X



小説家になろう出版スレ158

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ガックシ 0613-CkHg)
垢版 |
2020/03/17(火) 18:39:55.22ID:9kahByj36
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

小説投稿サイト「小説家になろう」などから出版された作品や、これから出版を目指す作者の夢を語るスレです。

スレを荒らした前科のあるファーストの話題は禁止します。
投稿サイト「アルファポリス」の話題は宣伝を疑われて荒れるため、専用のスレを使うことを推奨します。
「なろうから作品を削除した方が書籍は売れる」という話題は、「広告予算・レーベル・イラスト」などの条件を必ず併記して下さい。

以上を守って和やかな進行をお願いします。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。

■出版作品一覧
http://Syos●etu.com/syuppan/list/

■関連スレ
【小説家になろう出版スレ】データ保管場所 4
http://refugee-chan.mo●bi/test/read.cgi/refugee/1539145673/

【2018年度】小説家になろう発、新規書籍出版作品を調べるスレ2【5月から】
https://mevius.5ch.n.../bookall/1526833169/

アルファポリス出版スレ (過去スレ倉庫内)
https://mevius.5ch.n.../bookall/1543897543/

■前スレ
小説家になろう出版スレ157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1582466288/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0600この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-OfyG)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:16:06.56ID:mSKFFPb20
>>596
鑑定士も売れてる方ではあるんだけど
鑑定士より防振り作者のが上澄みって感じするなあ……って言ったらキレられそう

OVL月50万のやつ買ったら図書券ついてくるってこと?まあ新しいっちゃ新しいけど……
0605この名無しがすごい! (ワッチョイ e501-Vxhz)
垢版 |
2020/04/04(土) 09:38:12.58ID:RoCLqD0U0
新年会でドヤってたくらいなら良くない?

ただ万能鑑定士ってカドカワブックス内では聖女やデスマより数段売上落ちるし
他レーベルで出した作品はたいして売れてなかったから
自分を過大評価する痛いタイプだとは思うが
0606この名無しがすごい! (ワッチョイ 65ad-jIYQ)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:12:46.52ID:VFuprDcr0
91,997ptの「不死者の弟子〜邪神の不興を買って奈落に落とされた俺の英雄譚〜」が
オーバーラップノベルスより書籍化だって
0608この名無しがすごい! (スフッ Sd43-/KTV)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:51:01.88ID:Sde7TTEGd
KADOKAWAはラノベ部門も馬鹿でかいし他の1強ラノベに頼ってるレーベルも母体はでかい所が多いけどマイクロマガジンなんかは転スラ作者をどう扱ってるんだろうな
GCノベルどころか会社全体でも売り上げの5割以上賄ってそうだけど
コミカライズの講談社は他所から作品の権利引っ張って来るのが好きな会社だし
0611この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 15:52:18.64ID:UwCTzYjR0
>>610
レーベルとしては比べるまでもなくMFブックスがずっと上だと思うけど…何故その二つ?
TOは条件悪いとかいう噂は聞くけど弱小レーベルの割にはヒット出してるよね
コミカライズ効果だろうか
0616この名無しがすごい! (ワッチョイ 1dda-trDy)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:31:15.30ID:vukWyhQT0
>>615
うぅん、系は系じゃないの?
KADOKAWA単独ではなくアニメイト傘下フロンティアワークスとの共同ブランドだけど
KADOKAWA系の宣伝枠に入れてもらえることも多いように見受けられるし
内部ブランドより格はちょっと落ちても、まったく無関係ってわけでもない

テレビアニメ化するようなときは、盾はKADOKAWA持ちで八男はFw持ちになったみたいにどっちが
主に持つかで待遇に差が出ないとはいえんが…
0624この名無しがすごい! (ワッチョイ e501-8H9x)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:34:13.15ID:HrsIrQTG0
もともと恋愛自体があんまりよろしくないでしょなろうだと
カクヨムの方がまだある気がするし単に書籍化したいならとにかく異世界でのざまぁ書くべき
0625この名無しがすごい! (ワッチョイ 1dda-trDy)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:38:04.85ID:vukWyhQT0
>>624
男読者にウケたいのか女読者にウケたいのか、1-2冊完結ぐらいの文量の予定か、売れる限り10冊でも20冊でも
書き続けたらぁの意欲なのかでだいぶ変わるわなぁ

