X



【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/04(月) 22:26:10.16ID:qHhpo+zP
漠然としたアイディア(キャラクター、プロット、設定等)を投下して、作品を形にするのを手伝ってもらったり、受けるのかどうかの探りを入れてみたりするスレ

自分では作るつもりのない捨てアイディアの投下や設定議論等もOK。創作周りの雑談とかに流れることもあるかも
殺伐とせず、まったり行きましょう

相談者は回答の方向性について希望があるならなるべく明示してください
回答者は生産性のない否定はせず、相談者を手伝うつもりでどうぞ

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

※前スレ
【小説家になろう】設定考えたんだが晒していい?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1563933100/
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568777206/
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1574050670/
0859ペンペン草
垢版 |
2020/10/13(火) 18:58:52.09ID:1k3+DRo3
書籍化必勝法とはいったい・・・うごごご!
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/13(火) 19:17:16.30ID:zzMWPC/w
あんまり流行の要素とかは気にせず好きなように書いてるけどさ
ネット小説として読まれるのを意識すれば
・簡潔な描写でストーリーを早めに展開
・読者がストレスを感じそうな要素は3話以内に解決
・ストーリーの根幹にかかわらない伏線は早めに回収
・脇道に逸れるのは1話だけ。読者がメインストーリー忘れてしまうぞ!
・序盤6話以内で主人公を活躍させ、読者に最初の大きなカタルシスを与える

自分なりにはこういうこと意識して書いてるわ。
別に異世界いかずに現代日本舞台でも流用できるぞー。
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/13(火) 19:30:56.92ID:Bu2grHZA
コンパクト思想ね
時代観の観点からも大切かも知れないね
最初に大風呂敷広げるような時代じゃないのは確かだね
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/13(火) 21:57:05.73ID:DSzDbRSK
>>863
漢字使ってるから難し過ぎて、わからなくて会話にならなかったか〜、そっかわかったごめんね〜
小学生からやり直してきたらまた相手してあげるねばいばい
0865ぺんぺん草
垢版 |
2020/10/13(火) 22:30:16.27ID:1k3+DRo3
DSzDbRSKの負けだなこりゃ
malaBS0vの冷静な指摘(正論かどうかは置いといて)を論で返さず馬鹿にするだけ
相手にストレスを与えるのが主眼としても立ち回りが酷い
>>864 の時に全文ひらがなにしないなんて怠慢が過ぎる

その一挙一動、なろうの負のイメージを凝縮した主人公のそれ
生きる戒めとして価値が高い
0866ぺんぺん草
垢版 |
2020/10/13(火) 22:41:21.72ID:1k3+DRo3
少し言い過ぎた
すまん
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 01:03:48.78ID:dvkMgvG6
なろう系の根底は展開とかじゃなくて
「あなたは誰にも評価されてないけど本当は凄い人間なんだよ」みたいなテーマ性だと思ってる

例えば、将棋の藤井棋士が凄すぎて「なろうかよ」みたいな事よく言われてるけど
あれが一番典型的ななろうに対する勘違いのパターンで
最初から名声も理解も得られてる人間は「俺」でも「本当は凄い」でもないので
ああいう主人公が活躍する話を書いたらたぶんどれだけチートでも無双しても人気は出ない
「その辺の清掃員が実は藤井棋士より将棋の才能がある」みたいなのがなろう小説で
更に言えばその設定や展開がなろうなのではなく、そこに込められてる「あなたは本当は特別な人間なんだよ」みたいな気持ちにこそなろうがある
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 07:32:15.11ID:pwyQpm7y
異世界で一山当てた主人公の気まま豪遊旅日記! みたいなのを書こうと思ってるんだけど、
途中で事件を起こしたがる自分と、「ずっと豪遊旅してた方が読者楽しいんじゃないの?」って自分が殴り合ってる
ただ主人公が旅に出た理由が、「一山当てた場所でちょっとした事件が起こり、そこに留まれなくなった」なんで、それは回収しなきゃならなさそう…
でも一山当てるまでは割とストレス展開多めだし…そこを乗り越えての豪遊旅がすぐ終わっちゃうってのも…
殴り合い膠着状態ですわ
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 07:58:23.05ID:zwG+0Ohj
>>868
老婆心ながら一山当てるシーンは1話目最後に出てくるくらいで、最初のストレス展開は巻いていった方が良さそう
読者は作品のコンセプト理解していないから、せっかく豪遊の旅を期待していたのに一向に始まらないんじゃ肩透かし食らったも同然だからね
それまでの苦労やシリアスシーンは、他者との会話のなかでぼそっと言及したり、時々数行の回想をはさむくらいでいいと思うぞ
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 08:08:19.76ID:BTQNUcIS
>>868
>一山当てるまでは割とストレス展開多めだし
ってことは、一山当てるまでの話のプロットは出来てるわけだろ
それで一本書いちゃう方がいいんじゃね

