X



なろうエッセイ4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/06(月) 17:25:58.57ID:RIt8Cxzj
小説家になろうのエッセイについて語り合うスレです
次スレ立ては>>970にお任せします

過去スレはこちら
なろうエッセイ(初代)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1567823257/l50?v=pc
なろうエッセイ2
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1572732512/l50
なろうエッセイ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1581607737/

*作品の感想が自動的に消えてしまうらんた先生の作品への感想もこのスレでお願いします
その際は事実陳列罪に注意してください。
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/14(木) 12:04:47.41ID:EzngAa23
踏んでるから昼めし食ったら次スレ立てるわ
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/14(木) 13:05:53.72ID:bsHxhlpV
スレ立て乙

今度は別ジャンルにエッセイ投下して荒らしかよ運営こいつなんとかしろや
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/14(木) 14:17:35.12ID:eHkTVDpQ
鬼滅の刃の考察、けっこう上手く考えてるな〜と思ってネタバレ探したら、
99%外れてて草ぁ!
作者いつ削除するんかね?
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/14(木) 15:02:20.38ID:EzngAa23
>>974べつに考察やからよくない?そら外れることもあるやろ
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/14(木) 16:21:46.41ID:3AHmDB46
今まで社会適応出来なかったらんたがクラウドソーシングで仕事を始め、逆に社会適応していたおまえらがコロナ鬱になって不適応となるなどまさに革命が起きています。

本当はこう言いたいんだろう?。ただのらんたの願望だなw
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/14(木) 16:36:27.65ID:RPFSqd8m
>>978
有能な人は対面だろうとリモートワークだろうとしっかり成果を挙げるんだよなぁ
現にらんたがなろうで稼いだポイント、1000超えたのってあったっけ?
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/14(木) 18:08:16.84ID:SGDeoSk2
むしろ対人面で不安のあるやつの方がリモートワークは辛いぞ絶対に
仕事内容にもよるけど面と向かって話す以上に相手の意図を汲み取ったりする能力が必要とされる
はっきりいってらんたの考え方は甘い
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/14(木) 18:13:23.46ID:RPFSqd8m
>>980
在宅プログラマとか内職なら仕事の遂行自体はできるかもしれないけど、
仕事を取ってくる営業はネット上だと難度一気に上がりそう。
例えば買い物の目的に無かったけど店頭で見かけて「あ、この商品良いわぁ。ちょっと見てみよ」て機会も激減するわけだし。
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/14(木) 21:36:08.93ID:AzZndUvL
日本は衰退国。世界がコロナで生活ランクが下がってるのに、カジノに突っ込む富裕階級が日本を選ぶか?
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/14(木) 22:13:59.61ID:5OCAy3bC
>>981
慣れないうちは会議とかが大変だったかな
今はあんまり不都合は感じないけどちょっとした話し合いとかは直接会うのが一番だよ

らんたちゃんみたいなのは、リモートワークすら無理だな
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 08:55:03.28ID:Cn9jY2B8
【22世紀後半のとある学校】
今日は日本史の授業で〜す
古代、中世、近世、前近代、近代、疑似近代、現代ですが
この疑似近代とはつまり社会的に暗黒の中世に逆戻りした時代です。
要注意なのは鎌倉時代・室町時代・戦国時代といった中世は暗黒の中世ではなく
この疑似近代と呼ばれる時代が「暗黒の中世」だから間違えないように。
世界史ではヨーロッパ中世が「暗黒の中世」だったよね?
でも日本史においては産業だけ近代化した時代に「暗黒の中世」が出現したんだ。
今日はその事から勉強するよ。
それでは平成4年宮沢内閣の時代から...
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 09:03:51.52ID:xO5yfwdJ
『今日の戦前化する日本』完結してる……してなくない?
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 09:04:28.52ID:xO5yfwdJ
また完結詐欺ですねこれは。いつものですねぇ。
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 09:59:03.64ID:xIV6D8H4
>>754
 インドネシアよりは上と思うぞ
 行ったこと無いだろ、インドネシア
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 11:09:53.68ID:3QzP5Xof
中世は暗黒時代って昔の西洋史で言われてたけど、それって古代ローマが前提だからそう言われてたんだよね
その時代の文化とか色んなもの無視してな
らんたも同じ
むしろらんたって暗黒時代真っ最中だよな
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 11:17:30.86ID:3QzP5Xof
暗黒時代から復活というのは「前の時代」にマウント取るためでもあるから、稚拙なエッセイ()と詩でマウント取りたいらんたにぴったりだな
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 11:30:33.58ID:jCrvCwIN
【緊急提言】飲食店・ホテル・旅館に無料で太陽光パネルを 環境国債という提案

