X



日本国召喚 05スレ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ b701-xQc5)
垢版 |
2020/05/10(日) 10:55:36.89ID:sofUenKH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

小説家になろうで連載中の「日本国召喚」のスレです。
ぽにきゃんbooksから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。

・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
・無理な場合は代理を指名してください。

2017-03-17 日本国召喚 一 ISBN-10: 4865292438 ISBN-13: 978-4865292435
2017-08-17 日本国召喚 二 ISBN-10: 4865292683 ISBN-13: 978-4865292688
2017-11-17 日本国召喚 三 ISBN-10: 4865292691 ISBN-13: 978-4865292695
2018-03-17 日本国召喚 四 ISBN-10: 486529287X ISBN-13: 978-4865292879
2019-02-17 日本国召喚 五 ISBN-10: 4865292977 ISBN-13: 978-4865292978
2020-02-17 日本国召喚 六 ISBN-10: 4865293108; ISBN-13: 978-4865293104

■コミックス情報
異世界コミックスで連載中 ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000077010000_68/

■公式Twitter
ttp://twitter.com/jp_summons

■wiki
ttps://www65.atwiki.jp/jp-summons

前スレ
日本国召喚 04スレ目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1580024810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0207この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bad-32x/)
垢版 |
2020/05/18(月) 01:17:51.33ID:V0E5oqDt0
>>206
一時的で限定的な空間内でしか作用しない事象が法則の破れを意味すると思う方がおこがましい
それ以外の時間と空間すべての物質に関して地球と同じ物理法則が働いているのは疑いのないところなんだが?
0208この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-TpPK)
垢版 |
2020/05/18(月) 02:46:21.58ID:+yXzzz4P0
>>207
君が勝手に烏滸がましいと思おうが、現実に起これば破れは破れだから、別の理論で修正することになる。
まともな物理屋からすれば、よくわからん作用について疑いがないとか言っちゃう君の方がよほど烏滸がましく見えるだろうよ。
0209この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-TpPK)
垢版 |
2020/05/18(月) 06:06:19.75ID:+yXzzz4P0
>>207
それに、君の言ってることって、こちらの世界に魔法が存在しないことと物理法則が無関係だと言ってるようなものじゃないか。
魔法は局地的で一時的だから物理法則は関係ない、とか言うの?
0210この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bad-32x/)
垢版 |
2020/05/18(月) 08:44:02.83ID:V0E5oqDt0
>>209
おまえが物理法則の発展と適用範囲を過小評価していることだけわかったよ
異世界で日本人が普通に暮らして異世界人が日本人のインフラや製品を問題なく使ってるが
そのどこに異世界独自の物理法則が関与しているのか解説してくれよw
0211この名無しがすごい! (ワッチョイ 87dd-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 09:03:21.50ID:i+pFcuuV0
世界Aを説明する法則では説明できないことが世界Bにあるってことは、
世界Aと世界Bの法則は同じではないってことがわからない奴がいるようだな
世界Aを説明する法則で説明できることが世界Bにあっても、説明できないことがあれば同じじゃないんだよ
違うってのは、共通部分がないことを意味しないしな
0212この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bad-32x/)
垢版 |
2020/05/18(月) 11:45:47.92ID:V0E5oqDt0
>>211
一部現象の研究の進捗具合が書かれていないだけであって
物理法則が違うとは結論づけられてはいないわけだが?
しかもその一部現象は一時的なもの範囲空間もごくごく限られていて
効果が切れた後は普通に既存の物理法則に従って墜落したり活動停止したりしているわけだがw
0213この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e3-MjJG)
垢版 |
2020/05/18(月) 12:57:45.09ID:wP+xUZNr0
基本的に共通の物理法則にしたがっているゆえに兵器は使える
しかしながら今回の富嶽などは魔法なりなんなりに超常的なナニカが関わっていないとも限らない
0215この名無しがすごい! (ワッチョイ bf59-fosC)
垢版 |
2020/05/18(月) 14:58:42.50ID:Jk7nIIgJ0
グティマウンは構わないんだけどはよサクサク進めてくれんかな〜
自慢の兵器を全部叩き潰されてカイオス的ポジションになるであろうカバルが
必死に日本と交渉するとこが見たいんだが
0217この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e3-7mxw)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:01:23.70ID:WkYaicPK0
取り敢えず富岳擬きは落ちたので
リーム王国の基地が焦土にるのが次で
海軍の残りはどうすんのかね
潜水艦戦はちょっとみたかったが
早いとこ群像劇らしく戦後交渉に進めばいいな
やめられない戦争でいくのか
さくっと講和になるのか
0219この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b63-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:17:23.48ID:kgmJOHeb0
>>218
もしかしてだけど、更新頻度を上げることで
グティマウンに関しての矛盾や否定を流すってパターンかも?
7巻は大艦隊の先行艦隊殲滅までだろうから
8巻で大幅修正前提になりそう・・
0220この名無しがすごい! (ワッチョイ bf59-XmIU)
垢版 |
2020/05/18(月) 20:57:51.85ID:Jk7nIIgJ0
>>219
その辺はよくわからないな