一山当てる話と金持ちが豪遊する話って別物なんだから
それを一つに混ぜちゃうと、読んでる方は「なんの話読まされてるんだ?」ってなりかねんよ

更新したら>869が似たようなこと書いてたわ
豪遊物を書きたいんなら、>869みたいにする方がいいんじゃないかと、俺も思うよ
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 10:10:27.22ID:gfjCrYdc
アドバイスありがとう!
一山当てるまでにヒロインやサブヒロインに会ったり後の重要キャラと出会ったりするから、一本で独立させた方が良さそうだな
しかし一山当てる→豪遊がそんなに別物扱いになるとは思わなかった。同じシリーズの1巻と2巻みたいな感じでも読者は不自然に思うかな
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 10:51:47.63ID:BoXQ9tA5
>>867
でもなろう作家に将棋で一本書かせたら多分藤井に転生し始めるぜ
お前が思ってるのはなろう風の展開の普通の小説だと思うわ
なろうで主人公が普段の生活でいかにうだつが上がらないかとか描写し始めたらストレス展開って言われるのが目に見えるもの
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 11:07:35.55ID:N8kQeRA/
>>871
例えばだけど豪遊する景気のいい話読みたいな〜と思ってるときに
豪遊する話と
一山当てるまで延々あれこれあってから豪遊する話あったらとりあえず
豪遊だけするほうを普通の人はweb小説では読むと思うよ

そういう話
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 11:09:31.99ID:2p4BCxvI
>>868
主人公が探偵業とかトレジャーハンターみたいなオンオフの激しい暮らしで
トラブルの一つ一つが次の仕事みたいな文脈でやらないとその構成は無理だと思う
なろうでよくある「無職or新社会人が生活の基盤を作る」っていうオンオフがない文脈で
そのストーリーやったら掲載場所がなろうとか関係なくストレスだもの
とりあえず主人公は最悪野に放り出されても一人で狩りをして暮らせる鉄人にするか
ヤマとは別個で生活は安定してる設定にしないと読んでて疲れると思うわ
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 12:59:33.16ID:pwyQpm7y
>>873
確かに自分もそうするわ
何をウリにしたいのか、もう一回練り直さんといかんな…

>>874
なるほどなー、舞台移して新キャラ出した方がいいのかなって思ったけど、それよりも安定した拠点捨てたら読者はしんどいって事か…
それこそスローライフ系が人気なご時世だしな…
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 13:04:10.52ID:vmA3EpRJ
>>868
> 異世界で一山当てた主人公の気まま豪遊旅日記! みたいなのを書こうと思ってるんだけど

この一文がやはり全てじゃないだろうか
つまり、一山当てた主人公の話を書きたいのであって主人公が一山当てる話ではない
一山当てるまでの部分は折に触れ数行程度の回想として散りばめるのが適切だと思う
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 13:16:45.67ID:nMUJam2E
>>871
「一山当てたい」と「豪遊したい」は違う目的だからね

「一山当てたい」なら一山当てる前から始めても大丈夫だけど
「一山当てて豪遊したい」なら一山当てて豪遊する前から始めないと目的から遠すぎるよ

「魔王倒して英雄扱いでスローライフ」で旅立つところからやったら遠すぎてダレるでしょ?
だったらラスボス直前から始めた方がさっさとやりたいことできるじゃん

待った後の爽快感は気持ちがいいけれど、爽快感を得られるという確信がなければ待てないよ
だからさっさと最初の見せ場を用意する必要があるの
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 13:31:15.80ID:t2YhVYQL
>>872
藤井のような超新星をライバルとか敵側にとっておかないのは勿体ない
主人公なんて、棋士じゃない人間をモチーフにしてもいいんだから
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 16:21:03.80ID:9OQAaEBI
>>875
舞台を移すなら主人公がトータルとしてマイナスになってない印象が必要ってことだな
それかそもそも主人公が稼いでいく話じゃなくすか
冒険者でその日暮らしをする分には暮らせる主人公が一山当てた金で豪遊するくらいなら悪印象もないと思う
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 17:10:25.30ID:pwyQpm7y
豪遊をテーマにしたいなら豪遊から始める、基本なのに、やりたい事を全部盛り込もうとしたせいで出来てなかったわ
何か「そもそも何で旅させたかったんだろ?」ってこんがらがって来たけど、ここに書き込んで良かった
ありがとう。もうちょっと練ってみるわ
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 18:21:55.78ID:nMUJam2E
タイあらスレのありがち展開ベスト4だからね

