X



ハーメルンについて語るスレ736

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6be3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 00:10:00.09ID:/gSQFrg70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
踏み逃げは以降NG
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ735
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584539861/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ138
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1581528155/
ハーメルンR-18スレ09
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1581863353/
ハーメルンについてヲチスレ52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1583737698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ 51e3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 00:10:47.95ID:/gSQFrg70
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう
URLを張れない場合は以下の×部分に小説IDを入れてみましょう

【作品名】
【URL】
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【長さ】長編or短編 話数
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

・簡易テンプレ
【作品名】
【原作】
【概要・感想】
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ 513e-wmtg)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:19:32.85ID:iMyMD7Ng0
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る                     ー。<
    );;,   ⌒)‐‐ ―‐ ズサー ー ―――彡 ⌒ ミ        ,'´ ,,.ヽ
  ;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒  _ __ _ (ヽ ( ´・ω・)     ....,,,,___i''´ ・ >
   ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ づ    ! 、ー‐-    !
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"
0005この名無しがすごい! (ワッチョイ 513e-wmtg)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:19:58.88ID:iMyMD7Ng0
                                      ー。<  ゲプ
                                     ,'´ ,,.ヽ
                                 ....,,,,___i''´ ・ > -3
                                 ! 、ー‐-   ,:;! i
                                 ゙、ヽ     ノ' ゚
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ
0006この名無しがすごい! (ワッチョイ 513e-wmtg)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:23:33.04ID:iMyMD7Ng0
                                       ー。<   残酷な天使のテーゼかと思った?残念!我は地を這うでした!
                                     ,'.,,..,,,.ヽ
                                 ....,,,,___i・Θ・| )) グルン
                                 ! 、ー‐- ,::;:;:.,!
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ
0010この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-KmL/)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:28:59.61ID:hQmDBDKL0
私、>>1乙を倒します。必ず倒します。

そういえば結構前にスレで紹介されてた逆行スカ男そこそこ面白かった
バトルは好きじゃなかったけどそれ以外のところが全体的に良かった
0011この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfe-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:30:47.97ID:XnzYvYux0
100日後に死ぬワニは「書籍化とかやっぱ金稼ぎかよ!」とか言う輩には失笑してたけど

ttps://i.imgur.com/uk6Yvpa.jpg
まさかこの量のグッズ展開()をワニ殺した即日に繰り出してくるとは思いもしなかったわ
0012この名無しがすごい! (JP 0H4d-3x/z)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:35:20.40ID:MqDDFBsqH
くぅ〜疲れました(笑)みたいなスピード展開だよな
ワニはそれをギャグではなくマジにやってるから唸らされる
0015この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfe-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:39:30.10ID:XnzYvYux0
>>12-13
ハメ含む物語創作界隈では「死を感動ポルノにするなよ」って揶揄があるけど
その「死」の余韻すら目を$マークにした人間が奪っていくの見ると乾いた笑いが出るよな

>>14
1週間、せめて1日開けるだけでも巷の反応全然違ったと思うわ
0016この名無しがすごい! (ワッチョイ 51e3-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:46:38.98ID:/gSQFrg70
最終回の一時間後に公式アカウントが出来て商業展開の宣伝はなぁ
確かに一番目立つタイミングではあったけどさ
ほんとワニが死ぬの待ってました!って勢いしか感じられない
0019この名無しがすごい! (スップ Sd73-+s79)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:51:54.21ID:mEUldLOFd
今時キーホルダーなんて最短三日最長十日で大量に作って納品します!とかザラだからな
シャツとかバッグならもっと早い
百日ありゃ余裕だし先行販売除けば六月だからもっと余裕だわな……
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ 131b-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:00:32.54ID:cyI/VSE30
よくあるよくある
嫌儲くらいしかそのへんに忌避感ある人いないからか友人のためにそういうのは絶対許しませんーとかやってるプロ作家見たこと無いな
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfe-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:01:03.64ID:XnzYvYux0
>>22
なるほどなぁ、まぁ捻くれ層に「感動ポルノだぞ」って言われればそれまでやけど
作者の経験からくる漫画だから説得力はあると俺も思――

>>23
!!!?!?!!www!!?wwwwwwwwwwwwwwww
0031この名無しがすごい! (ワッチョイ b902-GfyW)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:13:57.64ID:7tCjNohF0
ワニワニで騒ぐのはめんどくさい、転売とかの汚い手段でもないだろ
それにネットだからって叩き過ぎて、最近話題の法的に処罰されても知らんからな
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfe-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:24:46.55ID:XnzYvYux0
>>34
なんでそんな思わせぶりな脅しで擁護するんだ?
別に作品や作者を扱き下ろしてるわけでもなく「こういうのは創作的にダメでしょ」って
ワニに直接関係すらない創作のスレで雑談してるだけなのに
0042この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-kPOM)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:35:10.06ID:DCzxtcata
結界師RTAさっぱり終わったな
恋愛とかそういうのもなしで
恋愛ルートに関してはちらっと見せるくらいで仲間が増えるイベントも増やせるけど増やさないよって感じに流してたのもなかなか
0043この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfe-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:35:43.88ID:XnzYvYux0
元々あんまり引きずっても自治マンにスレチって言われるだろうなと思ってたが
人格否定で規約違反レッテルや自演レッテルレッテルまでされるのは草ですわ
俺のレスのどこに自演の文字が見えるんだか
0056この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-jC8t)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:49:49.29ID:S2XQRxS6a
単なるアニオリを入れての引き延ばしとかよりも、普通の原作展開でも妙に喋る際の口調がゆっくりノロノロに感じられるのが気になるかな
喋るスピードに関してのイメージは人それぞれだとしても、ゆっくり過ぎてテンポが悪く感じてしまうのが良くある
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ 131b-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:52:19.36ID:cyI/VSE30
>>52
ワンピのアニオリの当たりは本当に面白い
海軍基地に落ちた話はサンジが捨てられそうな食材から絶品料理作るところとか唸るような展開が多い
それでもルフィVSカイドウとかやらかしちゃうのはアニメの辛いところだ
0076この名無しがすごい! (スフッ Sd33-6ByM)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:17:42.61ID:Ey9QLZ09d
臭いのが叩き側ってことにしたい>>65>>39とID変わってたり
急に雑談もしてない単発ワッチョイがスレ全部見てきた発言したり
こいつら呼び戻したのも全部掘り返した59が悪い

なのでこいつの魂を花京院の代わりにコインにすべき
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ 812c-cULp)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:53:11.08ID:t/LOotPn0
ハメの捜索掲示板の韓国版みたいなサイトを見つけて、ちょっと見てみたら
&#54889;&#44552;&#51032; &#51664;&#49849; &#50472;&#45716; &#51068;&#48152;&#51064;&#51060;&#44256;, &#54217;&#54868;&#47484; &#50896;&#54633;&#45768;&#45796;
っていう作品が紹介されてて気になったんだけど、これってオリジナルが韓国語の作品なのかな?
他に紹介されてるやつは翻訳して検索したら日本語のオリジナルが引っかかるんだけどこれは引っかからない
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-KmL/)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:04:54.53ID:hQmDBDKL0
翻訳入れたら
転生したよ!
ラインハルト・ハイドリヒの体だったよ!
この世界はTYPE-MOON世界っぽいよ!
って言ってて国が違えどテンプレは同じなんだなって思った
しかも雑魚吸血鬼を踏みつけながらの独白っていう
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a4-BRwl)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:18:54.90ID:OCKf+TOs0
FGOはやってる事が型月の世界観や過去作使ってのなろう小説にしか見えんわ
主人公中心でどんな人間にも好かれるとかハメの最低系のオリ主を笑えないだろ
0115この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a4-BRwl)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:27:12.73ID:OCKf+TOs0
>>104
世界のすべての人から全肯定されて
チート能力貰って無双して、やることなす事大成功とか
控えめに言ってもすぐに飽きるクソゲーなんじゃないですかね