女読者にウケたい、数冊完結でかまわない、なら女主人公が堅物イケメンに溺愛されるのが定番よ、やっぱり
そこにざまぁは要らん
0627この名無しがすごい! (ワッチョイ 1dda-trDy)
垢版 |
2020/04/05(日) 02:40:34.59ID:7MdIi5AF0
現代ラブコメは「なろうだけ」に投稿するより「カクヨムに」投稿したほうが、特にラブコメを欲してる
KADOKAWA系ラノベ文庫レーベル4つほどに拾ってもらいやすい傾向は感じるが、そのときに
「カクヨムオンリー」のほうが待遇がよかったり書籍化近かったりするのか、気にせず「カクヨムにも
なろうにも同時に」のほうがよさげなのか、そこは分からん
なんとなくスニーカー文庫はカクヨムオンリー好きな印象、ファンタジア文庫とファミ通文庫はなろう同時も
気にせず拾う印象、などはあるが印象の正確さは保証できん
カクヨムオンリーからスニーカー文庫に拾われたまではよかったが1巻切りや2巻切り食らうのもバンバン出てる

あと、web投稿のほうがブクマやptでリアルタイムに評価つくのがモチベにつながるってんならあれだけど
そうでなくラブコメの書籍化狙ってるなら各レーベルの公募賞もええんちゃうの
売れて続いてるラブコメはweb発ではなく公募発が多いと思う
公募デビューだと賞あげたタイトルがぱっとしなくても、もう2チャンスぐらいは面倒見るレーベル多そう
0628この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d41-DcAS)
垢版 |
2020/04/05(日) 05:34:31.84ID:f3lNboaw0
詳しく教えてくれて助かる
ラブコメがWEB経由より出版社の企画経由の方で売れているのは同意だけど、新人賞はアクション寄りの作品が求められる傾向だし、ラブコメでは応募したくないな

受賞後の2シリーズ目でラブコメ狙うのはありだけど、流石にそれはブームに間に合わなさそう

とりあえず公募は元々狙ってるからアクション寄りの作品を送ることにして、ラブコメはカクヨムに上げることにします
カクヨム星つかないんだよな〜〜
0629この名無しがすごい! (ワッチョイ 1dda-trDy)
垢版 |
2020/04/05(日) 05:52:40.03ID:7MdIi5AF0
なろうとカクヨム同時投稿してみたら?

スニーカーの可能性が減るかもしれないけど、カクヨムオンリーだと声かけてこないガガガやモンスターから
声かかる可能性は生まれる
ガガガはアニメ化ラブコメ2作が続けて完結して次のタマ探してるとこだろう

なろう・カクヨム同時投稿から文庫出版されたラブコメいくつか見比べたら
なろうのブクマ数:カクヨムフォロー数は3:7か4:6ぐらいでカクヨム多めだけど、なろうも案外ブクマされる
って感じかねぇ
0631この名無しがすごい! (アウアウウー Sae9-brTq)
垢版 |
2020/04/05(日) 07:57:49.66ID:SE+9SIQTa
なろうからの作家除いてどれくらい売ってるかと言われるとね
おそらく漫画含めると2桁は差がついてる
なろうからの読者を連れてこれないなら、マジで無駄骨に終わる
おとなしく総合表紙に入ったほうが断然早い
0633この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b60-KN+/)
垢版 |
2020/04/05(日) 08:48:27.84ID:UMoBUHzQ0
>>630
出版済みの作家が(角川の要請かなにかで)なろうより先行してあげてたりするけど
結果読者が分散されてなろう側のポイントが上がらず客引きにもならなくなるってのが散見されるな
0634この名無しがすごい! (ワッチョイ 4dc8-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:38:09.98ID:qdL3n/T00
カクヨムはマイナージャンルほど不正なしでは人集まらないしな
あんなサイトは捨ててなろうのランキングに全力投球した方がいい
お隣天使の後がま狙うならなるべく急いだほうがいいね
今なら編集も似たようなの探してるだろうし
0635この名無しがすごい! (ワッチョイ 0da7-5QI3)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:50:23.32ID:Damc1LD40
3月の新作POS書籍・文庫500
影の英雄と時使い魔術師は高ptの割りに振るわなかった


