X



【内藤騎之介】異世界のんびり農家 二十四村目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 12:35:36.64ID:QW1BP3Fu
KADOKAWA/エンターブレインからデビューされた内藤騎之介先生の「異世界のんびり農家」スレです。

「異世界のんびり農家」の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言した上で立ててください。

wiki
https://w.atwiki.jp/leisurely/

小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n3289ds/

コミックウォーカー
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01000051010000_68/

●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。
 【一巻 2017/10/30 発売中!】
 【二巻 2018/03/05 発売中!】
 【三巻 2018/07/05 発売中!】
 【四巻 2018/11/05 発売中!】
 【五巻 2019/04/05 発売中!】
 【六巻 2019/09/30 発売中!】
 【七巻 2020/04/08 発売中!】

●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカライズ連載中です。
 【コミックス一巻 2018/03/05 発売中!】
 【コミックス二巻 2018/07/05 発売中!】
 【コミックス三巻 2019/04/05 発売中!】
 【コミックス四巻 2019/09/09 発売中!】
 【コミックス五巻 2020/01/09 発売中!】

※前スレ
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 二十三村目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1588373146/
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 15:17:37.38ID:PI7v5CXa
>>3
たぶん…

醤油豚骨→味付けを醤油でしてある豚骨ラーメン
豚骨醤油→出汁を豚骨メインでとってる醤油ラーメン

なんだと思う(でも逆かもしれない)
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 15:35:26.20ID:W+2Ef1pw
ケンタウロスの乳は人部分の乳と馬部分の乳、どちらが本来のものなのか
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 15:44:38.11ID:PI7v5CXa
王都から来た冒険者「事前に分かってたら関わりたくなかったです…」
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 16:32:01.94ID:pRUFTi54
とりあえずラーメンの定義は麺とスープがあるだけってことでよかろうもん?
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 16:59:09.20ID:aHU2DQcJ
となると次は汁も麺もないラーメンが来るな

しかし流石に麺なしはラーメンと言っていいのか・・・?
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:04:42.54ID:pRUFTi54
麺なしは初めて聞いたわ・・・
汁なしはまだスープ相当の味付けはしてあるからラーメンでいいと思うが麺なしをラーメンとするのは流石に違くないか・・・?
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:16:32.77ID:0vW5yfAi
メンマなんかは他じゃみかけないし一応トッピングだけでもラーメン感は出せるから
メンマ煮卵チャーシューなるとノリ辺り食えば成立すんじゃね?
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:17:44.29ID:9yhej03e
シックスセンスネタを冒頭で見抜いた俺は
主婦の会話あたりで気がついた
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:18:00.55ID:u1uXTNB0
そうか…内藤が更新してなかった理由は
あつもり(あつまれどうぶつの森)をやっていたからか(風評被害)
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:19:33.26ID:9yhej03e
ラムリアスは客が途切れた合間に衛生的に許される程度のイチャイチャを村長に仕掛けてたんだろうか
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:22:17.87ID:o6WsysbE
カレーメシまでなると
ラーメンではなくなるなあ

台湾ラーメンみたく
「台湾にはない『名古屋の人が台湾っぽいと思って作った』ラーメン」
なのが出来たりして
シャシャート風ラーメンとか
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:41:13.13ID:qfjDLCnO
そういやいちおつでした

この作者は何を書いても飯うまそうとはならないんだよな…
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:52:11.64ID:t2XQ92Je
ラムリアスは3兄弟のものごころつくくらいから世話してるから実質母さん
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 18:11:39.92ID:aHU2DQcJ
そういや三兄弟ももう結婚するような年齢なんだし褒章メダルで村長の子供をねだった獣人の女の子は無事に村長の子種を貰えてるんだろうか
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 18:18:01.43ID:+kuoezwS
とんこつラーメン←とんこつで出汁をとったラーメン
醤油、味噌、塩←タレの味

とんこつラーメンが戦うなら魚介とか鳥とかだよね
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 18:20:22.02ID:yXujqS5B
稀だけど牛骨ラーメンとかもあるんだからまあダシガラの分類な話になると思うね
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 18:25:44.89ID:CIReRpYy
謎の大将・・・いったいドコノダレナンダロウナー
あ、村長、お会計お願いしまーす
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 18:27:42.92ID:afhXtWv0
作品内で書かれただけでその話題でスレが埋まるラーメンの魔力
そりゃ五村住民もハマりますわ

なお、近隣のシャシャートはカレーで世界を制する可能性がある模様
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 18:30:05.04ID:EP6P9UgU
カレーは世界一美味しい...ラーメンも世界一美味しい....

....ふたつを合わせたらッ!
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 18:34:05.10ID:3t3elJdr
カレーラーメンは普通にあるんだよなぁ・・・
そういやカレーは色々な料理に出張するけどラーメンみたいな感じでカレー側が取り込むのってあまりないな
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 18:40:59.60ID:2PahUhQT
>>28
台湾ラーメンは名古屋に住む台湾人が考えたもんだぞ

