X



【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/14(金) 16:47:59.77ID:0/pgGnya
「小説家になろう」の女性向け作品について吐き出したいことがある貴女のための雑談スレです

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・絡みOK(共感できないレスはスルー推奨)
・荒らしはスルー徹底
・自分の苦手な話題はNG、単語など工夫して自衛しましょう
 自衛しないで苦手な話題に文句を言うだけの人も荒らしです
・BLや腐関連の話題は話題無制限スレへ。その他の話題も、より適したスレがある場合はそちらへ(>>2あたり)
・ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
・作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは宣言後に>>980が立ててください

※前スレ
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1575437346/
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 12:03:14.83ID:wG4Kjn73
>>30
だからこそ面白いユニーク要素でした
あんな名前をつける転生者が悪の転生者なわけないとは思ったけど、最初のケース過ぎてどんなユニーク要素があるのかドキドキした
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 14:20:32.13ID:/FwdKMFK
>>32
とってもスッキリしたw
死んだ直後ならこういう展開は納得
攻略対象を調教とかまどろっこしいこともなく実にいい短編だった
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 15:41:59.44ID:UqvXHTQs
>>32
クズは逆行しようがクズの素養が消えた訳じゃないから自分を殺した男と元サヤ系大嫌いなのでこの選択はスッキリ
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 15:58:46.33ID:F2oWkvVe
ハーレクインでヒロインがひたすら耐えるタイプの話は最後にヒーローがヒロインへの愛を自覚して今までの行いを後悔するターンがあるとわかってるところがいいんだと聞いたことある
ざまぁの前段階としての主人公への鬼畜行為描写に近いのかも
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 15:58:55.88ID:tWqSd193
>>32
容赦ないけど裏切られた後ならそうなるのも無理ないか
その後ループしないといいけど
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 16:39:38.92ID:/k3XrFAC
>>32
誠意を尽くした結果があれじゃ、大切な人たちを守るためにもあーするわなw
本当にすっきり
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 17:24:27.03ID:tiGyeY/n
>>21
気になって読んでみたけど

おもってた男装令嬢とだいぶちがう…
なんだろうこのジワジワくる笑いが好きだ
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 21:59:00.81ID:GHmhEsIF
拝啓「氷の騎士とはずれ姫」だったわたしたちへ

読んでみたがバランス悪い作品だね
爵位や敬称とか身分社会の細かいとこまで作り込んでるのに
キャラの行動は身分を蔑ろにしたザツな動きが多いし
ヒーローは不器用の一言じゃ済まされない無能極めた人間なのに有能な人扱いだし
ドアマットヒロインものなのに展開が遅いんでモヤモヤする
ヒーローは前世ヒロインへの仕打ちも娘への接し方も駄目駄目なんだが
あらすじに他のめぼしい男キャラが登場しないってことは元鞘エンドか……
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/15(土) 22:23:35.70ID:HwaSNqjC
>>41
不器用なスレ違いを乗り越えて誤解を解いてハッピーエンドで感動する話なんだろうけど
主人公も流されてばかりで主体性がなくて暗い
魅力ない二人の恋物語
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/16(日) 09:25:57.28ID:j2a8dbOm
どこかで読んだけど
ヒロインに凄まじい行動力とか選ばれし才能があってヒーローに見初められるのではなく
ヒーローの酷い仕打ちを“許す”ことで愛されるのは女性向けでは一定の需要があるらしい
初夜や初対面で暴言ヒーローもその亜種
ヒーローの仕打ちが酷ければ酷い程許した側であるヒロインは一生精神的に優位に立てるし、過去は消えないから“愛される理由”も一生消えない
こんな酷い仕打ちをしたヒーローを何で許すんだ?って思うところを
こんな酷い仕打ちをしたヒーローを許すヒロイン素敵、ヒーローは一生ヒロインに頭が上がらないのねって思う読者もいる
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/16(日) 17:35:03.61ID:TXCkHB72
>>44
>ヒロインは一生精神的に優位に立てる

わかる
ヒーローが罪悪感を感じるせいで優位に立てるし、将来的に心変わりしないという安心感が好まれるのかもね