POS書籍・文庫500 売上ランキングBEST500 : 2020年3月2日 〜 2020年3月8日
*32,161pt 291 錬金貴族の領地経営 三島千廣 (Mノベルス)2020.2.29
133,016pt 356 影の英雄の日常譚1 勇者の裏で暗躍していた最強エージェント。組織が解体されたので、正体隠して人並みの日常を謳歌する。 坂石遊作 (エンターブレイン)2020.3.5
*35,791pt 398 骨董魔族の放浪記 蘇った吸血鬼、自由気ままに旅に出る 蟒蛇 (ドラゴンノベルス)2020.3.5
**2,502pt 417 これより良い物件はございません!  〜東京・広尾 イマディール不動産の営業日誌〜 三沢ケイ (宝島社文庫)2020.3.5
*60,828pt 428 悪役希望の骸骨魔術師1 毛熊 (GCノベルズ)2020.2.29

なし
121,694pt 時使い魔術師の転生無双 〜魔術学院の劣等生、実は最強の時間系魔術師でした〜 葉月秋水 (Mノベルス)2020.2.29
*66,149pt モブ高生の俺でも冒険者になればリア充になれますか? 百均 (ブレイブ文庫)2020.2.28
*40,914pt パソコン持ち転生令嬢ですが、推しキャラと永遠の独房生活を満喫中です。 杏花 (一迅社ノベルス)2020.3.3
*29,610pt ダンジョン島で宿屋をやろう! 創造魔法を貰った俺の細腕繁盛記 長野文三郎 (一迅社ノベルス)2020.3.3
**9,309pt 魔神少女と孤独の騎士 1(異世界で魔王になる方法) 三月ふゆ (ヒーロー文庫)2020.2.28
**8,840pt 幼馴染が引きこもり美少女なので、放課後は彼女の部屋で過ごしている(が、恋人ではない!) 永菜葉一 (角川スニーカー文庫)2020.3.1
0636この名無しがすごい! (ワッチョイ 65ad-jIYQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:50:33.51ID:6+VECokA0
53,590ptの「【書籍化決定!】 『駄犬』と呼ばれパーティも職場も追放されたオッサン、『金狼』となって勇者一族に牙を剥く!」が
オーバーラップノベルスより書籍化だって
0637この名無しがすごい! (ワッチョイ 0da7-5QI3)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:51:35.35ID:Damc1LD40
POS書籍・文庫500 売上ランキングBEST500 : 2020年3月9日 〜 2020年3月15日
*19,558pt *74 聖女さま?いいえ、通りすがりの魔物使いです! 〜絶対無敵の聖女はモフモフと旅をする〜 犬魔人 (カドカワBOOKS)2020.3.10
*11,317pt *99 元異世界転移者だった課長のおじさん、人生二度目の異世界を駆け廻る 銀麦 (カドカワBOOKS)2020.3.10
*36,136pt 145 転生令嬢は精霊に愛されて最強です……だけど普通に恋したい! 風間レイ (TOブックス)2020.3.11
*26,011pt 211 ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)! あてきち (TOブックス)2020.3.11
*35,321pt 269 TSエルフさん 〜ボクとご主人さまの異世界イチャイチャ冒険生活〜 とりまるひよこ。 (カドカワBOOKS)2020.3.10
*30,431pt 285 テイマー養成学校 最弱だった俺の従魔が最強の相棒だった件 かなりつ (宝島社)2020.3.12
186,477pt 293 栽培チートで最強菜園 〜え、ただの家庭菜園ですけど?〜 九頭七尾 (GA文庫)2020.3.14
**2,502pt 316 これより良い物件はございません!  〜東京・広尾 イマディール不動産の営業日誌〜 三沢ケイ (宝島社文庫)2020.3.5
*40,270pt 452 ダンジョン暮らし! スキル【ダンジョン図鑑】で楽々攻略? 夢・風魔 (ツギクルブックス)2020.3.10

