X



ハーメルンについて語るスレ753

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fe3-I8iA)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:48:02.37ID:pFseljwC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
踏み逃げは以降NG
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ752
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1588772793/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1587780194/
ハーメルンR-18スレ09
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1581863353/
ハーメルンについてヲチスレ52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1583737698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ bbe3-I8iA)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:49:51.63ID:pFseljwC0
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう
URLを張れない場合は以下の×部分に小説IDを入れてみましょう

【作品名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【長さ】長編or短編 話数
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

・簡易テンプレ
【作品名】
【原作】
【概要・感想】
0009この名無しがすごい! (ワッチョイ a689-gIrT)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:43:39.60ID:t2TY3NAB0
子供主人公で親が出てきて活躍は分かるけど
親主人公で子が出てきて活躍は意味わからんでしょw

子のほうが強いんかい!w ってなるじゃん
いや悟飯は強かったけどもそれも長続きしなかったし
0015この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-pRQE)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:49:58.00ID:63ug3RtPa
次世代の登場前にそのキャラとキャラが結ばれるのに納得出来たのは話題の犬夜叉とかごめに弥勒と珊瑚、NARUTOのシカマルとテマリくらいしかいない
BLEACHとかは匂わせていたとはいえ、何か色々唐突感がいがめなかった
0017この名無しがすごい! (ワッチョイ bb32-IOZo)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:51:37.45ID:3VYX9hpl0
親父があちこちで子供こさえて本妻の息子が行く先々でほれる女全て異母妹で
無理やんけ!ってなったと思ったら母ちゃんも旦那の浮気癖に傷心のあまり一度だけ浮気して
その時出来たのが息子だったという作品
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a88-AmER)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:55:46.27ID:geCVGXvk0
タイトル忘れたけどエロゲーで主人公と妹が離れ離れになってた理由が

「寝取らせプレイの一貫で適当な男を逆レイプした時に生まれた子供。男は『こんな人達に任せられない』と生まれた娘を無理矢理引き取った」

ってのは斬新だった
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ecb-gIrT)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:00:06.63ID:BFEPpUuQ0
家元は本編開始の13年前に大洗旅行中に偶然、
文部省の追撃から逃れてきてきた島田千代と巡り会い
瀕死の彼から赤子を託され、
彼女に「みほ」「まほ」と命名し表向きには自分の娘として8年間育てた。
このことからこしらえた自らの実子100人を戦車道部員にすることを決意する。
実子たちを戦車道部員とする計画を立ててから
後に彼女らを俗世間から断ち切る為に物心つかないうちから黒森峰女学園に入れ、
彼らには自分が母ということを明かさなかった。

子供達を自分の邸宅に回収して戦車道部員修行に送り出したが、
自身は本編開始の5年前に戦車道プロリーグ設置委員会の委員長に就任している。
自身の今際の際初めて「みほ」「まほ」に彼女がアテナであることを告げた。
0030この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a2c-I8bn)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:18:27.01ID:e/Ce4Zhh0
>>22
ナルトは原作本編中のヒナタとの絡みはそこまで多くないけど、アニ影がめっちゃ頑張ったせいかカップリングには納得出来たな
ただ火影になったナルトの書類仕事がいつまで経っても軽減されてないのは何とかしろとは思う
0040この名無しがすごい! (ワキゲー MMb6-+eDl)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:35:13.52ID:7ubZZvnJM
>>32
ハーメルンの二次創作みたいなもんだろ?
そりゃ成功はしないだろ
良くてそこそこ映画単体黒字くらいでメジャー2みたいに馬鹿売れTVアニメ化みたいにはならないだろ
0046この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-jW3u)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:51:07.11ID:oCAWvM120
個人的にメジャーは前作要素が入らなければ失敗はしてないって部類だな

…前作要素入ったり唐突に負傷要素入ったりするとこれだからこの作者はって思っちゃうが
(ただ甥っ子に「指導してよ」と言われて「うん、オジサンじゃ無理だ」と言った清水弟は良かったが)
0056sage (ワッチョイ 8f3e-8Vpz)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:00:41.14ID:/WAK1B1H0
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る                     ー。<
    );;,   ⌒)‐‐ ―‐ ズサー ー ―――彡 ⌒ ミ        ,'´ ,,.ヽ
  ;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒  _ __ _ (ヽ ( ´・ω・)     ....,,,,___i''´ ・ >
   ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ づ    ! 、ー‐-    !
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f3e-8Vpz)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:01:23.69ID:/WAK1B1H0
                                      ー。<  ゲプ
                                     ,'´ ,,.ヽ
                                 ....,,,,___i''´ ・ > -3
                                 ! 、ー‐-   ,:;! i
                                 ゙、ヽ     ノ' ゚
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f3e-8Vpz)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:03:59.39ID:/WAK1B1H0
                                       ー。<   金がない俺はそこの髪の毛を売ることにした
                                     ,'.,,..,,,.ヽ
                                 ....,,,,___i・Θ・| )) グルン
                                 ! 、ー‐- ,::;:;:.,!
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ b7bb-c6B/)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:06:38.69ID:Eg0yfxvh0
ワンピやヒロアカといった主人公の強さがちょうどいい作品に無双するくらい強いオリ主ぶちこんだ話って大概おもろくない作品ばかりだな
無双させるにしても本当に文章力が高くないと面白くさせるのは難しそうだ
0063この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-IY8Z)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:10:40.46ID:/55Bb5hp0
アシュラマン親子はともかくヒカルドはキン肉マンのテーマ全否定あれはイカンだろヒカルドを救ってこそキン肉マンなのに
ついで言うとネプチューンマンもゆでの心情にもろに振り回されて損なキャラになっちゃったよなぁ偽悪を演じて甘ったれた万太郎達に喝を入れると思っていたのに
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-/rMR)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:16:11.99ID:HsqrtqsB0
>>47
ロト紋はまだドラクエ感あったけど
あれはなんかもう呪文も消えて作者独自のファンタジー色マシマシになってなあ
おまけに前作に輪をかけて暗いしどうしようもなかった
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a2c-I8bn)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:27:40.54ID:e/Ce4Zhh0
ヒロアカはチートオリ主用意しても、そもそもヒーローがヴィラン殺せない縛りが強いし、街とか破壊しまくったら普通にアレだから結局不完全燃焼にしかならんね
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-IY8Z)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:32:39.74ID:/55Bb5hp0
悪役令嬢もので主人公ヒロインの安易な悪役化やっぱ微妙だなはめフラやアルバートみたく仲良くやってるのがいいもしくは悪ラスみたいに当初は敵役だったけど味方役になる
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a2c-I8bn)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:46:21.98ID:e/Ce4Zhh0
野猿の身体スペックは女子としては高いけど、男キャラには同等以上のは鍛えてる部類だと普通にいる
貴族のご令嬢としては異様に高いってだけなので、別にそれで何か無双出来るわけでもない
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b24-KyAn)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:59:42.26ID:b2dK0Wnq0
>>67
なろうには女性作者も多いけど、ハーメルンの作者は殆ど男だから、男らしい女主人公しか書けないんじゃない?
男の感性のままに女主人公を書いてもスーパーヒーローか大魔王にしかならない
TSを書くなら作者がTSして3年修行しなきゃ