現実的に考えるとそううまくいかないとは思うけど、まあラノベだし
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 16:59:42.23ID:pLhvkupE
>>46
現実のDV男は罪悪感なんて簡単に忘れるし反省したように見えて何度でもやらかすパターンが多いからねぇ
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 17:33:55.23ID:ItzCZBjK
自分の魅力じゃなく相手の非道でしか優位に立てないって虚しさしか無さそうだけどなあ
どっちも魅力無しなクズカプ見て何が面白いんだろ
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 17:50:19.33ID:M1JQV5ud
>>44
程度にもよるけど暴言系は嫌なやつ!→惹かれていく王道テンプレとして昔から人気あるよね
個人的にこの手の暴言系は完全に一途かつ10代までならぎりぎり許容範囲だな
子供や思春期の頃の照れ隠しだとわかるレベルで他に惹かれる要素がある場合限定だけど
ドアマットレベルでヒロインを罵ってたり浮気してたり勘違いの理由がクソなのに思い込みでヒロインに冷たくするやつは確かにヒロインが“許す”ことで精神的上位に立って
これでヒーローは一生ヒロインに頭が上がらないからハイスペヒーローに溺愛される理由になってると思い込んでる認識歪んだ読者は一定数いるよね
最後はDVよろしく「愛してるんだ!許してくれ!」の一言で終わらせるタイプの話にありがち
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 19:52:00.38ID:d5Z8InG/
氷の騎士はな
すれ違い系勘違い系の作品はあるがヒーローがあまりにひどすぎて実はこうだったんだって言われてもまったく同情も共感もできないんだよなぁ
もうちょっと前世の段階で実はヒーローそこまで悪い奴ではないのでは?って印象持ててたらよかったんだが
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 20:14:23.09ID:/O+bCcyg
国防の要といわれる土地で
騎士50人以上つけたのに対象が守れない規模の夜盗が出たっていう部分を
どういう風に処理するのかなってそれだけ気になってる
それとクズヒーローで当て馬はオッサンで楽しみほぼ無いけど
ちょっとぐらいヒーローにざまぁがあるんじゃないかという微かな期待
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 20:54:39.13ID:d5Z8InG/
不器用なふたりが紡ぐ恋の物語とか書いてるから元鞘になるのかなぁ
正直ヒーローへのざまぁは望むところではあるが
主人公不在で勝手に不幸になってる現段階のヒーローにこれ以上ざまぁしたところでスカッとするよりモヤっとするような気もする
これ以上追い討ちかけたってどうせヒーローは自業自得として受け止めるんだろうし
なんかもう最初のヒーローの描写で作品として詰んでないか?って気がするわ
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 21:02:50.18ID:c2e2uae9
氷の騎士は不器用ってレベルじゃないよね
ヒロインを閉じ込めてコミュニケーションを取ろうとしない
いっちょ前に嫉妬だけはする
子供ができた後も何のフォローもしない
肖像を見て語りかける きもい
子供のしつけもできない
娘が恥をかくからって知り合ったばっかりのよく知りもしないヒロインに強引に押し付ける
優しさも社会常識もない 気遣いもできない
こんな奴と元鞘でくっ付いても全然面白くない
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 21:07:56.08ID:1qI4H2x1
ハイスペヒーローをハイスペヒロインが救うか何かして溺愛される話が好きな人もいれば
ハイスペヒーローに無個性流されヒロインが何もせずとも溺愛される話が好きな人もいる
ハイスペヒーローに酷い仕打ちをされても許すことで溺愛されるヒロインの話も同様
ハイスペヒーローにどんなヒロインがどういう理由で愛されるかが好みの別れ目なんだろうな
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 21:14:09.27ID:d5Z8InG/
問題なのはこいつがハイスペヒーロー(無能)な上に何の魅力もないことだよな
あまりにヒーロー下げすぎてハイスペックっていう前提が崩れてる
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 21:28:55.78ID:LrHTWtjL
主人公がいかに可愛そうで健気かを演出する為にヒーローをまず屑にするんだろうけど
精神的優位云々考えても修復不能レベルの屑所業させんでもいいのにな
後でくっつけなきゃいけないって事考えずに悲劇性とインパクト優先させすぎ
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 22:36:09.80ID:0aSP1c06
>>57
よくわかる
ヒーローから蔑ろにされたり誤解された状態からヒロインが逆転する話を書きたいんだろうけど
このヒーローを逆転して取り戻したからってどうなのと思うことが多い
こんな屑相手に挽回してもどうしようもないからとっとと他のいい男探せと思ってしまう
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 23:34:23.02ID:su9BtfyR
>>57
納得…!
