X



IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/15(日) 10:12:06.40ID:VRd8UYH3
ライトノベル『IS インフィニットストラトス』の二次創作について語ったりするスレです
既にある二次創作の批評をしたり、原作について議論したり、SSをここに投稿したりしてみませんか?

・次スレは>>980が立てること
・sage進行推奨
・自作品を晒すときは、あらすじやタグなどに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・設定の議論において、「イ〇ルだから」は原則禁止
・紹介された作品を批評するときは理由をつけること。また、他人の批評への反論も論理的かつ冷静に“作品に関して”行うこと

IS二次創作まとめwiki ttp://www34.atwiki.jp/isfanfiction(閉鎖)

作者向け参考サイト
・ライトノベル作法研究所  ttp://www.raitonoveru.jp/
・アニメISまとめwiki  ttp://www44.atwiki.jp/is-academy/
・軍事板初心者質問スレまとめ  ttp://www6.atwiki.jp/army2ch/
・外国人名前の資料館  ttp://www.geocities.jp/mt_erech_ave/data.html

自晒し、または、作品紹介用のテンプレ
【作品名】
【作者名】
【URL】
【主人公】一夏 他原作キャラ(名前も記述) オリ主(性別と転生/非転生を記述、名前は省略)
・ダブル主人公の場合は紹介理由などで詳細を記述すること
・一夏に別人が憑依や原作キャラに転生などはオリ主とし、オリ主の()内にその旨を記述すること
・性格改変はオリ主扱いせず、変更点に記述すること
【シナリオ形態】 原作沿い プロット再構成 完全オリジナル クロス(クロス相手の作品名) 8巻続き 原作サイドストーリー 日常系 SS
・該当するもの一つを選択すること(複数該当すると判断した場合は下記の変更点か紹介理由の項目に記述)
・原作沿いで途中から分岐する場合は下記の変更点に記述すること
【長さ】 短編 長編 (文字数)
【状態】 連載中 完結 (長編のみ記述)
【原作からの変更点】
【見て欲しい点・紹介理由・注意点】

※前スレ
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1577896552/
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 10:48:53.65ID:FASUZKJd
>>184
何でかこういうやつって自分にとっての地雷見かけたら嬉々として近付いて暴れるんだよな
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 10:53:10.06ID:1bX3JTTG
考えれば弾がいたりその他諸々役割のあるキャラは原作にいるのだからオリキャラが入る余地は無い
にもかかわらずオリキャラを入れる作品が多いのはオリキャラに自己投影する為だ
オリキャラを入れる二次創作者はその点を理解してオリキャラを入れようとは考えるな

ぶっちゃけオリキャラがいるISは二次創作じゃない改悪小説だよ
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 11:00:14.46ID:/2VWhwd8
IS二次にオリキャラいらないのはこれではっきりしたな
もうオリキャラ入れてる連中はISの名前外してほしいものだ
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 11:05:37.98ID:oOP6JmZh
>>190
たった一人の異物で特殊なことの苦しさや悩み、弱音を、彼の前だけでは素直に吐き出す
なんて役割がふられていてもよかったような気がする
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 11:20:08.47ID:HkjwcuVJ
原作ならそんな感じにもできただろうし

二次なら+αでオリ主相手に「一人じゃないから前に進める」とか「あいつには負けられない」とか
IS絡む勝ち負けだと弾は絡めないから、その辺うまくオリ主使えばいいしな
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 11:26:33.11ID:vjGGX0WP
>>195
それは専用機持ちのヒロイン達の役割だからやっぱりオリキャラはいらないな
そもそも>>117の時点でオリキャラは話を乗っ取る存在と結論が出てるしこれ以上オリキャラが必要な理由を捏造するな
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 11:45:52.22ID:KJtx2h36
俺はIS版ソウルバーナーみたいなのとW主人公というのもアリだと思うけど、織斑計画チルドレンどうしのバディってのも魅力的だろう
そんな感じのゲームオリジナルの主人公だったらISABも良かったのにな…
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 11:52:53.52ID:bPk4BuVv
織斑計画は中止の時点で3人しかいないと12巻最後で明言されてるからオリキャラ挟む余地は無いぞ
原作エアプか?
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 12:56:13.00ID:K3fi5stM
>>198
3人の設定を4人にすれば整合性は取れるだろ