そうすれば外見が女なだけの男主人公になったり、男に都合の良いヒロインしか書けなくなることも無くなる
0091この名無しがすごい! (ワッチョイ bb32-IOZo)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:07:49.66ID:3VYX9hpl0
>>87
TS女主人公はは書ける書けないじゃなくてそういうキャラが求められてる
元々女みたいな性格の男がTSしてもそんなに面白くないのだわ
普段男らしいTS主人公がみせるしおらしさは需要があるがね
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ a689-gIrT)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:39:09.10ID:t2TY3NAB0
よくある悪役令嬢にってあるけどそういう乙女ゲームって実際ある?
イメージ掴むために一回やってみたいんだけど
中世ファンタジー系の乙女ゲーム的なやつ
0097この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-IY8Z)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:39:52.51ID:QWi63Bwta
>>87
つってもなろうの女らしい女主人公がどんなキャラかつったら自分を裏切った婚約者に未練たらたらとか胸が痛いだとかそんな恋愛脳くらいじゃね。女性を描けてないのはなろうもハメも一緒でしょ。
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-mIZk)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:45:19.57ID:eY/ONfK+0
少女漫画の世界の悪役令嬢に転生したってすると架空の原作の二次創作っぽくなるけど
乙女ゲーの悪役令嬢に転生したってすれば二次創作感はなくなる気がする
なんでだろ?
0102この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-jgrQ)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:45:19.72ID:VpdRBSOY0
>>96
乙女ゲーはしらんけど昔の少女漫画ならヒロインに意地悪するお嬢様もいるにはいたな
とはいえなろうの小説よろしく学校に当たり前のように生えてる存在ではなかったが
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ bb32-IOZo)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:47:44.33ID:3VYX9hpl0
>>96
基本ゲームよりは少女マンガとか御伽噺がモデルやろ
ゲームの悪役令嬢も無くはないけどあまりない
そもそも悪役令嬢物って乙女ゲー転生じゃない奴も結構多いし
0105この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-IY8Z)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:51:35.24ID:/55Bb5hp0
悪役令嬢モノは乙女ゲーが多数を占めているけど小説もある
中には「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」みたいに男が乙女ゲーに転生ものもあるからな
0106この名無しがすごい! (ワッチョイ 2678-oySJ)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:52:07.70ID:mE68a6ka0
悪役令嬢ものに出てくるような乙女ゲーは実際はないって言われてるね
元は謙虚みたいに少女漫画が原作だったのがそのうち乙女ゲーになったとか何とか

悪役令嬢ものの原作乙女ゲーみたいな乙女ゲー出したらそれなりに人気出そうだけどどっか作ってくれんかな
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-jgrQ)
垢版 |
2020/05/09(土) 23:55:14.18ID:VpdRBSOY0
下手に不快なヘイト要員おるとゲームの評価を諸共で下げかねんしな
もろちんタザリアのリネア様ばりに突き抜けたキャラ造形や哀しき悪役系の上手い描写があれば人気も出るが
大抵の場合は失敗するから適度なライバルキャラでお茶濁しが無難だろう
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-whvu)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:00:54.56ID:DQ2lf9Ar0
現代伝奇学園モノじゃないのか?
俺様系ヴァンパイアの秘密知っちゃってとか真面目なあの人は人狼だったとか昔お守りをくれた幼なじみは陰陽師だったとか
0115この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-4UrH)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:01:15.83ID:GrFc10Kga
耽美夢想マイネリーベのマリーンって不思議系クズキャラが確実に主人公の恋敵になって選択肢次第でラストで媚薬でNTRかましてくるらしい

ふーんと思ってググったら
マイネリーベのマリーンに転生したけども詰んだかもしんない
って無色があったわ
0118この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:04:01.72ID:zEb8N66qa
とりあえず元々のゲームの役割が悪役ってだけで実際はお人好しな令嬢を悪役令嬢と呼ぶ詐欺やめてくれ

男は女の武器を使って堕落させ女は汚っさんの肉奴隷にさせるような令嬢なら悪役令嬢と認める
たかが物を壊したり陰口言ったり大声で罵倒する権力者には役者不足すぎる肩書だ
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-jgrQ)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:04:31.92ID:DaWZLjJC0
学園の王子様的なんかの美形キャラならともかく
中世でファンタジーで魔法があってマジモン王子様との恋愛とか妄想がついていかんわな
次元とかいうより文章っていう隔壁越しじゃないと見ているのもキツかろう
0122この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f3f-41rf)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:07:48.63ID:wOqILXr10
>>118
いやいや、簡単に自分の手を汚しちゃダメだろ
本人は厭味程度で犯罪は取り巻きや買収した他人にやらせないと……
あと、権力と金にモノ言わせて経済的・社会的に追い詰める方向の方がらしいのでは?
0124この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d4-3QAi)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:08:45.75ID:HaStZKH20
攻略対象を奪い合うライバルキャラってだけなら少女漫画やコバルト文庫に割といるよね
ファンタジー系だったら大体いいところのお嬢様だし
レヴィローズの指輪のダリィとか、性格良いことを除けば悪役令嬢っぽい
0127この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-4UrH)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:10:27.51ID:GrFc10Kga
マイネリーベのマリーンに転生したけども詰んだかもしんない
だとちゃんと原作でクズでちゃんと没落するって書いてあるな

完結してて41話無色……
8と9に2ずつ入ってるけど文字数のせいかあれな感じ

OLが憑依って割と王道な感じだけどやっぱ原作のマイナーさゆえだろうか
0129この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:10:43.14ID:he7HZZvJa
なろうの大抵の乙女ゲーの悪役令嬢って、「婚約者と仲良くなったヒロインに嫉妬してイジワルして処刑される悪役令嬢に転生しちゃった〜」から始まるけど、その程度の悪事で処刑するゲームなんかあるわけねーって
0135この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:14:29.85ID:zEb8N66qa
王族の次に権力ある公爵家の令嬢なのに平民に対して優しすぎる仕打ち

そもそも権力者が平民のヒロイン(笑)に優しく親切とかする方が権力者としてやってはいけないのでは?
身分の違いをわからせるのは大事でしょ。建前の身分平等の学園ルールとやらで平民が勘違いしたら卒業後泣くのはそいつらだし
0137この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f3f-41rf)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:14:36.26ID:wOqILXr10
イジワルの内容にもよるんじゃないか?
殺人や傷害事件・社会的な不正行為多数バレてとか
あと、後ろ盾の親が悪徳貴族で一族全員死刑モノのアレコレが芋づる式にバレてとか……
0138この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:14:45.11ID:utBqzmH50
悪役令息読んでるとなのはの屑の正統派オリ主と踏み台の下剋上テンプレ思い出すわ
悪役令息モノは主人公ポジが転生者で悪役令息は現地人とか増えたよな
0141この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:20:38.64ID:we/LaNYx0
>>132
それはアニメしか見てないやつゲームをやれば彼女の魅力に気づく

>>133 >>134
モブはヘルトルーデかヘルトラウダも広いなりそうだよね
ロボのほうはアニメ向きにリファインされると思うけどアニメ化を妨げている一因の1つがそのロボっていうのが皮肉だな
0142この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-yMb2)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:21:36.09ID:35LBmA+Oa
悪役令嬢の攻略者に転生しましたとかだと、なんだかんだで現代の感性持った主人公が貴族令嬢より平民で優しい美少女に好感持つようになるのはなんかわかる
悪役令嬢は貴族として生まれたからには責任が〜みたいなこうあるべき!という価値観
ようするに一流大学に卒業したら一流企業に就職し〜なアレと変わらんいかにも女が好きそうな考えだわ
0145この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-CJkC)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:25:09.66ID:j4h9Vilaa
>>141
千鶴はほぼ同じ立場の山南が主人公より頑張ってるのに報われず
千鶴が美味しいとこだけ持ってくって構図がな

乙女ゲームで無力な主人公がちやほやされるのは別にデフォルトで良いんだけど
同じ無力な立場の脇役属性のせいで貧乏くじ引かされるキャラがいたのが
反発買った
0147この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-G8fM)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:25:30.79ID:lTtxWwm3a
まあ学園というある意味まだ子供だから許される立場の内に本音と建前を知れが学園側の本音だよね
それを学園の中では身分関係無いという建前を理解しない奴いたら卒業後の就職先は無いだろ
0154この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fb3-gIrT)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:31:34.19ID:df9NkDbH0
仮に生存ルートを目指そうにも警察と893(とたぶん政治家)を敵に回して正義を求めて悪役令嬢(ガチ)と戦うという
脅してヤるのとはかけ離れた展開になるのは想像に難くない
0155この名無しがすごい! (ワッチョイ 2aad-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:32:44.36ID:ll4xqCjt0
なろうで本編自体は可もなく不可もなくな普通の悪役令嬢もの(現地キャラのみ)だけど
スピンオフで投稿した原作主人公ポジの平民女視点の話は滅茶苦茶面白かったやつを思い出した

馬鹿やらかした王子様は更生の機会を与えられるけど、平民女は特にフォローなしで不幸になってくやつ
0158この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-whvu)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:36:16.30ID:PwStXchAd
>>147
それは設定次第でしょ
前に見た作品だと魔法の能力は学があるかどうかで割と大きく変わって
最近成立した民主主義国家的な場所がそれまで貴族一強だった魔法を普及化して大きく国力を増強
主人公の国だと王族はそれを深刻に考えていて平等を謳う学園に割と期待してるけど古参を中心に貴族たちは猛反発してるみたいなのがあった
ハッピーエンドでも確か世界で初の革命が起きて国が倒れるんだったかな
主人公は出来るだけ穏当に国家以降させたいけど高位貴族の令嬢の立場が行動を縛ってくるって感じだったはず
0163この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ecb-gIrT)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:41:13.91ID:GOl9zcIm0
秘密の暴露と言えば