作者:らんた
自粛が解禁されましたよね。
でもソーシャルディスタンスは守れですから席は減るわけですよね?
つまり営業しても減益、下手すると原価割れですよね。
そこで太陽光をタダで配る。売電で利益を得るなり電気代の節約にするなり売電で売って利益にしてくださいとするのです。
休業協力金よりずっといい。なぜなら売電や節電の効果が持続するからである。
給付金待ってる間にたぶん破産・倒産・廃業しますよ。
そうなる前に休業中でも利益を得られる方法を考えましょうよ。無観客でも。
本来、こういうことを言えるのは環境大臣のはず何をやっているのか?
財政?命と財政なら命を取るよ。それにCO2を削減できるだろ。蓄電池もセットにすれば緊急時の電源も確保だ。
製造業も今回は危機的なんですよ。なんとしてでも製造業の雇用を国が守らないと。
しかもこの案、ただ太陽光パネルを配るだけじゃないんです。能力が低い中古太陽光をお引き取りします。つまり発電能力をさらに高めます。
で、中古太陽光はアフリカの無電源地帯に無料で援助します。日本製電気製品(中古)とセットで。お宅の不要な中古家電を政府が買い取るのです。
国債?そんなのは赤字国債でやるしかねえだろう。
小泉先生。真剣に考えてくださいよ。

いろいろ突っ込みたいところはあるんだけど俺からは一つだけ
>太陽光をタダで配る
あれって普通に空からいくらでも降り注いでるから配らなくていいんだけど?
太陽光発電パネルの事を言ってるならそう書けよ
太陽光と言ったら太陽光発電パネルの事だろとか思ってるらんたの頭が足らなすぎる
俺からは以上です後は皆さんに任せた
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 11:33:22.07ID:xO5yfwdJ
『そうなる前に休業中でも利益を得られる方法を考えましょうよ。無観客でも。』
店に来る観客ってなに?ひやかし?いらねぇじゃん
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 11:34:11.58ID:6YKzMo5U
ウッキウキやのぅ


【すぐ消す】イオ※に行くんだ
2020年05月15日(金) 10:44
映画見るぞ〜

レストラン街で食うぞ〜

何が自粛だこのやろ〜

生ビール飲むぞ〜

日帰り温泉にも入るぞ〜

解除だぜ。ざまぁ!
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 11:42:09.35ID:jXcoJM6l
無観客ってことはスタジアムとかで使うって事? 
あと、なんにしろ自粛して客がいないなら採算とれなくて店潰れると思うけど。本当にこいつなんも考えてねーな
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 11:46:57.19ID:jXcoJM6l
>>993
こいつ日本のビールは糞っていってたよな?
それともこいつの家の近くのイオンにはベルギーとかドイツビール飲ませる洒落た店でも入ってんのか?
ああ青島くらいなら中華料理屋にありそうだな
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 12:33:54.96ID:qMIA4Y3M
意味ないな
給付金、補助金が出る前に潰れる恐れがあるなら、なおさら太陽光パネルを配る前に潰れるだろ
今から予算の確保とかしないといけないのに
まずどうやって数を確保する?
設置する業者は?
待つ間に給付金が出るだろ
数カ月遅いんだよ
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 12:38:58.49ID:6YKzMo5U
>>996
店舗無人化にしてもアルコールの生産にしてもオンライン授業にしても
らんたは言ったらすぐに設備が用意できると思ってる節があるな。
普通ならモノを用意するための予算や時間を考えて物事を進めるのに、そういう過程を一切無視するんだ。
選択したらすぐ配備できるシミュレーションゲームのユニットじゃないんだから。
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 12:50:32.17ID:qMIA4Y3M
政府支給の布マスクにしてもそう
ただでさえ足りてなかった状況なんだから、いくら日本政府が予算をかけたって、外国から取り寄せようが直ぐに数を揃えられる筈が無い
らんたはそんな事まるで考えてないらしい
批判すればどうにかなるとか思ってんのか?

政府を批判するなと言ってんじゃない
考えて発言しろと言っている
お前はその道のプロかなんかか?
ロジスティクスの上流から下流の隅々まで把握しているのか?
政府は知ってる人から情報を集められる立場にあるぞ
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/15(金) 13:16:17.08ID:jXcoJM6l
まあ政府がうまくやってるとはいわんが、なんも知らないらんたちゃんごときが批判は出来ないわ

あとさあ緊急事態宣言が解かれてうかれるのはわかるしそれは良いんだけど「ざまぁ」って何よ?
さすがにそれはダメでしょ。なんにたいしてのざまぁなのか解らんけどこういう一言で、いまだに自粛を強いられている人が不愉快になるかもしれないとか想像できないのかな?
普通に「楽しむぞ」とかでいいじゃん。
本当にらんたって上から目線で他人を見下したいだけの屑なんだな。
本当に最低だよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 19時間 51分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況