何もかも原作と同じ設定でオリキャラ突っ込むわけないだろ二次創作エアプ
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 13:24:36.15ID:BRccaV/u
>>202
当然増やしすぎはアウトだけどな
原作で○○だからオリキャラ挟む余地が無いってのは間違いってこと
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 13:28:36.90ID:aZ7vbYxc
どんな名作だろうと俺の中ではオリキャラ入れてる時点で駄作確定
オリキャラなんて原作に居なかったものを組み込んでる時点で作品を舞台に食い荒らすつもりとしか見えないね
本当に実力あるならオリキャラなんかに頼らずに作品書けるだろ
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 13:48:49.90ID:FiBlnQJ/
もうなんかクォーツァーかよお前は
お前たちのオリ主って醜くないかとかそのうち言いかねん空気を感じる
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 14:12:46.01ID:HkjwcuVJ
まあどんだけ騒いだって作者を止められる訳じゃないからねー限度を超えた粘着したら別だろうが
「叩かせてもらう」とか書いてはいるけど
別にハメでISのオリ主・オリキャラ登場作品に、特定ユーザーがマルチで感想に「書くの止めろ」とか書き込みが大量にあったわけでもないし
ここでオリ主・オリキャラの話がでるとキャンキャン騒ぐだけで、ID変えるから面倒だけどNG突っ込めば実害ないし
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 14:43:39.87ID:0EoREjD0
>>206
実のところああやって口汚く喚く事で全否定派の印象悪くする援護射撃してるんじゃないの?
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 16:01:41.37ID:Y4aH/z7k
書き込みしづらくなったもんだなぁ
在宅多くなってストレスも溜まってるのか攻撃的な人増えたよな
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 16:03:59.57ID:Tox7uEmQ
ガンダム種アストレイみたいに本命の前に作ったけど規格ハズレだったのでなかったことにされたやつってのもありかもしれない<織斑計画
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 02:12:02.06ID:xutOlF3R
現状オリ主が完全に許される作品と言えば
イナビカリ様のISアドベンチャー 聖騎士伝説ぐらいだよね
原作キャラも原作を忠実に再現してるし、アンチ対象のアンチも反論しようがないド正論だし
批判コメも嫉妬によるものだから正当性まったくないし、批判にすらなってない。
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 02:58:08.87ID:LtmAax3c
>>211
それが許されるならふぷっちょ先生のINFINITE EX-AID with BUILD W-SIDES EPISODEだろ
あれほどスカッとする作品もない
反論するやつはどうかしている
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 09:53:50.39ID:lWej9s04
魔女っ子アルト姫のIS 苦難の中の力も捨てがたい
作者自身の面白さもさることながら300話以上の物語で読み応えもバツグン
一夏アンチでありながら救いの手を差し伸べるオリ主の器量の良さも最高ですね
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 10:10:47.81ID:yZw6spa1
ここは「最高に頭の悪い発言をして下さいin文芸書籍サロン板」ではないでありんす
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 10:27:05.68ID:62t2/YHD
書き込みして十分たらずで、どういう反応を返せというのか
ニュース記事みたいに、すぐ読み終えられるものならともかく
300話もあるものなんだろう?
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 10:37:36.24ID:xutOlF3R
何も返さないのではなく何も返せないのだろう?素晴らしすぎて。
やはりイナビカリ様は最高だな。
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 10:42:18.85ID:lWej9s04
>>220
そういうことだろうな
読解力のないスレの人間には作品の素晴らしさが分からないようだ
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 10:45:33.72ID:lWej9s04
彼らにIS二次を任せておけば安泰だな
それ以外の作者の駄作なんてページを開く気にもなれん
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 14:12:04.00ID:+2EtFl+Y
これはもうその手の名前を引き合いに出して印象悪くさせるように向かわせる
頭の悪い援護射撃のフリだろう
何でそんなに恨んでるんか知らんけど
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 14:24:51.62ID:iDAFATZ6
信者騙ったアンチだろこれ
なんとかボブみたいにイナビカリを死ぬほど嫌っているのもいるし
アホくさ
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 14:53:07.53ID:xutOlF3R
>>224
>>226
やっぱりきたよ嫉妬のコメントが作品にケチつける余地がないからって支離滅裂な理論を展開する

