X



【投稿サイト】小説家になろう3475

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 17:29:18.19ID:8W4N+84r
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3474
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1582891346/
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 02:21:06.15ID:Y+NPC0k8
やべぇ
未来ロボット物見てたけど全然頭のなかで妄想できない
ファンタジー異世界しか脳ミソが受け付け無いのかも………

どーしよ?
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 02:29:41.59ID:GbCJEbVL
ガチャ太郎のABパンチ引きこもりヒーローの方見てようやく理解出来たわ
絶対名前からしてペニスマンの漫画から思いついたなあの作者
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 02:30:55.10ID:gkMd9pLm
ロボットとかSFとかっておっさん世代が当たり前のようにそのジャンルに囲まれて育ってきた環境前提だからな
元から頭の中にそのイメージがある人達が楽しんでるから想像力もクソもない
今はなろうファンタジーがそのイメージしやすいポジション
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 02:32:39.29ID:GFFnBmAQ
理想のヒロインがいないから自分がTS化して並行世界の自分に攻略されに行く話を誰か書いてくれ
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 02:32:59.25ID:K59eRmOF
今コロナのニュースのインタビュー見てて思ったんだけど

なろうで良くある「その場に居るのにイクイク言う登場人物」って頭おかしいの
と言うか作者の頭がおかしいだけなんだけど気づかないのかね?
普段から話し言葉で気にしてないからかね?

王宮にて「今日ここに行くのは要請があったからだ」とかいうやつ
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 02:35:32.34ID:qt3fyvBC
「俺がガンダムだ」と「俺自身が月牙になる事だ」と「お前がママになるんだよぉ!」はどういう過程で混じり合ったのだろうか
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 02:36:52.90ID:KuS5awIf
>>671
無理でしょ
自分の事棚に上げて批判する輩ばっかでガチで鏡映しみたいなキャラはウケない
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 02:54:49.22ID:drQmMSva
>>670
何となくさ
ハリウッドのトランスフォーマーのイメージ強すぎて人が乗ってるってイメージができない
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 03:00:39.23ID:GbCJEbVL
ブクマ探したけど
三股美少女に裏切られた俺は、何故か彼女の中学時代に憑依した
みたいに過去の人物に憑依して自分と恋人になろうとする奴しかなかったなぁ
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 03:15:25.04ID:drQmMSva
なろうのロボット物ってさ
アニメ化した奴しか見てないんだけど
ほかにゆうめいなのあんの?セックス
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 03:15:37.24ID:drQmMSva
なろうのロボット物ってさ
アニメ化した奴しか見てないんだけど
ほかにゆうめいなのあんの?
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 03:16:28.58ID:uqZ7Tp08
男の子はみんなブンドドした過去があるから動きとかはなんとなくイメージできるんだけど
どんな姿してるかは漠然としてるな作者も詳しく書かなかったり逆に詳しすぎて目が滑ったりだし
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 03:26:18.64ID:5UXd2vvO
プロのラノベの作者が前にロボットのキャラ付けが難しいと言ってた
あの複雑な見た目や情報量多い機能を文章だけで伝えてテンポ保つのは難しい
みんながそれに興味津々な時代なら面倒でも読むんだろうけど今はそうもいかない
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 03:42:29.74ID:v/LnVJxr
読者がロボットをイメージする下地が違い過ぎて難しい
逆に開き直ってガンダムのような姿とか言い切っちゃえば共通認識に落とし込める
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 03:46:46.41ID:GFFnBmAQ
>>674
攻略してもらってあげる女目線から男主人公のこと気持ち悪いなと思ったり
仕方ねえなと媚びてやったり急に男気見せられてトゥンクしたりダメさ加減にキュンキュンしたり
ダメかな
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 03:52:06.86ID:K59eRmOF
ガンダム系 ドラグナー・エルガイム(ダグラム・レイズナーもここか?)
ボトムズ系 ガサラキ・エグゾフレーム
マクロス系
合体ロボ系
巨大ロボット
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 03:53:18.33ID:deWfVhwK
自分が女になったら男の自分に抱かれたいと思うか否かがまず問題だと思う
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 04:19:52.25ID:5UXd2vvO
魅力的なキャラに仕上がったとしてもTwitterであった自分を二次元キャラ化(美形化)する文化みたいになるな
しかも実際にそれをやっていた人達と違って完全に自分に合わせたキャラを作れない
いつもの一人の作者が不特定多数を意識して作った汎用性高い主人公キャラがベースになる
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 05:57:09.40ID:xChIMlm5
>>650
さらっとみんなにスルーされてて笑う
宇宙家族カールビンソンなんてナウなヤングにはわからんだろw
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 07:35:34.56ID:GYNmNVTf
だれかおすすめの作品として僕の作品を紹介してください
よろしくおねがいします
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 08:04:08.66ID:8PmPUak1
この作品はオススメです
作者自ら某匿名掲示板でオススメしてくたさいとコジキしてましたが
内容自体は読んでみると、普通に標準以上に面白い出来でした
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 08:37:01.91ID:LTKH9Ewn
メーカー自らオススメシール貼るくらい里見の謎はオススメですからね……
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 09:57:24.22ID:cAHo2HAj
>>686
なまものジャンルが抜けているぞ