脳に埋め込まれた記憶装置に情報を記録する運び屋
ある情報を運ぶ途中、謎の組織に追われる
中身は原因不明の病気を治療する方法でその病気をいつまでも流行らせておきたい企業だった

結果、全世界に公開することで難を逃れるってSF映画があって

それをチャンピオンのSF漫画がパクったんだけど
オチをそのままで病気の治療法を大量破壊兵器にアレンジしてパクったんだよね

スナッチャー窃…すごい漫画だった
0165この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:44:10.09ID:zEb8N66qa
ガチな弱み握ろうがそれを排除する勢力に対抗出来なければ意味無いわな
脅した瞬間にその場で抹殺し情報漏れても第三者が流した風評被害でごり押ししてどうにか出来そうだし
0166この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a88-AmER)
垢版 |
2020/05/10(日) 00:44:23.51ID:KF0kjPcV0
別にそこまで壮大にする必要もないし
身分について云々ってやるにせよ
なろうの謙虚で主人公がやってたように
平民原作主人公に、こっそりこの学校で気をつけるべき心得を教えるくらいでいいだろと思うが
0170この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 01:01:22.38ID:we/LaNYx0
筋肉モリモリマッチョマンの変態鬼畜眼鏡勇者に恋人(男)を寝取られた者達がパーティーを組んだら最強だった件
タイトルだけで燃え尽きた誰か続きを頼む
0174この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 01:19:56.06ID:we/LaNYx0
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですの二次があったのがめっちゃ驚いたアニメ化しない限り出てこないと思っていたのに
内容は不可もなければ可もない佳作といったところだけど今後に期待したい
0176この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a84-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 01:27:38.52ID:gVE0Mimu0
対魔人で掲示板のやつの最新話読んだ人いる?
なんか感想の批判が一気に増えたんだが(今までギャグ調だったのに急にシリアスで云々)
そんなに拒否反応でるもんかね
0181この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-dPD+)
垢版 |
2020/05/10(日) 01:34:03.95ID:qxX0XNCC0
犬夜叉での流れ的にはりんとの間に出来た双子の子どもが自然だけど
ファンの計算によると年齢的にりんは十代後半に双子を生んだ計算になるとかガチ考察が幾つかあった
0190この名無しがすごい! (ワキゲー MMb6-+eDl)
垢版 |
2020/05/10(日) 01:39:51.19ID:cJu3cjI1M
>>176
主人公がボコボコにされてヒロインもボコボコにされて変態女から拉致監禁の展開だからな
しかも変態女がガチの汚物でどうしようもない
むしろ楽しい要素とかないでしょ?
拒否反応というか普通につまらないとしか……
0205この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a84-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 02:01:03.41ID:gVE0Mimu0
>>190
普通につまらなかったらお気に入り解除するくね
わざわざ感想で何人もこの展開は…とか言うのは拒否反応っていう言葉が近いかなと思った(伝わりにくくてスマン)
まーなんか一言言いたくなっちゃうもんなのかな
ハーメルン初心者だからその辺わかんね
返信サンクス
0209この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fb3-gIrT)
垢版 |
2020/05/10(日) 02:04:50.90ID:df9NkDbH0
>>205
黙って解除する奴もいれば、最後に「クソ見せんな」って文句言ってから解除する奴もいるし
今まで好きだったなら一思いに見切れないまま感想で不満を漏らす奴もいる
「普通」はそういう多様性なんやで
0210この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a84-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 02:11:43.09ID:gVE0Mimu0
>>209
そうだなあ
俺も感想が少し荒れてるけど自分はそんなに悪い展開じゃなくねと思ったから違和感感じてここで意見求めたわけだしそういうのも多様性であって普通がどうとか言っちゃうのは違うな
すまんな
0215この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a84-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 02:26:09.38ID:gVE0Mimu0
>>212
ごめん文章書くのどうしても長文になってしまう
気をつけるわ
愚痴じゃなくて他の人がどう思ってるのか知りたかったから掲示板来たんだが確かに愚痴っぽく見えるかもな…嫌な思いしたならスマン
0216この名無しがすごい! (スップ Sd2a-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 02:26:19.22ID:05c74qAKd
そもそもギャグみたいな展開をずっと続けること自体が無理な話
明るいのと暗い展開のバランスが取れていれば良いけど、途中からシリアス路線は反感を買うに決まってる
0218この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Nc3O)
垢版 |
2020/05/10(日) 02:31:03.10ID:iDkDnKrCa
チートオリ主でずっと無双をやってたらマンネリ化したりネタに詰まるから唐突なシリアス展開や苦戦展開はハッキリ言えばネタ切れ、良くても調子に乗った作者の趣味を入れたことでのバランス崩壊での駄作化
0219この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a84-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 02:38:53.05ID:gVE0Mimu0
最初に決めたギャグスタンスから突然ずらしたから裏切られた人が多くいたって感じかな
上の人も言ってるけどずっと一辺倒のスタンスは無理があるから最初から段階的に正負にバランス取るべきなんだな
なんかすっきりしたわ返信ありがと
またなんかあったらよろしく
0222この名無しがすごい! (ワッチョイ be63-fiqv)
垢版 |
2020/05/10(日) 02:48:59.35ID:f11xE9bZ0
まあ掲示板回の淡々とした話と主人公のネジの外れ方が面白かったもので、主人公が掲示板使わなくなった上に普通の対魔忍みたいになってたら中身が9割変わったも同然なんだよな
0223この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a84-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 02:49:27.06ID:gVE0Mimu0
>>221
俺は少し距離離れた人達はどう思ってるのかなーって思って書き込んだから別に愚痴を言いにきたわけではないよ
でも、そう見えてしまってブーメランなこと言ってんなって不快な思いしてるんならごめんってことだったんだけど、これ以上のことはちょっとわからん。ごめん
0227この名無しがすごい! (ワッチョイ be63-fiqv)
垢版 |
2020/05/10(日) 02:54:28.56ID:f11xE9bZ0
>>224
言っとくけど力を過信して策なしに突撃して負けて頭のおかしい奴にさらわれて「俺は調教受けてもいいからアイツだけは見逃してくれ」で次回から赤ちゃん化調教だからな
どこまでも普通の対魔忍だぞ
0228この名無しがすごい! (ワッチョイ ca89-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 03:22:25.85ID:omf0p2y90
展開の良し悪しに関しては人によるからなぁ
ゲーミングセシリアのやつ自分はラウラドM化いらなかったけど感想では普通の受け入れられてるみたいだし今後も読むけど
0230この名無しがすごい! (ワッチョイ d35f-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 04:08:20.93ID:f6bLG/Rd0
>>161
つ『僕は婚約破棄なんてしませんからね』
主人公の王子が学院内の『この門をくぐる者はすべての身分を捨てよ』を自身が率先して実行して、最終的に断罪()やらかしたヒロイン一味もその影でこそこそしてた下級生達も「子供のした事だから」で許した

