X



【黒の魔王】菱影代理総合スレ【呪術師は勇者になれない】2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 19:08:06.19ID:aVMKK/5c
「小説家になろう」で活動中の菱影代理氏の総合スレです
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 20:54:43.61ID:sFzntMuC
>>117
戦闘スタイルについてはあくまで辻褄をあわせるための想像ですので気にしないでください
肝心なのはファルキウスとアイゼンハルトの発言です
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 22:08:18.68ID:KdMfma6n
>>118
記述内容の重みが事実>推測だと考えると
カーヴィナルとレオンハルトは何度も引き分けた(作中事実として書かれている)
ファルキウス3人でレオンハルトに勝てる(ファルキウスの推測)
レオンハルト一人ではアイに勝てないと考えた(ウィルの推測)
なのでその他戦闘結果等考慮すれば
使徒サリエル≧カーヴィナル≧レオンハルト≒アイ>ファルキウス×2位に収まるんでねーかのう
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 22:15:18.52ID:zU6IaMT5
今週黒魔読んだ

ラスボスやっぱりリリィでしたね
記憶を忘れていても魂ではリリィの怖さを理解しているクロノ
なんか勇者と聖女みたいな関係にそっくりだ

ところでクロノ達が1日休んでからリリィと出会ったことを考えるとエレマスは5層クリアして待ってたのか?
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 22:21:12.88ID:E86nMzUs
エレマスが対使徒の戦術組んでるように
レオンハルトも竜特効の技とか持ってたのかもしれん
まあわからんけどな
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 22:25:54.84ID:S3q8tx47
剣王様の加護の強さが不明だからな
竜王は加護なしだしいい勝負なんじゃないの
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 22:46:29.93ID:tRfxry1w
>>120
多分そうだけど個人的にはその前にある黄金の像が気になるわ
なんか龍とか戦士とか色々な奴の像が置かれているって書いてあるけどこれもしかして宝物庫に行った奴らの末路じゃねぇの?って考えている
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:17.10ID:zU6IaMT5
>>123
俺は予想で黄金の像は挑んだ冒険者じゃなくて神代の神達の像なんじゃないかと思ってる
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 23:52:17.19ID:zU6IaMT5
>>123
俺は予想で黄金の像は挑んだ冒険者じゃなくて神代の神達の像なんじゃないかと思ってる
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 00:11:14.03ID:i2qS0v0R
なるほど確かに時代的にもその可能性あるな
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 01:00:17.12ID:K7ttBwuR
>>116
呪術師にも催眠仕掛けられる賢者って一体…
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 06:38:45.93ID:ZsQhcga5
もう小太郎と蒼真くんを敵対させるのは難しいし
小太郎が自己犠牲で倒してくれるのなら、勇者パーティとしては都合がいいもんな
小鳥遊の思考誘導はありえそう。

でも意に反する感じじゃなかったし、呪術師の直感で「ここで決着つけないとヤバイ」というのを感じて残った可能性もあると思う。
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 08:01:53.77ID:rgvfrtIS
>>119
ちょっと記憶が曖昧なので、第5次ガラハド戦争以外にも何度も戦ったという描写がどこか教えてくれませんか?

それと戦闘スタイルについては、王剣奥義自体が黒龍の防御を突破するためにつくられたものなので
それ以外の武技では致命傷は与えられないという推測です
そして王剣奥義を数発しか撃てない剣王と、致命傷以外即座に回復する黒竜だと、明確に不利かなと

この作者は色々なところに伏線を張るタイプなので、ファルキウスとアイゼンハルトの発言を
ただの推測とするよりは、作者が読者にレオンハルトの強さの指標を与えていると考えるのが妥当だと思います
1レオンハルトが2.5ファルキウスとすると、他のキャラとの相対的な強さがわかると思います
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 09:44:42.49ID:ZsQhcga5
ガーヴィナルは漫画の戦闘描写と作者の活動報告で戦闘力が結構見えたけど、レオンハルトは戦闘描写ないから予想しかできないな。

固定砲台数発なのは呪い耐性ないのに無理矢理使ったからで強さとあんまり関係してなさそうとか、
ガーヴィナルを一対一で退けたのは、相手の手札知っての対策や王剣や加護使っての短期ブーストしてギリ引き分けだったとか、
アイ戦ではパーティメンバー誰も怪我させずに生捕りにできたから、殺し合いならタイマンで勝てるんじゃね?とか

色々考えられるから、とりあえず現状は使徒下位の上の方か中位の下の方という認識でいいんじゃね?
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 09:55:45.28ID:ZsQhcga5
個人的にはアイの戦闘力の方が読めない
作者によるとミサ以上サリエル以下なんだけど、それは特化能力使えたらその位置なのか使わずにその位置なのか...