道明寺がどうしても好きになれなかったことをふと思い出した…(あれはあれで嫌いじゃないが
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/17(月) 23:55:00.01ID:ZLG9cC4V
一見ハイスペだけど中身クズをヒロインが救う系は好きだけど
作者がよちよちしまくってクズがクズ扱いされてないやつは、感性が合わないからきつい
氷の騎士とかもそういう理由で無理だった
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 07:18:03.33ID:5ARS8mfo
>>59
道明寺苦手だったので例えに出されてスルッと理解できた

ケンカップルもそんなに好きではないのに
魔法世界の受付嬢になりたいです
のコミック1巻買っちゃった
もっとレビューしっかり見ときゃ良かった
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 11:27:28.41ID:YDmd+Bkm
皇帝陛下の寵愛なんていりませんが……何か?
今まさにクズヒーロー読んじゃって鬱
スコップ中だったけど読むんじゃなかった
無理やり召喚監禁レイプ有元の世界には戻れず
これでヒーローと恋愛に持っていくの無理ゲー
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 13:23:11.54ID:p1abzbyn
>>57
多分問題は修復不能レベルだと作者が思ってないことじゃない?
それとクズの所業を不器用()と言い換えるから不器用じゃねーよと突っ込まれて本当は()愛していたも言い訳がましく思えるんじゃないか?
逆にヒロインが何らかの行動で攻撃できればヘイトは薄まる
ざまぁはその最たるもの
けど不器用言い換えのドアマットとかはヒーローが愛していると言えば何故か全て解決するような話だからヘイトしかたまらない
ヒロイン可哀想が話の核心だからヒーローは舞台装置な上に行動を伴わない設定だけのスペックと反省してる愛してるで形だけの後悔だから鼻につくんだと思う
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 17:22:21.07ID:NTDEvi64
ざまあが異様に流行ってるから
ざまあ前提の屑ムーブに慣れすぎて
感覚が麻痺した結果元鞘ヒーローにまで常軌を逸した行動を無意識に作者がさせてる可能性
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 17:51:12.57ID:vP0x3AZp
すみません教えて下さい
小人症のヒロインの話ばかり書く作者名をド忘れして 思い出したいです

陛下〜という書籍作品があります
異世界転移して大柄な陛下に溺愛されるけどヒロインはつれない感じの話でした
作者名はAから始まる人だったと思います
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 21:06:28.26ID:hnUA+TKg
無条件で溺愛されるよりは、酷い仕打ちを許して溺愛される方がまだ“ヒロインでないと駄目な理由”があっていいかな
まあその“ヒロインでないと駄目な理由”がこんな酷い仕打ち許せるのはヒロインくらいしかいないなのもどうかとは思うけど…
ハイスペヒーローに溺愛されるからにはそれなりの理由が欲しい
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 21:18:33.02ID:E5VnniaM
ランキングからさよなら系ザマァ短編を立て続けに2作品読んだけど、やっぱ気持ちいいね!
