X



【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 835f-Dwjd)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:25:46.27ID:MOjBgSAo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」作品
禁止:荒らし禁止/スレチ禁止/作者等認定禁止
 作者・読者・紹介者等の人格否定禁止
  作品を貶める行為禁止
  作品を貶めるための紹介禁止
  作品への助言を求める行為禁止
  18禁作品の紹介や感想禁止
 (違反者はスルー。構うのも荒らし)

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584235966/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-Dwjd)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:30:48.33ID:MOjBgSAo0
これも貼っとこ

【無】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1555255115/l50
【ワッチョイ有】小説家になろう以外のおすすめWEB小説を紹介するスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1579340165/l50
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584675739/l50
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 10ページ目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1581384619/l50

なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in 難民 その44
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1581560399/l50

おすすめノクターン小説を紹介するスレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1579983751/l50
0007この名無しがすごい! (ワッチョイ 155f-1uos)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:35:46.77ID:7mMyIUut0
一般人遠方より帰る。また働かねば!

89万文字ほど。異世界より帰還した主人公が人助けしたり、組織の戦闘に巻き込まれたりする話
帰還した直後を動画に撮られて世間を賑わせたり、時事ネタを挟みつつ進む
自分が読んでる範囲では物語の粗や矛盾等の引っ掛かる部分は無いので読みやすい印象
0010この名無しがすごい! (ワッチョイ 238e-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:32:47.65ID:+7BZLaX10
・転生者は魔法学者!? -954,110文字(完)
・拝啓、姉上様〜異世界でも、元気です〜 -1,032,460文字

魔法学者!?は転生者、拝啓〜は転移者のテンプレからのスタート。同一世界環のお話だけど拝啓〜から読んでも大丈夫
どっちもテンプレ的なスタートだけど設定がしっかりしてて地の文も良い感じなので楽しめた
設定が破綻無く組まれてるのは好印象だけど、それらの説明が若干クドいかもしれない

100万字オーバー・地文がしっかり読めるレベルの割りに低評価ぽいのはなんでだろ?テンプレ過ぎて古臭いのかね?
0016この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-KN+/)
垢版 |
2020/04/02(木) 06:39:46.19ID:KjWg9n7G0
クドいよりも作者の思想が出過ぎてるのがキモかった
話はまぁ悪くはないんだがな
女の冒険者は男に強姦されるのが当たり前なのに手を出さない俺は仲間の女達を甘やかしてる(キリッ
みたいなこと普通に言うし
0018この名無しがすごい! (ワッチョイ 6347-7SiO)
垢版 |
2020/04/02(木) 07:46:39.87ID:Pyokm+m50
魔法学者でしょ
後半過ぎたあたりで亡国の姫姉妹の一人が冒険者やってて冒険者パーティにいる女はパーティの性欲処理係が当たり前とか言わせてた

パーティには性欲処理係の娼婦を連れて歩くとか書いてたがその辺の描写が他では一切見られないんだよな
前半に主人公が冒険者やってるところでも続編の拝啓の方でも
0022この名無しがすごい! (スップ Sd43-7CR+)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:56:53.82ID:WabMXul8d
まあ実際のところムラムラはしちゃうだろう
手を出すかどうかは別として
長期航海をする船員とかSF物で宇宙船での生活が長期に渡ったりも処理は大変そう
宇宙船系のやつで傭兵家業の宇宙船に同乗してる女性はキャプテンの情婦を兼ねてるって作品はあるわ
0023この名無しがすごい! (スップ Sd03-FNQb)
垢版 |
2020/04/02(木) 10:29:56.54ID:iLfMWVsyd
今週のチェンソーマンの闇の悪魔とかベルセルクのゴッドハンドとかああいうわけのわからない超越者というか上位存在が出てくるのってないかな
ラノベで言ったらされ竜みたいな……

奪うもの奪われるものがほんのちょっと近い気もするけど
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ a3c0-S0KY)
垢版 |
2020/04/02(木) 15:53:16.16ID:NAZQZTjf0
じゃあ1000点くらいのやつ適当にスコップ

パンツクエスト 〜うちのメイドのパンツが勇者に盗まれたと思ったら、パンツを食べてスキルゲットしていました〜

以上
0027この名無しがすごい! (スププ Sd43-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:04:25.05ID:QCmgJhTtd
前スレで見かけた小学生に逆行するやつ、読んでみたけどなかなか良かった
ちょっと大人っぽい女の子キャラが好きだわ
けど所々作者の性癖出てるからそういうの苦手な人は無理かも
0029この名無しがすごい! (アウアウウー Sae9-lsl5)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:59:52.05ID:SLDl5MtDa
>>16

転生者は魔法学者!?ってやつ?
0030この名無しがすごい! (ワッチョイ 5510-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:12:05.55ID:LaZSCiBM0
付き合うことになった彼女が実は小学生だったことが判明したんですが、これはアウトですか?

