
2020/02/22(土) 00:32:48.62ID:oWqUv3+C0
ダラダラやるのが努力と言われてもなってのはある。筋肉量はともかく手段やら型とかあればそれなりにはなるよな
無職転生のエリスみたいに程々に時間を飛ばせば良い
0924この名無しがすごい! (ワッチョイ a302-cwEG)
垢版 |
2020/02/22(土) 06:28:48.50ID:f45CBX3e0
神様が主人公死なせたお詫びにチートってのが1番ダメだわ
主人公にチート与えたせいで異世界の住人死んだり不幸になったりしてるけどその人達にもお詫び必要では?
0927この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-gesZ)
垢版 |
2020/02/22(土) 06:50:50.82ID:YrgFOd25M
チート設定でもキャラがよければ別にいいけどな
大抵の場合は薄っぺらいキャラで、まともな人間関係書けないからハーレムと信者だけになるからつまらんけど
0935この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-rK8p)
垢版 |
2020/02/22(土) 08:57:25.10ID:AjdqqE3vd
失敗で人間が死ぬことはありそうだけど、それで本人に謝るのないかな?
動物園の動物を死なせたりしても動物に謝らないのと一緒。
その作品ではそういうことなんだって思うから、否定する気はないけど。
0940この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8c-ctnZ)
垢版 |
2020/02/22(土) 09:35:49.78ID:MuHc7Gyy0
889の神と呼ばれ……だと、超存在は二順目の人類が生き足掻くのを熱心に観察してる
なお観察だけで一切手出ししない模様

この作者、ちょっとまとめ方が苦手なのか短編ネタなのに六から七話かけて書くんだな
単作に纏められればスッキリして読者伸びるかも
星新一みたいにネタがあって話を作るタイプ
星新一が好きな読者に需要があるかも?
0941この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fcf-5jTA)
垢版 |
2020/02/22(土) 10:59:11.16ID:BEL1Zr1a0
別スレで挙がってた作品が自分にドハマりしたのでオススメを

『娼館の用心棒ピーノ』 連載中、18万字

・誰も彼も暗い過去を持つ女達が集う娼館の用心棒であるピーノの日常を描きつつ、そこで見えてくる柵から他を隔絶した力を得た原因を見返していく、現在は過去編 ※スローライフ物ではない

こういった大勢の女達に男一人って環境の作品はすぐハーレム化する傾向にあるけどこの作品はそういった無駄にラブコメせずピリッと攻めてくるのがなにより良かった
全体の総量に比べて過去編の割合が多いからタイトルに引っ張られ過ぎると違和感があるかもね


以上。いくらなんでも雑談し過ぎなのでは?
0943この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-ChGR)
垢版 |
2020/02/22(土) 11:29:28.79ID:GH6/wjoT0
正直言って出尽くした感はある…
0945この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fc1-vhjo)
垢版 |
2020/02/22(土) 11:39:28.61ID:s6yqzP8d0
>>941
この作者、ハーレムじゃない少年少女達描くの上手いと思う
他にも色々書いててちょっととんでも設定もあるけどこの作品は子供特有の友愛や嫉妬が感じられて割と良い
0947この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-zHQH)
垢版 |
2020/02/22(土) 12:19:18.24ID:mEq5Cx93d
「ズパエ」を紹介したくて来た。
一瞬で読めるくらいの短編。
メンヘラな彼女をどこまでも受け入れてくれる彼の話。
そんな男いないのわかってるしそもそも共依存だけど、でもこんな恋愛がしたい。
挿し絵のイラストも好き。
0951この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-IdAT)
垢版 |
2020/02/22(土) 13:18:30.49ID:DBlR1c5t0
>>900
宿屋の倅は酷かったな

せっかくエキセントリックな主人公を一人称で読ませてようやっと感情移入できるようになったと思ったら、サイド使いまくりで埋もれていくというひどさ
0966この名無しがすごい! (ワッチョイ cf1f-iCTl)
垢版 |
2020/02/22(土) 14:35:33.70ID:PLSeTTKz0
>>951
裸で暴走したあたりで切ったけど、さらにSIDE使いに変貌して崩壊してたのか
普通に宿屋をやりたい異能力者の話やってりゃそこそこの作品に仕上がっただろうに・・・
0967この名無しがすごい! (ワッチョイ ff01-ChGR)
垢版 |
2020/02/22(土) 15:15:43.24ID:GH6/wjoT0
魔王との戦闘描写は悪くなかったんだけどsideとかがなぁ…
ほんと惜しかった作品ってイメージやわ
0970この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-L8iH)
垢版 |
2020/02/22(土) 15:45:58.51ID:IjggsYxYa
三連休初日。新着から適当に8作読んでみるも、全部途中脱落。
オススメには至らず。

いつもランキング上位やここでオススメされた作品しか読まないから知らなかったけど、
とりあえず10話普通に読めるって結構すごい事だったんだな。
0971この名無しがすごい! (ワッチョイ ff6d-IdAT)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:00:30.53ID:Zeyk3JRN0
ここではランキング作品馬鹿にされてるけど
あれらは日本語として破綻していない、読めるっていう
なろう作品の上位10%には入るであろう優秀作群だからな
0972この名無しがすごい! (ワッチョイ c31f-0ZEa)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:12:01.42ID:iVY/FHFT0
肋骨系とかいう謎ワード出てきたから俺の知識が古いのかとググっても医療系記事しか出てこなかった
脳内ワードを世間の常識みたいに使うのマジでやめて
0980この名無しがすごい! (ワッチョイ e3e5-lfnB)
垢版 |
2020/02/22(土) 16:53:30.95ID:9ZZQoovR0
文章まともでもつまらんかったら意味無い
0988この名無しがすごい! (ワッチョイ 838e-K0sm)
垢版 |
2020/02/22(土) 18:42:03.36ID:1nl38Ui70
エタってるけどワールドオーダーは面白かった記憶がある
なろうではありふれた不思議な力を与えられて異世界転移みたいな感じ
書籍化からの更新停止&失踪
そんなのなろうではありふれている…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 20時間 13分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況