まあ個人的にはグティマウンの整合性云々はあんまり気にしてないから
サクサクと進んでくれればOK
最終的に書籍で辻褄が合ってればいいやって感じ
0221この名無しがすごい! (ワッチョイ 7302-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:02:22.04ID:Gbr+PJuu0
何度も言われていることだろうが、

文 章 チ ェ ッ ク し て か ら 掲 載 し て く れ

ゲー●スト並みに間違いが多くて、読んでて苦笑する。
0222この名無しがすごい! (ワッチョイ 07a5-EoUu)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:05:47.14ID:4wHdOGeE0
すごい簡単に落ちたね。
スペック的に二式飛行艇の6発化だったら無理はないと思うけどね。
2000馬力エンジンも無いのに5000馬力エンジンの実用化は無理がありすぎた。
0223この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b63-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:08:22.92ID:kgmJOHeb0
>>220
同人だったら気にしないけど
ちゃんと出版社を使った上で製品販売してるから
読者が気にしないと言っても非常に難しいと思うよ
書籍で辻褄を合わせればいいと思うが
それだと4巻5巻で辻褄を合わせるための伏線張ってなきゃダメじゃね?ってことになってるから
編集サイド非常にダークサイドに落ちかかってる
0224この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-TpPK)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:27:16.90ID:+yXzzz4P0
>>210
魔法は例外として物理法則を過小評価してるのは君なんだが?
君が言っているのは、魔法とか竜とか魔王なんかがこの宇宙にも存在し得たと言ってるようなものなんだから、まず君がこちらと同じ物理法則の宇宙でそれらが存在し得るモデルを解説するべきだろ。
0227この名無しがすごい! (ワッチョイ bf59-XmIU)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:46:21.26ID:Jk7nIIgJ0
>>223
個人的にはグティマウンの整合性よりも気になるのは

・ミ帝が観戦武官云々と言ってたのはどうなったっけ?
・リーム国王が変心したきっかけをもうちょい詳細に

ってとこかな
今回のはあくまで日本懲罰艦隊を殲滅する戦いだから
ミ帝の観戦武官の出番はまだってことなんだろうか?
0228この名無しがすごい! (ワッチョイ 9102-x49Q)
垢版 |
2020/05/18(月) 22:55:46.31ID:0fu4GMVa0
やっぱり多少(とは言えないかもしれないが)のおかしい部分とか気にせずにきりの良い所まで書いてしまうべきだよ
衛星の監視網でも見付けられない大艦隊とかもあっさり全滅する所まで書いてたら書き直さなきゃいけない程批判されなかったんじゃないかな?無理か?

ブログの方は所詮β版で書籍は大幅に加筆修正されるんだからさ
書籍になるまでに理屈付けしてダメなら改稿でさ

まあそんな訳で続きも早く頼む
0232この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bad-32x/)
垢版 |
2020/05/18(月) 23:55:00.23ID:V0E5oqDt0
>>224
魔素絡みの事象は地球従来の物理法則に何ら影響を与えてないのに
魔素の存在しない地球ならなおさら魔素絡みの事象の存在を議論する必要がないな
それでいったいいつになったら地球と異なる物理法則のファンタジー作品を紹介してくれるわけ?
0235この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f03-Wcp/)
垢版 |
2020/05/19(火) 01:37:46.86ID:7W+cgQVF0
平均30ノットとして1ノットが約時速1.9kmも平均時速57kmとして

