X



【投稿サイト】小説家になろう3485

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 00:18:09.68ID:2DE5Ke/P
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3484
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584948237/
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 04:51:04.34ID:cutv0hk2
>>28
2年前からこのスレいるけどずっとそんなんじゃん
嫌ならおもしれー話題持ってこいや
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 04:58:58.49ID:eG5XA+rV
>>33
NTRだけは許さない
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 05:01:24.53ID:gIK5Vrqp
昔はお前のようなスコッパーだったのだが、尻に矢を受けてしまってな...
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 05:06:38.59ID:dub0JNMv
>>38
まあ俺も悔しいでも感じちゃう!が好きで昨今はNTRにそれが多いから推しているだけだ
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 06:01:41.83ID:eG5XA+rV
>>40
悔しいでも感じちゃう!は嫌いじゃない
でも自分の嫌いな奴に犯され堕ちていくやつとかだんだん好きなっていって素直になる的なやつがいい

純愛がいいのじゃ
NTR快楽落ちが一番辛いよ…
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 06:21:46.50ID:EuNPTeK2
すたみな太郎が大量閉店するらしい
俺には十分うまいし安いし時々独り焼き肉に行っているのでかなしい
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 06:40:23.48ID:Ae3iZ5el
家で焼き肉用の肉を買ってホットプレートなりフライパンなりで焼いても
網と違って油や水分が下に落ちないからどうしても微妙な感じになるよね
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 06:44:08.16ID:0xK7KY1Z
いつもネタでこのスレにうんこ漏らしたとか書き込んでいる者だが、今回勝ちでうんこ漏らした
何でも聞いてくれていいよ
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 06:47:50.74ID:GYxvF70/
一人用の七輪いいぞ
炭もガスコンロ使えば簡単に火が点く
目刺しやさんま焼くのにも便利
部屋で使うと煙が出るからそこだけがネックだけど焼肉屋気分になれるぞ
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 06:54:07.50ID:+qaWP0C6
七輪で良い肉あぶるの好きだけど自宅以外住みだと焼く場所に困るよね
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 08:17:42.98ID:8PIkmtX4
俺にとってはビールもそうだわ
最初の一口は「うめぇ!」ってなるけど、二口目以降は「にがっ!なんでこんなもん飲まなきゃいけないんや!」ってなる
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 08:49:51.44ID:y5OrbLgL
俺の家ではチキンラーメンとカップ焼きそばは臭いって理由で食うの禁止されてる(´・ω・`)
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 09:26:19.67ID:+wZyRR8B
ビールは最初うまいけど、ジョッキ3杯くらい飲み干したころになるとお腹たぷたぷでもうええかなってなる
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 09:52:43.31ID:EDAYC2IB
マヌケ読んでたんだけど直近10くらいが全く読む気にならないし読まなくても問題なさそう
長々戦闘回書く場合はやったことだけ箇条書きにして前書きに置いとけよ?
あとそれで何日もかけないで書き溜めといてまとめて投稿しろ
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 09:57:26.32ID:nOwpSKG1
8万円の赤ワイン
4合瓶2000円の日本酒
一升一万円の焼酎
カルーアミルク

親戚が集まるなか値段言わず飲ませた結果、一番美味いと言われたのが日本酒で一番不人気がワインだったわ
値段言ったら手のひら返したがな
さらに味は日本酒でも飲むペース早いのは焼酎。カルーアは未成年に支持されていた
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 10:05:20.13ID:PkPMS7iO
終盤は明らかに推敲不足でぐだってるからないわ
祖母編とかぐだぐだやん
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 10:21:10.83ID:+yuCw82y
百合でスコップしてるのに百合ではないとかタグにつけて検索妨害するのをやめろ!
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 10:46:39.88ID:CTpUI77x
ラスボス放置のままって分かってるからラストバトルの盛り上がりも正直イマイチだったしなぁ

それはそうと靴が久しぶりに更新されて驚いたけど800話近くあったんだこれ……そんなに内容あったような記憶がないんだが
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 11:22:26.81ID:y5OrbLgL
確かに
俺は出遅れテイマー好きなんだけど、投稿を一話ずつ読むのもいいが、一話の分量少ないから
物語の進み方がゆっくり過ぎに感じて気になるが
まとめて読むとそこら辺は気にならなくて、遅いとかって印象も変わる
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 11:28:22.40ID:lEq1n0vG
ワインは1本5000円位までは順当に美味くなるから素人でもわかる
それ以上のになると一般人には「美味いけど値段不相応」か「慣れない香りや味がしてマズい」かのどっちかになる

同様に日本酒や焼酎も高いのは美味いけど
四合瓶で5000円超えるとそれ以上の値段感覚は分からなくなる
>>76の中だと一般の酒飲みに分かる味の上限はやっぱり1升1万の焼酎だと思う
4合2000円の日本酒は掘り出し物とかかもしれないけどやっぱり飲み慣れてるレベルのを美味く感じたんだろう
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 11:31:45.10ID:+wZyRR8B
一升瓶で2000円↓くらいのが普段飲みにはええと思ってる
剣菱上撰とかあのへん
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 11:38:28.90ID:n0hhZI8L
テレビ番組の芸能人格付けチェックの
安いほうのワインが5000円ってじゅうぶん高いじゃん!ってなる
100万円とかは味じゃなくて希少価値だよな
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 11:41:17.31ID:moqYjpX1
>>82
出遅れテイマーってまとめて読むには同じような展開しすぎ&イベント長すぎでため息で喉潰れるレベルだろ
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 11:56:04.68ID:5/yJ7urh
出遅れもだけど
また俺なんかやっちゃいました?
エンジョイ勢なのになんちゃってガチ勢(笑)
運営からも掲示板住民からもめちゃくちゃ好かれて称号もユニークスキル装備もなにかする度に手に入れます