……んだけど、正直攻略対象逆ハーを目論んだのはまだしも、未遂とはいえ将来の王妃(元悪役令嬢、転生知識で活躍して立場は盤石)の悪評を捏造して広めようとしたのはヒロインにしろ下級生にしろなあなあで済ませちゃマズイと思うんだよなあ
0231この名無しがすごい! (ワッチョイ e33b-Iu9S)
垢版 |
2020/05/10(日) 04:21:35.85ID:QP4H2kL20
>>118
役割だから悪役なのは何も間違ってないだろ?
約不足じゃなくて役者不足って言葉をわざわざ使う人なんだから
悪じゃなくて悪役って言葉だから問題ないって認識の人かと思うんだが違うのか?
0235この名無しがすごい! (ワッチョイ e33b-Iu9S)
垢版 |
2020/05/10(日) 04:32:29.57ID:QP4H2kL20
宮沢賢治じたいが気持ち悪い人ですし…
努力は報われないといけない、悪は裁かれないといけない、俺が報われないのはおかしい、俺が不遇な目に合うのはおかしい
そんな考えを持っていたが、本人は自分の趣味の執筆活動に親の資産を使い潰し、奉公人などを露頭に迷わせた糞
0236この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f3f-41rf)
垢版 |
2020/05/10(日) 04:43:26.69ID:wOqILXr10
気持ち悪いも突き抜ければ変な笑いが込み上げて来るかも知れないぞ
某シリーズの新作ちょっと読んで気持ち悪い通り越して笑えて来たし
昔ここでライダーネタで滅茶苦茶笑われてたけど、最近モロにライダーに変身してるのな
0238この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-2no6)
垢版 |
2020/05/10(日) 04:49:35.40ID:bB36u98Ea
>>234
必ず、かの邪智暴虐の百合展開に乱入するチャラ男を除かなければならぬと決意した。メロスには原作がわからぬ。メロスは、ネットの住民である。笛を閲覧し、二次作品と知識として来た。けれどもレズに竿役投入に対しては、人一倍に敏感であった。
0240この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f3f-41rf)
垢版 |
2020/05/10(日) 04:58:10.65ID:wOqILXr10
>>237
いやディケィディアン
最近の幾つか読んだがジオウになってセルフ「祝え」したり
特に意味無く平成ライダーに変身したりベルト渡したりしてるな
そもそもコイツ素の身体能力で聖闘士でカンピオーネで樹雷皇家だかで変身する意味ほとんど無い……
0243この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-HQXB)
垢版 |
2020/05/10(日) 05:08:12.74ID:Oxco5cEG0
>>242
妹の旦那
同性愛者で愛する男の妹と偽装結婚

メロスもメロスで、好きだった男が自分以外(妹)と結婚するのがショックだった
最後に誰かのものになる前のそいつと一発ヤりたくて急いで帰った

そんなホモ同士のスレ違いもメロスの魅力の一つ
0254この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-wpaX)
垢版 |
2020/05/10(日) 08:22:24.81ID:IMq68uhi0
Y豚ちゃんとかマジで単騎殲滅できるレベルの戦力だしな
頭もそこまで悪いわけじゃないんだが作戦立てるの苦手って自覚してて頼るのがR子という致命的ミスが
0259この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-LfC2)
垢版 |
2020/05/10(日) 08:51:52.66ID:oYAhdLU1a
・対魔忍としての能力はトップクラス
・学校の成績もトップクラス
・家は超金持ち
・プロゲーマーとしてのゲームの腕前
・ゲーム配信している
・家に帰る途中でザリガニ釣りをする

Y豚は良物件だぞ
0260この名無しがすごい! (ワッチョイ fb1e-BedC)
垢版 |
2020/05/10(日) 08:54:03.05ID:eqVOwrzF0
無惨様って良い家の生まれではあるけどそこに居た頃は寝たきりみたいだったし
なんであれ学を身につけるために勉強する時間ってあったのかね
謎の試験管片手に研究者のコスプレはしてたけどさ
0265この名無しがすごい! (ワッチョイ dbb0-Iu9S)
垢版 |
2020/05/10(日) 09:48:24.83ID:IkClPmgM0
かなり上手いけど、ふたなり獣姦ガール実況Vtuberみたいなマニアックなのと
下手だけど正統派なのとどっちが良い?

俺は絵の場合も文字の場合も上手くてマニアックな方
0270この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a05-iG7E)
垢版 |
2020/05/10(日) 10:01:58.87ID:RH1UqicJ0
ウテナなつかしい
元祖オサレポイントシステムバトルを採用したアニメ
持ってる剣にはメタファー以上の意味は無く、精神的な優位を保つかどうかで勝敗が決まるBLEACHの雛形
ウテナはハーメルンには無いけどね
0274この名無しがすごい! (ワッチョイ 2aad-lYhv)
垢版 |
2020/05/10(日) 10:13:31.73ID:ll4xqCjt0
ウテナ劇場版とかいうラストのカーチェイスとOPが流れるシーンの瞬間最大風速映画
実はメタファーとかは映画の方が分かりやすいけど、ストーリーが抽象的過ぎた
0279この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-puLw)
垢版 |
2020/05/10(日) 10:52:21.51ID:kuDVYdA70
無惨様ってジョジョのアンジェロみたいに意外とIQ高かったりするんだろうか
0295この名無しがすごい! (ワッチョイ dbb0-Iu9S)
垢版 |
2020/05/10(日) 11:48:31.48ID:IkClPmgM0
令和の時代には女がいなくても子供が作れる人工母胎を作って
一切のアレルギーや障害がなくイケメンで優秀な日本人を量産して過去の栄光を取り戻して欲しい
0308この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-mIZk)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:26:41.98ID:G21d+nwl0
女は子宮があるから現代でも出来る体外受精をちょっと発展させれば行けそうだけど
男は子宮がないから鉄の子宮で育てることになりそうだから倫理的にキツいんじゃないかとかおもうんだが
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ dbb0-Iu9S)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:58:41.76ID:IkClPmgM0
ドバットマンという、当時のバットマン公式映画よりも衣装や車の作り込みがレベル高くておかしかった
当時のバットマンの主役より、ドバットマンのポルノ女優レクシー・ベルの方が報酬高かったのも草
0321この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-Ff4n)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:02:20.99ID:80R77ipva
女だけで繁殖する星と男だけで繁殖する星が戦争を始める
捕虜になった相手と打ち解けて停戦を模索する中お互いのルーツが地球という星にあると発覚
どっかで見た話
0331この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Nc3O)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:45:45.06ID:6ZH7U7gia
NARUTOも「波風」の性を持った兄貴ポジの作品がそこそこあるからな(しかもタイトルの段階で似た様なのが多い)
その中で良作が見当たらない点を見ると腕が良くない作者は似た様なことを考えるんだなって気分になる
0337この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:54:09.19ID:AtnQVvD/d
別の新作なのに好きな作品のタイトルソックリだったから更新再開したのかと思ってクリックしてしまったの間抜けは俺だけで良い
作品のタイトルは、原作名をそのまま使っていない方が良作率は高い気はする
ふざけた話し言葉タイトルはアレだけど
0369この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-puLw)
垢版 |
2020/05/10(日) 15:27:33.25ID:kuDVYdA70
怪獣擬人化の一番人気はVSゴジラで二番手が平成ガメラって印象
0379この名無しがすごい! (ワッチョイ e6ea-iG7E)
垢版 |
2020/05/10(日) 15:48:14.62ID:2/Y0Qo/A0
日間ランキングで見るなら、玄人批評家ぶって普段低評価しかしない人の7点よりも、普段9点連発してる人の8点の方が価値がある
読者の殆どが日間ランキングしか見ないから、低評価が多い人に気に入られる作品を書くよりも、高評価ばかりの人に評価されやすい作品を書く方がコストパフォーマンスが良い
0391この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-JnTe)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:03:22.91ID:4Hfvq0iDd
まあ読むに耐えないけどSAKATA作品をちゃんと読んだらふんわり設定考えて惰性で糞文章を書き散らかしてるだけなのが見てとれるから
やろうと思えば誰でも出来る
0393この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Nc3O)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:07:55.78ID:UL0NsFlza
作者の趣味という名のハーレムや唐突なヒロイン登場や争奪戦とかの下半身を曝け出す様な展開は勘弁して欲しい
趣味展開をやるなら前もって下地や伏線を張るとかの準備をしろよな
どんだけ堪え性が無いんだか
0394この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:12:28.10ID:hv14ZYnNd
>>393
無理だよ
そういう色沙汰系の作者の趣味は作者の願望、悪い言い方をすれば度胸の無い「好意を抱いていると思った」や「同意を得たと思った」とかアホをぬかして捕まる性犯罪者に近い思考なんだから
0403この名無しがすごい! (ワッチョイ 2610-6o6C)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:43:32.52ID:h4/VnLFe0
引きこもり対魔忍閲覧履歴では見れるのに検索では出ないのなんでだろう?
0408この名無しがすごい! (ワッチョイ 2610-6o6C)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:12:37.05ID:h4/VnLFe0
そうなのか
正直最初のスレ形式のほうが軽く読めて面白かった
けど武蔵野のキャラ付けは無駄に多すぎてくどいしリアルのキャラがスレのまんまってのがなによりキツい
主人公もなのはネタがキモかったりライダーの真似したりしてクズってよりただキモいキャラになってて無理だった
0410この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bfe-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:38:39.27ID:3lzho5hv0
掲示板物は話メイン掲示板サブくらいなら楽しめるが逆か掲示板のみだとどうも目が滑る
だから人気出せてる作品を見ると大分需要あんだなと驚くんだが
0411この名無しがすごい! (ワッチョイ 2610-6o6C)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:47:46.59ID:h4/VnLFe0
昔の作品だけどクロカタのISは面白かった
遊戯王ネタ知らなくても楽しめた
0413この名無しがすごい! (スップ Sd2a-RLa0)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:50:10.40ID:3XFlP4MTd
掲示板ものはどっちかというと主人公やそれをとりまくメインキャラたちを無関係の一般人が客観的にどう捉えてるかっていうのを示す上で有能なんだと思う
だから主人公がスレ主で住民とガッツリ絡んでってなるとどうしても内輪の擬似チャットになって匿名掲示板の面白みが半減する
0419この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-dPD+)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:08:17.58ID:qxX0XNCC0
同じ「仮面ライダー要素を入れたのは趣味」だとしても「戦いや物語の一部の進め方を仮面ライダーの要素を入れています」と「仮面ライダーの話題を出して、それの語りをする」では大違い
ていうか作者の趣味って変な他作品ネタの語りや例え話が多いのも特徴な気がする
0421この名無しがすごい! (スップ Sd2a-RLa0)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:12:15.89ID:3XFlP4MTd
いちいちライターの趣味要素気にしてたら世の中の商業作品もほとんど読めないんじゃないか
パロディものでもなんでもないのに脚本家の趣味でオマージュ要素ぶち込みなんか山ほどあるぞ
0432この名無しがすごい! (アークセー Sx33-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:33:38.22ID:0UtRqtTzx
物語を読みたいのであって作者の意見を聞きたいわけじゃないんだ
作者の意見なり理想なりがを物語に反映されてるのは構わないけど
物語を作者の思想が塗りつぶしてるのは嫌なんだ
0449この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7f-C0uG)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:04:22.41ID:clCKUIoo0
作画を作者って呼ぶのあんまり好きじゃない
まあ作画はアシじゃないから物語に寄与してないわけじゃないけど、原作者にとばっちりがいきやすいから…
0450この名無しがすごい! (ワッチョイ 2fe3-BJz0)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:04:22.51ID:NMl74oOr0
まあ風刺止まりならともかく、一面だけあげつらって悪く言ったり、正しくない情報で非難したりしているのが解るとどうしてもね……