なし
17,068pt こじらせ王太子と約束の姫君 栗須まり (ツギクルブックス)2020.3.10
15,546pt 農閑期の英雄 〜騙されてSクラス冒険者になった農家の青年、実は最強でした〜 長谷川凸蔵 (BKブックス)2020.3.5
*6,149pt 絶対回避のフラグブレイカー1 美少女吸血鬼に殺されないための27の法則 友理潤 (レジェンドノベルス)2020.3.9
*2,104pt 城主と蜘蛛娘の戦国ダンジョン1 朽木外記 (レジェンドノベルス)2020.3.9


POS書籍・文庫500 売上ランキングBEST500 : 2020年3月16日 〜 2020年3月22日
186,477pt 276 栽培チートで最強菜園 〜え、ただの家庭菜園ですけど?〜 九頭七尾 (GA文庫)2020.3.14

なし
*9,175pt お嬢様、どうかニンジャはおやめください! 青本計画 (アース・スターノベル)2020.3.14
*8,909pt 潜伏賢者は潜めない 〜若返り隠者の学院戦記〜 漂月 (アース・スターノベル)2020.3.14
*2,136pt この行く道は明るい道 ナハァト (アース・スターノベル)2020.3.14
*1,324pt 光武大帝伝 一 劉秀、昆陽に百万の兵を破る 称好軒梅庵 (ヒストリアノベルズ)2020.3.14


POS書籍・文庫500 売上ランキングBEST500 : 2020年3月23日 〜 2020年3月29日
35,768pt 118 転生特典【経験値1000倍】を得た村人、無双するたびにレベルアップ! ますます無双してしまう1 六志麻あさ (MFブックス)2020.3.25
37,554pt 122 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん? 紙城境介 (MF文庫J)2020.3.25
47,753pt 132 影の宮廷魔術師1 〜無能だと思われていた男、実は最強の軍師だった〜 羽田遼亮 (オーバーラップノベルス)2020.3.23
34,609pt 171 猫だってアイテムを収集すれば最強になれます! 川崎AG (オーバーラップノベルス)2020.3.23
0640この名無しがすごい! (アウアウウー Sae9-brTq)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:31:03.76ID:p8tHwG/pa

時使い魔術師の更新が止まったのはposに乗らなかったのが原因か
アーススターは子飼いを使ってるけど結果は出ず
やはりなろうで旬が過ぎた作家は駄目だね
0641この名無しがすごい! (スププ Sd43-LjkI)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:59:06.24ID:DD/esxpMd
時使い魔術師は何が駄目だったんだろうな
12万ptも稼いでりゃタイトルあらすじ中身が全く駄目ということはまず無いだろうし
あらすじ見る限り一昔前の文庫ラノベをトレースしてるっぽいから、大判じゃなくて文庫の客層向きだったってのと
無表情の男女がただ立ってるだけの表紙絵が集客力低かったか
0642この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-6CNQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:14:29.71ID:TrRh3Te70
>>641
読んでなくて本屋で初見だったけど
たまにはチート無双過ぎないやつ読みたくて
無表情の男女が立ったるだけだから硬派系だと思ってそれ手に取ったら、タイトルに「転生無双」って入ってて買うのやめてしまった
逆にチート無双を求めてる時は表紙で避けてたと思う
内容が本当にチート無双なのかは読んでないからわからないけど
タイトルに惹かれたら表紙で、表紙で惹かれたらタイトルに引っかかりそうだなとは思った
0645この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d02-8H9x)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:57:28.47ID:RSoBZ7LX0
>>635
おつ

影の英雄、これ集計4日+早売りでの数字か、だったらランクインは1週だけだね
なろう読者に飽きられているのは知っていたけど書店の初見読者にも買われていないのか
表紙はそんなに悪くなかったと思ったんだけど
相変わらずエンブレは当たり外れが激しい