ミサとマリアベルはギリ使徒下位でいいんじゃね?

マリアベルは特化能力が制限時間持ちのリリィフィオナに相性良かっただけで、クロノに正面からこられたらキツそう
ミサは暴走状態ならギリギリ使徒中位に入れるかもって感じかな?
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 10:08:23.13ID:Nl7/4AZ4
663話を見るに王剣改造は第四次ガラハド戦争の前なんよな
呪いで倒れた後に黒龍と武器をまともに使えない状態で戦った王様
大変なこって
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 14:20:07.03ID:EXcMSLKk
今の争奪戦終わってクロノの記憶が戻ったら久しぶりのノクターン版がでそう

リリィもフィオナもいろんな感情溜まりまくってるしクロノが体を使って発散させてあげないと

出来ればサリエルも傷つけたし慰めてあげないとあとで爆発するだろうし大変だ

というかサリエル、フィオナ、ネルはノクターン版あるのにリリィがないのは可哀想だからリリィのノクターン版も出して欲しい
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 16:05:05.18ID:i2qS0v0R
ノクターン版はあくまで排除対策に作っただけなんでこれからも使わないのでは?
自分で作るしかない
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 22:08:21.58ID:K7ttBwuR
>>136
活動報告「隔離所、『黒の魔王・裏』を作りました」をみると、可能性はあるしやりたい、ただし当面は難しいって感じでは
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 23:55:20.60ID:FI8hBAfP
裏・黒の魔王で一番活躍できるヒロイン誰だろ?
様々なエロシチュに興味を持ってるフィオナかな?
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 00:09:30.29ID:QG28AXkF
>>138
淫乱姫を忘れてますよ
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 00:36:03.42ID:QG28AXkF
裏で活躍出来るヒロインはリリィを除けばほぼ全員

淫乱姫は言うまでもなくフィオナも同じ位性欲強そうだし
サリエルも自分の心理解してないだけで本能的にはクロノに抱かれたいだろうし…じゃなきゃあんな鎧着ないし

セリスも淫乱姫位性欲ヤバそうだし
レキは超ドM、ウルもなかなかの性欲だし

リリィ以外みんな肉食系だぞ
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 01:54:07.23ID:GMo9R+tu
でもサリエル以外だと初見は愛の魔王でアヘ顔晒して気絶するぞ 
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 02:10:24.16ID:ONwcqjD7
クロノに愛の魔王あるせいで女は即落ちになるのよな
雌鳥さんは耐えられるのだろうか

その点、愛の魔王を意識的に発動させられてもなお意識を保ったサリエルは凄い
クロノとの体の相性という意味では最もいいかもしれん
行為中意識保ったせいでピロートークで百合子呼ばわりされる羽目になったけど
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 10:33:45.26ID:kSQAiQFP
警告→元の表現を改変→警告終了せず→裏に移行
って流れだったと思うけど、完全に最初の表現・描写って裏にも残ってないんだっけ?
さっき裏読みに行ったら自分が当時読んだやつより表現が削られてた気がした
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 10:38:49.33ID:t7SI3CAn
>>142
正直裏にある二人の朝よりも白崎百合子の呪いの方がいろんな意味でエロティシズムを感じる
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 12:31:35.17ID:rQSvmsu0
>>142
サリエルが愛の魔王を耐えきれたのってクロノがボロボロで魔力も余り残っていなかったから加護が切れたか普段より加護が弱かったからかな?と考えてる

普段の魔力MAXな状態で愛の魔王を発動させたらいくらサリエルでも意識を保つのは不可能な気がする
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 12:38:58.95ID:Tx+ZuqH0
>>144
わかりみ
黒魔特有のヒロインのドロドロ内心は半端なエロよりエロかったりする

>>145
もしそうなら意図的に魔力不足になればエロいことできるね!
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 13:02:40.84ID:rQSvmsu0
>>146
そうなってほしいね