サイドショー・ボブなんか読まずに0評価安定
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 15:22:48.21ID:xutOlF3R
>>231
だからそのケチつけた内容が支離滅裂で嫉妬してる様にしか見えないと言ってるんだ
イナビカリ様の事をもう認めたらどうだい?楽になれるよ。
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 18:16:39.28ID:dVf6GQFX
やっぱ次からはワッチョイ考えた方がいいのかもなー
ガチ信者にしても、炎上狙い?の愉快犯にしても面倒だ
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 18:46:32.40ID:uZm7Wp4m
イナビカリ氏の書く聖騎士伝説には魅力を感じないよね。
戦闘面は想像つかない音楽をバックに性能差を押し付けて勝ってるから太一以外が乗ってもどうにかなりそうだし、ヒロインは日常会話でも特定の人を罵倒するいじめっ子でそんなのに魅力あるのか疑問
一夏達アンチ対象は太一の寵愛を受ける人達に罵倒されるって結果の為に歩かされてる、つまり行動に一夏らしさが無い
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 23:47:25.93ID:tmDaj45k
ISに限ったことじゃないけど、『原作世界にお邪魔して、そこでも主人公や登場人物アンチ』っていうのが、メッチャ嫌い。
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 00:56:21.91ID:/Z0zbxbO
なんか原作どころか二次すらロクに読んでないのかそう見せた逆張りなのか知らんが
過度に典型的な原作未読アンチテンプレ作始まっとるな、全員誰だよってレベルで
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 01:05:08.13ID:60Glni1N
>>241
セシリアのメシマズ矯正してみたり箒と剣道やってみたりとか色々選択肢作れそうだよな
女主人公ならシャルやラウラとメイド喫茶やってみたりとか
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 07:14:03.50ID:yhKpD9t5
>>204
...何が何だかわからない...
対立してるけど認めてるみたいなのか、それとも一夏とは仲が良いが他を叩くのか
それがどういうのか分からないけどオリ主がクソチートだったらその時点で終わりだな
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 14:40:59.30ID:Jgs9oaTS
1、IS(特定キャラ)が嫌い
2、ISを題材にした二次が嫌い
3、ISを舞台にオリキャラを使う二次が嫌い

このどれかか全部か
アンチ蹂躙系作者は大抵一夏嫌いで作品作ってるイメージ
原作以外認めない読者は2
最近ギャーギャー言ってるのは3かな?
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 16:13:58.74ID:DOvnvnk/
原作束嫌いで束アンチや白い束なんてのが流行ってた時期もあったね。女尊男卑嫌いで亡国正義のアンチもみた気がする。

結局は原作にアンチが生まれやすい要素が強かったからだと思う。
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 16:41:26.11ID:xs32mbGD
他作品の設定持ち込んで暴れるのには向いててもアンチなしで能動的に動くにはとことん向いてないという
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 18:01:26.18ID:Fi06oqSN
学生だから能動的に動くには限界あるし
動く理由にな在りそうな、ワンサマ本人が自分の秘密知るのも原作で最後の最後だからな
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 19:26:15.84ID:yhKpD9t5
能動的に動きたいなら学園来るなって話だからな
学園で保護?白騎士より強いみたいなチート野郎がどもがご冗談を
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 20:28:23.61ID:serr2NnN
昔の完結作品からコッテコテなテンプレ作品読んで心を落ち着けよう
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 01:23:04.28ID:Trn5rySl
大会路線で行くなら一夏が日本代表となってモンドグロッソ出場とかやってもいいな