カドカワBOOKSのTSエルフ、TSUTAYAとかのサイトではあんまり売れてないしposでも集計6日+早売りでこの数字だから多分3巻打ち切りなんだろうけど、
例のサイトで確認したらメロンのランキングには未だに残っていて吹いた、メロン特殊すぎ
1週目とか、本好き極振りデスマの上に居るとかアリエナイ(つうかその時エルフさんの上に居たなろう本3作だけw)

モブ高生だめだったか〜、ローファンダンジョンは文庫でも厳しいわけか

ポイント4桁でなろコン受賞のイマディールが2週posに乗せたのが個人的にはちょっと嬉しい

>>640
>アーススター
潜伏賢者に関しては下位だけどhontで数字残しているみたいだから、
3月中旬のアニメ化作品オバロ込み5作品の大惨状と土曜日発売の条件の悪さも考慮してあげて、と言いたい
他2作はしらん
0648この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d41-DcAS)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:20:09.23ID:f3lNboaw0
とりあえずカクヨムオンリーで攻めてみて、無理だったらなろうにも流してみる

>>645
エンブレはNPCとかあのへんも外してたっけ?
何が原因でこういう外れが出るんだろうな
0652この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp01-Vxhz)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:58:14.11ID:bxbh1pvYp
>>649
これコロナの影響実際どうなんだろうな?
posの順位が多少良く出てても
書籍全体の売上が沈んでたらキツイよな

3月でも上旬発売のはオリコン見る限り大きな落ち込みはなさそうだが
東京で自粛要請でた3月末〜4月はそれなりに影響出そう
新作は書店での表紙買い落ち込むと厳しいよなぁ
0653この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d02-IUS1)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:02:48.53ID:RSoBZ7LX0
>>647
異世界国家アルキマイラ
●3巻(2020年3月)
・TSUTAYAデイリー文芸書
9位(3/13)→16位→35位→11位(3/16)→以後圏外
・BOOK☆WALKER週間ラノベ 15位(3/9〜3/15)
・メロンブックス週間ノベルス 72位(3/16〜3/22)
・pos週間書籍総合 277位(3/9〜3/15)<集計3日+早売り>
・オリコン 圏外

・参考: オリコン 2020年3月9日 〜 2020年3月15日 BOOK文芸(2020年3月23日付)
18位 **4,049部 **4,049部 元異世界転移者だった課長のおじさん、人生二度目の異世界を駆け廻る 1 (pos週間99位)
19位 **3,948部 **3,948部 転生令嬢は精霊に愛されて最強です……だけど普通に恋したい! (pos週間145位)
20位 **3,833部

>>650
売れてない
自分は電書買って中身知ってるから言えるけど、話の内容的には2巻出て欲しい(希望)

>>648
最近で言うと
影の英雄(ハイファン): あまり売れてない(TSUTAYAデイリーは10位→12位→16位→圏外→24位)
ダン3(ローファンダンジョン): 売れた
麗子の風儀(現代悪役令嬢): 爆死
薬師の伯爵令嬢(異世界婚約破棄もの): あまり売れてない
村づくりゲームのNPC(ローファン): 売れてない
旅の勇者(BL): よくわからん

いろんなジャンルを手当たり次第に出してる印象
0654この名無しがすごい! (ワッチョイ 65ad-jIYQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:03:20.49ID:6+VECokA0
2月の書籍販売は前年度より上回った定期
0661この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d02-8H9x)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:46:56.83ID:RSoBZ7LX0
>>658
>>660
以下、個人的な見解なのでスレ民によっては意見が違うと思う
特定のタイトルを売れていると強弁したがる人も居るし(例:各種ランキング順位が謎な塩対応の佐藤さん)、
逆に別の特定タイトルをひたすら売れていない連呼する人も居る(例:4巻で初オリコン=コミカライズブーストが原作に波及したらしい嘆きの亡霊)
自分的にはTSUTAYAデイリーの推移かな、ラノベは20位までしか無いけど文庫の下位ランキングだから仕方ないと思う
言っちゃなんだけど、TSUTAYAデイリーラノベ20位台は多分女性向けエロ本と薬屋既刊が幅をきかせてるような悪寒