夜というのが指定されてないので8時から6時までの10時間と仮定する
570km+300kmになるな

割と目と鼻の先では?
それに大規模工事されて気がつかないとかどんだけ無能なの?って話になるんだよな
0236この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-TpPK)
垢版 |
2020/05/19(火) 01:40:16.71ID:pHTveCHo0
>>232
君はこちらと同じ物理法則と魔法、魔素、魔王や魔物等の存在が両立し得ることは疑いがないと言う。
しかし、君の言うとおりなら、物理法則が同じこちらの宇宙にもそれらが存在し得たことになるが、そんなモデルは聞いたことがない。
突拍子のないことを言ってるのは君なのだから、まず君が説明しなさい。
それから、都合の悪い事象を魔法だから、その時、その場だけだからと言って除外する人に紹介するものなどない。
0237この名無しがすごい! (ワッチョイ 753c-32x/)
垢版 |
2020/05/19(火) 02:03:16.70ID:AkzvLnPj0
外務省の日本人の救出交渉とか日本タンカー拿捕とかやっていそうだと思っていたが
今から日本船奪うとかタイミングがおかしい気がする

まだ征圧していない日本の設備や船が残っているならリームのワイバーンはこちらが優先だったはず
破壊されて使えなくなったら遠征艦隊に補給できなくなりそうなので
日本人の引き渡しもメリット大きいから交渉で手に入れるのかもしれないが
0238この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bad-32x/)
垢版 |
2020/05/19(火) 02:12:36.14ID:4AGE6o1j0
>>236
魔素の存在が既存の物理法則に何ら影響がないから魔素のない世界から転移した国々が問題なく活動してるんだが
それがなぜ転移前の世界で魔素が存在しえたはずなんて前後ひっくり返ったこと言ってんだよw
転移後の魔素のある世界では魔素のなかった世界の物体に何か不具合でも起きましたかあ?
素粒子の種類や質量や関係性・分子の構造や結合その他物質の性質が魔素のある世界に来て影響を受けたとでも?
作者が何も考えてなくてスルーしたい便利設定でしかない魔法に既存の物理法則を書き換えるほどの重要性があるわけないじゃんw
0240この名無しがすごい! (ワッチョイ 753c-32x/)
垢版 |
2020/05/19(火) 02:35:18.88ID:AkzvLnPj0
ミ帝の魔法技術解禁に対抗できる第三文明圏発展させる計画あるなら
リームを外すだけで弱小国になるはず

リームがミ帝やパーパルディアの報復後も生きていたらだけど
0242この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-TpPK)
垢版 |
2020/05/19(火) 03:09:27.31ID:pHTveCHo0
>>238
背理法も知らないのか……
いいから、君がオッカムの剃刀で切り落とした要素を使わずに、こちらと物理法則が同じ宇宙でそういうファンタジーな作用やら生物やらが存在し得るモデルを説明してごらん?
0243この名無しがすごい! (ワッチョイ 9784-5wgf)
垢版 |
2020/05/19(火) 07:51:25.63ID:+G5MdjSJ0
GMの全滅があれだけ鳴り物入りのわりにすごいあっさり書かれてたな

まあ、第二次世界大戦でのB29による都市空襲のトラウマと第三次大戦になったら緒戦でバックファイアとベアによる飽和攻撃のなかに核爆弾が紛れ込むだろうから撃ち漏らしが一切許されないという
強迫観念が何十年も続く中で構築された防空網考えりゃあっさり終わらせない方がありえないけど

日本があっさり迎撃しちゃうよりも、ムーの震電改で1割くらいやられてて、一応は高高度迎撃がくる位の事知った上で対策しててもあっさりそれすら超えてやられちゃう位は書くかと思ったんだけどね
0248この名無しがすごい! (ワッチョイ 87dd-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 08:13:41.58ID:eEUkHRwt0
>>243
グ帝へのテコ入れで日本が苦戦する展開を警戒する人までブログに湧いて出ていたから、下手に引き伸ばさないでさっさと全滅させたのは正解
そうなると、そんなにあっさりやられてしまうなら新型の戦略爆撃機の大群が攻めてくる展開なんかいらなかったんじゃないかなんて声まで湧いてたけど、
かませの敵国がこれはそもそも迎撃不可能だろうと自信満々で出してきた超空の要塞を主役が圧倒的な力であっという間に叩き潰してやるってのはF自に求められているカタルシスが存分に味わえるシーンじゃないか
かませ敵国の新兵器ってのはぼこぼこにされるためにあるのにね
なまじ旧日本軍似の兵器を出してくるから惑わされてる人も多いけど、
グ帝もファンタジー側の国だしね、火葬戦記世界という……
0249この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bad-32x/)
垢版 |
2020/05/19(火) 09:06:34.75ID:4AGE6o1j0
>>242
一時間考えてそんな逃げしか書けないのか
作者に泣きついて地球とグ帝国の物理法則が異世界に来て変わってしまいましたと書いてもらえば?
どんな変化を挙げるのかすごく楽しみだわw
0252この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d89-1OcQ)
垢版 |
2020/05/19(火) 10:48:06.03ID:dBkL+6RR0
読者の指摘を聞いて没にした、日本本土攻撃に一年遅れでようやく追いついたか!

