X



【小説家になろう】感想欄の迷惑読者について語るスレ Part.6【ワッチョイ有】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 3202-P0O5 [27.83.171.99])
垢版 |
2020/02/13(木) 14:21:57.69ID:oRHvMcPQ0

ここは小説家になろうにおける、感想欄の迷惑読者について語るスレです。
悪質なモノに関しては晒しも受け付けています。

ー晒す際の基準・注意事項ー

・まず問題となる感想の本文を載せる

・スレの住人の了承が得られた場合に限り、ID、ニックネームを証拠となるもの(スクリーンショット等が好ましい)を一緒に添えて晒す。なるべく作品名も出したほうがよい

・対象は前提として小説家になろうの利用規約を逸脱したもの(暴言、人格批判、催促行為等)

・例外はスレ住民の判断により認めることがある

・明らかに言いがかりと取れる私怨の晒しは禁止

・作者側の問題(複垢、盗作等)はそれぞれの専用スレッドで

・節度ある行動と言葉遣いを心がけましょう。人の意見は様々です

・晒されたIDの数に応じてそれをリスト化し、ブロック・ミュート任意、推奨読者としてこれをテンプレに加える

・次スレは>>980が建てる

※前スレ
【小説家になろう】感想欄の迷惑読者について語るスレ Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1565501595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0307この名無しがすごい! (ワッチョイ 3ad9-ltRA [61.7.51.174])
垢版 |
2021/10/12(火) 21:23:38.71ID:YxY5zF7w0
気になる点
この話に限ったことじゃないのですが
自分だけ〜が使えなくて、オリジナルの〜で最強になる
このパターン多いですよね

作者さんは、他人と同じ土俵に立つのが嫌なのでしょうか?
他人と競争したり努力するのが嫌なのでしょうか?

って思っちゃうのです
0310この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd9-RIyQ [61.7.51.174])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:28:50.03ID:bTWrvXV50
気になる点
下の方のコメントにもありますが、私もジャンルについて疑問を持ちました。
『これ、恋愛ジャンルに分類される?』と。
正直、よく言うざまぁ感というものはありますが、恋愛ジャンルに分類されるほどの恋愛要素はないと思います。

強いて言うならファンタジー分野のハイファンタジー辺りかな、と思います。
恋愛ジャンルにしたらランキングに食い込みやすいとかの思惑があるのかもしれませんが、ジャンル詐欺はちょっと……
0313この名無しがすごい! (ワッチョイ 5743-SCNn [222.1.143.247])
垢版 |
2021/10/17(日) 22:53:02.57ID:qF5TKByn0
>>311
このジャンル詐欺って言葉さぁ
たくさん読まれる作品にしかつかないんだよ
このツッコミをするならゼロPV全てに感想つけてけって思うんだよね

読み専とかそういう言い訳は聞かねぇから
なろうの性質上、書き手も素人なんだから文句言う権利あるぞ
0314この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd9-QA+e [61.7.51.174])
垢版 |
2021/10/18(月) 07:43:31.74ID:WvRf28lj0
よくある更新停滞小説。完結は程遠い作品。

とても面白いけど続きが全然更新されないです!
なろうって人気出ると途端に更新減りますよね。。
読み始めたら続き気になっちゃうし、中途半端で終わるのモヤモヤするなぁ。。
プロじゃないから仕方ないのかもですが(´・-・`)
1話書くのにそこまで時間かかるものなのでしょうか?
更新を楽しみにブックマークしている読者の方々のためにも、せめて1ヶ月に1話ぐらいは頑張ってほしいです。。

かかるに決まってるやん
0316この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd9-RIyQ [61.7.51.174])
垢版 |
2021/10/19(火) 22:20:14.27ID:Fg4Pp23M0
良い点
作者さんの生い立ちや経歴がすごく気になったので、試しに最後まで読ませてもらいました。

これだけの文字数の作品を最後までまとめ上げ、毎年たくさんの賞に応募し続ける気力、努力、継続力は本当に尊敬します。
気になる点
賞に応募されているとのことなので、辛口に書かせていただきました。
作品を貶める意図はありません。あくまで素人の感想なので、正直に受け止めず読み流してください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

☆気になった点

●およそWeb小説向けとはいえない書き方

文字のブロックがひたすら続くさまは、まるで揃っても消えないテトリスのよう。
読者はこれだけでストレスゲージが溜まっていくし、それ以前に読まれない。
あと、各話の終わり方、いわゆる次話への「引き」や「伏線」が見当たらず、中途半端なところで話がぶつ切りにされている。
各話ラストまで読んだ読者はこう思うだろう。
ああ、まだ続くのか、と。