ちなみに地元の情報番組で博多とか札幌みたいに名古屋地元のラーメンを探す企画があって
これぞっていうラーメンが見つからなくて、結局台湾ラーメンを考えた人に名古屋で考えたんだから
名古屋ラーメンじゃね?ってしつこく聞いててそのたびに台湾ラーメンです(怒り)ってやってたことがあったわw
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:00:26.69ID:z+JYIixp
名古屋名物 台湾ラーメン アメリカン
って有名なカップ麺の画像があったな
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:02:57.44ID:KhCXPM4z
名古屋の味仙って台湾人経営者がやっている中華料理店が発祥だから台湾ラーメンなんで
今更、名古屋ラーメンとか言われても違和感がヤバ過ぎるんで止めてクレメンス
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:19:01.58ID:z+JYIixp
そういや自販機ゴーレムの話題がちょっと出てたけど
アレ、ずっと野放しなんかな?
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:21:05.71ID:asfenwhO
大将が村長だということに最後まで気付かなかった
というか大将の正体を考えもしなかったわ
それよりもラーメン女王が誰なのか気になってました
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:24:04.68ID:EP6P9UgU
黒いTシャツを着てタオルを頭に巻いき腕組みをするとこによって
村長は大将モードに変身するのだ!
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:25:36.65ID:KhCXPM4z
村ty…大将の屋台はやはり冬限定かな?
流石に他の季節は忙しいからな
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:26:34.45ID:PI7v5CXa
>>56
自販機は全部で何台か居て大半はちゃんと村長のとこに戻ってきてたのに1台だけ家出したのが居たって
いうわけでもないのかしらね? 前の話読み返してないんだけど…
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:37:16.76ID:z+JYIixp
たしか自販機ゴーレムは自分で補充できる設定だったから
商品が売り切れたら補充するために大樹の村に戻るはず
つまり今までずっと売り切れなかったってこと?
お客さん探して延々と歩きまわるゴーレムってちょっと可哀想
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:40:19.74ID:/+03EgeX
>>59
ゴーレムのところ見返したら完全自立型自動販売機ゴーレムは計画だけって言ってるな
いつの間に作って野に放ったんだ
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:46:59.52ID:/ak8u56Q
塩が別格の理由は?
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:57:58.66ID:t2XQ92Je
ブリトアラーメンが塩じゃなかったっけ
五村ラーメンの第一人者みたいな枠なんじゃね
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:58:29.53ID:/ak8u56Q
ラムリアスって十何年も世話役してるの?
セナなんかもうおばちゃん化してもおかしくない…:
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:00:24.78ID:/ak8u56Q
>>71
確かに
塩ラーメンしかメニューがないのに朝から並ぶブリトアヤバイな
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:02:56.88ID:3t3elJdr
アレ、でも塩派は別格だけど小勢力ってことはブリトアラーメンって現在の五村ラーメン界じゃ押され気味ということなんじゃ・・・
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:11:24.72ID:li+1pBHW
>>76
アンにしても他の面々にしても村に来た当時からあまり変わってなさそうですし
それなりに長命の種族なんじゃないでしょうかねぇ
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:19:32.57ID:/+03EgeX
>>78
まぁコーリン教に委託してるところだから村と直接関わらんしな
同じ甘味関係で直轄のクロトユキもあるし
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:38:32.20ID:EyrFA9oA
村長優先順位
農業
子作り
新作料理
娯楽 趣味
散財 世界平和
現実逃避 休息
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:42:58.87ID:E0xTlo55
ラーメンブームはすごいが
小麦ってそんなに収穫できたっけか?

後新潟の煮干しラーメン最強

一番お勧め
千葉の勝浦にある
元祖勝浦タンタンメン
直接店に行って予約しないといけないほどの人気で美味しい
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:54:31.65ID:/+03EgeX
>>82
ブリタニアラーメン以外は基本的に外から仕入れてるだろ
五村の一般住民は大樹の村も知らんだろうし
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 22:03:53.42ID:li+1pBHW
>>82
ダンジョンイモによる旧フェアリー小麦畑の耕作地化が順当に進んでいるのかも
しれませんね
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 22:44:46.95ID:KSNQrLTU
ラムリアスは女性としてのアレから母さんから姉さんにしたいようだけど大事な事を忘れてるな
3人組の心の父は村長なんだから村長と父と母の関係だって心の栄養になるのに
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/25(月) 22:57:15.74ID:RaQ8hnf9
小麦に限らず大量に必要で売れる食材は、シャシャートや五村で増産してたな
ゴロウン商会がダルフォン商会ともめた原因
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/26(火) 00:24:16.85ID:DcGQ18VX
むしろアンのご主人さま的な感じで人目のないところでは母さんと呼ばせてる可能性
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/26(火) 00:58:16.61ID:anqGq3BS
ああー、そういえばいたなあ、夫に「こんなん食いもんじゃねえ!」って言わせる激辛カレーを好む妻
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/26(火) 08:52:37.67ID:YaK8I9+t
トール「テールステーキ出しても小林さんが食べてくれないんですよ」
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/26(火) 09:49:53.28ID:WLzWxd1u
寿司ポリスあったなぁ

丸1日常温放置された魚のぶつ切りが乗った米とか、
出汁無しの味噌塊入り汁とか、
海外の「日本料理」はアジア人が噂だけで創ってみたが多かった頃

このままだと食中毒とかで「日本料理はゲテモノ」のブランドイメージが付くので、
米を研いだり魚を包丁で切れる程度で免状を出そうとしたら、
アジア人経営者やマスコミが、アボガド寿司とか持ち出して、
「寿司を規制するのか」とか言い出した奴
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/26(火) 10:25:33.25ID:P/aWqHf9
ラーメンの話からなんだろうけど
そういうときは
ラーメンで思い出したがとか
そういやとかつけないと意志疎通出来ないぞ

ラーメン警備隊

寿司ポリス←ここが抜けると意味が通じなくなるお前が人に嫌われる一番の原因

寿司ポリスあったなあ

覚えろよアスペ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況