兵器搭載のエアコンは家庭用のエアコンじゃねぇよ! みたいな?
0458この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b24-Gkkg)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:10:19.27ID:s1EkUK9O0
劇画ブームの頃は左手にジャーナル、右手にマガジンなんで
そこから作家は政治を語るなになったのは、オタク文化のキャラビジネスと相性が悪いせいかと
0460この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-dPD+)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:13:12.60ID:qxX0XNCC0
結局はツイッターとかで叫ぶんじゃなくて、ちゃんと選挙に行って来いことだ
昔与党が交代したことがあったんだから、やろうと思えば変えることは出来る
0468この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:19:42.16ID:AbtiVEig0
サム8は岸八がゴリ押ししてそれをイエスマン編集部がゴミと分かってても逆らえなかっただけと思ってたが

今更気づいたけど最初からゴミと分かってたなら出来るだけダメージ減らす方向に行くはずなんだから
あの連載前からの異常な絶賛って編集のガチ本音?
0470この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-gIrT)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:20:57.62ID:IMq68uhi0
>>463
多分大久保が原作やってもつまらなかっただろうけど
岸八の倫理観おかしいとかナルトは編集の手柄とか言われることはなかっただろうから相対的にマシかと
大久保が頭岸八じゃない限りカツ八みたいな明らかにおかしなことはやらんだろうし
0473この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Nc3O)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:22:11.46ID:/mP5q4Tma
>>467
かつてヒロアカで総合評価が上位だった「げどあか」も批判に対してキャラに意見を代弁させる後書きを書いて大不評なのと謝罪しません宣言で赤評価から黄色評価堕ち寸前まで低評価を入れられて消えたから、下手なことはしない方が良い
0478この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:28:16.18ID:AbtiVEig0
>>471>>475
まあそういう事。
繰り返すけどプロット読んだ時点で(やべえこれ10週打ち切り確定コースじゃん)
と思ったらこういう傷広げることしないよなと。実際広がったし
0483この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp33-A6VV)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:32:11.35ID:Cmg/xOw/p
一時期の引き延ばし文化のせいで一発屋が大物作者とかレジェンド扱いされてるのが問題だよな
藤子不二雄とか高橋留美子みたいに当てようと思えば何作でも当てられる奴が本当の大物作者
0491この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-lYhv)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:51:10.54ID:0KhzK33hr
ファイアパンチをチェンソーマンにできるくらいには操縦技術があるはずなんだけどな、今の編集
その辺の中堅はいけるけどワンピナルトレベルのレジェンド生み出せないコンプレックスでもあったのかな
鬼滅がレジェンドに迫る勢いになったのも編集が狙ってやったわけではないだろうし
0496この名無しがすごい! (スップ Sd2a-RLa0)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:57:15.02ID:3XFlP4MTd
ワンピはスタートとゴールだけ決めて始めたら中身がどんどん膨らんでったライブ感の塊だから当初はシャンクスも四皇なんて持て囃されるまで盛るつもりなかっただけだろう
七武海も後付だし
0504この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-/rMR)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:17:50.32ID:9ffj9iai0
糞雑魚の東の海で最強面してたクリークさん今から見ると悲しくなってくる
あんな膨大な戦力作るためにあの年まで東の海で雑魚狩りしてたと思うと
涙がちょちょぎれるよ
0506この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:19:29.25ID:we/LaNYx0
シキもロジャーや四皇クラスなのに足の切断で剣が使えず前線から離れて衰えているからねよく言われてるけどルフィとの戦いも覇気も使ってないからね
0508この名無しがすごい! (ワッチョイ bbe3-gIrT)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:23:06.66ID:aHGTM7mq0
魚人って人の10倍のパワーがあるけど
それ以上の腕力持った人間がぽこじゃか出てくるからフィジカル強者な印象が薄いという
無双になるから話の都合上海戦させてもらえないし
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ dabd-o87K)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:25:41.75ID:wPJBHm/y0
>>503
伏線っていうより引き出しが多いだけなんだよね(勿論それはすごい)
使うかどうかわからんがとりあえず違和感なく出せる設定は出しとく感じ

小ネタというほうが正しい気がする
0513この名無しがすごい! (ワッチョイ 66ad-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:29:07.78ID:aWft/ev+0
>>510

クリークさんは相手が悪かった印象です・・・
0515この名無しがすごい! (ワッチョイ eaad-A6VV)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:34:52.42ID:NTJepW9F0
実際ルフィに一度勝ってるし
しかも空腹で弱ってた状態から飯食った直後にだからルフィ基準に考えればグランドラインでも弱い方ではないと思う
部下の数も多かったしベラミー辺りよりは進めただろ

あの数でどうやってリバースマウンテン超えてグランドラインの航海してたか謎だけど
0520この名無しがすごい! (スップ Sd2a-RLa0)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:43:32.11ID:3XFlP4MTd
マサラタウンの目の前の草むらで手持ちみんな15レベルくらいまで育成していざ突撃したらトキワの森でミュウツーにエンカウントしたクリークさん
0522この名無しがすごい! (ワッチョイ 73ba-I8iA)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:45:41.07ID:xcVsm5900
エルドラファイブみたいに傍目には完全にロートルの老人なのに主人公の覚醒フラグもすでに達成済みで超クッソ強いとかみたいなのすきなんやが
ワンピにはああいうのは見ないな
0527この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:50:05.69ID:we/LaNYx0
白ひげや銀狼ブラッドボーンのハンスみたいに老いや病気から来る衰えとかもそういうのもないガープは戦力的には未だ現役バリバリだけど強すぎて基本使い所が難しいんだよね
0543この名無しがすごい! (ワッチョイ 73ba-I8iA)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:56:35.21ID:xcVsm5900
ゴムゴムを無効化する武装色の覇気を使い、四皇の覇王色の覇気を全員平然と耐える一味を率い四皇一味全員の見聞色の覇気をけむり玉一つで出し抜いた56皇殺しのヒグマ
不意打ちとはいえそのヒグマを仕留めた近海の主
そして片腕一本と引き換えにそれらの凄まじい強敵からルフィを救ったシャンクス