ヒロインと二人旅
影薄い主人公と個性豊かな仲間たち
マイナスをゼロにするだけのストーリー
ヒロインの掌の上で踊らされる主人公

勿論それだけで悪くなるって訳ではないけど
ありがちって事はそれだけ読者の目も厳しくなるから気をつけようね
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 18:26:14.92ID:2dTQPwr+
>>878
そう考えるのは普通の真っ当な小説であって
なろうじゃライバル自体好まないでしょ
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 18:48:44.54ID:wx3jgixg
豪遊で思い出したが、
昔こち亀のアニメで両津が大金持ちのおじいさんに親切にしたおかげで莫大な遺産を手に入れるんだけど、
どういう理由か忘れたけど数日以内に一定額以下まで減らさないとすべて寄付されるってのがあった。
最上級の寿司食ったりドーム借りきって野球観戦したりして金を使おうとするんだけど、なぜか次々と莫大な臨時収入が入って全然金が減らない、むしろ期日までに使いきれないくらい増えてるって話思い出した
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 19:47:15.33ID:nSiUWupm
お化けの久太郎でもあった
全然減らない、むしろ増えてるってね
200億300億あるならイスラムテロリストに寄付するのは許されるのだろうか?
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 20:18:05.98ID:AW0Brd2O
マッコイ爺さんに頼んで空母と艦載機に装備人員含めて一式用意して貰えばいいさ
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 20:25:02.95ID:nSiUWupm
アメリカとは人質の母親を身代金を支払ったら逮捕するぞと脅迫したりしているけど
ヨーロッパとかは建前はともかく裏で支払ったりしているし
軍資金はかなり重要だし、かなりかかるから
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 20:26:19.95ID:nSiUWupm
芸能人だが作家だかが5億円以上あればそれ以上変わらないとかあるけど
現実には誰々を始末しろって依頼するだけでも場合によっては150万ドルとか掛かる
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 21:47:25.02ID:nSiUWupm
中国で金持ちでもいつ逮捕・投獄されるか分からない
金持ちでも権力者でも国から逃げたがる
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 22:09:30.75ID:tLSiFC5l
大金があったので最新兵器を買って無双しました!楽しい!
というのがよくできたなろう
大金を使い切るには普通のやり方では消費できないだの白だの黒だのなので軍事関係に使いましたと理屈をこねるのがよくないなろう
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 22:16:27.59ID:nSiUWupm
漫画ではお金を使うのが難しい、使えきれないという話がよくあるが、
実際には、宝くじ当選者は大半が使い切って破産するし、
アメリカンフットボールの選手も大半がお金を使い切って破産する
中国の権力者とかも使い切れないどころか足りない足りないばかりだ
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 22:18:00.31ID:nSiUWupm
確かに、これから死ぬまでに2000万円あれば、ハイパーインフレ等が起きなければ、
使い切れずに残るだろう、、、
だけど、それは普通に生活した場合である
軍資金は欲しい
贅沢なんかに興味がないだけだ
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 01:37:36.52ID:6yhQ543c
夢を壊すようですまんが、「大金を得て豪遊する」というのは
既に現実世界・異世界問わず、なろうで結構やられてるんだよね

>>868の初期案みたいのも既に前例があるから、もうちょい頭捻らないとウケるのは難しいと思う
多分名前くらいはこここのスレ住民でも知ってるんじゃないかな。「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
あれが「現代レトルトで配下を魅了しつつ、配下の力で無双して大金を得ながら旅日記」というストーリーだよ