「なぁコタロー。オマエの生きてるこの世界ほど予測不能でエキサイティングなRPGはないと思わないか?」

「コタローはもう自分の世界を知りつくしたのか?」
「この世界は俺たちにとっての現実(リアル)であって、コタローにとっては『ただのファンタジー』だ。帰れ」

サイボーグクロちゃんのこの台詞をなろう作者や信者に突きつけてやりたいわ
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-MhTN)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:37:30.75ID:paI3tID+0
改めて考えると卑劣世代ですらマダラから見ればジャリ扱いとか頭おかしいですわ
穢土転生相手に散々苦労して封印したのにまだ上がいるとかヤバすぎる
兄者が戦死したとかもやべえわ、そもそも誰が殺せたんだよ
0120この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-KmL/)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:38:28.02ID:hQmDBDKL0
ダクソ系オリ主ってかなり居るけど
最強の魔法の盾とか結晶の石の大剣とか同期ズレする追う者たちとか使うオリ主って見たことない気がするんだけど実在する?
そもそも術使うところもあんま見たことない気がする
0124この名無しがすごい! (ワッチョイ c979-AM22)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:50:40.51ID:10b/GnOX0
ダクソクロスってだいたいレベルカンストとかそんな感じのやつばっかな印象だけどレベル1縛りのクソ雑魚不死人さんとかいないのかな
レベルはわからないけどSNで呼ばれて頻繁に死ぬやつはおもしろい
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a4-BRwl)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:55:29.87ID:OCKf+TOs0
>>118
要するなろう系は現実でうだつがあがらない心の弱い人達のフラストレーション矛先がなろう小説って事
異世界転生ばかりなのも「ここ(現実)じゃないどこかなら上手くいく」って逃避から来てるんじゃないかと思う
0130この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bba-NT4g)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:56:55.10ID:EHxDqVPQ0
でもまあ転生で持ってるものが変われば現実のハードモードから異世界でのイージーモードになることはあるべ
誰でもハードモードをやりたいわけではあるまい
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a4-BRwl)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:59:29.92ID:OCKf+TOs0
3以降のペルソナや覚醒以降のFEもなろう系の奔りなんじゃないかと思う
ギャルゲよろしく主人公とは名ばかりのアバターと作中キャラの矢印が主人公ばかり向かうハーレム要素とかまさにそれ
記号みたいに都合良く設定されたキャラやプレイヤーのアバターが中心に回る読者に媚びた話ではなく血の通った人物による群像劇を描いて欲しい
0133この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-jC8t)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:00:15.75ID:gQxFOdNxa
>>128
その理屈だと異世界へ転生するより前に転職するなりで環境を変えろよって思ってしまう
それに異世界へ転生してイージーモードなのは、特典とか最初から自分の力でも無い恵まれたものを持っているからじゃん
現代風に言えば大企業とかの大金持ちの御曹司的な
0134この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a4-BRwl)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:02:42.51ID:OCKf+TOs0
>>130
そういう考えがアカンと思うのだよな
どんな場所だって大なり小なり辛い事やままならない事はあるもんだろ
そんな現実に折り合いを付けて居心地が良くなる様に努力するのが人の道理ってもんだと思う
0139この名無しがすごい! (スフッ Sd33-P2Jj)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:10:17.83ID:9uNGUqUMd
>>134
努力で解決出来ない苦境にいる人間は世の中には腐るほどいるからな
そういう人間でも欲求を満たせるコンテンツは必要だと思うよ
それにしても質が悪すぎるけどな
0140この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-3x/z)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:18.89ID:E6CIcoozd
巫女の奴は頑張ってるんじゃない?途中までしか読めてないけど

木遁写輪眼は作中屈指の強能力+強能力で作中最強存在への条件でもあるから下手こくと一気につまらなくなりそう
0141この名無しがすごい! (スッップ Sd33-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:12:59.73ID:zm/ecNGBd
来世に期待と聞くと南無阿弥陀を唱えて一揆を起こしていた農民を思い出す
だけど、現実との折り合いとは言ってもハーレムやら相手を見下した性格の悪さとかを見るとどういう理想を抱いて創作に反映させているんだか
0147この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-cULp)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:15:55.90ID:yQgsuyGp0
【作品名】マリア様がみてる Another ~シスター&シスター~
【URL】novel.syosetu.org/154464/
【原作】マリア様がみてる
【概要・感想】
弱気で悲観的な少女が松平瞳子とスールになる話
起承転結がしっかりしていて、原作へのオマージュも多い。
【地雷要素又は注意事項】
ガールズラブ オリ主

【作品名】アストラエアの丘で
【URL】novel.syosetu.org/204205/
【原作】ストロベリー・パニック
【概要・感想】
原作の三角関係で失恋したほうのがメインの恋愛もの
0話に原作の簡単な紹介付き
初恋の人は脈なしで本編の大半で恋敵の手伝いをしていて
顔も知らない許嫁との結婚が決まっている負け設定
詰め合わせセットみたいな六条会長には幸せになってほしい
【地雷要素又は注意事項】
ガールズラブ 軽度の性的な描写
0149この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a4-BRwl)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:16:46.26ID:OCKf+TOs0
>>137
そういう作者や読者のルサンチマンが透けて見えるのは好きじゃないし作品の楽しみ方として健全じゃないと思うんだよね
どんなに辛くても現実と向き合う勇気を描く作品の方が流れとして健全だろ

「失っても、失っても、生きていくしかないんです。どんなに打ちのめされようと」
鬼滅の炭治郎も言っていた台詞だけどさ、極端な例かもしれないけど辛くても歯を食いしばって進まなきゃ生きてけないだろ
甘えて逃げ出した先には何もない
0153この名無しがすごい! (ワッチョイ b9c5-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:18:36.21ID:Keu5HPSX0
異世界系が多いのは逃避とかじゃなくて単に素材として扱いやすいだけだと思うぞ
現代社会ってかなり制約があるし、読者からのアドバイス(重箱の隅)が多かったりと難しい
でも異世界なら作者の自由に設定できる(俺の宇宙では音が鳴る的な感じ)
0158この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a4-BRwl)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:22:06.23ID:OCKf+TOs0
>>153
>現代社会ってかなり制約があるし、読者からのアドバイス(重箱の隅)が多かったりと難しい
>でも異世界なら作者の自由に設定できる(俺の宇宙では音が鳴る的な感じ)

それって批判されたなくないって言う甘えにしか見えない
0161この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-PUPm)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:25:30.95ID:Hhi5+BiY0
>>153
実際書くときに下調べが必要な題材ほどネット小説の総数減るのは、禁書ほんへと超電磁砲の二次の数が証明したみたいなところあるよね
オリキャラオリ敵作ったとして魔術系モチーフの根拠用意すんの面倒ってパターン
0163この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-KmL/)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:29:06.75ID:hQmDBDKL0
結婚したいは最近上の方と下の方行き来してるよな
そんだけ期待されてるってことだろ
ランキングでみる→評価→残留→新規取得→評価(ryの好循環
稀によくある
0170この名無しがすごい! (ワッチョイ b9c5-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:33:49.97ID:Keu5HPSX0
>>158
それを甘えとか言ってしまうのか……
ガチガチに組んだプロ作家のSF作品ですらアドバイス(意味をなさないモノ)が来る
そしてアドバイスや重箱の隅突きつけられたらプロですら筆折れるのに、書籍よりも読者との距離が近いネット小説で甘えるなってアマに理想を求めすぎでは?
あとそれ言い始めたらそもそも相手はあなた一人の為に書いている訳ではないのだからその意見聞く必要ある?ってなるけど
0180この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a4-BRwl)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:41:56.80ID:OCKf+TOs0
>>150
それこれとは話が別でしょ
老舗の定食屋があったとしよう
和風料理が有名で常連もたくさんいたのにスタッフが変わって味付けや見た目が変わったらどう思う?
その味が好きだった客は悲しくなるよね、ガワだけ借りて別物にするのは一種の詐欺に近いと思う
だったらブランドに頼らないで新しい看板で出すべきじゃないかな?