※作者さんが更新中の「異世界でも充電〜」の方だと上記の書き方は改善されており、幾分か読みやすくなっている。
ただ、そちらの作品もコンセプトは分かるがターゲット層が不明。中年のおっさん(しかも出川)が異世界を歩くという話は少なくとも中高生には受けな以下略。
0317この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd9-RIyQ [61.7.51.174])
垢版 |
2021/10/19(火) 22:22:28.28ID:Fg4Pp23M0
●主人公=作者というのがもうきつい
「就職できず、面接で失敗を繰り返す冴えないキャラ」という主人公は確かにありふれていて、設定だけ見れば共感しやすい。
作者さんが実際に感じた苦悩や怨恨を主人公に重ね、読者側も読んでいてあるあると感じる部分もある。
ただし主人公を作者に重ね過ぎると、一気にきつくなる。
本作品は主人公がキャラクターという皮を破り捨て、実在する作者さん本人になっている。
○○に落ちた、だのこれだけやったのにダメだった、だの、その過程を丁寧に生々しく描かれると急にリアリティが出て冷める。
少なくとも、不採用通知なんてご丁寧に本文に載せる必要はない。
読者が共感するのは物語のキャラクターであって、実在する赤の他人のことなんてどうだっていいからだ。
●全体を通して蛇足まみれ
物語は起承転結が必要不可欠だが、本作には「転」が抜けている。
「転」とは主人公が乗り越えるべき「壁」であり、ストーリーにおける最重要項目といって差し支えない。
本作は主人公が終始女性キャラに引き回されるだけで、おおよそ目立つような活躍もしていないし、壁を乗り越えているわけでもない(そもそも本作品に乗り越えるべき壁がない)。
「転」の代わりにあるのはおびただしい数の「蛇足」であり、その数は蛇が百足になるほど枚挙にいとまがない。
●脇役キャラがぺらっぺらで印象に残らない
タイトル通り。ぺらい。
キャラの外見を最初に描写しただけで、あとはひたすら会話を重ねていくだけ。
各キャラに信念の欠片もなく、ただそこに「居る」だけ。物語における「立場」や「役割」も不明。もはや人形と同じである。
会話も方言の菊江以外は誰がどのセリフをしゃべっているのかわからず、名前が出てきて初めて「ああ、お前のセリフだったのか」と読者は気付く始末。
そういえば主人公にも信念という信念がないので、脇役キャラ以上にぺらっぺらだったかもしれない。
●およそこれはゲームといえない。
話のメインであるゲームについては、序盤にだらだら説明があった後、あとはほぼ会話文主体。
状況描写が徹底的に省かれているので、読者は残りを想像で補うしかない。
しかもステータスの中で唯一判明する「体力」で敵の強さを測る展開は度肝を抜いた。
せめて体力ではなく「戦闘力」にしてくれれば、まだ読者はついてこれたかもしれない。
戦いを通して緊張感の欠片もなく、主人公や各キャラが危機感を感じている描写もなし。
ほのぼのと攻略していくため、モンスターが現実世界に出てきているという設定が完全に死んでいる。
いや、そもそも攻略以前に、これはまごうことなくただのぶらり街歩きだ。
キャラクターたちは終盤まで苦戦という苦戦を強いられることなく、流れるように街を歩いていく。肝心の読者を遥か後方に置き去りにしたまま、である。
そして読めば読むほど見せつけられるのは、必要性皆無なエロ展開と名古屋に対する熱い風評被害。何なんだこれは。作者さんはオタクとドラゴンズファンに親でも殺されたのだろうか。
あと、何でもかんでもエロを出しとけばラノベ読者に受けると思わない方がよい。心配しなくとも、彼らはそこまで頭の中がサルではないからだ。
エロ展開を必要性皆無と切り捨てたのは、悲しいかなエロシーンすべてをカットしても支障なく物語は進んでいくからである。
大きく言ってしまえばエロはいらないし、そもそも舞台が「名古屋」である必要性もない。
作者さんは一度、河村市長に土下座をしに行った方がよいだろう。
●主人公が何にも成長していないという最悪の終わり方
頑張って読み進んだラストがこれ。
大前提として、プロローグとエピローグを比較して主人公が何一つ成長していないという話は商業小説としてあり得ない。(そもそも出版されていないが、賞に応募している以上この結末はひどい)
「そりゃ変わってせんだに。あれはゲームの世界だで。リアルの日常生活には何の影響も及ぼさんだに」
菊江が吐き捨てた上記セリフは、まごうことなく読者に対する死刑宣告。
というか、物語の根幹そのものを否定するセリフと言っても過言ではない。
せめて、せめて主人公がどこか小さな会社に就職したという結末であってほしかった。
この物語を通じて主人公が何一つ得られなかったのなら、もはやこの物語自体に存在意義はなくなってしまうからだ。
主人公だけでなく、ここまで我慢して読んできた読者にとっても救いようがない結末は見事。
読了早々口に出た言葉が、「時間を返せ」である。
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd9-RIyQ [61.7.51.174])
垢版 |
2021/10/19(火) 22:23:54.04ID:Fg4Pp23M0
一言
きつい。
この作品を総じて、とにかく読むのがきついの一言に尽きる。

