>>99
間違った英語で扇動すんな!
「voluntarily refrain stay at home」なんて用法存在しないわ!
refrainは「refrain from ~ing」で「=〜を自粛する」って意味だ。
仮にらんたの単語使って「voluntarily refrain from stay at home」になったら
「家にいることを自粛する」になっちまうだろーが!完全に逆!!

それにat homeは「家庭で」という副詞的な意味で、その対になるとしたら「in the house」という「(建物としての)家で」という用法だ。
「in home」で対になる用法は無い。あるとしたら「in-home」(在宅の)という形容詞な。

で、専業主婦はstay home man じゃなくてstay home momな!
前者なら男になってるだろーが!

最後にお前、前に最近の大学生はBe動詞も使えない云々言ってたよな?
>「STAY (AT) HOME!」この言葉もう一つ抜けてますよね。
>「(BE) STAY (AT) HOME!」ですよね。
stayは一般動詞だからそもそもBe動詞じゃないんだよ!
強調の命令形にするなら「Do stay at home」が正解だ!