二次創作だってそうだろ
原作のもつ根本的な部分、ある種元素みたいな部分を改変するのは二次創作ではない、原作じゃなくていいわけで
キャラクターのもつ信念や根本的な部分を二次創作活動を盾に捻じ曲げるのは、二次創作ではない
潔癖症のキャラクターが汚部屋で生活する二次創作とか、それもう違うキャラクターだよな?
キャラクター性を殺してしまってるよな?
例として潔癖症といったが、もっと深い部分を改変させてしまったらそれはそのキャラクターや原作そのものを殺したも同然だろう
0183この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-MhTN)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:44:12.47ID:paI3tID+0
>>158
甘えじゃないだろ
面白さやエンタメを優先するのは作品としておかしくない
現実に忠実なのがいいなら現実だけ見てろ
娯楽にリアル(笑)は必要無いと思う人がいるからこそ異世界物があるんだろ
そもそも個人による批判は正論ではなくただ一つの意見にしか過ぎない
0188この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfe-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:46:07.20ID:XnzYvYux0
ID:OCKf+TOs0みたいになんでもかんでもなろう系に見えて
昔の作品持ってきてこき下ろすような老害にはなりたくないな
皮肉とかじゃなく新しい作品楽しめないのが純粋に可哀そう
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-KmL/)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:47:15.82ID:hQmDBDKL0
透明ランキング見たらまた垣根帝督のヒーローアカデミアが生まれてた
禁書×ヒロアカの四割くらいは帝督なんじゃねーかな

あとカミジョーさん憑依の原作沿いっぽいのもあったな
0190この名無しがすごい! (ワッチョイ d3a4-BRwl)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:48:01.22ID:OCKf+TOs0
>>170
趣味で書いてるアマチュアなら確かにそうかもしれないし
でもなろう小説は書籍化されて金銭も絡んできてるわけじゃん?
書籍として発売される以上はプロと同じく批評は伴うもの、なろう作家だけは例外というのはフェアじゃないと思う
0199この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-ztUI)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:55:10.05ID:rMG/n3Ww0
そもそもなろう小説ってのは仮に書籍化されても
無料で読める手段が基本だからプロとは違うな
どっちかというとありゃ同人誌だ
ツイッターとかpixivとかニコニコ漫画でばずった作品を
コミケで総集編出すようなやつ
0200この名無しがすごい! (JP 0H6b-cvBQ)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:57:48.36ID:jZaIZkCAH
なろうも書籍化多いけど「俺はプロ作家になれた!」と変な勘違いして仕事辞める奴が多いのが…
なろうに限らず執筆だけで生活できるのなんて極僅かなのに

知り合いがみごとその典型的な例になって仕事辞めて後悔してるわ
もっとも消防士だったからやめないと書籍化出来なかったようだが
0201この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bc3-qA5b)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:59:36.26ID:tiWkLvZC0
まあなろう系ってぶっちゃけアンチが多いからちょっと叩けば味方が援護してくれるから叩いて気持ち良くなれるんだよな
知識を知っていたら明らかにおかしいところとかもありきたりな展開とか別のアンチ話題に流したりして集団で叩けるからヘイト消費したいなら結構おすすめの話題って言っていい
0215この名無しがすごい! (ワッチョイ b3bd-ztUI)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:15:18.53ID:rMG/n3Ww0
>>205
最近だと魔界ガチャは今日も渋いとかいうやつが3巻で打ちきりになったな
Webで人気になったからといって紙で売れるとは限らんということだな

そういやジャンプでもwebで人気な作家だからって本誌で連載させてもすぐに切られたよな
巻末コメントが待たせたなとかいきりまくりで痛々しかった
0218この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-NKxN)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:17:10.50ID:EdU5Rux9r
垣根君二次は原作でカブトムシとして再登場した頃よりも冷蔵庫ネタで弄ってた時の方が遥かに勢いあったな
まぁ単純に冷蔵庫の時はSSの勢いが強かったのもあるが
0220この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-KmL/)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:18:57.99ID:hQmDBDKL0
SS全盛期な禁書全盛期と被ってたからな
イヤだとか笑ってはいけないとか読んでた気がする
禁書のSSまとめサイトとかって閉鎖しないでまだ残ってるのかな
0228この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-KmL/)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:28:03.53ID:hQmDBDKL0
前は叩いたけど冷静に考えればハメからそのページに誘導してなけりゃセーフなんだよな
確か書籍化でもネットショップとか公式サイトとかの直リン置かなきゃセーフとかそんな感じのことを商用利用の項目に書いてあった気がする
0242この名無しがすごい! (ワッチョイ 69c3-Nzrj)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:43:37.63ID:93sQx7/A0
増殖は容易いが、デジタルデータは儚い
データをQRコード化してA4印刷1枚で1MB程度のデータを紙に保存・スキャンで復元するツールあるが
攻殻で出てくる印刷された機密文書の中身ってバーコードなんだよな
0243この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-cULp)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:44:20.99ID:IttAJ6DJ0
RTAモノ増えてきたなと思ったら他原作MODとかいう転生オリ主と何も変わらんアカン方向の増えてきたな
0252この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:12:45.89ID:24gcq+CG0
>>251
最近ガワだけ転生クロスが多くて萎えてたからきちんと原作キャラ突っ込んだクロス作品をお気に入りから適当に紹介するわ

・CMR カルデアミステリー調査班 短編
FGOとMMRのクロス。カルデアに取材に来ていたMMRが人理焼却に巻き込まれたため、戦えないならせめて敵の目的や正体を探ろうという内容
いつものMMRらしい論理の飛躍があるが以外にも2部の展開すら予測しているのが面白い

・【完結】山彦返りて豊穣の柿 短編
鬼滅と隻狼のクロス。不死切りによって時間の流れから弾かれた葦名弦一郎が鬼滅の鬼と戦う
戦いに敗れて抜け殻だった男が再び立ち上がった理由、鬼として生きる無常さなどよく書けている

・テラフォーマーズVSビスケット・オリバ 完結済み
恋人の治療を未来に託したオリバは恋人と共に冷凍睡眠装置に入ったが、目覚めるとそこは600年後の未来、自身の資産も全て無くなっていたため恋人の治療を条件に火星に行く
オリキャラも多いがテラフォーマーズの二次としても楽しめると思う
なんと生身で火星に行くが強いオリバが見たいという人はおすすめ

・鬼斬り以蔵 完結済み
fateの岡田以蔵が鬼滅にポップする
とはいえ英霊だとかサーヴァントだとかの型月の設定は出ず、あくまで岡田以蔵という人間がなぜか鬼滅の大正に蘇ったので成り行きで鬼殺隊に入り戦うことに
キャラだけ突っ込むという作品としてはよく書けてると思う

・ゴクウブラックが第四次聖杯戦争に喚ばれてみた (タイトル命名 ゴワス様) 完結済み
切嗣が召喚したのはアルトリアではなくゴクウブラックだったら?というSS
作者をして頭ザマスになると言わしめるほどのキャラ再現度によってキャラが喋っていても違和感がない
サーヴァント化で弱体化しているにもかかわらず圧倒的な強さで他の陣営を押すがそれによってギルとイスカンダルの同盟や和解する時臣と雁夜など原作だとありえないことがおきるのが面白い
読後は劇場版ドラゴンボールのような爽やかさを感じられるだろう
0256この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:23:29.37ID:stKZy9Aw0
>>252
弦一郎のは細かいのは覚えてないけど読後感が良かったのは覚えてる

オリバのはオチというかオリキャラの投与遺伝子に笑ったわ
あと渋で過去(現代辺)を連載してるっぽい
0270この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-cULp)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:15:46.90ID:T+ZODlFV0
八先生の次回作がジャンプを救うと信じて…!