恋愛感ゼロもまたよし!
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 22:23:08.57ID:37aArO5l
異常に愛されるヒロインにそれだけの魅力がない作品も多い
ただのフッ面白い女だをマイルドにしただけの変わり種好きみたいなヒーローも
ざまぁしたいだけのヘイトのコントロールというか初めから調整がついてない作品が増えたね
作品と作者は分けたいけどそこにジャンル詐欺も追加されるとそういうクソ思考なんだなってそっとじ
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/18(火) 22:53:16.11ID:DsarL9MB
>>67
でも基本的には殆どが無条件の溺愛じゃね?
ドアマットですら不器用で素直になれなかったけど最初から好きだったみたいなのが多いし
氷の騎士も“ヒロインでないと駄目”だけど不器用()が冷たくあたる理由らしい
不器用だから気付いてなかっただけで本当は素直になれなかっただけなの!みたいな
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 00:05:44.22ID:RWYU4FcZ
氷の騎士が持てるのが納得できない
思い込みが激しくて僻みっぽい片目のおっさん
やっぱ金と地位か
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 00:08:13.29ID:DakiUXlq
>>69
フッ面白い女だのヒロインが本当に面白過ぎる女だったらそれもいいんだけどな
「この俺に媚を売らない」とか「ドレスや化粧に興味がない」とかじゃなくて
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 00:27:58.22ID:AZtU03JH
>>72
そんなヒロインもいないよね
意識高い系とか無意識チートかとかそんなんばっかり
大体が態度悪いか高尚様か卑屈か
同じような能力でも書き方で魅力的になるはずなのに残念
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 00:32:45.56ID:DakiUXlq
まあ、態度悪くて気に入られるヒロインを見過ぎてしまったせいもある
ハイスペヒーローに興味無しで態度悪いヒロインがもうこっちにとっては珍しくなくなってしまったんだ
だからヒーローがいくら面白がろうと共感できない
ヒーローが「こんな女初めてだ」って言っても「いやもう何十人も見たわ」って思っちゃうんだよね
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 06:13:52.00ID:B/8iK+GZ
高校のとき突然制服のポケットから
卵焼き取り出して食べてた女子居たなあ
あれは笑った、俺様王子にモテるかはわからないけど
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 07:35:04.95ID:HeJZ4YoO
とはいえ興味無いって言ってるのに向こうから迫ってくるは昔からの王道だし
5では馬鹿にされがちだけど市場ではそれが人気なんだよね
無条件で溺愛もそう
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 10:08:23.51ID:hc8eTuo/
俺様かっこいい強引ヒーローなら、その属性なりのかっこいいシーン作ってくれ
特にそういうシーンもなくただ一方的に俺様されても何も萌えないんだ
強引でもちゃんと人を思いやれるだとか、圧倒的な実力ゆえの強引ならそれを裏付けるシーンとか

作者「俺様ちゃんは〜〜な設定のキャラで悪い子じゃないんです!」読者「それを書けよ」みたいなのがきつい
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 18:07:59.19ID:HeJZ4YoO
確かに俺様ならではのかっこいいシーン欲しいな
その強気な態度と手腕で外交や商談で有利な条件もぎ取ってくるとかそういう見せ場があればいい
結局は俺様だろうが無条件溺愛だろうが見せ場の問題かな
属性や記号だけじゃなくカッコいい!って思える見せ場があればいい
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 20:55:13.18ID:BdCUBSIo
あー今追ってる作品の作者が別連載始めてしまった...