現実世界だとローファンの
「時給12億円のニート参上! 使っても無くならない財布を拾ったけど、お金の使い方が分かりません」が有名かな
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 16:26:32.24ID:6yhQ543c
どこらへんが上級国民ごっこか説明してみてよ
まさか読まずに適当言ってる訳じゃないよね?
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 17:28:44.34ID:r4Cwpnqk
豪遊はあぶく銭でいちどきに遊ぶことだろ
収入自体が高くなって生活ランクが変わってんのは毛色が違うわな
ていうかそんな有名作品捕まえて自分以外が読んでないと思ってんのか
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 19:19:36.21ID:6yhQ543c
自分以外じゃなくて、噛み付いてくる奴ほど読んでないと思ってるよ
だって生活ランクは変わってないもの
ほら、やっぱり知ったかぶりだった
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 20:18:06.98ID:65R51Wbb
>868が書いてることで
それがどんすきや12億ニートみたいな話だと思える方が不思議だけどな

俺には、事件を起こしながら旅する話が書きたくなるけど緩く豪遊する話の方がいいんじゃないかと悩んでる
って意味にしか読み取れんわ
0907ぺんぺん草
垢版 |
2020/10/15(木) 22:21:15.10ID:siJuTaTx
なんか空気悪いな

ところで魔法に関係する役人ってどんなの想像できる?
なろう作品読み漁ってると宮廷魔術師なる存在がそこそこ見受けられるけど
個人的にはそれをちゃんと整理して活用してみたい。例えば階級を作ってその最上位を主人公が手に入れるとか。
なろうにそんな込んだ設定要らないとか無しで
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 22:24:03.94ID:UdgeqrKW
ここってノクタR18ネタはアウトだっけ ふっと重い浮かんだネタが……
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 22:30:43.42ID:iUBzCguU
プロットとは言えR18関連は「板的に」って言い出す人が一定数居る気がするぞ
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 22:31:51.96ID:UdgeqrKW
じゃぁ止めといた方が良いなよく考えたらすでに書いてる人居そうだ
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:42:19.44ID:BIoPisgR
>>907
魔法に関係あるってわけじゃないけど、2年前に完結させたネタで本来なら一般人でも魔法が使えるという前提の世界扱ったことある
ちなみにゴブリンとかドラゴンみたいなモンスターは全く出てこない世界ね。
・魔法を自由に使えるのは王侯貴族のみ。一般人は使ってはいけないため、生まれてすぐに封印の術が施される
・ちなみにこの術式は領地への帰属も証明する。これを施さないことは重罪であり、領地からの保護も受けられない、いわば無国籍の不法入国者状態
・一般人が魔法を使うためには、魔術師として認定されるための学校を卒業する必要がある
・魔術師として認められれば就職に便利!というのもこの世界では魔術は現実世界における工学や医学などに相当する、一種の専門知識や技能として広く使われているから
・軍人や医者、さらには自動車の運転手も魔術の使用を前提としている。兵器も魔術で作動する銃などがメイン
・一方で自然科学については現実世界におけるかなり古いレベルで止まっている。大学などの研究機関でも自然科学の研究は異端扱い
と、こんな感じで魔術が使える人にとっては過ごしやすい世界設定をしたわ
今思い返せばある種のディストピアみたいだな
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:53:03.31ID:BIoPisgR
長々と書いたけど、>>912の作品は魔術が生活のかなりあちこちまで浸透しているという世界観だから
役人クラスになるとみんな少なからず魔術は使えるわけね
で、当然魔術を使って犯罪をするようなヤツらも現れるわけだから
・王国兵などの警察、軍事組織およびその上官
・魔術を教える学校の教員
・魔術を使用する技術や製品の規格を定めたり取り締まる役人
・魔術の使用に関する法整備を進める役人
こんな感じのがパッと思いついた>>907に対する返答ってことで
0914ペンペン草
垢版 |
2020/10/16(金) 12:34:10.20ID:lfFF+BgD