1話1話が長いうえに改行がされておらず、読者は文字ブロックに対してひたすら眼球運動を行うという苦行を強いられる。
途中まで読んで一息付いたら「あれ、どこまで読んだっけ」と読み直しのループに陥るのはザラ。

内容以前に読むだけでストレスを極限にまで高めてくれる本作品だが、肝心の内容も突っ込みどころ満載なのだからどうしようもない。

作者さんの経歴を見ると1次選考通過作品こそ羅列されていたものの、2次以降を通過した作品は書かれていない。
つまり本作も1次もしくは2次止まりだったものと考えられるが、はっきり言うとああそうだろうなといった印象だった。

読者のことをまったく意識していない、作者さんの自己満足作品に成り下がっている。
少なくとも私は一読者として「この作品をお金を出しても読みたい」とは微塵も思わなかった。

これなら一言「つまらん」の方がマシ
0320この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-pFHu [124.145.118.92])
垢版 |
2021/10/20(水) 18:32:15.93ID:PG5PV1fP0
良い点
主人公が取り返しがつかないほどにバカボン。 国民もっとやれ、主人公を破滅に追い込んでくれと 思わせてくれるクソ外道っぷり。 胸糞バッドエンドを望ませてくれるストーリー展開。
一言
ドMには堪らない作品だと思います。

家の作品の感想発掘してきたんだけど、ひょっとしてこれ毒者なんだろうか
個人的には主人公はクソ外道なのは同意だけど甘い作風だからドMには向かないんでなんだかなぁ……ってレベル
0323この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd9-RIyQ [61.7.51.174])
垢版 |
2021/10/21(木) 23:13:54.79ID:FpBH5WbM0
一言
うーん恋愛要素はどの辺にあったのでしょうか?
個人的には恋愛なしざまぁモノにしか見えないのですが。
ジャンルはヒューマンドラマでは駄目だったんですか?
浮気相手のシャーロット嬢が主役なら恋愛ジャンルにあってもまだ納得できますが、リディア嬢は婚約者の事を全く、これっぽっちも好きではないと言い切っているし恋の予感を匂わせる終わり方でもなかったのでジャンル違いではないかと思いました。
0324この名無しがすごい! (ワッチョイ e3d9-Z+uo [61.7.51.174])
垢版 |
2021/10/23(土) 15:25:10.14ID:0VpZczNE0
良い点
つかみ、構成、設定、全部よかったです!
誤字脱字もなく、とても読みやすい文章でした!
楽しめました!ありがとう!
ブックマークとお気に入り登録します!
一言
もしよければ私の作品も見にきてください!
0327この名無しがすごい! (ワッチョイ 52d9-kP6d [61.7.51.179])
垢版 |
2021/11/01(月) 19:52:55.84ID:sJN2Omn40
一言
スキルがご都合で敵の種類と敵の強さを図るのはいいんですが
存在するかはわからない未知の上位種も懸案に入れるのは
主人公の視点というより、神(作者)の視点が混じってる気がします。

同様に宝物庫奥の敵をリッチかアンデッドナイトか、なんて予想に
ドンピシャで答えるのは興ざめかなあ
0328この名無しがすごい! (ワッチョイ 52d9-kP6d [61.7.51.179])
垢版 |
2021/11/01(月) 21:57:58.73ID:sJN2Omn40
気になる点
ここでもう読む気なくなったわ
強いかある程度稼げる
男は責任持てるようになったと思えるぐらいでそういう行動するんだよ
一言
びびりまくってた雑魚の貧乏人が都合よく奴隷女貰うのに感動の場面みたいな演出は寒いわ
0333この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-PFGN [14.8.66.160])
垢版 |
2021/11/21(日) 18:26:51.88ID:X7UP1udd0
読者の方はブクマや評価のポイントに作者が飢えているなんてほとんど気にしてないだろうし