ここからは、シナリオストックあるんだろうからもう少し更新頻度上げてって欲しいな。

読者多くて話題が無いと、
〇〇ガー
とかいう奴が発生するんだよ。
まめに更新して餌撒いてれば変なのは減って行く筈
0253この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d89-1OcQ)
垢版 |
2020/05/19(火) 11:00:20.02ID:dBkL+6RR0
折角湧いて出たんだから、幕間に登場させちゃえば良いんじゃないか?

一般市民の日常
テレビのワイドショーで
野党系物理学者「政府は何か隠蔽してますよ!この星の大きさが倍だったら、重力も場です。つまり私達の体重が二倍になってなきゃおかしいんです。」
与党系物理学者「馬鹿なw重力は体積だけで決まるもんじゃないですよ」

くだらん!テレビを消した男はスマホでいつものサイトを覗きに行った。
それは、魔法学校への入学嘆願署名サイト。

この世界に魔法があると知った厨二病達は、魔法に異様に興味を示し、異世界の学校に入学したいと考えるひとが激増していたのである
0255この名無しがすごい! (ワッチョイ bf59-XmIU)
垢版 |
2020/05/19(火) 11:11:48.38ID:U4EbpTNZ0
正直前回の更新は3週間ちょっと待った割に全然話が進まなくてガックリきたからなあ
今回の更新でコメント欄の流れもだいぶ変わったみたいだしこの調子でさっさと流してほしい
0256この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b35-VC3n)
垢版 |
2020/05/19(火) 11:20:04.33ID:qBCGg/ah0
>>251
同意
みのろうは名古屋爆撃まで持っていきたかったんだが、
編集者からの注意やコメント欄の荒れで展開放棄したようにしたとしか

今までのパターンなら出撃準備から出撃まで数話かけてじらすのが当然なのに
今回に限り事前説明すらなしって
0257この名無しがすごい! (ワッチョイ 87dd-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 11:30:48.42ID:eEUkHRwt0
>>256
いやいや、自衛隊の迎撃態勢が整ってる描写はされてたんだから、名古屋爆撃は最初から失敗前提の展開でしょ
コメント欄の鎮静化のために展開をかなり早回しにはしてるだろうけど
0263この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f03-Wcp/)
垢版 |
2020/05/19(火) 18:45:55.23ID:7W+cgQVF0
>>248
大規模馬鹿ん隊とセットでいらねえーだろうかな?
まだムーでやるんなら一定の理解はしたが
>>256
普通に考えて衛星もあるんだし。機密保持とか規模的に出来ないことを考えて基地に一方的に爆撃食らった方がまだマシなんだよな。もちろん愚帝の方がな
>>262
宰相?死んだよ。先行しすぎてな
0265この名無しがすごい! (ワッチョイ b635-kpuT)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:16:37.15ID:6pnzqtlb0
ブログのコメント欄、
編集者との関係大丈夫か?
みのろうガチ切れ?な心配コメントだらけやな

そらぽにきゃんの看板作家(笑)かもしれんが、
オリコンランキング外の数千部程度な売上微妙な作品なの自覚ないんかね?
0270この名無しがすごい! (ワッチョイ a363-crVl)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:38:47.78ID:/eM0D8+Q0
>>266
前話でのグティマウンに関して
登場で矛盾が大きすぎるって話題になりすぎて
編集が確かに・・・技術レベル的に無理っすよね
先生も登場させただけで深く考えてないと

それでも感想はグティマウンに関して否定的が多すぎて
編集やっぱ無かったことにするようにします
それからすぐ最新話を先生が投稿
編集が愚痴る
そこで作者と編集は険悪になってることが推測できる
0272この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ada-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:07:22.17ID:aLNGfBUi0
どっちかが譲ればいいんだろうけどね
ぶっちゃけかませ役なんだから出そうが出すまいがどっちでもいいよ。グティマウン出すか出さないかで作者と編集者が喧嘩別れしたとかのが空しくなる
0273この名無しがすごい! (ワッチョイ 9add-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:18:48.17ID:MwR5sGBJ0
>>270
話をつくるなよ、編集さんは書籍での扱いしか言ってないぞ、もともとブログは自由に書かせる方針みたいだしね
なんか作者さんと編集さんが喧嘩してることにしたい人がいるようだけど、
きっと喧嘩してるに違いないって思いながら読めばそういう風に解釈することが可能、って程度の書き込みしかないからな?
0274この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a02-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:58:30.57ID:T4r6D4KZ0
Webコミックの更新1ヶ月も先延ばしになったようだが、
コロナ禍の影響でゴタゴタしているのかな
0277この名無しがすごい! (ワッチョイ b635-kpuT)
垢版 |
2020/05/22(金) 11:18:49.05ID:IGdyNY/T0
逆じゃね?
みのろうは日本本土が攻撃されるシナリオがどうしても書きたい
けど大艦隊は読者によってダメ出し、
書き直した爆撃機は編集者に没