暫く更新止まってて最近再開したから喜んでたのに更新頻度落ちないといいなあ
気分転換とか必要なんだろうしこっちの我儘なのはわかってるけど
一つの作品終わる前に他の話書き始めちゃうと警戒するわ
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/19(水) 22:31:02.92ID:RlAIW/lr
かっこいいという設定だけじゃなくかっこいいヒーローが読みたいな
うぉおおヒーローかっけぇえええ!!って思うようなやつ
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 15:37:55.65ID://JE9vl8
>>84
私が好きで読んでた作者は
「どんな新作が良いかアンケ取ったら更新停止中のを再開しろばっかでムカついたからエタ全部完結処理したわ」
ってしてくれたよ…
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 18:03:24.47ID:AvoLUxCo
読んでる側は当然今読んでるやつの続きが読みたいわけだけど
作者としては気分転換の他新規読者呼び込みたいとか
新連載の方がランキング載りやすいとかあるんだろうね
でもやっぱり幾つも連載掛け持ちしては
毎回中途半端な所で更新停止するのマジ勘弁して欲しい
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/20(木) 22:27:40.14ID:QtfonVBt
>>75
アルファで面白いヒロインの作品は見たけど、
恋愛以外の所は面白くても恋愛場面は萌えなくて退屈してしまった
ヒーローがセクハラ男だったせいもあるが
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 02:01:59.95ID://y7YDrd
>>90
なろうじゃないがだめカンタービレのヒロインはあの性格だから、千秋とねんごろになってるのを見てビックリしたのを思い出した
全くそんな空気出してなかったじゃない!って
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 07:30:23.08ID:OcBJhpcM
>>91
のだめはたしかに面白い女だわ
のだめみたいなヒロインを「面白い女だ」って好きになるヒーローは打って変わって器大きい感じしていいかも
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 07:44:27.87ID:YmgRaNLe
>>91
>>92
千秋さまはのだめを面白い女だって惹かれたのではなく
ピアノの才能に惚れてあぼたもえくぼ状態継続してるのでは
あれも一種の魅了なのかなって
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 07:46:54.87ID:6MrJXekP
のだめは音楽>>>>>恋愛って感じだったから
ヒーローもヒロインも音楽バカってところと音楽の崇高性を高めるところが読んでて気持ちよかった
あのキャラで恋愛重視にされたら音楽がおざなりなっちゃってたと思うし
作者の書きたいものがはっきりしてたから自分は読んでて矛盾も嫌味もなかった
恋愛重視で見ると違うだろうなとは思うけど
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 08:17:41.78ID:C8Dzeznd
面白い女だな、の面白いって
funnyな行動じゃなくて才能や知見の深さに対するinterestの方でしょ
のだめ含め奇声ピギャーふええだけのヒロインだったら恋にならない
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 09:09:28.40ID:Qe8DRim+
ハイスペヒーローが惚れるほどの面白い女ってちゃんと書こうとすると難しいな
なろうは自分になびかないだけの凡人や奇行しか特徴のない魅力のない女に
惚れて特別扱いするヒーローばっかり
そういう光る原石でもカットされた宝石でもなくただのちょっと変わった見た目な
だけの石ころ女が趣味なんですという蓼食う虫なヒーロー設定なら納得だけど
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 09:17:12.04ID:JwxpeiQL
男の好みの女と同性に好かれる女って違うのが関連してんのかな
読むのは女だからそちら方面に説得力欲しいけど
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 11:15:01.15ID:C8Dzeznd
>>96
ハイスペヒーローと同等以上に魔法使える、富国論語れる、剣の達人、特殊効果つき料理の達人なチートヒロインに
あだ名が氷の薔薇系ヒーローがフッ面白い女だと惚れて溺愛執着パターンも多い
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 11:20:19.28ID:m5V+lrvT
自称じゃない有能サバサバ系ヒロインにフッ面白い女だムーブするのは理解できなくも無い
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 13:10:13.50ID:OcBJhpcM