あり得ないだろうけどなろうが有料化サービスを始めて
感想を書くことで有料サービスに使えるポイントが付与されるとか
読者側に感想を書く直接的なメリットがない限り変わらないとおもう
0343この名無しがすごい! (ワッチョイ b57d-nEGX [210.139.97.227])
垢版 |
2022/01/22(土) 14:30:06.35ID:Rid+81Ts0
過去に毒者として晒されて青竹踏男ってのが割烹で反応してたんだけど(二年も前の話)

>>ご丁寧に、捨て垢て煽りDMが届いていましたが、そんなに自作品が酷評されて悔しかったんだろうか?

その人は匿名掲示板を御大層な場所と思っているらしいが、私は今どきあんな古臭いシステムを使っている場所を見に行かないですし、なので結局見なけりゃダメージが無いわけで

なろう系とか太郎呼ばわりすると顔真っ赤になるなろう信者って凄いなぁと感心

少なくとも私の書いた感想は、作品への純粋な感想しか書いてませんし、作者の人格否定的な内容も無いとおもいます

そもそも作品にネガティブな感想を悪意のある攻撃とか、批判とか感じる時点で意味がわからないと言いますか

それなら感想を閉じておけばいいだろうし

昨今書籍化への最短ルートであるなろうで、嫌なら見るなって理屈は通じないと思うよ

それ言っちゃうなら貶されたく無いなら書くなってブーメラン刺さる訳で

なので掲示板(笑)がどうであれ、今後も変わらず良い作品は褒め、クソみたいな作品にはツッコミ入れますね

だって毒者だもの

そもそもID晒されても困ることもないんだよね実際

仕事絡み以外ではTwitterもやらないから個人アカウントも無いですし、LINEも身内としかやらない

当然有益な情報の一切ない匿名掲示板は今後も見ない

私はまとめサイトすら見ないし

なので教えてくれてありがとうございますなんですが、ご期待には添えないことをお許しくださいな
0344この名無しがすごい! (ワッチョイ b57d-nEGX [210.139.97.227])
垢版 |
2022/01/22(土) 14:33:08.68ID:Rid+81Ts0
気になってどんな感想で毒者判定受けたのか調べてみたのよ。
・・・うんこ連呼のうんこマンだった。
そりゃ公衆の場でうんこうんこ連呼してたら不快に思う読者が現れるわ!!

投稿者: 青竹踏男 [2019年 10月 12日 13時 45分] −−−− 男性
一言
道を歩いていてうんこが落ちてたら避けるでしょ。誰でも。
ただうっかりうんこを踏んでしまったら不快だし文句も言いたくなるでしょ。誰だここにうんこしたやつは!って。
つまりそういう事
素敵な作品ばかりだろうランキングから興味を惹かれて開いてみたら酷い作品だった。読んだけどもここはどう考えてもおかしいでしょって言うのはおかしくない。
酷評してるのがランキング上位に偏る人がいたとしても当たり前だよね。書籍化目指す作者はトレンドをパクって同じような作品を量産するから。つまりランキング上位者に偏るのは結果論
嫉妬なんてとんでもない
本来素敵な作品が並ぶはずのランキングがそうじゃないってだけ。
読み専には面白い作品を読みたい欲求しかないの。
ここのポイントシステムに某二次サイトの方式入れてみればハッキリするよ。駄文にゃマイナスポイントの嵐になるから
面白くない作品をここがこうだから面白くないと言ったら叩かれるって凄い素敵な民度ですね
0346この名無しがすごい! (ガラプー KK99-xHwP [D3C3mCc])
垢版 |
2022/02/06(日) 13:43:49.10ID:D2BNzW9QK
いま読んでる作品の初期に盾無って奴が
言いたいことは分かる(自分もそう感じた)が
言い方がイラッとする書き方だから
そいつのところ見に行ったら
過去にあちこちの作者ともめて運営からも忠告されてるやつだった
活動報告でもめてる古いやり取りにまとめWikiにまとまってるってかかれてたが
分かる人いる?
0349この名無しがすごい! (ワッチョイ a37c-qJ22 [122.210.108.209])
垢版 |
2022/02/25(金) 16:17:32.98ID:hgI2BVll0
懺悔させてくれ スレ違いだったらごめん
18歳になったばかりくらいの頃にムーンライトノベルを読んで
主人公に酷い事をされている敵の女の子が気に入って応援したくなってハッピーエンドになってほしい気持ちで純粋な笑顔のファンアートを描いて感想欄に貼った事があったんだけど
しばらくして見に行ったらそのコメント以来作者が感想返信をしなくなって更新頻度も落ちてて
自分が究極的に空気を読めてない酷いコメントをして作者の創作意欲を削いでしまったんじゃないかと気づいた
10年くらい前の事なんだけど思い出す度に作者と他の読者に対してとても申し訳ない気持ちになってる
0352この名無しがすごい! (ワッチョイ 657d-/juS [210.139.97.227])
垢版 |
2022/03/14(月) 12:57:27.69ID:0VuHzQFe0
一言
オークは人型で二足歩行の武器を持つ知能がある妖精。
きちんと安易に他なろうからパクらずにオークを検索しろ。
なにがオーク肉が上手いや?アルビノの肉を喰うアフリカ人か死ねアホ。