あのままじゃクロノいつまでも満足できないし可哀想
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 13:46:08.61ID:EZwk+xUE
>>146
ヒロインがムラムラキュンキュンしているシーンがエロい。
ヒロインが魔力制御を極めるとエッチ出来るようになる気がする。フィオナが魔法を制御出来るようになっているのが伏線だと思う
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 00:39:00.12ID:U859BdmW
フィオナは薬と淫魔の外法でならクロノから絞れたんだよな
子供できなくなったのは、かなりきつい報いだが
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 05:15:44.75ID:lusnum/c
>>150
まあ、子孫って意味ではそうかもだけど、クロノとの愛の結晶とかという意味で考えるとやっぱりショック大きかったのでは
女王リリィを前にして動揺でスキ作るくらいだし
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 07:14:23.95ID:M9a544o4
ヒロインが別ヒロインに対して「子供産めないとか女として終わってるなw」とか侮辱する作品、黒魔以外にありえるんだろうか...ドロドロして最高だけどね

そして「子供をつくる方法」って何だろ?ホムンクルス系の技術かな?
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 11:39:27.24ID:Mbv5AVSD
満月の夜以外は幼女なリリィさんだって子供産めないと思うんだけどなぁ
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 17:30:50.14ID:SUhW+Bjz
ノリノリで罵ってた以上なんか方法あったんでしょ
エンヴィーレイで変身時間制限がなくなる上に妊娠できるようになるとか、千年後なら妊娠適齢期に成長してるとか
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 19:44:20.97ID:G4JaH+kJ
満月が一番大きくて綺麗な月の時のみ子を授かれるとかありそう。
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/14(火) 20:29:50.48ID:oynFyhx1
>>109
これ見に行ったけど、ガーヴィナルは転生者でほぼ確定だな。
てことはネロも記憶失ってる転生者なのほぼ確定で、第一使徒アダムの確率もめっちゃ高いやん。
最悪改心して仲間になってもいいから、アベルより強大な敵になるのだけはやめてほしいわ
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 00:01:02.41ID:CEYS+22J
>>156
仲間になっても弱体化かませになるパターンが見える
最終的にネルの方がネロより強くなってそう
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 00:56:40.97ID:j/fpb6BN
そもそも妖精の場合(リリィはちょい特殊だけど)、妊娠じゃなくて花から生まれるんじゃね?
妖精の泉に行って宝玉使いつつナニすれば花が咲いて生まれるとかありそうだが
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 02:05:20.41ID:iar0Gj9M
>>158
現時点で既にネルのほうが強いと思うぞw
完璧な強化魔法に防御魔法、重傷負っても一瞬で回復する治癒魔法
ネロとは比べ物にならないくらいの古流柔術の才能
まあネロもまだお披露目してない聖剣があるけど
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 21:41:05.61ID:A2j3nUBp
聖剣って魔力刃を属性別に紅蓮とか迅雷とか名前付けてるヤツだろ
狼のエサになる未来しか見えない・・・
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 22:37:08.43ID:jntYmv5A
黒の魔王のファンアート増えてほしい。エッチなやつ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 22:38:19.22ID:RYsQhhTW
ネロはサリエルにぼろ負けした後も、腕磨いている描写的なものはないしなー
その後もリンを守る、婚約に納得いかないとかはあるけど
だからといって何かしら動いてる様子もなさそう、どれも描写されてないだけかもしれないけど
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/15(水) 23:28:23.58ID:MVa/A0jl
ネロは典型的なやれやれ系だし、自発的に修行するイメージが湧かないな
逆にカイは格上との実戦を続けてるから自力も上がってる気がする
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 01:02:11.76ID:q3uXHgGC
ネロは登場時点で既に完成系みたいなもんだったからな
七つの属性の原初魔法+各種上級魔法+上級武技+古流柔術
おまけに全属性大幅威力アップのチート刀と戦闘面で全くスキがない
これで使徒になったら神名唱えたクロノと同じくらいの強さになると思う
クロノにはぜひともタイマンでネロをぼこってほしいわ
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 07:57:57.25ID:zv4gfR38
むしろ才能だけで完成してしまったからからこそ無力感があるんだと思う
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 09:20:36.14ID:20bNrVFb
サリエルが白崎百合子の影に怯える的な描写ってどこであったっけ?
探してるんだけど見つからん
白崎百合子の呪い以外で知ってる人教えて
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 09:26:53.21ID:FI2yG89u
確かカオシックリム戦終わった後ぐらいで手足切断したクロノの世話をしている時ぐらい
具体的には白崎さんが元の世界だとフラストレーション解消するために小説書いたところの後だな
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 09:41:32.88ID:20bNrVFb
>>168
ありがとう  569話「失った手足」のあたりのことだよね?
俺もそうかな、って思って読んでたんだけど見つからず…
なんか、頭の中で白崎百合子の声みたいなのが聞こえるみたいなのを振り払う描写なかったっけ?
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 09:47:11.48ID:20bNrVFb
ごめん、見つけることできたわ
622話「火種」にあった
答えてくれた人、ありがとう!
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 12:48:11.48ID:gh8ae056
>>165
追加で古代鎧『聖者の鎧』の後継者の可能性もある