語録でお世話になってんだからお前らちゃんと看取ってやってくれよな
俺は鬼滅読むのに忙しいからたのむで
0282この名無しがすごい! (ワッチョイ 41bb-f9wa)
垢版 |
2020/03/23(月) 03:06:26.49ID:eocJRh3a0
作品を最後に更新して数年たった作者にメッセージ送ったら、ほとんどの作者はメッセージは観てるんだな
完成度は高いのに途中までしか更新されてない作品がそのままだから作者自身も失踪してるのかと思いきや
0299この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bda-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 08:49:06.10ID:dbu1XVhw0
しかし元の編集連れてくるくらいの事しないと
大御所になりすぎて制御できる編集なんていないのでは?
今回の作画を起用したことだって編集部そのものが言いなりになってる感じするし
0306この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:15:14.34ID:Dx6ZT0D80
ゆでが復活したのは熱意あるキン肉マンファンの編集とその意見を聞き入れるゆでがいてこそだしなあ
ナルトのノウハウをぶち込んだって言って編集にボツにされたのぶち込みまくる岸八にそんな謙虚な精神あるかどうか
0312この名無しがすごい! (ワッチョイ b902-H5Pj)
垢版 |
2020/03/23(月) 10:44:50.35ID:Q7FbJ4y/0
>>308
「俺が決めることにするよ」全てはこの台詞に収束する
どんな不確定な未来の情報も侍が決めたことが真実になる
勝てなさそうな敵にも侍が「俺が勝つ」と思った時点で勝てるようになる
侍は猫と違って意思一つで死を覆せる、ということを強調していると考察できる
まぁ全部俺の妄想なんですけど
0322この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-tx+s)
垢版 |
2020/03/23(月) 11:09:54.25ID:Y+ixQNEma
ネタバレ貼っとくぞ
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __                               --
     二                        = 二
   ̄           流  星  剣                ̄
    -‐                              ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
0325この名無しがすごい! (スッップ Sd33-JpxX)
垢版 |
2020/03/23(月) 11:32:31.09ID:j+hR5/Rcd
ゆでに例えるならまだラーメンマンがグダってゆうれい小僧が打ち切られたくらいの段階だから
他紙に移籍してグルマンくんやライオンハートが始まるまでは長い目で見ていいんじゃないかな?
0332この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-AM22)
垢版 |
2020/03/23(月) 12:16:18.37ID:BCvQqOM3a
今季はイド、虚構推理、ソマリ、ショウバイ、小惑星、前期からの続きも含めたらシャーロックが良かった
まぁハーメルンにはほぼほぼ投稿されてないんですけどね
0333この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-0zMc)
垢版 |
2020/03/23(月) 12:28:45.94ID:3ctOaU2c0
サム8のせいで同じ電通案件のワニが少し擁護されてて笑える
本当に宣伝だけで売れるならサム8は生きてただろ
っていうとりあえず実力はあったというのが防衛ラインかな
0336この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-TUtj)
垢版 |
2020/03/23(月) 12:37:37.33ID:d6qRyKBOa
彼岸島、普通に毎週よんでワクワクするな
いい加減大人数描くのもめんどくさくなったからモブに足止めさせて
勢いだけで副官に敬礼とらせたのはわかるが
熱いわ
0358この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-PUPm)
垢版 |
2020/03/23(月) 13:42:53.03ID:RVcQPTJap
>>332
どれも割と緻密で手を出しづらかったり、ストーリーの着地点の置き方に困ったりでやりづらいしな
主人公側で何かしてても敵陣営が襲いかかってくる系のやつがオリ主描きやすくて人気出るから…
0366この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-+s79)
垢版 |
2020/03/23(月) 16:02:14.23ID:tW0i3EFGd
コロナで中国の工場が止まってるからーとか今のご時世で正しく見えるけど実際全くそんなことないんだよな…ニュース見るだけで分かるけど
対抗馬が潰れてる隙に稼ごうとしてるから多くの生産量が数倍から十数倍に伸びてるって普通にニュースで報道してるんだよな(一番伸びたのは今一番売れてるマスクの約15倍)
0390この名無しがすごい! (ワッチョイ b99b-+yOb)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:07:35.54ID:NZkLrmzo0
初めて一気よみしたときはなんだこの絶望的な漫画ってショック受けたよ
その時は、あれ?こいつさっき刺されたよな…?って違和感がある程度だったから
0394この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-OsZv)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:14:15.37ID:0Le5QrAXd
隊長斬った所とか、兄貴関連とか普通に感動するところは多い
それ以上に冷静に考えるとなんだこれってなるだけ
彼岸島の最初に登場したキャラって主人公の明以外全滅してるんだよなぁ、というか島にいた頃いたキャラ全滅か
0405この名無しがすごい! (ワッチョイ 413f-ED79)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:51:23.88ID:KJUKndX10
>>404
個人HP時代は一大コンテンツだったんだが
ホームページサービス終了が相次いで軒並み廃墟になったからね
横島は一時期U1とならんで転生させられていたが如何せん原作が終了して二十年近くたってるから知らない人間の方が多い
0416この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-b5Bd)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:16:47.94ID:xs3u8Wk0d
GSはメデューサとどつき合ってた頃が一番面白い
後半は読んでたけど記憶にないメデューサいつ死んだのって驚いたくらい
メインストーリーのオチが黄門様地獄編の二番煎じだし
0422この名無しがすごい! (ワッチョイ b902-P3wQ)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:28:14.59ID:R6IXtMR70
鬼八語録の供給を失ったな…
0434この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-ED79)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:05:37.65ID:JdA4qN330
敵を完全に追いこんだ状況にも関わらず
相手の面目立つ形で降伏促すのはなろう主ではない…

相手の立場とか決死の報復とか考えずに潰すのがなろう主だろ
0442この名無しがすごい! (ワッチョイ 131b-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:34:38.95ID:rwnTJo650
ttps://i.imgur.com/h0Blvdo.jpg
ttps://i.imgur.com/Kn2Iiog.jpg
ttps://i.imgur.com/63iyz3L.jpg
腕縛られて包囲された丸腰の男がこの状況から逃げるのに成功したラスト3ページのガバは一生忘れる気がしないわネバラン
0450この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-IFcR)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:44:26.22ID:Hez7H5Iia
>>392
これが現実

株式会社リーメント
「食玩シリーズ」発売延期のお知らせ。
ポケモンや名探偵コナン、すみっコぐらしなど全12種類の発売延期が発表されました。
新型コロナウイルス感染拡大の影響により生産国である中国での製造ラインに遅れが発生したため。

ブシロードクリエイティブ
発売延期商品のご案内(3/18更新)
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
現在発生している新型コロナウイルス感染症の影響により、中国にて生産を行っている日本国内市場向けの下記商品の発売を延期させていただくこととなりました。
詳細の発売日に関しては改めて告知させていただきます。
ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。

バンダイ キャンディ公式サイト
4・5月発売 一部商品の発売日変更のお知らせ
平素は弊社商品をご愛顧頂きまして、まことにありがとうございます。
新型コロナウイルスの影響により、海外にて生産している商品について製造・輸送遅れ、部材の不足などが生じており、本サイトの「発売カレンダー」にて掲載しております一部商品につきまして、下記のように変更させていただきます。
0457この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-PUPm)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:01:51.88ID:wdMHJ1B2d
ワニの作者は昔のツイート掘り返され口汚い性格悪いことが発覚してて草生えたわ
連載と同時に急に良い人アピールしてたのもアレだが同じアカウントでやってたのもお粗末すぎる
0458この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Ggvo)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:01:59.15ID:AztGJTw7d
中国くんのコロナで止めてた業務再開率が速攻で90パーセント超えたの人権無視感あって好きだよ
そりゃ新規感染者0とか政府が発表できるわけだよなぁー!
0459この名無しがすごい! (ワッチョイ 591e-m7vt)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:06:09.50ID:ntHtEzxY0
コロナはその辺の物にくっついた状態で4〜5日は活動するとかいう話だったと思うけど
あっちから来る品が俺らの手元に届くまで何日くらい経過するもんなのかね
0486この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-TUtj)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:29:21.83ID:JBj+6nbNa
逃げるところにネズコみつけて太陽で死ぬ前に食えば克服出来ると襲おうとしたら
すでにネズコは人間になっていました
気づいた時にはもう引き返せなくなり死亡

こんな感じか?

チェンソーマンが予測つかない
ベニコカーはもうだめだろうか
0496この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bc3-qA5b)
垢版 |
2020/03/24(火) 00:11:14.18ID:ODfedvRL0
ちなみにこれ老けた状態でここまで粘っているからね
薬なかったら無理ゲーってところは腐っても平安からずっと生きた奴らしいわ
0502この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-cvBQ)
垢版 |
2020/03/24(火) 00:32:21.59ID:OmzpbBbLa
無惨様が死んだら鬼滅連載終了しちまうやん
こんなドル箱を人気絶頂で完結させるとはジャンプも凄いね
まあジャンプはあのナルトを描いた作者が連載してるから安泰か
0524この名無しがすごい! (ワッチョイ 113f-e+Td)
垢版 |
2020/03/24(火) 01:38:48.40ID:lQrt36xX0
>>521
ジップマンはもう締めにかかってる印象
ここから新章、なんて事は無さそう
魔女守は……次回、急に数年後になって終わりでも驚かないな
アグラは……どうなんだろ?やろうと思えば即最終回出来そうな話の作りだけど、
逆に続けようと思うならいくらでも行けそうな気がする
0526この名無しがすごい! (ワッチョイ c979-cVSx)
垢版 |
2020/03/24(火) 01:46:42.21ID:x5E3RFyJ0
俺がお気に入りする作品軒並み更新しなくなるんだけど
これ俺のせいなのか&#128546;
0528この名無しがすごい! (ワッチョイ 113f-e+Td)
垢版 |
2020/03/24(火) 02:17:12.78ID:lQrt36xX0
暗躍する正体不明の『黄昏』を追う任務で話を作るとか?