IS学園卒業後、かつてのヒロイン達とモンドグロッソで優勝争いするとか
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 05:29:56.90ID:AM7UnELf
>>246
アンチされる理由?
オリが学園には居座りハーレムしたい為に一夏達を悪役に利用してるだけだろ
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 10:56:24.20ID:kKPU/xl9
原作があった上で二次があるんだからアンチ二次書かれるのは原作のせいってのはまぁその通りだが
それそはそれとして作品の出来が悪いのは作者のせいでしかないけどね
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 10:58:14.05ID:Wf6uN8EO
人の不興を買うレベルで鈍感、機体は長期戦ができないワンキル仕様、主義主張があやふや
こんなキャラを主人公に据えてなおかつ活躍させる縛りで書ける話の幅なんてはっきり言って狭い
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 13:13:59.20ID:Uoe4qnEI
原作でデザインベビーって知ったときは「ああ、作成失敗か調整失敗で捨てられたんだな」と思った。
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 13:33:06.02ID:tCpRP4Qo
鈍感はともかく主義主張があやふやねぇ…
一夏もオリ主だけには言われたくなかろう
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 14:24:49.86ID:s17mh0SI
内容の良い悪いは別にして、目的と行動・主義主張【だけ】はハッキリしてるのがオリ主だから
メタな事言うなら作者の「目的と行動・主義主張」が反映されたのがオリ主だし

ワンサマの主義主張と言えそうなのは
・千冬姉の名前を守る→ストーリー的に大会やイベント潰れてばかり
・皆を守る→ワンサマまたはヒロイン側の事情に巻き込んだり、巻き込まれたりで微妙な感じ
って感じで主張してる部分はあるけどストーリーと相性悪く目立たないイメージ
主義の部分は女尊男卑風潮?に納得いってない点?(一巻ぐらいしかそういった姿勢見せない、そも肝心の女尊男卑がお粗末なんだが)
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 14:59:13.16ID:mFu2mMZR
一夏の「力を得て誰かを守りたい」という願いで、お話を動かすには
そうしなければ対処できない誰かを失うかもしれない、敵や脅威が作中に明確に存在していないといけないわけだが
原作は、その辺りがどうにもふわふわしたまんまなのがな
過激な男性権利復古主義を掲げるテロリスト集団でも、出せばよかったのに
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 15:30:47.16ID:iaE8Wnhm
見も蓋もないこと言うとイズルの力量なんだよなぁ
たまにその辺ちゃんと描いてる二次があるから原作のそういうのが浮き彫りになってしまう
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 15:31:31.37ID:Y3bSTSxo
>過激な男性権利復古主義を掲げるテロリスト集団
なぜか二次創作で出てくるのは過激な女性権利拡大を掲げるテロリスト集団だけどな
例:IS(インフィニット・ストラトス)〜騎士の物語(https://syosetu.org/ノベル/182045/)
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 15:36:44.22ID:hbUbfTU4
>>259
そうだな例え話の中ではオリ主がおかしくブレブレな行動してても
メタ的に作者の欲まみれで身勝手な目的を叶える人形の役割だけははっきりしてるな
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 16:33:30.35ID:s17mh0SI
>>263
んーそういう表現にしちゃうと
作者の目的と行動・主義主張が一番強く反映される主人公(メインキャラ)って関係は原作だろうがそのまま刺さるからな
原作一夏は【メタ的に作者(イズル)の欲まみれで身勝手な目的を叶える人形の役割だけははっきりしてる】って事に…
まあ創作なんて基本(個人的な)理想を押し付けるか追及するもんだし
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 16:34:48.13ID:/NJVa33F
ただまあ原作からしてそうならわざわざオリ主出さなくても
作者インストールした一夏でよくねって話かな?
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 16:39:31.17ID:mfuzur92
オリ主化した原作キャラとかもうオリキャラでいいよなってなったんだよな<二次創作
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 01:03:57.73ID:QzxvB32D
女様の命令に逆らった一夏を逮捕させようとするが、専用機持ってるから日本代表候補生扱いの一夏の方が偉かったとかやる二次あるよね
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 06:35:54.24ID:reWNHmMk
>>262
女にしないとISバトルができないからな
かといってどこかのクロス物みたく男も乗れる機体があったり初めから男でもIS倒せたりするならそもそも女尊にならないしな