>>96
かといって「ハイスペヒーローになびかない」「奇行」以外にハイスペヒーローが惚れるに値する凄い魅力があった場合
それ程魅力あるヒロインに「フッ、面白い女だ」と上から目線ヒーローもちょっとな…
貴方なんか興味無いわーとか言いながら奇行を繰り返すヒロインを「面白い」と評価するのもヒーローの魅力に繋がるのかもしれない
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 15:40:46.15ID:vdXQAQaO
>>76
性格が変でも周りに迷惑かけないって大事よね
変人とキチの境界線はそこだと思う
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/21(金) 21:07:44.47ID:FF37DBed
フッ面した後、ずっとその態度が続く奴が嫌い
最初の切欠が物珍しさでも、後々ちゃんと人間同士として接するようになるヒーローは良いヒーロー
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 02:52:36.54ID:e4FK9y0O
>>100
わかる

実際に上の地位だろうが上から目線はなんだかなぁとなる
変わった子だな興味深いなから
なんか好きかも変だけど
みたいなスタンスだとヒロインもヒーローもどっちも好きになれる
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 09:56:28.14ID:NZTErKoE
>>103
「フッ面白い女だ」と「変わった子だな興味深い」
意味は同じなのに受ける印象が全然違うな
そっちの方が好きだわ
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 11:27:17.38ID:l/tj2RZo
本当に「フッ面白い女だ」ってそのまま言ったら最早ギャグだもんね
反発するヒロインにククッと笑って「いやぁ、面白いね」とか女なのに男のように政策等を語るヒロインに「面白い、気に入った」とか
ヒーロー視点の地の文で「なかなかに面白い女だ」とかだなやるとしたら
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 13:02:50.98ID:P/UuiNOb
なにしろ上からですな
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 18:57:51.88ID:L3TzOV/L
表情がくるくる変わって面白いってのもよくみるけど
本でも読んでるならともかく、1人で百面相してるの見たら怖いと思うんだけど
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 19:03:41.24ID:scyX+6A8
>>109
それは十代の女の子の喜怒哀楽の表現がめまぐるしいことの一般的な表現でない?
ある程度年上から見て微笑ましいと感じる時の
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 20:21:02.55ID:XFEzM0bm
立場のある人間には体面があるので安易な感情の発露を日常的に抑制しているから素直に笑ったり怒ったりする様に好感を受けるってだけの話だと思うんだけど
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 21:56:16.24ID:uQSGmRxN
>>112
もしそれで好きになった平民出身ヒロインちゃんでも王妃教育終了後は
魅力がないと婚約破棄した公爵令嬢のように綺麗な笑みを浮かべるだけになるんですね
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 22:12:42.96ID:Nw9egPxY
>>112
能天気でいいなぁ…とか思われそうな気がしてきた
それこそ良くて愛人ポジでしょ
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 22:33:47.84ID:DPIc22b8
タイトル忘れちゃったけど最近読んだなろう小説で淑女教育について
考えを悟らせない淑女の顔は鎧だけど脱げない鎧はただの呪い
大切な相手にはきちんと自分の思いを伝えられるように的な事を
教育係が言う(のを回想で思い出していた?)くだりがあって
すごく納得したのを思い出した
血を吐くようなお妃教育で仮面笑顔が張り付いたあげくに何考えているか
分からないと婚約者に振られる悪役令嬢って淑女教育の根本を
分かっていない残念な子だったのかもしれない
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 22:34:02.79ID:MsqRnsEI
>>113
王子は思いが通じあうとなぜか相手が魅力を失うので
次々と平民に手を出してはポイする王になるわけですね
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 22:42:49.59ID:HoWGsH8h
>>115
脱げない鎧はただの呪い
おおー確かに
政敵に揚げ足を取られることばかり警戒したあまり家族や大事な人達にまで仮面で接するようになるって本末転倒だね