ネロ設定だけなら大陸でも最高クラスだよな
しかもほとんど努力もしてないっぽいし才能だけで今の実力があるんだからすごい奴よ

ただ才能は有るのに精神がガキのまま
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 13:46:04.44ID:pnzOOv/W
加護なし特殊能力無しの基礎技能だけでたどり着ける理想形っぽい立ち位置にいるよね、ネロ
(今の記憶喪失クロノと同じくらい?)

そこから上に行けてない理由は強くなる動機がないからだろうな。どうしても強くなりたいなら神様を毛嫌いとか言えないだろうし

逆に言うと、理由ができれば加護もらって、古代鎧着て、王子の立場使ってと、一気に強くなりそうだ
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 17:02:46.26ID:rChePBWT
メタ的な意見になるがやれやれ系なろう主であるネロが全身重装備の古代鎧って使うかな?あの人軽装回避型なイメージあるし絵面的にも重装鎧に刀ってアンバランスになる気が・・・  

ところでフィオナとネロの出会いには何か意味があったんだろうか?
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 17:52:07.01ID:rXSZ2POQ
ようやく読み終えたよ。呪術師。
ところでみんな、小学生と乱KOする夢をみるのは高校生ならギリおkと言えなくもないかもしれないと思うんだ。
えっダメ?
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 17:54:14.81ID:tGbU/xgO
>>173
あれは典型的「おもしれー女だな」イベントでしょ
イケメンやれやれ王子様と天然系鈍感美少女の組み合わせでこのイベントが起きない方がおかしいのさ!

・・・まぁメタ的言っちゃえば、あそこら辺ではネロのキャラがまだ掘り下げれてなかったから、テンプレ(笑)な茶番イベントを挟むことで読者に彼のキャラ性を示したという所じゃないかな?

何気に「おもしれー女」ネタを2012年に書いてるのは時代を先取りしたセンスだよね
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 17:59:17.06ID:tGbU/xgO
ネロは乙女ゲー攻略キャラみたいな属性も持ってるよね
だからフィオナとリィンフェルみたいな「乙女ゲー主人公的属性」の言動に好感を持つんだと思う
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 18:07:20.63ID:tGbU/xgO
フィオナはたまたま主人公な言動になってただけだけど、リィンフェルトはガチで乙女ゲー主人公っぽいよね。
キャラ性も内心描写も特殊能力もそれっぽいし、常に有能イケメン達が集まってくるらしいし、そういう加護もってそう
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 19:46:15.28ID:1fBEysrx
>>173
redEyesってパワードスーツ着たのが刀振り回す(まあメインは当然銃ほかの火器類だけど)マンガあるけど案外違和感ないよ
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 19:53:16.06ID:N4OWzSrp
>>174
そんなカミングアウトしたら間違いなく同級生にドン引きされるな
呪術師はその話で笑いすぎて昔の感想欄さかのぼって読んでたなー
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 19:56:51.56ID:q3uXHgGC
カーラマーラ終わったらいよいよアヴァロン編か、同時進行で第六次ガラハド戦争かな?
転移できるからゴールデンドーンとカオスヘッドとかカーラマーラの戦力も利用できるな
仮に同時進行だとすると、リィンフェルトの聖堂結界を破れるのが同じ次元魔法持ちの
リリィとフィオナか、虚砲で破壊できるならクロノしかいないんだよな
しかも同時に攻められたらスパーダを守るって言っちゃってるしどうなるんだろ
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 21:49:16.89ID:lxci+sFi
カーラマーラ後は各地に転移できるし、エレマス(主にリリィ)の軍事力が跳ね上がったし、大陸あちこちでの同時対戦はありそう
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 22:22:59.09ID:mVVxU/eD
この作者がそんな複雑なことするかな?
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 23:06:15.84ID:q3uXHgGC
クロノは早く記憶取り戻してリリィに虚砲の使い方教えないとなw
オーバーアクセルと組み合わせたら多分一瞬で発動できるだろうし
オーバーリミットで虚砲使ったら消失範囲がとんでもないことになりそう
ミサをぶった切った極悪食も進化してるか気になるし、記憶喪失はいい加減終わってほしいわ
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/16(木) 23:34:21.28ID:lxci+sFi
ずいぶん前からコツコツ伏線張ってるもんな
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 01:27:04.34ID:7+p626kv
黒魔の王子と呪術師の勇者
溜まったヘイトの解消はどっちが先だろうか?