カイドウでもあの場にいてちょっとダイス目が悪かったら死んどるやろなあ
0544この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp33-A6VV)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:04:01.25ID:Cmg/xOw/p
>>539
実力者説も何もルフィが初期からシャボン諸島まで修行も何もしてないしそんなに強くなってない
ギアセカンドを覚えたくらいだがそれだって七武海のクロコダイル倒した後(グランドライン入ってから連載6年目のエニエスロビー編)
その状態でグランドラインにいる並の船長クラスには楽勝だったし現に世代を代表する1人に数えられてる

つまり元々初期ルフィの強さ=グランドラインで通用する船長レベルっていうのが原作を読んだ上での普通の感想だと思うんだけど
そのルフィが苦戦しまくってたクリークがグランドラインで通用しないとか自分の実力を過大評価してたってのは無理がある
ただ事故っただけだ
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d4-dhuH)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:12:33.12ID:j9lfXPMZ0
ゾロが『海を乗り越える度に俺たちは知らず知らず強くなってる』的なことは言ってたけど、それでも初期からグランドライン前半では強者として振る舞えるレベルではあっただろうな
0551この名無しがすごい! (ワッチョイ eaad-A6VV)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:13:49.64ID:NTJepW9F0
グランドラインに挑んで偶然七武海に出くわして負けたのが自分の実力勘違いしたバカなら正にルフィがそれだしな
クリークは自力で東の海まで逃げ切ってるからマシまである
0559この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:38:53.48ID:AbtiVEig0
>>536
ついでにネットは精神惰弱者の現実逃避ツール扱い…まあキバヤシだから仕方ない
>>537
よし君の好きな人が不名誉な形で命奪われたに復讐…ではなく自首して彼女の汚名晴らせ!
ってのは〜少年と違って(少年時代が悪かったわけじゃないが)良かったと思う

…それが正当防衛+証拠隠滅で2キルになったが。しかも結果論だけど今までの犯人の様に
彼女に害なすものに死をってやってたら彼女の命は助かったんじゃね?ってところが悲惨過ぎる

そして碧血鬼も今まで比べても救いが全くないところが。
金田一たちも高遠関連ばかりでフォロー台詞言ってくれないし
高遠も全力で自分らのギャグ属性吹っ掛けてくるしで本当にもう…
0560この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:41:55.91ID:JBU5dijPa
女子高生コンクリ事件をまさか金田一でやるとは思わなかったなあ

実際の事件と違い女子高生の死体は綺麗なもんだったが、あれを忠実に再現するのはマガジンではやれんか
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ cfba-7oqX)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:42:05.10ID:sVth9+Fb0
バギーとかいう、覇気を纏ってない刃物相手なら弱点見抜かれなければ全て無効化して打撃系も上手くすれば全回避できるヤベー奴
もしゾロが相手ならゾロは勝ち目なかった、ただ相性の違い?
0566この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-anPe)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:51:19.95ID:83YBsS0F0
ミステリーで思い出すのは主人公がうっかり言ったことが秘密の暴露になって冤罪で捕まるやつ
適当に言ったところから死体と凶器が見つかってどうしょうもなくなる話
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-gIrT)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:57:08.36ID:yIgUBHHH0
>>563
そこらへんの理屈は言ったもん勝ちじゃないかな
刃物に気とかオーラを込めてるパターンなら避けれる
刃物はあくまで芯としてその周りに纏ってるなら普通に当たりそう
0574この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-jW3u)
垢版 |
2020/05/11(月) 00:01:45.38ID:W/ufl3os0
>>568
いやノックスが言ったのは
中国人(今でいうエスパーね)
メイド(今でいう脇役Aとか)

だったような

後金田一は一時期犯人の決め手は全部その手の暴露だったな
まあ黒死蝶の「俺の都合に関係なく次女口説きに行ったあの不自然すぎるムーブだろ!?
ってのもあったが
0593この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-IY8Z)
垢版 |
2020/05/11(月) 00:44:40.51ID:C9If+q/Ja
>>582
Twitterで、「殺生丸の子作りは腰振ってとかじゃなくて、自分の心臓から取り出したエネルギーの塊を「受け入れろ」とか言いながらりんの腹に「ズムッ」みたいなのが殺生丸のセックスでしょ。殺生丸だぞ」てあって思わずいいね押した。
0606この名無しがすごい! (スップ Sd8a-fiqv)
垢版 |
2020/05/11(月) 01:40:36.19ID:NXUI0mRYd
修正させてるっていうのはカイドウが1000vs10を10vs1000で追い詰められたおでんが誰かを人質に取ろうとしたって後世に広めるよう命じたってことか
0611この名無しがすごい! (ワッチョイ 83d4-dhuH)
垢版 |
2020/05/11(月) 01:54:10.30ID:5/B44hqr0
一話切りしたけど、ぬえのガワだけオリ主おるのに歴史そのままなんか
相方とか幹部的な位置付けにはいないの?
重要なポジにおって歴史が変わらんのってほんと違和感
0616この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-Nc3O)
垢版 |
2020/05/11(月) 02:26:33.60ID:eA2oilfKa
>>611
変化らしい変化は、カイドウの強化と一部死亡キャラの生存、おでんの最後くらいだからな
人気なのはカイドウが大看板を集めたりして勢力を拡大していく過程が丁寧で派手に書かれているってところかな
0617この名無しがすごい! (ワッチョイ 17c3-C0uG)
垢版 |
2020/05/11(月) 02:42:07.37ID:YAiGkGUB0
ナウシカの兄って最近更新されないと思ってたらR18になって再投稿されてたのか
前の一人称のギャグ寄りだったのが三人称になってるし、なんかつまらなくなったな
以前の削除してこれかよ
0620この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-oFdC)
垢版 |
2020/05/11(月) 03:04:05.36ID:/UFoGeh90
まぁあれだな例えば同じの破綻系の鉄血の不死鳥の主人公は自身の歪をそれを良い方向性に生かそうとしているけど
ぬえはひたすらたちが悪いからね
0622この名無しがすごい! (ワッチョイ b715-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 03:15:21.93ID:9QrD+sfU0
天竜人の存在は正直ワンピ原作における雑味だと思う
あれのせいで海軍そのものが純粋な正義の組織じゃなくなって悪である海賊との対比が行なえなくなるというか…
0623この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-WjIw)
垢版 |
2020/05/11(月) 03:26:33.75ID:GdBmBL5Fd
逆だろ
天竜人の存在で海軍に否定されるべき要素作ってるからワンピースって作品が成立してんだよ
海賊が悪と定義されたら話が成立しねえだろうが
0629この名無しがすごい! (ワッチョイ 66ad-IY8Z)
垢版 |
2020/05/11(月) 04:08:27.13ID:88q1bPAj0
そういや天竜人の背景とかはその辺りから出てたか

天竜人が酷い目に合う作品ってなんかある?
ワンピースにテンプレ転生したみたいな感じのタイトルでゴミ掃除してたみたいな
0634この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b48-wCX9)
垢版 |
2020/05/11(月) 05:15:42.69ID:okE04+iW0
美系を集めて子孫にしてるなら、天竜人は遺伝的に美形ばっかりになると思うけど
実際は一般人攫って産ませた子供は庶子扱いで、家を継いでるのは天竜人同士の子供なんじゃねーかな

多分尾田先生もそんなところ考えてないし、下衆な悪役だから分かりやすく不細工にしてるだけだろうけど
0636この名無しがすごい! (ワッチョイ 66ad-IY8Z)
垢版 |
2020/05/11(月) 05:50:32.89ID:88q1bPAj0
>>631

ありー、後で読んでみる
0642この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f79-3K7I)
垢版 |
2020/05/11(月) 07:07:45.32ID:ZfXzDeTQ0
>>623
一貫して海賊は悪って描写され続けてると思うが
敵「インペルダウンの囚人解放するとか無辜の民に恐怖しか与えないだろ!」→主人公「うるせぇそんなこと知るかどけ!」だぞ
0643この名無しがすごい! (ワッチョイ d394-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 07:09:52.68ID:e1Wsv1Bi0
とある話数目でふっと興味が失せてお気に入り外したけど
思い出したように見に行ったら匿名になって名前変わってた、評価も赤から黄色になってるし
匿名設定って作者と切り離すような使い方もされるんだね、ショック
0644この名無しがすごい! (ワッチョイ fb1e-BedC)
垢版 |
2020/05/11(月) 07:14:44.99ID:IFOXdDCs0
人気出なかった作品や書くのに飽きた作品は匿名にしていって
外見上は高評価で完結した作品ばかり書いている作者が完成するのか……かなしいなぁ
0646この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e02-BedC)
垢版 |
2020/05/11(月) 07:41:04.24ID:/2/8MMsr0
天竜人殺戮1はゴリラ顔かな。直接じゃなくて疫病でやってるからずるいけど