生き物系 エヴァンゲリオン ラーゼフォン アルジェントソーマ
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 10:01:29.17ID:rWzdHNW+
ところでダンブルドアはゲイなんだからTSハリーでは一切の助言や助力は無いとするのが自然だよな?
実際あいつはロンにはアドバイスするくせにハーマイオニーはガン無視だったし
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 10:04:47.54ID:cAHo2HAj
搭乗者の命を吸い取る系 マジェスティックプリンス ヴァルヴレイヴ
というのもあったなあ……
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 10:05:15.68ID:G90jz5Dh
>>686
自律系はどうだろ?
トランスフォーマー ゴールドライタン アトム ドラえもん
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 10:09:21.62ID:RUPfpD9Y
そもそもガンダム系とボトムズ系とマクロス系の違いがわからない
全部一緒やんけ
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 10:14:26.73ID:G90jz5Dh
>>713
ブレイブポリス召喚か

地球防衛組をクラス転移させるとか
竹尾ゼネラルカンパニーを会社転移させるとか
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 10:35:02.05ID:vFHY6sG6
>>714
特別な新型機とか実験機なんかに乗って戦うのがガンダム
大量に配備されてる量産型に乗って戦うのがボトムズ
戦闘機から変形して戦うのがマクロス
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 10:37:45.36ID:FhFsmyjO
一年戦争の連邦勝利の要因は
一部でガンダムが勝ちまくってたことでなく
直接にはけっきょくジムが量産されるようになったから……だっけか?
ガンダムのデータは使われとるが
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 10:43:19.09ID:WvSr/HIt
ガンダムとアムロがいなけりゃ連邦軍総大将と重鎮が載った戦艦が核ミサイルで蒸発させられてたのに
ガンダムは勝利に寄与してないってのも変な話だ
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 10:43:34.60ID:cAHo2HAj
主人公のメイン機が戦闘機から変形して戦うZガンダムはマクロスだった……?
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 10:57:13.49ID:Q83ONYty
>>726
ジムに仕掛けられた爆弾見つけてなかったらジャブロー落ちてたんじゃないだろうか
つまり連邦勝利の要因はクソガキ
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:03:14.97ID:tEHSTaWC
マクロスは特別機体だけど同型が3機ぐらい有るタイプだな
ドラグナー08小隊フルメタもそれに近い
まぁ宇宙世紀じゃないガンダムも大体そうだけど
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:04:40.67ID:RUPfpD9Y
>>733
稼働前のジムがたったの十数機と工場一つが壊れるだけで大した被害なんてないよ