>>179
いやーあれは本当に無慈悲でひどかったw
呪術師こそノクタに行けw

菱影さんたまーにロリコンネタ入れるけどあれって自虐?
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 06:25:44.88ID:eHvFjAgV
>>183
さすがに『虚砲』はやめようw

そっかオーバーアクセルって本来時間掛かる術式を瞬時に組み上げる為の高速思考強化の加護だっけ
クロノ緊急回避とかに使うイメージあったから忘れてた

そうすると戦闘中にあの即死魔法が瞬時に飛んで来るのか…なかなか凶悪だな
オーバーリミット×『虚砲』の威力って某ジャンプの虚式『紫』なイメージなんだが

極悪食も気になるけど俺的にはクロノの心臓になっている『魔獣の心臓』が凄い気になる
あの心臓大魔法具クラスの魔力が秘めているって言ってたし何かの能力があると踏んでたんだけどな

予想で『カオシックリム』の固有魔法が使えるようになるって思ってたんだけど

あと地味に気になるのは外伝の『虚砲』となろうの『虚砲』の説明が違うんだよな
外伝は圧縮して消滅なんだがなろうは問答無用で消滅なんだよ
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 08:16:26.45ID:pxUjtYFM
>>186
オーバーアクセルの術式演算能力の上昇効果を作者が忘れてないか心配だわ

カオシックリムって固有魔法あったっけ?
首切り落しても心臓破壊しなきゃ死なないし、心臓はラースインパクトの衝撃波をゼロ距離で受けても
焼けることも砕けることもないくらい頑丈で、結局心臓を奪うことで倒したんだよな
だから心臓の能力は異常な生命力と、心臓そのものの頑丈さじゃないかな
即死さえしなければ『海の魔王』で復活できるから相性もいい気がする
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:35.11ID:BAkdkNVG
呪術師はリライト主役で、パート2やって欲しい
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 12:04:13.53ID:tCpQpKE4
>>187
カオシックリムの固有魔法?なのかな魔法を反射してなかったけ?

あと取り込んだ大罪モンスターの
・プライドジェムの分身能力&コピー能力(他のモンスターの能力を再現しての飛行能力)
・グリードゴアの砂鉄による変幻自在の盾&地中走行
・スロウスギルの精神汚染

書いてて思ったがほとんどクロノが魔法で再現出来るやつばっかりだったわ
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 14:57:46.50ID:QM9H+fLM
しかし今週分はレキウルが素直にサリエルとの関係を白状すればあっさり終わるっちゃ終わるんだよな
まあややこしい事になる気はするけども
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 17:35:58.93ID:s+becJEI
つまらん、クロノがお尻ペンペンされるんじゃないのか。

それはそれとしてリリィさんキスする必要は本当にあったんですかね?
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 17:51:26.89ID:XHzYh6ge
呪術は先が読めなくて面白いな
何かヤマタノオロチ編あたりから桜との絡みが好きになってきたから脱出組でヒロイン化してほしい
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 18:48:22.80ID:cvv77S7i
空が落ちてくるようなタイトルで草
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 18:58:49.21ID:YLn9v77M
呪術師
満場一致で3人枠決まるとか、ここからはこのダンジョン 転移事件の裏側が見えてきそう...