逆に主人公が妊娠したやつでは(リヴァイアサンに変身できるやつ)は天竜人絶滅するする言ってて一人も始末してないヘタレ
0648この名無しがすごい! (スップ Sd8a-idWa)
垢版 |
2020/05/11(月) 07:50:29.79ID:MoCCFUWOd
>>544
そもそもルフィがたいして強くなってないってのが疑問
ミホークの力を悪魔の実のものだと考えるまではまだしも悪魔の実対策を知らなかっただけで実力不足ではないって思い込むのは明らかに客観視できてない
苦戦しまくってたってのもまともに足場ない海上で遠距離から封殺しようとしてただけだしな
まあ船団の維持とか考えずベラミークラスにも"事故"らないように航海するってだけでいいなら通用するんじゃね
0649この名無しがすごい! (ワキゲー MMb6-+eDl)
垢版 |
2020/05/11(月) 07:50:56.56ID:qJDI1Q10M
ゴリラ顔は裏では賞金首のテロリストやりながら海兵やってるんだよな
天龍人だけ殺す疫病蔓延させたりしてほんとヤバイわ
しかもなぜかテロリストの罪を黒ひげに擦り付けてるし……
0659この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a2c-I8bn)
垢版 |
2020/05/11(月) 09:56:46.09ID:TRvATN1L0
>>657
大蛇丸はスタンスがあくまで研究者だから、忍術を「知る」「使う」ことに興味はあっても、戦争で活用しようという意識は薄めやからね
最近はもう二次で出てきてもビールで優勝してるイメージが強くなってしまった
0677この名無しがすごい! (スププ Sd8a-ML99)
垢版 |
2020/05/11(月) 13:31:14.45ID:3n/HCfHcd
FGO主要キャラ全員生存縛りRTA(1部)最新話読んできたけど
なんかSEKKYOU連想してダメだったわ
0682この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-IY8Z)
垢版 |
2020/05/11(月) 13:50:57.73ID:YSCrw+8aa
小説でRTAやるならプレイヤーの想定外いらないなって勝手に思ってる。
原作知識を元にした綿密な計画とスーパープレイで原作よりいかに速く終わらせられるかを素直にやった方が好き。
昔理想郷で冬木の聖杯戦争を一時間で終わらせるみたいなのあってすごい笑ったんよ。そんなの欲しい。
0683この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a2c-I8bn)
垢版 |
2020/05/11(月) 13:52:39.53ID:TRvATN1L0
RTAもので序盤も序盤で致命的なガバ引いたのに続けるやつは良く分からんな
ちょっとだけ初期ステータス足りないぐらいなら本家biim兄貴もやってるからまだ分かるけど
0697この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-gIrT)
垢版 |
2020/05/11(月) 14:38:31.97ID:vpR23wl70
>>683
RTAモノの最初によくあるステータスガチャみたいなの要らないと思うんだよな
どうせ良いの引くから茶番感が出るし、主人公ステータスがランダム生成のゲームってそれほどない
0718この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 15:31:25.65ID:PAb6URfF0
>>715
とりあえずお気に入りに入れてて最近完結した中編2つ

・■■士郎のシンフォギア
士郎がフィーネに拾われてラスボスと化すもクリスの愛により撃破でフィーネがママになりハッピーエンド

・抱きしめたいな、ガンプラ!
グラハムロールの現地オリ主。微妙な強者ムーブはしてるんだけど序盤でサザキに負けるなど原作キャラにはだいたい負けてる
0724この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:28:09.86ID:TWZciPE+0
ランダム系でやらかしてるのに走りきったので知ってるのはbiim兄貴本人が初期ランダムポイントで最低12必要と言っておいて11で走り出すとか
ムエド兄貴がポケモンでアシマリなのに攻撃上がって防御さがるさみしがりで走って案の定防御足らずに死んだりしてたのぐらいだなぁ
0727この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-gIrT)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:10:12.27ID:wuM16TxG0
TASはともかくRTAでいちいち序盤できっちりリセマラしてたら一生完走出来ないしな
ある程度ガバってもとりあえず完走して自己ベ出たから動画出しますってのは割とある
他詰めるところないとかよっぽどタイムに影響出るとかだと別だが
0729この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:16:52.67ID:TWZciPE+0
メガトンコインとかものすごいガバのはずなのに普通のRTAより早かったっぽいしな
メガトンコインするまでRTAやってたがその時点で40分差があったし、この後ミスらなければ更新かもしれないはあり得る
0730この名無しがすごい! (ワッチョイ cb33-7oqX)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:22:46.16ID:ixkGJ0Rl0
じゅうべえって7〜8時間かかるかなり長丁場のRTAだしな
しかもゲーム自体が苦行でメガトンポイントは結構終盤だからやり直すのは正直メンタル折れる
0732この名無しがすごい! (アークセー Sx33-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 17:51:04.63ID:C1v7RhTfx
1日10話ずつ読んでも追いつくのが1年以内には追いつけるし…
というか、ガンダム編終わっててちょっとビビった
なんだかんだで区切りつけて完結させられるのはすげーわ
0737この名無しがすごい! (ワッチョイ bb01-nt0l)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:18:49.43ID:kXUO+16K0
そのエネルギーを他に向ければもっと得られたものありそう
究極のところこれは趣味だし二次だし自己満足以外一銭にもならんわけで
費やした時間計算したら頭痛くなりそうだわ
0744この名無しがすごい! (ワキゲー MMb6-+eDl)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:30:35.10ID:IbwSFKKFM
>>737
いや転生とらぶるは読めばわかるが作者はめっちゃ楽しんで書いてるぞ
ついでに俺達とらぶる愛好家達も楽しませてもらってるし最高
というか他人も一緒になって自分の妄想楽しんでくれて評価されるって体験は金では買えないからな?
0748この名無しがすごい! (アークセー Sx33-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 18:52:25.69ID:C1v7RhTfx
ハーレムヒロインがトロフィーにならないよう割と出番作るように気を使ってるっぽいところは結構好き
まあ、どうしてもフィーチャーされてるやつら以外は空気になるけど
0750この名無しがすごい! (スプッッ Sd2a-jBih)
垢版 |
2020/05/11(月) 19:09:47.76ID:t/SXMg5wd
周囲を毛剃りして露になったドビー・チャンの分身をしゃぶるてつおの髭が、チャンの深剃りして金属負けして赤くブツブツと腫れた毛穴を苛める様に刺激する…
0760この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ecb-gIrT)
垢版 |
2020/05/11(月) 19:38:55.75ID:LbqlOE+90
「私、東京へ行きます」

テレビもありません ラジオもありません
車はそれほど走っていません
ピアノもありません バーもありません
警察官が毎日巡回しています
起床後、牛を連れて2時間強の散歩をいたします

電話もありません ガスもありません
バスは一日一度まいります

私はこの村が嫌です 私はこの村が嫌です
東京に出ていきます 上京したらお金をためて東京で牛を飼います

そうしましょう そうしましょう そうしましょう そうしましょう

---------------
標準語にして丁寧言葉にすると中島みゆきになるな 
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a88-AmER)
垢版 |
2020/05/11(月) 20:13:36.70ID:FXPy1T9s0
まあ正直異世界だから臭いとか汚いとか
そのへんはご都合主義でいいと思うけどね
こだわって面白くなるのは、その辺主題にしたものくらいだろうし
0775この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-AMSS)
垢版 |
2020/05/11(月) 20:23:39.94ID:eyghcst5a
>>771
書く側からすると設定追いかけるのが大変なんだ
軍オタみたいに面倒なのも多いし
0791この名無しがすごい! (ワッチョイ eaa1-Nk8z)
垢版 |
2020/05/11(月) 21:10:22.51ID:DsiB+TNi0
>>737
これ転とらに対して言ってたんだとしたらあれよね
きっちり他にもエネルギー向けて得るもの得てるんだんよねこの人
書籍化作家でもあるしそっちも更新途絶える事なく続いてて巻数も二桁越えてコミカライズも順調
その上で転とらを楽しんで書けてるとか普通に凄いっていうね
0794この名無しがすごい! (アークセー Sx33-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 21:25:32.44ID:C1v7RhTfx
もしかしてレジェンドの作者か?
あっちもあっちで金太郎あめみたいに続いてる作品だけどなんというか、速度と引き換えに実力を手に入れたSAKATAみたいな更新頻度してるな
それとも同時並行って考えるとSAKATA以上なのか?
0799この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a88-AmER)
垢版 |
2020/05/11(月) 21:38:12.42ID:FXPy1T9s0
ゴミだなんだ言うけど10何冊も続くほど売れるのは普通に武器だからな