たかだかトラックの荷台一台分だし、それをジャブロー基地の谷底に落としても別に被害なんてなかったわけだし
ジャブロー落ちるほどの火力があったらそんな行為なんて全くの無意味になるから
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:08:06.47ID:JbCc8im3
初代マクロス見たら歌でちょっとビックリした隙にビームで皆殺しにしててワロタ
平和的に解決じゃなかったのかよ
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:09:51.27ID:mYvU9In+
ロボットではないけどアンドロイドが傷ついて機械部分見えちゃうの好き
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:10:00.68ID:1Hxdx1qc
性に目覚めたばかりの少年におじさんがケツを掘らせてあげて
もう毎日のように何度もおじさんのアナルでいっちゃう少年
最初は精通も無かったのが徐々に射精できるようになって
おじさんに習った淫語を口に出しながらおじさんの腸内に出しまくる
「おじちゃあん!孕んで!僕の赤ちゃん孕んで!」パンパンパンパン
ハゲデブヒゲのおじさんは胸がじーんとして妊婦のようなお腹を揺するのだった
そんな外国人向け日本語教材
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:14:40.35ID:c/sn6DMH
ホモもイキリ材料にするくらいなんだからなろう主みたいなのが後を絶たないんだろうな
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:23:37.67ID:eaYZgujk
おねショタ以外のショタは認めません
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:25:42.16ID:E2dcVfDo
現代恋愛が幼馴染虐待だらけな仲ホモサッカーがランクインしてきたのはいい傾向
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:29:04.14ID:q/n8LeQR
>>742
ロリショタカップルのことをインピオと呼ぶのはどうしても認められん
言葉のどこにもロリショタ要素ないやないか
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:34:31.77ID:lHxI2AHh
マクロスって言えばマクロス艦が人型に変形するのは何の意味が・・・とは思った
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:38:07.29ID:cAHo2HAj
>>747
確かエネルギー供給システムの不備で、変形しないと主砲が撃てない設定だった気がする
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:41:29.94ID:1Hxdx1qc
マクロスがパンチで敵艦内にミサイル中出しするシーンはいつ見ても抜ける!!!
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:42:34.92ID:RUPfpD9Y
>>747
ガンダムとは違うものとして人型でないものを作りたかった眉毛が
周りから猛反対されてやむなく妥協したという商売上の意味
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:46:27.27ID:1/mFWEKC
バルキリーも巨人と格闘するためにバトロイドになるという設定の割には、
ナイフ1本すら格闘装備を持ってない
マクロスの設定はナンチャッテ設定ばかり
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:51:58.17ID:xChIMlm5
バトロイドになってがんポット乱射するだけなら飛行形態でもガウォーク形態でも変わらないような気がする
飛行機型のほうが大型武器を固定して使えるだろうに
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:52:57.70ID:FhFsmyjO
スパロボで小型機のにもピンポイントバリアパンチがあったが
あれは時代がくだったからで、むかしには戦艦だけだったんだなぁ
ガンダム系の光の翼もだろうけど

https://macross.fandom.com/ja/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF
>ダイダロスアタック (Daedalus Attack) とは、アニメ『超時空要塞マクロス』に登場する宇宙戦艦SDF-1マクロスが使用する攻撃技の名称。

リアルロボット系作品に数えられる『超時空要塞マクロス』において、スーパーロボット的な荒唐無稽さを反映したギミックであり、必殺技として「とっさの閃き」、「技破り」、「発展型への進化」などの王道パターンを踏襲している。巨大戦艦の打撃技という発想のインパクトと共に、
>敵艦の表面装甲が内側からの爆発により水ぶくれのように膨らんだ後で全体が爆発、撃沈されていくという演出が注目された

内部からの破壊、北斗神拳ぽいというか
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 11:55:20.72ID:fzWb3R+J
メイドロボの元祖(の一つ)である夏への扉のHired Girlの訳語を文化女中「器」にしたのはどういうニュアンスがあったのだろう
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 12:07:52.98ID:RUPfpD9Y
カップラーメンにかやくと粉末スープを入れお湯を注ぎ3分待って食べようとしたら
麺の下から調味油の袋が出てきた悲しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況