投稿者:kamuy
0353この名無しがすごい! (ワッチョイ 657d-/juS [210.139.97.227])
垢版 |
2022/03/14(月) 13:00:20.95ID:0VuHzQFe0
読んでた作品が荒らされて打ちきりになった。
作者はここのリストをブロックリストにいれて自衛しろ。
折れない自信がないなら、感想欄を閉じるなりしてくれ!!
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ dd28-+fia [222.158.117.160])
垢版 |
2022/03/14(月) 13:14:31.71ID:v1roFwVS0
>>352

そのコメは普通に通報案件だろうなぁ…
0357この名無しがすごい! (ワッチョイ 6728-t6E+ [222.158.117.160])
垢版 |
2022/03/22(火) 08:54:35.15ID:jLKPaYMM0
連載初期のミスを鬼の首を取ったように指摘されたのだが、そんな前の話は一々読み直さないし、
特に重要な事でも無いので「適当な話だからスルーしといて」の様な事をやんわりと
返したら、ブクマがポロポロ剥がれてクソワロタ
意外に感想欄を見てる人って、多いのかねえ
0363この名無しがすごい! (ワッチョイ b1bd-/9eL [122.133.74.56])
垢版 |
2022/04/08(金) 15:22:08.70ID:x8503Kaj0
>>336
その人がブクマしてるか否かで判断する。
ブクマしてるなら、丁寧に答えるが、
そうでないなら、無理に回答する必要なし。

ブクマしてる人は細かくても悪意の無い人
がほとんどだし、丁寧に回答すると
高評価をくれたりする。
0364この名無しがすごい! (ワッチョイ 2328-yoz2 [124.25.170.31])
垢版 |
2022/04/11(月) 08:16:53.31ID:LK6f5UOS0
※アニメ化作品に書かれてた感想
毒者というか、いい歳して嫉妬に狂ったワナビな気がしてきた。
実名で会社が出てるので消しときました。


良い点
ラジオにご本人が出演されていて、知りました。
声優さんのしゃべりは聞きやすかった。

日本語文法に問題はありません。
JLPT N3学習者程度。
気になる点
縦組み前提の小説でプロポーショナル数字やダブルクォーテーションを使われている。
後工程の出版社のInDesign担当者の作業が増えて不効率。
使用漢字の選別。常用漢字表外漢字がある。
第三者の校正・校閲がされていないように見える。

地の文が少ない。
発言文・心中文が多い。
地の文、1行の字数が多い。行長が長い。
場面や細部描写がない。時期、天候、服のしわ、色、地面の湿り気具合、空気の匂い、地理など。

独善。
一般人が見て、理解不可能。

独創性がない。
他作品・過去の有名作品の真似。

第1話冒頭で必要な作品の目的や設定の説明が全然なく、作者だけ理解の状態で物語が進行。
作中で表現が必要な説明不足を、ツイッターやラジオで後から説明するのは良くありません。
専門・プロフェッショナルの意識がない。

閉鎖空間の内輪で見せ合うのは問題ないと思う。
そんな一般人の作文なのに、商業書籍化、アニメ化されている。
出版社〇〇の話題作り売り逃げ材料にされて、かわいそう。
低品質な商業アニメが量産される理由がわかった。
一言
人物ありき、長文会話劇、これ無しに設計できる練習をしたほうがいいです。
参考になりそうな作品
『鳥獣人物戯画巻』
『モダン・タイムス』
『子猫ものがたり』
『となりの関くん』
『PUI PUI モルカー』