黒魔
話し合いで解決はキャラ的に考えればそうなるのも当然だったな。記憶戻った後のクロノの第一声が気になる。
記憶喪失長かった〜次回からカーラマーラ戦かな?
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 19:39:22.46ID:EO12lGT1
何気にサリエルがレキウル庇う位置に入った辺り一定の成長が見受けられる
ちょこちょこ人間に近づいてく感が割と好きだわ
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 19:40:59.78ID:s2/Dx4uW
うーん、呪術師安定して面白い。
しかし書籍打ち切られてこんだけ書き続けてられるモチベーションはどこから来るんだろう?
何より作者のそこが一番凄い。
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 20:41:11.02ID:xdmoEQO+
打ち切りっていうよりレーベル自体が潰れたからな
しっかり続けて評判も良ければどこかが版権取ってくれるのでは?という希望もあるんじゃないか?
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 21:02:20.26ID:HGGdVsIY
章の終わりにリライト側の話に繋がると考えると、次の転移でバラバラに飛ばされて誰かがリライトと合流だろうか
運営の介入か小鳥遊が転移装置を操作するとかして
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 21:10:27.42ID:lMenNzI6
最初のダンジョン160万字以上掛けて最初のダンジョンから脱出すら出来ずに内輪揉めしてるスローペースな作品を拾ってくれるところなんて無いだろ。160万字って書籍だと10巻以上は行ってるだろ?
あの作品タグにオリジナル戦記ってあるんだぜ。
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 21:22:38.74ID:s2/Dx4uW
ちなみに呪術師の小説1巻ってどこまで行って終わったの?
メイちゃん痩せるとこくらいまではいったのか?
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/17(金) 21:30:11.69ID:kp+mbnRc
めいちゃんが狂戦士に覚醒するまで
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/18(土) 01:01:18.13ID:mGFdWi4Q
戦記ってついてるからって脱出してからとは限らん
ゴーマの国が相手かもしれんで
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/18(土) 03:14:58.65ID:mCKiPs17
呪術師は集結したとこからグッと面白くなってきた
このあとの展開がほんとに読めないな
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/18(土) 08:14:23.05ID:rGizAKbf
クラス転移モノでここまで先が読めないの珍しいよな
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/18(土) 09:20:21.78ID:savdy/63
生活考えれば脱出組の3人送り出して他のメンバーはここに残った方がいいんだけどな。
オロチがリポップしたら天道抜きでは倒せないだろうけど、複数拠点に跳べる今の位置の方が
アストリア王国までの最短距離により近づける可能性高いだろ。
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/18(土) 10:12:40.87ID:rGizAKbf
そもそもアストリア王国が本気でみんな救う気あるならさっさと救出部隊を出すとか、ダンジョンの立地場所をメールするとか色々できたよね

逆に綺麗に並ばせて転移させたのに転移先の場所バラバラだったとか、脱出枠3人をメールするタイミングとか、色々怪しいしアストリア王国行きの3人の方がハズレかもな。
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/18(土) 13:06:22.65ID:nTOARa4k
まあ天道なら最悪一人でも生きていけるし
下川がキツすぎる気がするが
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/18(土) 18:24:52.06ID:rGizAKbf
下川の対人能力というか交渉術はヤマジュン小太郎に次いで高いと思うし、まあ妥当かもね。

そういえば勇者くんは序盤に王国の騎士と思われる屍を発見してるんだよな。あれどこからきた死体だったんだろ?
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 06:35:26.01ID:AVItXSoA
やっと記憶喪失終わったな
スパーダ出発からここまで作品内で最低一年は経ってるんだよね
アヴァロンはもうクーデター終わってるとかあるかな?
スパーダの裏切り者ももしいるとしたら誰なのか全くわからないし
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 08:26:59.99ID:5LuOgMPH
>>211
旅は白金の月(9月)から始まったから4ヶ月だぞ
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 08:55:41.98ID:AVItXSoA
>>212
まだそんなもんなのか。なんで一年だと思ってたんだろ。
というか、大陸最南端で、しかもかなり寄り道してたのに4か月しか経ってないんだな。
このままスパーダに戻って、王族になってからアヴァロンかな。
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 09:21:50.47ID:j62UFe7t
記憶喪失カーラマーラ編はリアルでは1年以上だな
旅開始からならもうすぐ2年半だ…
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 09:45:00.82ID:5LuOgMPH
そう考えるとやはり長いな。各章に見所があったからそう感じなかったが
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/19(日) 10:57:03.21ID:AVItXSoA
470万字もあって、未だにネロとは一回も戦ってないし、第六、九、十使徒も出てきてないからな。
性格についてはたしか、ミサより残虐だとか、裏切り者のサリエルを嬉々として狩るみたいなこと書いてたっけ。
次のガラハド戦争にはでてきそうだけど、どんな奴らなのか楽しみだわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況