もう日本が被害を!な初期案を捨ててゼロからやり直すしかない状態
0278この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ad-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 12:03:26.89ID:LefJhjyM0
観光客や海保隊員や商業タンカーとその乗員という犠牲ですでに十分すぎるほど被害出てるじゃんね
しょせんラノベなんだから終盤すぎてから回復不可能なシリアスな被害なんかなくていいよ
0280この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ada-J+U9)
垢版 |
2020/05/22(金) 17:03:52.95ID:BOZX6m7A0
話変わるけど、いろんな二次読んでて思ったんだけど、なんでグラ・バルカス全世界戦線布告やらかしたん?
列強(笑)のレイフォル倒して調子のったんわかるけど、日本がパ皇倒したとか情報入ってるのに
ミリシアルとか倒した後ならともかく、全部敵に回すだけで戦略的メリットなくない?
0282この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ada-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 17:27:37.00ID:LHBShVZF0
>>280
グ帝が完全に舐めプしてたからくらいしか理由無いと思う。「どうせ世界征服するなら全世界宣戦布告して問題無いな」くらいにしか考えてなさそう
パ皇を倒した日本については「占領できずに講和を選んだということはそれだけの国力は日本にない」という判断してたし。
日本とは距離離れてたし、外交でどうにかしようと冷静に考えればよかったんだろうけどそういう一派はどうも力無くしてたようだし
0285この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a84-O1gv)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:24:53.08ID:TccoWbZj0
ムーに技術供与した震電改の開発完了と先行量産機の配備もうちょい早めてそっちで食い止めたことにすればいいんじゃね?
0288この名無しがすごい! (ワッチョイ df03-vdj3)
垢版 |
2020/05/22(金) 19:43:52.43ID:p9yDE1X50
つーよりもだ
ムーの整備インフラとかを考えるとジェットを短期間で配備頭大丈夫か?って真顔でいえるからね。
燃料系列自体が違うから>レシプロとジェット

基本がレシプロはガソリン系、ジェットは軽油系燃料
なんでやるんならインフラを考えてレシプロエンジン機を強化した上で軽量・強化する以外の選択肢がない
0289この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ada-f9J/)
垢版 |
2020/05/23(土) 06:09:18.14ID:DUsThKzy0
インフラとか重視してる話ではないから、戦時なので予算と人員目いっぱいつぎ込んで実現しました、程度の描写されるくらいで普通に整備されそうだけどな
0290この名無しがすごい! (ワッチョイ df03-vdj3)
垢版 |
2020/05/23(土) 06:59:56.80ID:G1LeHYHX0
この場合インフラ整備を終えても整備兵の勘違いから多発するだろう事故を防止がほぼ不可能ってあたりがね。
あと大規模燃料タンクがそうぽんぽん短時間で作れるのかっていう問題もあるし。

あとは普通にパイロットが適用できるのかという問題もあるな
0297この名無しがすごい! (ワッチョイ 9add-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:37:32.29ID:lTl6eEPB0
>70年以上昔……大日本帝国軍の試作航空機を設計図面から再現し、足りない部品は輸入してから改造した。
>現代の日本の部品を流用しているものが多いため、パーツの強度が上がり、本来の日本軍の試作機よりも軽くなっている。
(中略)
>もしも壊れたら、我々の技術では修復も再現も出来ない。
>部材の性能からして違いすぎますから

震電改って日本製のパーツありきだからな……
0301この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a02-YwpP)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:50:38.62ID:MJ5yO4kH0
本来なら明日が総合火力演習だったのかなぁ
0302この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a01-q6p7)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:21:15.46ID:FSSQOtrI0
>>280
グ帝は前世界で2大超大国のひとつでしかもやや優勢だったし
アメリカ合衆国が未開異世界転移したりゲート開いたりしたら
どうする?そりゃ世界征服でしょう!みたいな感じかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況