出会っても最後まで誰もロイドがそうだとは思えない、もしくは確信まで至らないエンドで

で、それを横から眺めるアーニャは滅茶苦茶ワクワクしてると……
0539この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-W/ZL)
垢版 |
2020/03/24(火) 08:39:14.73ID:8YyD73Rb0
今一番原作パワーが高いのはよう実な気がしてきた
なんでこの作品でこんなに評価が高いんだって作品が多すぎる

5000文字前後だけで投票が13入っていたりとか
0542この名無しがすごい! (ワッチョイ b924-tP8m)
垢版 |
2020/03/24(火) 08:53:49.96ID:3SyO4MsD0
主人公さえ縁壱の完全な後継者になれなかったってことだろ
常人にできるのは人海戦術で襲い掛かって時間を稼ぐだけ
ねずこ残っているのでまだなにかあるかもしれんが
0547この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bad-W/ZL)
垢版 |
2020/03/24(火) 10:31:20.93ID:8YyD73Rb0
よう実 投稿総数 150件
投票数5以上 107件 0.7133…
平均評価8以上 36件 0.24
おまけ
投票数100以上 17件 0.1133…
投票数100以上かつ平均8以上 14件 0.0933…

BanG Dream!  投稿総数1387件
投票数5以上 484件 0.34895
平均評価8以上 277件 0.19971…
投票数100以上 21件 0.01514…
投票数100以上かつ平均8以上 19件 0.013698…


>>540,546
作品投稿当たりの評価のつきやすさも
平均評価の甘さも
作品総数が少ない分ファンにチェックされる率が高いよう実が上だったりする
0551この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-ED79)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:12:54.98ID:Qqh2EbLFa
よう実はバンドリより一桁少ないからな。このクラス以下だとアニメ放映中以外は新着やランキングでもあまり見かけないし
バンドリは同クラスの中では平均の高さが目立つ
0558この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-cULp)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:33:40.80ID:8TfJW6rb0
原作の美形敵キャラが実写化でなぜかメタボケツアゴにクラスチェンジなんてよくある話だし
ちょいとガタイが良くなって顎が割れるくらいなら許容範囲じゃろ
0560この名無しがすごい! (スップ Sd33-PUPm)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:39:51.42ID:pq+Yl9rGd
実力不足でループできない炭治郎の穴を鬼殺隊が埋めていくという展開になるかと思ってたんだが
13の型の存在そのものをオミットしても別によかったよな
0575この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-cULp)
垢版 |
2020/03/24(火) 13:35:45.21ID:8TfJW6rb0
志々雄編や人誅編の雰囲気からすれば俺も通常版のが合ってるとは思うが
イケメン畑からブサイクが採れても嬉しいやつはあまりおらんからなぁ…
こればっかりはしゃーない
0588この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-KmL/)
垢版 |
2020/03/24(火) 14:27:38.84ID:sF7K2O6g0
まあ仮面の下は醜い顔なので隠しているってのもお約束だしな
逆に美しすぎるから隠しているってのもお約束だし
仮面キャラはAPP3未満か19以上という極端
0589この名無しがすごい! (シャチーク 0C9d-1G7t)
垢版 |
2020/03/24(火) 14:40:56.84ID:HO0yG/+wC
ぶっちゃけ美形が仮面でずっと顔隠してる理由なんか特別ないしな
隠密行動で顔を隠す状況なんかはあるだろうけど、美形の顔がコンプレックスなんだとか言われても嫌味かてめぇとしか思えんし
0598この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-cULp)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:07:02.18ID:8TfJW6rb0
火傷を負った顔を隠すためのマスクが逆に不気味さマシマシにするマスクドスケキヨ時代の技術的にしかたないが
あれならいっそご当地ゆるキャラの着ぐるみでも着込んでたがよかったんじゃねーかな…
0600この名無しがすごい! (シャチーク 0C9d-1G7t)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:17:01.19ID:HO0yG/+wC
突っ込んじゃいかんのは分かるけど、よく周りは四六時中仮面つけてるやつを受け入れてるよな
シャアとか仮面つけてても女にモテまくってたらしいし、あの世界の人間はどういう感覚なんだろうか
0606この名無しがすごい! (ワッチョイ 2968-K6Gc)
垢版 |
2020/03/24(火) 16:04:29.14ID:YSDhTIDu0
実写版で素顔イケメンにしつつ傷跡つけて「イケメンなら顔隠す理由無いだろJk」っていう作者の意見も両立したのは上手かった
0608この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-+kk7)
垢版 |
2020/03/24(火) 16:17:47.82ID:hYmk52E4d
シャアは宇宙線の影響で特殊グラスをかけないと失明するって設定はあるから
眼鏡だと落ちる可能性があるからマスクで押さえるという、ヘルメットは制服だし
0609この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-9CWt)
垢版 |
2020/03/24(火) 16:18:58.41ID:Hd8aQWwja
しかも、綾野剛だもんな外印にはもったいないぐらい
実写るろ剣は剣心をはじめとしてはまり役が多かった
江口も吉川も青木も雰囲気でていた

ガトリング斉は原作とは似ても似つかないのに妙に似合っていたな
0611この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-PUPm)
垢版 |
2020/03/24(火) 16:35:35.77ID:gV+YBRNdp
人撃ちガトリング斎、原作のビジュアルとは似ても似つかないんだけど金に汚くて義理や人情を介さず人の命を何とも思ってない商人の悪役としてはハマってたから
0637この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-KmL/)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:22:53.51ID:sF7K2O6g0
PC一人でも大変なのにペット10人くらいも育成してるブログ読んでるんだけど
めっちゃすごいと思ってるわ
操作できない以上労力倍々じゃ利かないはずだし
0647この名無しがすごい! (ワッチョイ 7bfe-W/ZL)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:43:21.61ID:+OCvO19j0
なんJが存在しない大昔から衰退した今でもVIPに定期スレとして残っていて
「〜〜ぅ!」「〜〜おじゃる」など奇妙な言語でおしゃべりするVIPelonaスレとかいう狂気
0651この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-2iDK)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:51:34.72ID:bdYW/esSa
>>650
妹はとてもキュートで万人に愛される種族です。
彼女らの思考の多くはお兄ちゃんのことに割かれています。
集団で行動することが多い生物ですが、中には自分だけのお兄ちゃんを探して一人で旅をする者もいます。
妹は優れた戦術と二刀流の技術を持っているため、近接戦闘に適性があります。
また、料理の技術も持っており、手作りのお弁当を販売して生計を立てている妹もいるほどです。
https://i.imgur.com/fgWO7Yg.jpg
0670この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-cULp)
垢版 |
2020/03/24(火) 22:32:10.47ID:8TfJW6rb0
今頃八先生と編集部の間では無惨様か半天狗ばりに責任の押し付け合いが行われてんのかね…
「黙れ私はなにも間違えない」「私が悪いのではない作者が悪いのだ!!」とか
0675この名無しがすごい! (ワッチョイ 132c-jxe+)
垢版 |
2020/03/24(火) 22:36:37.24ID:aRV6aQj40
>>676
ワニは商業展開そのものが嫌われたというより、喪に服すというクーリング期間置かずに商業化発表を決定した電通側の空気の読めなさが問題だから
鉄は熱いうちに打てとは言うけど、何事にも例外はある
0693この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-NKxN)
垢版 |
2020/03/24(火) 23:19:27.66ID:9uKwhMmU0
身体的にキツいペン入れを元アシにやらせて、自分は楽な下書きだけ
読者受けを全く狙わないで、自分が書きたい話だけを書く
単行本在庫は刷りすぎた1、2巻を中心に有り余ってるが、作者には実売ではなく発行部数で金が入るので折半とはいえそれなりの収入、かつ大御所なので多分原稿料も高い

正直滅茶苦茶おいしい所取りしてると思うよ岸本
0703この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-NKxN)
垢版 |
2020/03/24(火) 23:37:28.98ID:9uKwhMmU0
このスレだけ見ても岸本本人には「2作目当てるのは皆難しい」「連載前から編集が猛プッシュしたのも悪い」「漫画家と編集が二人三脚で話を作るのは当たり前」とかそれなりに擁護も見るけど
サム8の擁護は全くないのが笑える
0711この名無しがすごい! (JP 0H6b-cvBQ)
垢版 |
2020/03/24(火) 23:55:03.18ID:AYPxKAR7H
ナルトも二作目は駄作にになる真価を問われるのは三作目といってたやん