俺の好きな作家の作品が地味だからとあまり売れず数冊で打ち切られるのを見るとほんとぐぬぬってなる
0809この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-oFdC)
垢版 |
2020/05/11(月) 21:54:01.36ID:/UFoGeh90
あざの耕平は物語とキャラや戦闘描写どれも濃くて面白いけど濃すぎて敷居が高くなっちゃって若干お手軽さが失われているのが欠点らしい欠点だなただハマると時間を忘れて読みふけっているけど
0810この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-IY8Z)
垢版 |
2020/05/11(月) 21:55:57.25ID:+LkE/M6Ta
>>805
なろう系の小説読んでる層の連中の人間性が嫌いなんだよ
考えも見ろ?努力もせずに手に入れた力で気に入らないやつをボコボコにするストーリー読んで自己投影して悦に浸ってる連中だぞ、現実でもそうだとしたら恐ろしい
0815この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-IY8Z)
垢版 |
2020/05/11(月) 22:00:12.74ID:+LkE/M6Ta
>>812
俺はこれでも努力してやりたい仕事ができたぞ
学生のとき停学食らったけど理不尽に逆らうつもりでどうにか覆した
そいつらは理不尽でもなく自業自得で哀れな人生送ってなろう読んでシコシコしてるだけ
0823この名無しがすごい! (アークセー Sx33-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 22:05:14.73ID:C1v7RhTfx
言われてみれば
他人の人気に乗っかってるだけの大半のハメ作者よりも
裸一貫でオリジナルで勝負してるなろう作家のほうが優れてると言えなくもないな
0824この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-IY8Z)
垢版 |
2020/05/11(月) 22:07:19.42ID:+LkE/M6Ta
>>816
そんなんで停学食らったわけじゃないぞ
過呼吸起こして病院送りになったやつの原因を俺のせいにされて停学くらったんだおかしいだろ
ちょっといじり倒しただけで倒れる方に問題があるんじゃないか普通は
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ 73ba-I8iA)
垢版 |
2020/05/11(月) 22:58:24.21ID:jX5V4Azd0
天泣は水の量からするとストローの中に収まるくらいの量なのにあのマダラがスサノオで全力ガードするからな
絶対に慢心してイニシアチブを与えてはいけない相手と思ってるんやなって
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-oFdC)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:06:49.33ID:/UFoGeh90
>>865
んまぁ緑壱に多少いらつきながらも彼を支えていただろうね巌勝も間違いなく天才の分類に入るけど弟が規格外すぎておかしくなっちゃったからな緑壱が兄だったら千手兄弟ほど仲は良くないけどそれに近い関係になったんじゃない
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ 2610-6o6C)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:08:44.84ID:WQCmb0AW0
チラシ裏の作品って感想かけないの?
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ 73ba-I8iA)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:18:20.87ID:jX5V4Azd0
励まし役を兄上のそばにつけてメンタルブレイクしないように取り計らおう
挫けそうになるたびに縁壱殿は出来たぞ、ならば厳勝殿も諦めなければ必ず出来るとか囁いてくる感じの
0882この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aad-jW3u)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:19:51.39ID:BdUb6XE30
でも心のどこかで見下してた兄が滅茶苦茶強くて、追い越すために悪堕ちする妹とかなんかいそうじゃん
それとも緑壱が兄だったら痣はスルーされて大事にされてたのかな
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-oFdC)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:23:19.94ID:/UFoGeh90
すいません光の奴隷は勘弁してくださいまぁ最新作では本気おじさんとクソ眼鏡とは違う良い光の奴隷がいることがわかったが

妹が敵はセブンスを思い出すなぁあの妹は憎み見下していた主人公の兄に敗れたけど最後の最後まで好き勝手やって死に方も半ば勝ち逃げみたいなもんだったな
0896この名無しがすごい! (スップ Sd8a-fiqv)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:36:03.57ID:QVzj4dj6d
善逸と禰豆子くっつかねぇかなと以前は思ってたけど
最近は気持ち悪いから禰豆子は本編に出てきてない見知らぬ誰かと結婚していてほしい
0908この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-1Z3J)
垢版 |
2020/05/12(火) 00:02:19.25ID:rhOydcK40
>>810
お前さんヤバイやろ
0914この名無しがすごい! (ワッチョイ da32-dm38)
垢版 |
2020/05/12(火) 00:30:58.87ID:gQtLdgjd0
かぐや様二期やってるからなのかそこそこ作品増えてるからいくつか読んでみたけどオリ主で面白いのほぼないなコレジャナイ感半端ない
藤原千花は愛されたい〜天然彼女の恋愛無脳戦〜 とか 早坂 愛は恋をしたい あたりはオリ主でも割と面白かったけど
最近のやつでオリ主じゃないやつなら 藤原失恋ルート はとても良かった
0922この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-KDjq)
垢版 |
2020/05/12(火) 01:37:49.96ID:wfMQRT+gr
成長イベント無かったとかマジ?
ゾフィーを救って実力を認められるイベントあったじゃん
未熟者なんじゃなくてあくまで周りがそう捉えてるだけなんだから
機会さえあれば一人前の戦士として戦えるって事だろ
0948この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e02-/rMR)
垢版 |
2020/05/12(火) 09:09:45.48ID:qeP3iYfe0
>>918
新ウルトラマン「よし、子供を避けて……」
敵「ガキが死んでもいいのか!?」
新ウルトラマン「しまった!」

元のはじめて見たがこっちも大概でワロタ
その状況でビームは撃たんやろ……
0950この名無しがすごい! (スッップ Sd8a-41rf)
垢版 |
2020/05/12(火) 09:43:15.20ID:+oJV6P8ld
>>945
竃門家で子供のオモチャにされてスナァ
浅草で鬼殺隊に背後から名前呼ばれてスナァ
飛散した灰を吸うと鬼化するから怖がらせずそっと捕まえないといけない最悪のクソザコおじさんになるのか?
0953この名無しがすごい! (ワッチョイ ca56-gIrT)
垢版 |
2020/05/12(火) 09:56:05.76ID:e3NSA29H0
変な作者どもが赤評価にしか人権がないとか
8.0からコンマ1上がるごとに格が全然変わるのだとか騒いでるのに
こっちは平常運転
赤なら何でも読むとか信じているのだからめでたい
0956この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a8c-XZ2U)
垢版 |
2020/05/12(火) 10:04:20.12ID:2Cj78D7x0
魔法科高校の劣等生原作で面白い作品ない?
原作みたいな感じで、魔法の仕組みとか、魔法の科学風描写がしっかりしてるやつ
クロスオーバーはなしで
0965この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-2no6)
垢版 |
2020/05/12(火) 10:37:32.37ID:GP0gbTVPa
オリ主吸血鬼SAKATA
とにかく大量の小説を読ませられるぞ

ロナウド「文章が無味乾燥過ぎて読むの辛いわ読めばいいんだろ読めば」
オリ主「第77部まであります」
ロナウド「チキショー」
オリ主「現在も毎日二話更新しています、他にも連載あるのでよろしく」
ロナウド「やってられるかあ!」
(ゴリラパンチ)
0970この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b24-O3uN)
垢版 |
2020/05/12(火) 11:39:01.19ID:DOZI57Lq0
野崎くんのTS二次、面白くはあるけど
オリ主はせめて進撃の巨人みたいに月刊で書いてることにすればよかったと思う
学生の週刊連載者が月刊連載者のサポートをする怪現象が起きている
0990この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-IY8Z)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:34:09.79ID:TvYlswhL0
何回も同じ書き込み失礼しました。


>>989
荒れてたんか、あの作品。
感想欄見てなかったから知らんかった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 26分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況