小学生と高校生の年齢差恋愛ものの短編だけどねちっこさがなくて引っかかることなく読めた
オチも綺麗に落ちて良かった
0036この名無しがすごい! (ドコグロ MMe1-Fij6)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:11:00.31ID:Gpv9G5FOM
>>35
タイトルだけって紹介する気ねーだろ
前者はTS転生あり鬱展開ありまくりで主人公も転生に巻き込まれた親友も常にボロボロだし友情?な関係だし、同じく巻き込まれた女が主人公ぶっ殺すモードだし地雷とする人多いと思うぞ
どの辺がおすすめなん?
0043この名無しがすごい! (ワッチョイ 55e5-DX35)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:35:45.71ID:qPcMTXMw0
仲良くしろクソども
0044この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bd2-FgX0)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:37:37.59ID:HJsf+di40
なんとなくだが、あらすじまで書いてあると「本当にオススメなんだなあ」と思うところはある
作品トップページのあらすじでなく、紹介者本人が書いたあらすじだとなおさらね
無論それをブクマするかどうかは別だが
0045この名無しがすごい! (ワッチョイ 657c-E7vC)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:51:38.45ID:eFk423Q70
前スレか前々スレでも、紹介文にすげーケチつけてたやついたな。ボロカス。でもその紹介文で読んでくれてた人結構いたから、なぜそいつがそんなに怒ってるのかよく分からなかった。
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ 5510-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:56:33.18ID:LaZSCiBM0
>>7
読んだ 
電撃のラノベって感じ
懐かしさに釣られて読んだけど組織とかキャラがどんどん増えていくから付いていくのが大変だった
船がハイジャックされる話で骸骨剣士のおっさんがまた出てきたところが好きだった
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ 6347-7SiO)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:45:15.83ID:Pyokm+m50
>>47
あの骸骨戦士は作者のお気に入りキャラなんだろうけどなんかストーリー上浮いてるんだよな
敵味方のキャラがごちゃごちゃしててわかりにくい
もうちょいわかりやすく整理してくれると読みやすくなるのに残念
0053この名無しがすごい! (アウアウウー Sae9-nr9G)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:05:38.77ID:75LYyVJua
>>50
くだらんレスバしにいって何言ってんだ
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ 5dd8-tqqn)
垢版 |
2020/04/03(金) 06:36:38.72ID:04MI1nK60
今までナーロッパやイキリナローシュ毛嫌いしていたけど、現実世界の各国や各政党のコロナ対応見ていたらなろうバカにできないなと思う今日この頃
マスク配布とかもそうだが、花見しにいく共産党とかなろう貴族かよ
0068この名無しがすごい! (アウアウウー Sae9-etbK)
垢版 |
2020/04/03(金) 09:54:04.28ID:fZig7TKJa
>>67
おまえが言うな
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 9be9-nr9G)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:39:42.86ID:joMt0iBr0
作品の削除ってかなしいよな
過去の紹介とか見に行ったら退会しましたとかで削除になってると超かなしい
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ 1be6-aaH2)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:45:46.22ID:VmjBjjjV0
流れを変えるというわけではないけどオススメ
女性向け気味だと思うけど男性でもいけるはず

『夢見がちな王女は政略結婚でも恋がしたい!』
20万字完結済みの溺愛な異世界恋愛
先祖の約束でヒロインが元敵国に嫁ぐというありがちな設定だけど料理の仕方が丁寧
婚ぎ先の王家のゴタゴタや主人公を取り巻く人間関係も無理がなく全体的に展開に納得できる作品
主人公も夢見がちといいつつ常識はあるし結婚相手もコミュ力はないけど好感が持てる人物で感情移入して楽しめる
一方でビターな部分もあって夢物語じゃないとなっているのも良い
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ e501-2KnE)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:29:34.42ID:FMs4rs7m0
女性向けだけど男性でも……てやつなら
『溺愛系白豚王子をプロデュースして勝ち組令嬢目指します』

最近はじまった異世界恋愛だけどヒーローが不細工
なんかの最終選考に残ったらしいから読んでみた
例にもよって不細工に女主人公が惚れていくラブコメ
見方によっては見た目史上の女ざまあ
文章力が高いのかあっという間に最新話だった
0079この名無しがすごい! (ワッチョイ e501-2KnE)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:19:48.82ID:FMs4rs7m0
男向けでも女向けでも増えたよな
それだけ世の中インドアデブが多いんだろ
0080この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d61-nuDT)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:33:06.62ID:BPeg262+0
>>9
最初が辛かったけど読み進めたら途中から面白くなった
異世界帰還者がこちらの世界で悪と戦う王道だけどちゃんとヒーローして良かった
立場はスパイダーマンに近いかな

しかしもうちょっと作者が一般常識を学んてほしいかな
0083この名無しがすごい! (オッペケ Sr01-LcGy)
垢版 |
2020/04/03(金) 14:08:31.39ID:yK0xOaUTr
>>55
これまだ続いてたんだ
途中までは楽しんでたが兄側が頑張っても頑張っても妹様がそれを上回りましたの繰り返しで何やってもどうせひっくり返されるんでしょと楽しめなくなって読まなくなった
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ 0581-q/wo)
垢版 |
2020/04/03(金) 15:22:09.64ID:9hFd1qe/0
・社畜ですが、種族進化して最強へと至ります
が面白くないだよな
面白くないのは同意だが、もう少しなんとかしろ
あと、ここはオススメスレだから
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:19:09.89ID:xDc6mwns0
SAOでも、敢えて「でも」と書くけど、連載開始からもうすぐ20年だからなあ
読者に40から50代が多いのはしゃーないでしょ
その辺が第2次ベビーブーム世代だから単純に人数が多いと言う理由もある
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b63-5QI3)
垢版 |
2020/04/03(金) 18:26:01.05ID:vW2gGiqH0
>>92
マジレスすると主人公の年齢設定ってのは想定顧客層(小説なら読者)の年齢に近いほうがいいとされてる
ガチで小説の書き方勉強したやつならほぼそうなるだろうしそうでなくとも感覚でそうする作者は多いだろう

逆によく言われるような「主人公の年齢=作者の年齢」説はまぁないとは言わんが根拠に乏しい
自分のために書いてるって作者ならそうするかもって程度かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況