面白い設定ありがとナス
封印の術式で何処の者か分かる、紋様の違いを出せるなら術式は表面上じゃどんな効果とか分からないってことか
そこら辺、便宜上役人が規格統一させてそう
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 12:47:01.14ID:ywO2ZyfE
宮廷魔術師って名前からすれば宮廷料理人や宮廷音楽家と同じで一芸を買って雇われてる形だと思うで
階級まであるなら軍人や大臣と同じで国自体の組織図に組み込まれてるはずだから
呼び方も魔法軍隊長とか魔術大臣になるはず
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 13:39:47.71ID:0maIg6Em
宮廷魔術士男「水の術が使えます」
宮廷魔術士女「火の術が使えます」
ぼく「見た目可愛いから海女にしよう!」
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 13:54:18.99ID:FNvIp+aL
>>912
他にもありそうなことをやらせないために法律で禁止しましたで済ませるのあるけど
現実でも死刑になろうが終身刑になろうがやる奴はやるのにな
手足を飛ばされようが、目を潰されようが、鼻や耳をそがれようが
復讐できるなら全部くれてやる
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 14:23:45.12ID:FNvIp+aL
彡(゚)(゚)「今住んでいるのは新しい故郷なのである。
我々はこれより過去を切り捨てる。
泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。
笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ。」
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 14:43:33.62ID:PtCOthAG
宮廷○○って言い方だとやっぱ取り立ててるんだよね、兵隊みたいに一から育てて城で抱えてるわけじゃなく
優秀な魔法使いを雇うんじゃなく魔法が使える人間を一から育てて丸ごと城で抱える世界ってどういう世界なんだろうな
そこまで大量の魔法使いが必要な世界観が浮かばねえわ、まあ治水や土木で使えそうではあるが
なんつーか魔法が使えることが「ちょっと便利」レベルだと数を常駐させる必要がなくて
国とか城ってものと相性が悪いんだよね
それこそ魔力で領土を維持してるとか産業革命的なことが起きて今は大量に要るとか魔物を消滅させるのに魔法が必要とか
そういう魔法が必須な設定が必要になってくる
そこまで来ると魔法が使えることに夢はないんだよな、まあ兵士みたいに大量に育ててる時点で夢なんてないが
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 15:16:24.31ID:FNvIp+aL
>>920
古代でも学問を学んで君主に仕官できたりするが
これは文字が読み書きできるレベルでさえ優秀だってこと
文書行政をやるのに文字を読み書きできなければいけないが
それをできる人間がほとんどいない
魔法をちゃちに思えてもまともな人材を集めるならそういうのを集めるしかない
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 15:48:55.84ID:FNvIp+aL
>>922
その魔法が簡単なものが使える人材でも優秀というかそんなのしかいないってこと
教師で、全く教える能力がない無能が、全体ではマシな方なように
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 16:36:43.88ID:4DkkmjV4
ポエマーとっとと失せろ
複数のスレで関係ない話題連投してんじゃねえよ害悪が
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 18:20:53.73ID:V/sYkrmb
>>920
西欧の場合だと宮廷とかが発達してるのは13世紀以降だったと思うし
大量の高等教育を受けた人材を一から育てて国家事業に携わらせるそんなシステマチックな官僚機構ってなると
近世な感じになるだろうから、そこから汎用的動力源に出来る魔法があるってなると近代風になるのは致し方ないと思う
中世風にするなら結局テンプレ宮廷魔術師にするか、ハスカールや封建貴族みたいな王との契約に基づく自発的な集団になってしまうと思う
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 18:46:02.50ID:N2IJIQRl
魔法使いには星の運行に関する知識があるとか、竜脈を流れる力の変動を知覚できるとか、
何かそんな感じの設定引っ付けて