アルキマイラ3巻のTSUTAYAデイリーが9位(3/13)→16位→35位→11位(3/16)→以後圏外
影の英雄1巻のTSUTAYAデイリーが10位(3/5)→12位→16位→圏外→24位(3/9)→以後圏外

確かにアルキマイラのほうが順位が良いのは判るけど、見た目大きな差があるように見えない
ただ、前者は3巻で後者が1巻というのがポイント
1月末のその治癒師3巻、2月の魔王城2巻と陰陽師2巻みたいにその前の巻でソコソコ売れていたのに突然右肩下がりの売れ行きを示す作品が稀ならず出てくる
なので、巻数を重ねたあとでそれだけの売れ行きを見せたというのは評価が高くなるわけ
逆に1巻で影の英雄くらいの売れ行きだと、通常は次巻でTSUTAYAデイリー10位台後半〜20位台が最高値になる
(稀にその通例を覆す作品も出てくるが……)

続巻で右肩上がりする作品は1巻の段階で突き抜ける場合が多く(魔導具師ダリヤ1巻の初日は4位)、
逆に前述の嘆きの亡霊とか、淡海乃海みたいに4巻とか3巻で初オリコンってのは本当に珍しい

あと、アルキマイラ3巻に関しては初日の段階で上にオバロ・極振り・デスマ・本好きとアニメ化作品が4作ランキング上位に居て、翌日には平均値まで参戦する地獄の状況でこの順位ってのは評価が高くなる
影の英雄が発売されたときは同時期アニメ化作品はまおリトしか居なかったんだわ

pos週間ランキングはある程度の指標にはなるんだけど、月曜発売はどうしても有利だし土曜発売だと数字を出すのも大変
そのうえ11月と12月は手帳とカレンダーでランキングが荒れまくるから過信は禁物だと思う
オリコン載ってpos圏外って作品が年末にあったんだわ……
0662この名無しがすごい! (ワッチョイ 6502-nr9G)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:00:23.10ID:/FfhzUKy0
なるほど
TSUTAYAが比較的信憑性があり、かつ発売日付近に発売された他の人気作の有無によって同じランキングでも多少差が出てくると
個人的には新作よりもシリーズで続刊してる方が人気ある分順位高くなるの当然かと思ってたけど、右肩下がりってのもあるのね
0665この名無しがすごい! (アウアウウー Sae9-brTq)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:11:25.31ID:xYO7dYeva
TSUTAYAデイリーランキングがもっとも早く、ある程度の傾向が読める
ここに入れない場合、posやオリコンも振るわない
そしてTSUTAYAランキングでトップならまずオリコンにも載るしな
数日間一桁に居座ったらまず本物の売れ行きだろうね
0666この名無しがすごい! (ワッチョイ e501-8H9x)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:19:42.04ID:ZAra10wN0
>>634
編集側はお隣天使の後釜を欲してるかもしれないけど今のなろうはああいうの求めてないからなぁ
あれは奇跡的にウケたけど今は陰キャが急にモテるようになるとか幼馴染をざまぁするとか
そういうのがウケるのが今のなろうだしお隣天使系はもう厳しそう
0668この名無しがすごい! (スププ Sd43-LjkI)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:35:50.88ID:7XU1FtLcd
幼馴染みざまぁブームも初期は現代ラブコメだったのに終盤になると異世界ハイファンが目立ってたし
結局は異世界に収束するのがなろうなんだよな
現代ラブコメとかローファンとか一過性のブームを起こすことはできても所詮マイナージャンルの域を出ることはない
0669この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d41-DcAS)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:39:35.92ID:f3lNboaw0
エンターブレイン、高ポイントをとってるだけで売る力はないのかもな
Twitter見ても宣伝てきとうだしフォロワーも少ない