サム8は二作目だから作者の言う通り失敗した
三作目が大成功させるというわけか
0720この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-yovO)
垢版 |
2020/03/25(水) 00:55:14.10ID:qzjkC/aEa
コラボカフェのぼったくりは異常

スレイヤーズのコラボカフェはエルフ族と竜(ドラゴン)族の方向けセットというキャベツの千切りと水セットが200円提供という良心的価格だったのに
0722この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-ODL3)
垢版 |
2020/03/25(水) 00:59:14.22ID:7TquzP2Q0
ナルトに転生しちまったが久しぶりに更新したから見てたら割烹にヤバいやついたわ
0732この名無しがすごい! (ワッチョイ 921b-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 05:50:57.55ID:MNvrHk1f0
>>721
今はガチャあるからなコラボカフェ
たとえば先月のポップンカフェならクリームソーダ一杯飲むのに3000円
限定グッズのマドラースプーンが8種類なので最低24000円
ランダム封入なのでコンプガチャ8種類コンプ期待値(22回)に沿うと66000円
揃わなきゃファンは名乗れないですね
0761この名無しがすごい! (スッップ Sdb2-t97i)
垢版 |
2020/03/25(水) 12:02:32.70ID:8liYZq3nd
家元の薄い本総数・増加率両方共計測されてたけど娘二人が常時勝ってたはず
みほまほ人気には流石に勝てん
大体が浮気NTR系の母親と違って西住姉妹は純愛レイプ百合ノンケと何でも揃ってる感じはあるな
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ d902-DkFX)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:25:57.80ID:TzKxdjTC0
デビルガンダム枠とマスターアジア枠は誰ですかい?
0773この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-vkDB)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:41:56.20ID:O0zSQ7dbd
なあ、久しぶりにハーメルン見たんだけど実況プレイ風とかいう糞寒い作風いつから流行ってるの?
そもそも原作はゲームじゃないじゃん……設定がわからん
0775この名無しがすごい! (ワッチョイ b1f0-0OXt)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:45:01.53ID:ojJ2YfSp0
真面目にRTAネタやってる作品もあるけどゲームって設定にしてRTAという名目で無双ハーレムするハイテンションオリ主の進化系テンプレが生まれてしまったから諦めてくれ
0776この名無しがすごい! (スフッ Sdb2-vkDB)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:49:29.58ID:O0zSQ7dbd
>>775
ゲームって設定だとしたら逆にめちゃくちゃ世界観は普通の異世界転生みたいな感じでついていけない……
近未来のVRで名作のゲーム化みたいなのならまだあれだけど主人公の認識以外ゲーム要素が全然無いやつばっかだし……
0781この名無しがすごい! (アウアウカー Sab1-vmDr)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:01:35.63ID:bAVLoTaya
こんなおれにも はき気のする『悪』はわかる!!
『悪』とは走者自身のためだけに 原作キャラを利用し RTAするやつのことだ!!
ましてやヒロインをーっ!!
0782この名無しがすごい! (アウアウカー Sab1-Xd2N)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:05:41.59ID:Qt6T6o/ga
>>678
二作目な上にそもそもドクタースランプ自体が人気ありまくったのに「ネタ尽きたからやめる」を押し通してすぐに新連載やってドクタースランプより当てるならいいよというやつ

本人もドラゴンボール以降長期連載やる気もないし誇大妄想語った岸八とは全然違う
0784この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-MKsy)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:19:38.83ID:zjoQC9h+0
つまりRTAでさえなけりゃチート転生催眠媚薬飯マシマシセットでも可ということだな

しかしハメなろうでは受け付けないこの手のオリ主もやる夫スレだとなぜか平気でかっ食らうことができるのは不思議だ
俺だけかもしれんけど
0800この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-BVdY)
垢版 |
2020/03/25(水) 15:46:27.31ID:tUYVodWs0
聖戦の系譜を久しぶりにやったけど、やっぱり今のFEとは雲泥の差がある
聖戦は勧善懲悪ではない人間模様と歴史がよくみえる作品だと思うわ
シグルドの「人の悲しみを知れ」って台詞は聖戦のテーマを象徴してると思う

間違っても遊びや婚活紛いの志で戦争参加したり、ファッション感覚で"道徳やべぇw"みたいな人を馬鹿にしたような紹介の仕方ができる作品じゃなかったはず
0804この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-BVdY)
垢版 |
2020/03/25(水) 15:50:41.80ID:tUYVodWs0
少なくともハメで風花の二次創作が殆どない時点でその程度の作品なのがよくわかる
FE全盛期の頃は紋章や聖戦の二次が溢れかえっていたからな
風花が名作ならss増えてもおかしくなさそうな物だが
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e2c-EDcR)
垢版 |
2020/03/25(水) 15:53:11.97ID:HKXkfi8Z0
>>755
西住流なんて所詮敗北者
島田流家元と娘を親子丼するのが一番だから(過激派)
0809この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-BVdY)
垢版 |
2020/03/25(水) 15:54:18.67ID:tUYVodWs0
老害だの言ってる奴らは閃光のハサウェイが声優変更でなぜ叩かれてるのか考えた方がいい
「懐古めんどくせえ」って煽る奴は自分の好きなコンテンツが演者や話の改変、従来とは相反する作風にされて何も思わず全部呑み込むのかと
そういう輩は好きなコンテンツすらロクにないイナゴ野郎だと思うよ
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-BVdY)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:10:27.99ID:tUYVodWs0
>>817
Gレコ見てると今でも衰えてない所かここ10年のガンダムでも面白いのに
若い層が全く見向きもしないのは一々説明されないとわからない、福井が言っていた様なおかゆしか飲めない若い層が増えたからだと思うわ
いざ質が高いもん出されても受け手にそれを読み解く力がない
0824この名無しがすごい! (アウアウカー Sab1-EDcR)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:18:44.91ID:rSf575Ina
というか予告見る限り、ハサウェイはこれまでのガンダムとは毛色が違う感じになりそう
MSも殆ど顔見せしないし、ユーチューブの感想にもあったが虐殺器官みたいな雰囲気
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e2c-EDcR)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:29:44.72ID:HKXkfi8Z0
ハサウェイもそうなんだが原作?のガンダム作品って毎回連邦が腐敗したクソ組織ってだけの説明なのがなぁ
地球連邦備忘録やエル・ファシルの逃亡者の人辺りに連邦の閣僚や官僚視点での一年戦争からハサウェイ辺りの時代を見た作品とか読んでみたい
戦闘だけでなくて、むしろシャアとかが理想を語って暴れる中で連邦政府の醜態の事情を合理的に語る感じの奴
0828この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-BVdY)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:37:50.92ID:tUYVodWs0
>>822
なろう小説みたいにどこかで見たネタや設定や展開のパクリがデフォと化してアニメ化されて受けるのが今のトレンドなら俺は老害でいいわ
昔より劣化してるとしか思えんし
0829この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d3f-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:37:55.97ID:5vXxWDf50
連邦政府ってフワッとしてるから妄想するしかないもの
地球連邦政府が具体的にどんな行政機構をしているのか
どういう政体なのかについてはほとんど設定が無いというのは本当に奇妙だと思う
一年戦争時の連邦政府首相すら名前が無い