平常業務は、星の動きや竜脈の力の動きなんかを元に暦やらを作成したり
その暦を元に各種祭祀の日取りを決めたり、その運営を行ったり
魔力の流れ的な観点から、土木工事にアドバイザーとして関わったり
時々都を脅かす魔物やらを祓ったり、みたいなことをやらせとけば良いんじゃね
0928ぺんぺん草
垢版 |
2020/10/16(金) 20:06:26.36ID:hRq2vQ7l
ちょっと整理
研究 保管 開発 販売 教育 管理 戦闘 の七つのカテゴリーに分けて
研究:1.魔術士を役人として登用し研究 2.学者への資金援助のみ 3.完全に放任、貴族の遊び
保管:1.国営図書館による保管 2.放任
開発:1.国家による開発 2.開発者への投資のみ 3.工房の努力
販売:1.国家による専売 2.税をかけて徴収 3.無税
教育:1.貴族専用の魔法学校設立 2.平民も入れる学院 3.魔術師の師弟関係のみ
管理:1.魔法に関する法律 2.違法な魔法を監視する役人

整理出来てんだか分からん表作ったどー
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 21:06:41.99ID:V/sYkrmb
企業ならそれでいいのかもしれないけど、国家がやるなら現実の省庁みたいな分類分けになるんじゃないかな?多分
運輸部門、教育部門、土地改良水利部門、農業部門、工業建設部門…みたいな
魔法が産業に深くかかわって、国家が魔法にがっつり関わるなら日本等以外でもソ連の省庁委員会とか見ると面白いかも
経済に必要な要素が大体あるので一部参考にするだけでも役に立つかもしれない
0931ぺんぺん草
垢版 |
2020/10/16(金) 23:21:13.36ID:hRq2vQ7l
枠組みだけだからそりゃ面白くなさそうに見える
役者が揃って踊り出せば全く違う
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 23:25:32.32ID:4M/XogYG
魔法キャラばかりぞろぞろ出すのかよ……
そんな所はふんわりざっくり適当に誤魔化して、話の本題に注力した方が良いように思うぞ
0933ぺんぺん草
垢版 |
2020/10/16(金) 23:36:24.16ID:hRq2vQ7l
...埋まちゃったんよ......。
これからやる展開...大体...
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 23:53:21.09ID:4M/XogYG
ま、まあ登場人物全員魔法使い、ってのもまた奇抜でいいんじゃないか
お兄様だって似たようなものだし
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 08:50:40.96ID:VMyrULRT
それって、ガンダムシリーズの中で異端といわれている

各国を代表する格闘家がそれぞれのガンダムに搭乗して
「ガンダムファイト」で争うっていう機動武闘伝Gガンダムのノリに近いかも
あれは完全に『ガンダム』の無駄使いだった
0938ぺんぺん草
垢版 |
2020/10/17(土) 10:38:27.14ID:CKqTXedh
>>926
ただそうなると神官とかの役割奪っちゃうから棲み分けが必要になるね
>>920
その意見通りちょっと便利程度だと国が育てる意義が薄い
戦術的な価値、せめて芸術方面や神学を持ってないと存在理由が必須になる
>>929
勉強してみるよ
>>934
もっと深く言えば、そうとも言えるしそうでもないとも言える
登場人物ほとんど魔法使えるけど、全員が魔法使いと言えばそうじゃなくて、魔法が等級分けされていて、ある一定の魔法を使えるようになれば魔術師として尊敬されるような世界
だから魔法を管理する存在が作りたくてレスしてた訳よ
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 12:59:22.64ID:i88tcZjR
>>938
魔法って詰まるところ武力に行きつくと思うんだよね

脅威にならない力しか持てないものは軍部以外でどうにか出来ると思うけど
力の強い魔法や魔法使いは軍部かそれに類する機関が統制することになるんじゃないかな

まぁ魔法がはなからある世界だと、それがある前提で戦術が組まれて発展していくわけで
魔法使いが軍の組織に組み込まれると、魔法が強い=偉いじゃなくなりかねないから
あまりシステムを突き詰めると世知辛い話になっちゃうかも
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 13:13:20.83ID:fzT7ir4N
やはり魔法と魔法使いの魅力は常識や制限を破壊する爽快さに端を発するのであって
管理統制だとか戦力扱いされると魅力がゴリゴリ削られていく
やられ役やら引き立て役としての設定ならそういった魔法組織もアリなのだが
少なくとも主人公はそれらの枠に収まらない魔法を越える魔法パワーを持っていないと、魔法組織は辛気くさいだけの設定になってしまう
0941ぺんぺん草
垢版 |
2020/10/17(土) 14:15:47.98ID:CKqTXedh
>>939
魔法の強い奴は爵位と領地でも与えとけばええと思うわ
そんな数いる訳じゃないし、魔法強い=偉いも守られる
もう戦場にはでないだろうけど、国の背後で後継者づくりに勤しんでくれれば結果的に国力の足しになる
もしくは魔法部隊を率いることを義務付ければ...

>>940
それもそうだけど野放しにされてるとそれはそれで違和感だからなぁ...
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 14:58:31.77ID:0atv/4Fe
武術家に属性が近いんだよね、魔術師って
正式な軍に属してなくて宗教家でもなくてすごいことができる人
理由がないのにやたら鍛えてる人、でもある
深い部分で一匹狼とか放浪者の属性を持ってる