「設計」しましょう。
熟練者や講師などから基本を学ぶのが良いです。
長編の前に短編の練習。4コマ漫画の練習。属和音から完全終止の練習。
小説・漫画・作曲は、作者が思ったままキーボードやペンタブレットを操作する作業ではありません。
最終完成形を先に決定した後、それを形にする作業です。
企画段階で考えることは、文筆目的、何を伝えたいか、読者層、人に役に立つ内容か、など。
子供向けなら難しい漢字・慣用表現は使いません。
登場人物、プロット、伏線回収やらは、後でいいです。

某編集者が言っていました。「作者が書きたいことを書かせないのが、編集(者)の仕事です」
0366この名無しがすごい! (ワッチョイ d97d-+xkO [210.139.23.234])
垢版 |
2022/04/18(月) 11:27:39.35ID:qnKT1/Pt0
>>364
匂い立つな……
0368この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f5f-389C [14.11.212.96])
垢版 |
2022/04/24(日) 18:40:41.40ID://T8bbht0
>>352
<注意>
感想を書くのは読者様の自由ですが、礼節をもって書いてください。
荒しと思われる感想は削除し、そのユーザーさんをブラックリストに入れます。(作者視点で行います)
と作者自身が書いてるね
0369この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f5f-389C [14.11.212.96])
垢版 |
2022/04/24(日) 18:45:39.29ID://T8bbht0
>>352
連スマ
<010>に kamuy さんという読者から感想をいただきました。
あのような感想を平気で書ける人は、尊敬は絶対にできませんがある意味すごいと思います。
今回の感想は、感想の域を逸脱したものだと作者は考えていますので、 kamuy さんをブロックしました。
こんなのあったわ
0373この名無しがすごい! (ワッチョイ 2fd9-Z2Nh [61.7.51.179])
垢版 |
2022/04/26(火) 09:44:58.98ID:5BwPsE8D0
一言
私が気になった部分を改善すればもっと面白くなると思います。頑張ってください。
参考になるかは分かりませんが私の作品を見て、いろいろ学んでくれると嬉しいです。
ブックマークしておきました
投稿者:
15歳〜17歳 男性

ようするに面白くなる(ポイントが付く)ためには相互しろと
0374この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f28-Z2Nh [121.93.218.156])
垢版 |
2022/04/26(火) 13:06:23.72ID:hYoPby890
未だに相互なんてやってるのがいるのか
0377この名無しがすごい! (オッペケ Sre5-UB7I [126.156.249.55])
垢版 |
2022/05/06(金) 20:25:35.44ID:84GYJ3wdr
全部同じ作品についてる感想

気になる点
>なんつーか、人大量に殺した女は庇いまくって、偉いおっさんは敵意剥き出しで非難しまくるのははぁ?ってなる。反省してない点は最初の方の女も共通でちゃんと無力化した後に諭してたじゃん。なんでおっさんの方は早めに説得諦めて殺す勢いなの? 教会に迷惑をかけたはその通りすぎるし。真面目な人らが馬鹿見てるじゃん。
>反省してるから許す主人公カッコイイ! 感情的になって復讐しない女剣士偉い! 罪に向き合う女偉い! ってなんだか被害者そっちのけで勝手に結論付けて盛り上がる感動ポルノだよなぁ。もしくは(最大限優しい表現を使って)ヒロインにでもしたいんすか?
一言
>時と場合によるから何でもかんでも死で償え復讐しろとは言わんが、アレを庇い立てるどころか賞賛の域まで行きそうなのはどうかと

気になる点
>大量に人死なせたミナは助けたんだから、外道に堕ちたおっさんもちゃんと助けようぜ。理解できないからとか言い訳はいいから。ちゃんと貫かないと殺された人らに失礼よ。

>まあどうしようもなかったからとか、多分共闘してる奴に押し付けるのは予想できますが。

気になる点
>みんなアルトリウスさんには厳しいなぁ
エリスちゃん殺されたけど、自分の大切な家族や友人殺した人間助けてなんか納得して死ねたんだし、主人公はエリス同様ちゃんとアルトリウスさんを許して仲間にして抱くぐらいしなきゃダメでしょ
>じゃなきゃこいつ可愛いさを基準に許すか許さないかを決めてね?殺されたのが身内かどうかで許す基準決めてねってなるよw

言ってる事から滲み出てる頭の悪さがストラテジックフォースにそっくりだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況