一年戦争以降はぶっちぎりの巨大勢力でザンスカール戦争まで本気出したら直ぐに話が終わるからずっと木偶の坊でいさせられた哀れな組織
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-BVdY)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:43:46.12ID:tUYVodWs0
>>829
腐敗してるからたかだか辺境の一国家に過ぎないザンスカールに好き勝手されたのだと思うが
バイク戦艦、エンジェルハイロゥなんて虐殺兵器の存在を許した時点で民衆の連邦への権威が地に落ち
ザンスカール勢力の後に台頭する勢力が次々に現れて宇宙戦国時代の様な混沌状態に陥るのが宇宙世紀の歴史
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e2c-EDcR)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:56:29.67ID:HKXkfi8Z0
>>831
そのザンスカールとかの暴走を許しちゃった理由とか知りたいのよ
何だかんだ言って絶対民主制の国で、しかも地球の構成国を母体にしているだろうし、宇宙にも利権はまだまだあったはず
それがあれだけザンスカールとかを放置していた連邦議会とか経済界の内情とか納得出来てしまう形で見てみたいんだ
他の原作作品でもそうだけど敵味方の組織を無能、腐敗だけで片付けられるのは何だかなぁと思う
0837この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d3f-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:58:00.92ID:5vXxWDf50
構成国の軍事力は全部俺のもんな、反対する奴はそいつらだけ独立してていいよ、囲って経済制裁して従わせるから
初期でこんなんやってたのが連邦やで
0840この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e2c-EDcR)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:04:37.93ID:HKXkfi8Z0
>>831
けど、よくよく考えると他の勢力の思想ややってる事がやば過ぎな上に内ゲバして自滅するから結局連邦政府が一番まともで有能というね……
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e2c-EDcR)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:06:28.38ID:HKXkfi8Z0
>>839
好きな事には自分の趣味や思想が入るからなぁ
仕事はむしろ自分の好きではない事の方が長続きするし上手くやれるって話もある
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ 921b-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:06:40.64ID:MNvrHk1f0
ザンスカールは反連邦の旗印だからな
連邦は一年戦争の頃から「独立した国家はジオン倒した後に軍事的に消すからな」してるし
人体実験に汚職に弾圧にティターンズにと初期から容赦がない
ぶっちゃけ勢力の強さ的にもずっと悪の帝国ポジだよ

それでも連邦が長々残ってるのはうんまあ
宇宙世紀の基本ルールとして「連邦よりまともな組織が生まれると連邦を誰も支持しなくなる」ってのがあるから
つまり連邦よりまともな大組織は絶対に出てこないし、相対的に連邦がずっとマシで、それ以外選べないっていう世界観
これのおかげで初期からずっとある連邦の腐敗設定が腐敗描写でどんどん増えていく
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-MKsy)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:12:14.13ID:zjoQC9h+0
連邦の腐敗言うても具体的にどんなんやらかしてたと思いつくのもあんましないな(そこまで真面目に観てないからだが)
精々コロニー住まいを撮り鉄ばりにバカにしてるくらいか
0846この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e2c-EDcR)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:25:55.05ID:HKXkfi8Z0
スパロボはクロス作品の設定全て把握しないといけないからな……
興味ない奴には荷が重すぎる、というか興味あっても各作品のキャラや設定を生かし切れない
0847この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-zagE)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:28:24.32ID:AqVvKzX4p
強化人間作ってみたりとかEXAM作ったマッド抱え込んだり、アムロ軟禁したりしてる
ただ新しくできた組織も大抵どっこいどっこいなことしてるから、やっぱり存続してるから罪が累積してるだけで圧倒的におかしい組織ではなさそう
0848この名無しがすごい! (スプッッ Sd12-zFl0)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:28:25.81ID:+pS39OAMd
連邦の腐敗は俗に言う政治・経済的な腐敗なんだっけな
エリートとか金持ちじゃないと出世できない感じのやつ、同じような奴が上になるから何時までもグダグダしてる的な
イグルーとかUCにでたヒャッハー的なのは連邦内でも厳罰処分らしいな
0852この名無しがすごい! (スップ Sd12-t97i)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:40:51.85ID:JiAeLmYPd
段階的に進んでるけど
一年戦争時からやってる人類なら連邦には強制参加、参加しないならいずれ軍事的に潰すぞー的な脅迫
ジオンとかだけでなく地球国家にもそれを実行
重税をはじめとするありとあらゆる搾取を繰り返す
反抗的な国には経済制裁・軍事制裁
途中からはコロニー落としくらいなら賄賂でスルーして「地球人口減らしてくれて感謝」みたいなスタンスも見せる
市民がデモしたら1500万人くらいは虐殺して鎮圧するし
そのくせ時代が進むにつれ重税取ってる国を段々守らなくなっていく(軍がそもそも動かない)
軍はサイコガンダム複数機や最新鋭機をテロリストに横流しするくらい腐敗するし
横流ししなくても少数のテロリストにあっさり軍の重要拠点落とされて核兵器大量に奪われたりもする
UCからVくらいになると新兵まともに育てるのも難しくなってて老人すらパイロットに動員してる
世代交代しても腐敗が継続してる腐敗の継承組織ってやつだ
0853この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e2c-EDcR)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:53:47.82ID:HKXkfi8Z0
>>852
一年戦争からシャアの反乱までは一応混乱期だから……デラーズ紛争さえなければおそこまで混沌とはしてないだろうし
シャアの反乱以降は木星帝国まで地域紛争やテロはあっても人類全体としては平和だったらしいし、最低限統治機構としての役目は果たしていたから……
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef8-Cd0d)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:59:07.44ID:cPhddMN60
UCアニメしか見てないけど
リディが箱なんか捨てちまえとかいってたのに、箱の真実しると呪縛だとか言い出してたけど
もう連邦政府は何が何でも腐敗して諸悪の権化にならないといけない概念が働いてる世界なんよね
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ f6fe-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:12:28.85ID:Vcjk+Iaw0
>>857
ワールドアイテムとして散々考察されてる法国の「ロンギヌスの槍」を奪ってきて
乱数調整しまくって神風特攻とかまさにRTAっぽいじゃんねって思ったけど
RTAはプレイヤー視点はゲームしてるだけなのにキャラ視点だと面白いストーリー展開してるのが人気の肝だから
まぁ人気は出ないか
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ f6fe-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:21:47.90ID:Vcjk+Iaw0
>>862
にえるのオバロ二次な
ロンギヌス=永久BANなのにノルマみたいにさくっと死ぬの笑うわ
ギャグセンスがネットミームに依存してるから人選ぶだろうけど俺は好きだった
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-WrEJ)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:21:56.56ID:mdf12AB30
ナザリックの戦力がそもそも圧倒的過ぎるからな……敵対するにしても話の制約が厳しすぎる
現地基準にしたらまず勝てないし、ギルドとか持ってきたら全部オリの集団で描くの大変だし
一人ならカンスト勢でも基本相手にならないしで

組織集団で来てる相手だからまともに敵対ルートするなら
転生チートとかもう世界意思でも持たせてとかでの蹂躙路線とかつまらん話になりそうで
18禁系ならそういう路線でも受けそうだが
0869この名無しがすごい! (ワッチョイ 6902-YowA)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:22:01.74ID:VEwv0Ehk0
ワールドエネミー化してロンギヌスでやられるやつかな?
ユグドラシル時代の話しかやってないやつ
あと犬オリ主がナザリックと敵対しながらロンギヌスされる話もあった気がする
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ f6fe-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:27:56.69ID:Vcjk+Iaw0
>>868
ナザリック全体の戦力はそこまで問題にならないというか、論点にならない
RTAって最低限の戦力で最速で目標のみを討伐する勇者の魔王暗殺スタイルなんだから
本編でも中身が鈴木氏な影響で割と隙があることを描写されてるモモンガ討伐だけなら
条件揃えれば100回に1回くらいは暗殺できそう(そしてRTAは元々そういう低確率を狙うジャンル)

問題はその「条件」を独自設定で固める以上、上手く読者を納得させられるかって点と
何よりRTAの裏で進行するストーリーでモモンガ暗殺を物語として面白くするの難しくね?って点
まぁネタとして思いついてもやらない某AA兄弟の担当よな
0876この名無しがすごい! (ワッチョイ 9eba-yXVd)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:38:09.45ID:4mP8DCi+0
モモンガさんが学校生活を心からエンジョイしだしたところで帰る気の喪失で魔王撃破となりタイマーストップ
ターモモカップリングチャートでクリアタイムは810時間19分19秒でした
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ 6902-YowA)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:51:00.20ID:VEwv0Ehk0
RTAが低確率を狙うジャンルってマジ?
ジャンルとしてそうなってるならもうマインドシーカーでもやっとけよ
チャート組みと操作能力が一番上に来るもののはずだと思ってたんだが
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ 5185-Uexw)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:01:47.46ID:IHZaLqN10
>>839
オタクがオタク向けの作品作っても、好きだった作品の焼き増しにしかならないからな
非オタクがオタク向けの作品作った方が良い発想が出来る
手塚治虫もそう言ってた
0885この名無しがすごい! (ワッチョイ f6fe-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:20:50.71ID:Vcjk+Iaw0
>>878
操作ミスと運ゲーに見舞われながら100回に1回の最速記録を狙うジャンルだと思ってるが
そこまで否定するほど間違ってるか? もちろんチャート組む力も大前提だけど
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ b5da-B4Y8)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:33:42.97ID:5ZcmA9+Z0
ナザリック敵対全然見ないなと思ってたら評価そんなことになってたのか…
どっからどうみても敵キャラな存在なんだか倒された方がスカッとするだろと探してたのに。
なんでなんだろ
0890この名無しがすごい! (ワッチョイ f568-wFu9)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:37:01.48ID:GFtu8Q050
よく勘違いされるけどRTAはバグ禁止あったりするからレギュレーション定めないとね
そしてガチなやつは確率をとことんまで削って技術が半端ないものになるし
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ f6fe-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:43:18.62ID:Vcjk+Iaw0
ナザリック敵対は主人公に敵対するアンチジャンルになるんだからメジャーになりにくいのは自明の理
俺が元々話題に出したのはRTA風小説の奇行の一種である特攻暗殺だから微妙にズレてるけど