存在理由を作ろうとすると結局他の職業とキャラが被る
あくまで自分のために鍛えてるって設定がないと魔術師っぽさが失われていく
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 17:39:38.22ID:KAQa6PyA
誰も言わないし、やった国もないが
例えば、参議院議員のような上院議員の選抜を抽選でやるのはどうだろうか
試験で選んだり、選挙で選ぶよりも良い結果になるかもしれない
まともな人間なら
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 18:00:07.60ID:S+Ff7cNm
あったよな?って記憶があったから調べたがアテネの執政官は9人抽選で選ばれたそうだ
普通の人が思いつくようなことは2000もありゃだいだいやりつくされてるな
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 19:22:40.35ID:KAQa6PyA
>>942
無免許医とか山にいる老人とかが実はすごいってのはよくあるね
水滸伝とかでもまるで官軍精鋭部隊と戦っているようだとか

>>944
将軍職以外はくじでみたいなのはあるね
日本の場合、結局政党の指示通りに賛成されるんじゃいる意味がない
刑罰強化に全員賛成して誇らしげにしている連中なんかいらない
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 19:24:16.57ID:s/80TEvz
日本の足利将軍はくじびきでえらばれました
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 19:57:57.80ID:VB14ROoF
>>137
主人公の魅力を強さ以外で演出する実力があるならランキング入れると思うぞ
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 20:18:54.16ID:s/80TEvz
主人公が滅茶苦茶よわいんだけど、主人公の弟子が世界最強
弟子は師匠が強いと勘違いしている

そして、いつも師匠が強い相手を挑発して
「なに、おれとしょうぶしろ」

「私がでるまでもないな、やれ」

と弟子に指示し、勝っていく

最終回までこのぱたーんww
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 20:40:44.39ID:DvXidjnr
神秘もクソもない
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 20:54:12.78ID:s/80TEvz
主人公が女たちをさらってきて
クイズ大会をする

「不正解ならsころしkます」

正解ならおかしてあげまあす

という一大クイズ大会を開催する小説
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 01:15:43.77ID:Q0lex5PN
>>940
それは魔法に魅力感じてないだろ
単に未知に対するあこがれや世界を変える革命に対してのあこがれで、魔法社会より世界が明かされていない中世世界に対してあこがれがあるんだろうよ
魔法だって科学に置き換われば何らかの法則性があるし、組織になれば辛気臭くもなる
だけど、魔法は現代や中世と違う文化、ゲーム世界を彷彿させるオタクのあこがれを刺激させるんだろうよ
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 01:26:06.36ID:Q0lex5PN
>>942
昔でいう錬金術師や医者だろ
国から支援があった時代ではなく個人で探求してた輩だ
特に、魔術師の類は錬金術師から生まれたものだしな
錬金術で生まれた、科学技術を魔術と偽って騙して呪いやら超自然的な物を連想させて脅して金を巻き上げてた輩だ
研究者がそういうことして研究費を稼いでたから、当然賢いしそこから賢ければ魔法の威力が増すというトンデモ設定生まれたんだろ

そもそも鍛えるというのが謎だ
魔術師のイメージなんて、山にこもって怪しげな魔術の研究をしてるというのが本来のイメージだろうよ
本質は研究者でしょ
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 02:01:03.23ID:Q0lex5PN
>>949
主人公が滅茶苦茶よわいんだけど、主人公の弟子が世界最強
師匠は自分が強いと勘違いしている

そして、いつも師匠が強い相手を挑発して
「なに、おれとしょうぶしろ」

敵の放つオーラで気絶
弟子が代わりに敵を倒す

>>951
主人公が女たちをさらってきて
クイズ大会をする

「不正解ならsころしkます」

正解ならおかしてあげまあす

という一大クイズ大会を開催
ヒントをいろいろと与えても答えないから我慢できなくなって自分で答えを漏らしてしまう
結果、配下に主人公がおかされてしまう駄文

「師匠の眠っている力は最強です」

師匠は眠っていた潜在能力で敵を打ちのめしたと勘違いして高笑いする
因みに主人公は最弱だけどカリスマは最強ね。眠りの小五郎+ミスターサタンな感じ
最終回までこのぱたーんww
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 02:02:11.53ID:Q0lex5PN
改行ミスっておかしなことになった
しらね
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 03:18:20.40ID:tpG9spdF
ワンピースみたいな王道冒険物書こうと思ってるんだけどラノベの読者層に合わないかな?
主人公は神の権能を身に宿す新人冒険者、その主人公が世界最強の剣士に命を救われ二人で王都を目指すところから物語が始まるんだけどどう?
ある程度設定は煮詰めたんだけど今風じゃないから不安なんだよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況