異世界ものだとここまでやるの一握りなのにネトゲものだとこんなのばっかなイメージ
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 12:17:32.35ID:lEq1n0vG
バ美肉ありきの言葉だからもうわけわかんないよな
もはや受肉というより単なる転生だし
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 12:22:45.22ID:99y/ZBv4
歌詞にありそうだなぁ
君のいない時間 ため息で喉潰れる フッフゥー
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 12:25:42.76ID:+yuCw82y
>>85
なろうも短編に絞れば結構良作あるよ、カクヨム行った事ないからちょっと探してみるわ
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 12:28:30.88ID:L4Xw+CBD
>>96
いや思わず笑うギャグセンスはあるけど
歌詞になるような詩的芸術点は低いだろ
バラードでそんな歌詞出てきたらねーわって突っ込むわ
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 12:35:58.11ID:99y/ZBv4
「これ以上、俺を失望させるのはやめてくれ────ため息で喉が潰れる」
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 12:47:03.79ID:9GNiU/EY
ため息が「はぁ……」から「はあああああああッ!!!」
になってそう
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 13:15:46.68ID:8lNJVsli
あまり強い言葉を使うなよ

だとかはもとのを読んでなくともカッコいいな
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 13:35:23.81ID:4M3tZiR6
のび太のバイオハザードとかがなろうに掲載されてた時が懐かしい
お気に入りの作品とかいくつかあったな
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 13:46:52.09ID:GRMv3WIP
【天才天界】
オリンピック中止決まった次の日に、感染者の数が急にポンポンポンポンッて増えるって、
皆さんおかしいと思いませんか、俺ね物凄く違和感感じたんだよね。
だからね、もうね中止にせざるを得ないほど、東京が悪化した状態になっていて、
メディアもそれに忖度して、事実を隠し続けていた。
やっぱりオリンピック延期になった直ぐ後に、志村けんさんが感染して重症という報道が出た。
これもタイミングが良すぎませんか、皆そう思わない?
国民の神様、志村様がコロナウィルスに罹ってるのに、なぜオリンピック延期の前に報道されななかったのか。
そんなことは都知事の耳にも入ってるはずなんだよ、その頃の都知事って、五輪予定通りやりましょうって。
聖火ランナーは走っちゃうし、もう何なんだよお前らの優先順位はって話。
://youtu.be/yYz-NibusLY?t=417
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 13:54:02.93ID:FzkOQ9s+
まず日本が単独でコロナ収束したからオリンピック開かれる、なんて発想がガイジそのものだから関係ない
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 13:55:11.89ID:OD6s6j3g
20XX年。
新型コロナウイルスの脅威に人々が阿鼻叫喚する中、コロナウイルスはとうとうゴキブリにも感染。
ウイルスはゴキブリの遺伝子を変質させ、地球上のゴキブリは巨大な人型クリーチャーへと変貌したのだった……
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 14:11:20.83ID:n5EU4o8X
100日ワニがあんな絵と内容で大絶賛されて書籍化映画化されるのを見ると夢みたくなる人が出るね
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 14:15:18.27ID:9KGJX7dT
100日ワニの感動する所がさっぱり判らないから
あれで騒いでる奴らは全員馬鹿だろうとすら思ってる
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 14:19:28.84ID:ssSawkRg
100ワニは全く感動しなかった
あれは企画が勝ったけど、収穫で失敗した例
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 14:20:54.74ID:fHbwKZOF
こんだけ世界中メチャクチャになってるのにまだ同程度とか言ってるのか…
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 14:22:56.22ID:E26w3qWs
インフルエンザが大した病気じゃないだなんて大きな間違いだからね?
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 14:26:48.16ID:mKqfZhJ1
インフルさんは毎年流行るから死者が集中しない
間を置いて流行ったのがスペイン風邪さんだし

毎年100万人を刈り取るインフルさんやっぱすげーよ
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 14:30:05.01ID:eXRMwnes
100ワニは100日後に死亡という仕掛けがなければただのつまらない日常4コマだもんなぁ
キャラに人気を牽引できるだけのパワーがあるわけでもないし

だから、100日目がオープンになった時点でコンテンツとしては寿命を迎えるわけで、
結末がわかってなお99日目までを書籍で読み返したいと思う人は少数なんでね?
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 14:33:30.86ID:AfkpJFtz
ワニは読んでないけど電通ゴリ押しパワーにも多少の実力が必要なんだってことは寒8が証明してるからサム8よりはいくらかマシなんじゃないかとは思う
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 14:45:36.60ID:MR+nx0YD
サム8はナルトのノウハウを活かすとかイキりまくってたのに打ち切り

あんだけ一話小冊子配りまくり書店で平積みしたのに鬼滅に喰われた
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 14:51:13.92ID:+qaWP0C6
100日ワニは、ヒッチコックの映画術の理論が優秀だと証明したことを評価すべき
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 14:51:32.63ID:1vtGxAiy
今の流れで気づいたけど
「インフルと似たようなもん」って話になったときにリアクションが変な人たちは
「インフル同様大したもんじゃない」と言う意味で聞き取ってたのかこえーな
普段からインフル舐めすぎてる人がパニックになってんのかな
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 14:52:13.00ID:u+3y+Fkn
ワニは最終回をテレビでみたけど絵も下手だしオチも凡庸だった
イベント、映画、いきものがかり、大量(60種類)のグッズ展開にフフッて失笑した
特にグッズは中国製が春節挟んだり武漢コロナちゃんが猛威を振るって
人気どころの作品ですら発売延期になってるところに、用意周到遅延なし。一体どれだけ前から準備していたのか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況