>>890
んじゃ(N敗)とか「ここで祈ります」とかやってるのはガチ勢さんから見たらモグリなのかな?
0898この名無しがすごい! (ワッチョイ b5da-B4Y8)
垢版 |
2020/03/25(水) 19:52:34.10ID:5ZcmA9+Z0
>>893
なるほどね
>>894
あんがと、たぶんないからちょっと読んでくる
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ f6fe-pf+t)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:10:31.70ID:Vcjk+Iaw0
>>902
転移後のモモンガさんの動機が「メンバーの遺児であるナザリック面子を守りたい」だから
転移した時点でナザリックと敵対イコール、モモンガさんとも敵対だと思う

ナザリックと敵対?でアンチ作品にならずにファンを納得させるなら
ゲーム時代の最終日にオリ主が色々介入してメンバー全員復帰させた上で
オリ主(とその勢力)がナザリックに襲撃かけて、悪の本懐を遂げるという意味で有終の美を飾る敗北、とか?
(だからそれ面白く出来るの? ってツッコミは)
0908この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-PsuR)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:38:52.26ID:LUsftD7na
15年前の5ch読んでいたら
「ナデシコはタイムトラベルが公式に組み込まれているからかっとんだSS多いな
劇場版みて救済したくなる気持ちわかるわ」
って書いてあって当時からそうなんだったなと…
0925この名無しがすごい! (ワッチョイ 72a4-BVdY)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:26:57.53ID:9+JWIWNC0
FGOのアニメはぐだ子主役で良かったんじゃないかと思う
原作もだけどゲームの性質上護られてばかりのキャラだから映像化されると男より女の方がしっくりくるんだよなあ
その上で無茶無謀しても女の子だと許されやすいし
ザビ子もそうだけど
後ろで守られるマスターの性質上、女の方が絵的に映えるんだよな
0932この名無しがすごい! (スップ Sdb2-5rsS)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:41:22.36ID:a7DuebWFd
fgoだとマスター対マスターもできないしな
まあきのこが無理に戦闘力持たせた結果評価がボロクソになったextraアンコっていうのもあるけどね…
0945この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-0J96)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:54:59.82ID:SGedfAjyr
FGOはここでやらんでも良い戦いで世界を危険に晒したり無意味な行動してもただの感傷だよって言われることをそれでも良いからやってあげたい
やってスッキリしてこい!って手を握ったり送り出せるのはゲームでも思ったけど、全体的に寄り添い方や行動が感情的なのもあって主人公が女の方だとしっくりくるのが多い
0946この名無しがすごい! (ワッチョイ b53c-WrEJ)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:56:04.55ID:kCuQSUph0
>>925
なお漫画版でぐだ子主人公の奴はスタンド使いになって
バリバリ戦える歴戦のマスターになってる模様
まあちょっと特殊な舞台だからこそ出来てるんだけど
個性ありまくりで笑ったわ
0950この名無しがすごい! (ワッチョイ 6902-YowA)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:01:40.71ID:VEwv0Ehk0
出久黒血の感想欄見たら作者が感想送ってきたユーザーのお気に入りを覗いてそれについてコメントしてて怖かった
送られてる感想には自身のお気に入り作品とかの話全くないのに
0951この名無しがすごい! (スップ Sd12-BG6B)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:01:53.97ID:DZBVe/+Kd
>>946
スタンド使い設定ゲームで出たのが剣豪だからじゃないの?
その後使われてるような使われてないような微妙な設定だけど
2部1章でもちょっと触られてたようなってくらいだったかな
0952この名無しがすごい! (ワッチョイ 6902-YowA)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:03:07.89ID:VEwv0Ehk0
ホスト規制だった
>>960頼む

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
踏み逃げは以降NG
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ736
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584803400/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ138
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1581528155/
ハーメルンR-18スレ09
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1581863353/
ハーメルンについてヲチスレ52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1583737698/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0956この名無しがすごい! (ワッチョイ 72a4-BVdY)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:05:01.92ID:9+JWIWNC0
>>946
剣豪漫画はぐだ子がどういう人間なのかを上手く掘り下げて、肉付けしてるのも上手いと思う
元はバレー部でジャックを太腿で挟んでぐりぐりして一緒に遊んでおにぎり作ったりする普通の少女的な面とか
一キャラとして見ても魅力的に描かれてる。アニメは藤丸立香のキャラ性が地味過ぎてな
0967この名無しがすごい! (ワッチョイ b53c-WrEJ)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:11:08.71ID:kCuQSUph0
>>956
そこら辺も上手かったなあ
正直アニメは性格が無味乾燥とし過ぎや
冒険したくなかったんだろうがゲームじゃないんだから個性付けてもよかったのに
デレマスの武内Pとかもなんだかんだ好きだったな
0976この名無しがすごい! (ワッチョイ 72a4-BVdY)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:24:34.35ID:9+JWIWNC0
優しい故に後先考えないで動いて守って貰うタイプの主人公って、ふしぎ遊戯の美朱とかもだけど少女漫画はその手のタイプが多いと感じるな
そういう意味でもアニメはぐだ子の方が良かったじゃないかと思う
0984この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ec3-FFHh)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:29:32.18ID:Miy3ik3X0
そういえばアインズ様って確か元のゲームだとロールプレイ寄りだからガチ構成じゃないのでそこまでだけど徹底的に倒し方とか色々考えるからタイマンの勝率は高いって聞いたけど本当?
0986この名無しがすごい! (ワッチョイ 6902-YowA)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:36:03.35ID:VEwv0Ehk0
確かWeb版の最序盤にそんなことが書かれてた気がする

もとからクエストや課金で魔法の習得スロットを限界まで増やしてるから手札が多くて
手札を全て暗記してるから対応の幅が広くて
対戦相手のメタ貼りまくって戦うから2戦目以降は強いって感じだったと思う
0989この名無しがすごい! (オッペケ Sr79-BPZr)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:39:14.87ID:DH9bHoa/r
騎士くんはやらかすとしたら中途半端にマイルドにして、赤ちゃん成分よりも気持ち悪い男主人公感が強くなるパターンかな
…なんか割と有り得そうだな
0990この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp79-zfPL)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:47:42.99ID:rgoPDagFp
岸くんは原作準拠にして一般視聴者が見る気なくすくらい赤ちゃんにするのがベストだと思う
幼女に育児されて別の幼女に勉強教わって別のロリに常識教わってる赤ちゃんを一々叩く気は起こらないだろう…
0991この名無しがすごい! (ワッチョイ 553f-H20p)
垢版 |
2020/03/25(水) 22:51:56.28ID:ouQVK/Fx0
>>975
昔、何度か読んだが改めて手を出すのはちょっと……
今やってるありふれだってどうせ原作のハジメの位置に成り代わってヒロインとファックしたり他人を見下してメタ視点でイキってんだろ?
読んでないけど
0998この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-MKsy)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:00:17.77ID:zjoQC9h+0
決めつけるのはよくないまっするだってもう10年近く投稿してんだ
今じゃオリ主にでしゃばらせず原作を尊重して魅力を引き出し二次創作を読むことによって元ネタの素晴らしさを知らしめる
そんな作風に変化してるよ

読んだことないけど
1000この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-BPZr)
垢版 |
2020/03/25(水) 23:00:30.57ID:pHEJY//20
原作主人公に憑依した!世界滅んじゃうから正直キツいけどなりきって原作を壊さないようにするぜ!
系統は出だしは好きだけど、結局途中で原作乖離して主人公の目的があやふやになってエタるパターンなのがな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 22時間 50分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況