>>269
それで原作に追加したり補完するならいいと思うんだけどアンチヘイトするなら結局叩きなんだよなあ...
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 15:49:52.34ID:+l1J2niO
簪って勇者エクスカイザーとか勇者特急マイトガインが好きそうである
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 19:36:48.20ID:raCQs7Tf
そういや勇者シリーズとのクロスもいくつかあるけどどう見ても選ばれそうにないやつがダグオンやってたり、とてもそうとは思えないやつが勇者を騙ってたり原作を貶めるレベルでひどい設定のやつが多いな。
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 23:33:02.70ID:VQ7NQXp+
なっつかしいなぁ、昔オーバーラップ移籍前のクソ長い空白でセシリアの「わたくしが主役でしてよ」って感じの書いてたわ、オバラで続巻出てやめたけど
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 12:52:09.70ID:Y/Rkmkec
>>274
ああいうのって本当に原作観たり読んだりしてるか怪しいんだよな
ただカッコいいから使ってるだけって多い
ライダーとか典型的だしな
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 14:11:35.87ID:QrfGJ4Bt
まともにクロスしてるのなんかほとんど見たことないしな
そもそもオリ主みたくIS世界に来て好き勝手するだけだったり
仮に怪人がいてもIS組の戦力はG3マイルド以下状態だったり
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 20:55:38.53ID:TRiwYKo9
原作主人公の更新来てたがここ見てから読んだらオリ主がイズルに見えてきたんだが……
なんというか、イズル自身がIS世界に転生してもああなりそうに思えてきた、原作者なのに内容覚えてないし
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 21:32:12.41ID:DaEx1T2B
原作主人公読み、一夏とDANの絡みにほっこり

基本作中で一夏とまともに会話した男友達が弾しかいないから、二次創作でもオリ主いなかったら弾しか男同士の会話無いし
まあオリ主いても一夏と仲良くするかはまた別だし

一夏がただの男子高校生として振る舞えるのは弾だけやなあ
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 21:45:33.07ID:ZlPKuzLx
原作ワンサマは良くも悪くもあの環境に馴染み過ぎてるからなー
週末位男友達を求めて毎回弾に会い外に行く訳でもないし
普通にヒロインズと過ごしたりデートしたり、家に呼んだり、夏祭り?に出かけたり、蘭の学園祭に顔出したり
弾から会いに行けないのはしゃーないにしても、物語の都合と人数の関係で回数やらんと回らないからな
男装シャルとは逆で、自分以外の男がいてもそこまで積極的じゃなかったりもするし……まあ大体オリ主側の問題なんだけど
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 11:47:36.02ID:+HurQqRi
原作主人公悪くはないんだけどこれが完全に受け入れられるとオリ主使えなくなるな
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 12:14:52.58ID:pfLYP8zY
基本すきにすればええんやぞ
何したって文句言う人は言うし、万人受けとか無理だし
ただ自分楽しい!だけでなく、評価されたい楽しませたいと思うなら中身を考えなきゃならんだけで

原作主人公は、オリ主の特に悪い部分を抽出して凝縮したような奴だからアカン感じだが
別に原作組だって聖人集団じゃないし極端にならなけりゃいいんだ
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 12:47:44.91ID:WPQX7ypA
そうそう、原作主人公の作者も何度も言ってるけどオリやアンチを全否定してる訳じゃないんだよな
ただあまりにも酷い改悪やダブスタ説教、チートを振りかざしたイキリなどが多いから辟易するんだよな
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 14:41:42.25ID:gKbzDQu6
原作主人公はオリ主批判に執心し過ぎて物語のノイズが多い。物語を楽しみたい自分からすれば地雷に近いな
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 15:22:47.46ID:W9PPzQAd
>>280
原作主人公でもネタにされてたけど
極端な話同じ男子同士よろしくな!って一夏が言っただけで罵倒が飛んできたりするしな
かといって絡まなくても向こうから絡んでくるし、どうせえと...
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 15:29:14.23ID:Uc3ofaGq
>>285
当の作品の感想欄で正直に言うと消されるか最悪運対まで行ってもう言えなくなってる雰囲気あるから
こういうとこで爆発しちゃってるのかね
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 18:35:03.09ID:9YjyZicZ
原作主人公に出てくるオリ主は誇張されまくってるから、あそこまで香ばしいオリ主はそういないだろとか思うわ
オリ主をあれだけ突き抜けさせたから原作キャラ達がまともになる不思議
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 23:40:16.39ID:oSzqs6wb
まあ全部合わせてるから異様に見えるが1つ1つのオリ主あるあるやオリ主二次のツッコミ所はあんなもんでしょ
間違ってもないし誇張もない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況