書籍化スレとかだとエンターブレインやたらと持ち上げられてるけど、ここからオファー来ても取らないほうがいいかもね
0670この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp01-bES4)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:00:24.34ID:nSfhsX1Dp
結局お隣天使の後ってほんと続かなかったな
あの頃に増えたラブコメものがぼちぼち書籍発売されだしてるけど
ランキング見てるとお隣天使系より社畜物の方がまだ可能性感じるジャンル
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-/KTV)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:04:57.89ID:I6yIjLrn0
爆死率は分からんけどヒットさせるパワーを持ったレーベルはもうない気がするな
ほとんどの好調と言われるレーベルも1強作品に頼ってるからたまたま良いもの拾ったんだろうなって印象
0672この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d02-8H9x)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:25:34.55ID:RSoBZ7LX0
>>664
それはめでたい

でも本音を言うと、「古宮九時短編集」みたいな感じでなろうの「nsf投げっぱなし劇場」を書籍化して欲しい
転トラとか乙女な狂犬とか、活字で呼んでみたいわ
0675この名無しがすごい! (ワッチョイ 155f-1uos)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:48:13.49ID:6eTDiMQG0
>>653
ありがとうございます。売れてるということは独自展開の二章が購入者には受け入れられたということですかね
なろうでは手の平返されてましたが一部読者の声が大きかっただけと捉えられる結果とも言えるのかな
現在web版ストック無し、5月コミカライズ開始、別ルート等にしないと書籍先行禁止で、アルキマイラ軌道に乗ってるならなろうエタっても作者的には痛くなさそう
0676この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d02-8H9x)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:11:35.58ID:RSoBZ7LX0
>>675
コミカライズ開始までは動き無しだと思う
3月に3巻が出たんだし、元々この人更新遅いし
失格紋や恋愛ゲームと同じ台湾のスタジオ所属の漫画家さんがコミカライズ担当だから大ハズレは無いと思うと期待して良いんじゃないかな

話は変わるが、コミカライズと言えばマジエロのはいつ開始なのだろうか 2020年初旬とか言っていたがもう4月だぞ
漫画家さん、TOの元貴族令嬢で未婚の母〜のコミカライズ今やってるけど、これ終わらせんの?
まぁ、出版社が盛り上げたがっているのを見ると、まだ先と見たほうがいいのかもしれんな
0682この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-5QI3)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:31:24.47ID:7HY3soL50
>>681
その公式がこれじゃん
https://twitter.com/akatsukioffici3/status/1245215156453306368

【告知@】
「この素晴らしい世界に祝福を!17」5月1日に発売!
そして、この巻をもって本編完結となります。

しかし……17巻のあとがきには、web版では書かれなかった【後日談】に関する情報が描かれているとか!?

アイコンにもなっていますが、三嶋くろね先生渾身のカバーイラストを初公開です!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0684この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d02-8H9x)
垢版 |
2020/04/05(日) 19:47:18.92ID:RSoBZ7LX0
>>677
……マジエロにそこまでのポテンシャル無いと思うよ
おっさん受けを極大にしたのは凄いと思うけど、その先が無い
だから奇乳イラストばばーん、特典商法どーんで押すしかない

誠に遺憾だけど、これを認めるのは感情的に絶対イヤなんだけど、
客観的に考えて、訴求対象の年齢と性別の多様性という一点でマジエロは一億年ボタンに劣ってると思う
0687この名無しがすごい! (ワッチョイ 1dda-trDy)
垢版 |
2020/04/05(日) 20:30:56.93ID:7MdIi5AF0
KADOKAWA / Frontier Worksの八男、一迅社の破滅フラグのテレビアニメが放映される30分枠の中で
両アニメが終わってすぐの時間にマイクロマガジン社がコミックライドのCM流してるのはただの便乗か
0690この名無しがすごい! (アウアウウー Sae9-brTq)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:02:05.39ID:kuJ8wFqFa
このすばは爆炎、仮面、愚か者のスピンオフがあるしなぁ
本編は終わっても展開的にまだまだやる気しかしない

マジエロはこのあと数巻勢い続くかどうかでしょ
5巻まで維持できればアニメ化コース
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況