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/22(土) 23:57:22.86ID:HbnITDHO
フッ面とかは別に大衆的に面白いと思わせなくていいんだよね
Aという境遇のヒーローにとってBという見慣れないヒロインが魅力的に見える、その事情を納得するように書いてくれれば
作中のキャラの価値観でパズルのピース出来ればいいのに、皆バカの一つ覚えみたいに香水と靡かないにするからね
更にそれに対して私何かしちゃいました系主人公だと益々さむい

毎日蟻をじっと見てるような変人学者系ヒロインにフッ面してその理由が納得できればそれは許せるって思ってる
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 00:26:30.18ID:w0bcww+q
まあスレだと度々ネタにされたり叩かれたりするフッ面だけど
興味ないって言ってるのに向こうからグイグイ来て困るよ〜ってのはやっぱ多くの読者が求めるものなんだよね
そして「この俺に興味がないから」で好きになってもらえれば、ヒーローの方からあの手この手で自分に興味を持つよう迫ってくれる
フッ面と「この俺に靡かない、興味がない」は切っても切り離せない
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 01:25:12.50ID:ZJm6ECGM
フッは需要はあるんだろうけど
需要と供給合ってない感
ワンパターンで多すぎるから胸焼け気味
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 05:13:01.18ID:lIX/v8eg
>>116
それ自体は非常にクズいけど感情のストロークが無いって要するにカサンドラ症候群になれって言ってるようなものだからな
国王を病ませたいのかと
ヒロインちゃんに惹かれるもおっかない悪役令嬢が怖くて結局何もせずに妥協して即位した後狂王と呼ばれるバッドは読んでみたいかも
あとここは腐OKだからぶっちゃけるけどガチゲイ王族とか現実にも結構いるよね、バイならもっと
悪役令嬢ちゃんは女には絶対反応しないタイプの婚約者だったらどうするんだろうか
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 07:54:01.93ID:gn9f8VpW
>>122
「この俺に靡かないとはフッ面白い女だ」ってまんま言ってるのは見たことないけど
ヒロインが自分に媚びない、興味なさそうなことで興味を持つヒーローは結構いる
悪役令嬢が前世を思い出して王子との婚約を避けようとして逆に興味持たれる、妃選びの夜会や茶会で一人王子に興味無さげなヒロインが選ばれるとかお約束
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 08:12:17.22ID:3Q+qMVCd
政略結婚とか普通な世界なのに現代人みたいに恋愛と結婚がイコールになってるっぽい王子の感覚ってよく考えると不思議といえば不思議
身近に転生者でもいたんだろうか
いやまあ別にそういうところリアルにして欲しいわけでもないんだけど
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 09:32:33.88ID:D+77PtUY
>>126
あーあるある
あと報奨金目当てで後宮に来たヒロインが「私のことは全然気にしなくていいんで!どうぞ他のお妃候補のところへ行ってあげてください!」って言って気に入られて通い詰められるとか
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 09:42:28.92ID:D+77PtUY
フッ面はガチでヒロイン視点から見たら
興味無い男が余裕な態度でグイグイ来て興味無いつってんのに喜ばれて外堀埋められるという中々のホラーだよね
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 09:56:21.24ID:XoiZRGVU
媚びない興味がなさそうな態度が気に入られるのがテンプレっていい位あるし
周囲と同調するように適度に媚売って興味深々な態度をすれば相手から逃げられるってことか
目立たないようにするには個をなくすが一番だしね
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 10:10:08.11ID:sFZB0z/N
私と結婚するつもりで婚約破棄をしたようですが私は貴方と結婚する気はありません

フッ面男を皮肉る話
別にフッ面男テンプレが嫌いなわけじゃないけど
こういう「興味無いっつってんだからフッ面白いとかで来られても迷惑以外の何物でもないよね?」っていうド正論話好き
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/23(日) 11:02:28.39ID:D+77PtUY
>>131
私もそれ好き
自分に媚びない興味無いところを他の女と違うと気に入ったのに
何故当然のように求婚が受け入れられると思ってたんだっていうド正論
簡単に惚れる女にウンザリしながら結局自分も主人公のことを自分に惚れてる他の女達と同じように見ていたと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況