X



web歴史・時代小説を語るスレ 26口目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 0710-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 00:09:32.93ID:cHlWLCpt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

・前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 25口目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1585654413/

このスレにそぐわない話題のリンク

■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問15【戦国時代】
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1509091639/
■日本近代史
【疑問】スレ立てるまでもない質問【日本近代史板】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history2/1313828216/
■世界史
世界史なんでも質問スレッド161
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/whis/1487839918/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0472この名無しがすごい! (ワッチョイ ba84-8med)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:13:58.15ID:cU3V5gW80
>>465
物語の都合とは言え戦う必要の無い春日城で無意味な戦闘起こして
兵力的に優勢だったのに、いや優勢だったから戦闘起こして
結果的に判定負けの状態にまで落ちぶれれば能力無しとなるのは仕方ないさw
0476この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ada-mn6M)
垢版 |
2020/06/18(木) 04:57:52.17ID:CEvetNZM0
>>461
400話くらいかけて尾張平定、美濃を臣従させ
読み飛ばしたけど800話くらいかけて、ようやっと三河を平らかに
『なんだ?この焼きそばという食べ物は!?』を言わせる武術大会と祭を毎年繰り返し
歴史物なのに戦が少なく、宇宙要塞に金を産ませて経済で締めつける
バカバカしくて書籍化よくやったなーと思う
のんびり農家以上に読みごたえない本になってるのでは?
0478この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ad9-VNxU)
垢版 |
2020/06/18(木) 11:47:13.83ID:Yplhlf2C0
何がとは言わんが、日本統一間近でエタるのはやめて....やめて....

日本統一後の大陸戦略、琉球台湾への進出、蝦夷樺太の開発、そしてルソン島のイスパニア勢力云々かんぬんを見せるだけ見せて、その前段階のエターナル....
0485この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-f3e5)
垢版 |
2020/06/18(木) 18:50:53.90ID:33KHHgbQ0
通貨戦争の人、妙なもの書き始めたな…
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 11:22:16.20ID:rtqWjyuA0
いつかここで話題になるような作品を書きたいなぁ
全然伸びなくて萎えそう
0493この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 11:41:15.37ID:rtqWjyuA0
悪い意味での話題になるでは……?
0496この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 12:30:05.73ID:rtqWjyuA0
晒してみます
もしよかったら読んでいただけると幸いです

新説 転生海賊物語 〜現代の航海士が村上海賊の次男に転生したようです〜
https://ncode.syosetu.com/n5955fg/
0499この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 12:41:25.97ID:rtqWjyuA0
>>498
中盤以降に東南アジアとかに進出した際に活きるかなぁと思ったんですが……
違和感ありますよね
0502この名無しがすごい! (ワッチョイ 765f-imC3)
垢版 |
2020/06/19(金) 12:59:12.34ID:8bRNaNnO0
逆に史実や多くの作品の寺はおまえら何がしたいんじゃというぐらい徹底抗戦するよな

治水・都市などの「代案」系統の作品があれば読んでみたい。
利根川東遷にどんな代案があるか。日本縦断運河は宇宙要塞でもなければ絶対不可能か。
関東に封じられたら、江戸以外どこが首都にふさわしいか。
など。
0510この名無しがすごい! (スッップ Sdba-f3e5)
垢版 |
2020/06/19(金) 14:25:50.46ID:OaTAEux+d
>>496
見たら5000ポイント近く入ってるし十分伸びてる方だと思うが…
0512この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 14:36:14.32ID:rtqWjyuA0
>>508
好きに感想言って欲しい。
最近感想がなかなか貰えなくてどう見られてるのかがわからなくて困ってるんです
0513この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 14:36:14.68ID:rtqWjyuA0
>>508
好きに感想言って欲しい。
最近感想がなかなか貰えなくてどう見られてるのかがわからなくて困ってるんです
0514この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 14:36:53.66ID:rtqWjyuA0
>>509
あ、それです
ちょっと問題があって書き直したんでその描写はなくなってるんですけど……
0515この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 14:37:37.80ID:rtqWjyuA0
>>510
最近頭打ちで全然伸びなくなっちゃんたんですよね……
どうした物かなぁと
0517この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fd2-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 14:48:48.81ID:MUMqLdYK0
これは私見だが「未開の蛮族相手に未来の洗練された暴力を振るいたい」と言う欲望は遠慮しないほうがいい
重要なのはそれを積み上げるためのロジックと、面白く見せる演出だから
義龍みたいに敵側が既存の技術からの発想で即対応するくらいが丁度いい
宇宙要塞にたいに一方的に蹂躙し続けるのはつまらない
0518この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 14:52:27.48ID:rtqWjyuA0
なるほどです
義龍のやつを読んで学んだらいいんですね
0519この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fd2-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 14:55:38.45ID:MUMqLdYK0
まあ、ここだと「敵さん新兵器に対応早過ぎね?」と突っ込まれたけど、それくらいやらんとバランス取れない訳で
戦国人だったらこうやって対抗するだろうと言う発想で敵側もきちんと動かしたほうがいい
蹂躙され続けるのはダメ
0521この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 14:57:52.22ID:rtqWjyuA0
>>519
なるほどなるほど
参考になります

>>520
台湾辺りは最近ではいってるんですけれど、あんまり資料が無くてどうしたものかなぁと
0523この名無しがすごい! (ワッチョイ dbf2-qiCG)
垢版 |
2020/06/19(金) 15:22:35.78ID:9M0tOnyF0
基本的に金の単位が違わないか?
銭一貫が15万円くらい
金一両は四貫相当だから60万円
金百両なら6000万円だけど琉球では“現代なら150万円“とか言ってるのには違和感がある
0528この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 16:15:48.75ID:rtqWjyuA0
>>52
なるほどです
もう一回手元の資料と照らし合わせて確認してみます
0529この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b5f-7G0o)
垢版 |
2020/06/19(金) 16:40:47.38ID:4Qgd04Jm0
いや宇宙要塞の書籍打ち切られてないんだけど…
三巻は作者のケガの影響で遅れてるだけだって割烹に
0530この名無しがすごい! (ワッチョイ dbf2-qiCG)
垢版 |
2020/06/19(金) 16:48:05.68ID:9M0tOnyF0
内容は面白いと思うけど話が進むに従って主人公の主体性が失われてないかな?
台湾には何しに行ったの?
拠点作りじゃなく火薬の消費量増大に伴う硝石を入手するための販路作りじゃなかった?
明との交易や和冦の討伐で3ヶ月見てたんじゃないの?
大祝を京の戦に関わらせるのと主人公が不在のときの様子を書きたかったんだろうけど、無理やり話を繋げたせいで読者がついてこれないのかも
あと主人公じゃなくて奥さんの知識チートになってる感じがする
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 17:07:06.60ID:rtqWjyuA0
>>530
あーなるほど……
無理やり感が強くなっているんですね

主体性がなくならないように気を付けてみます
0533この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 17:07:38.49ID:rtqWjyuA0
>>531
序盤からある程度見どころがあるといいんですか?
0536この名無しがすごい! (ワッチョイ 83da-Epcz)
垢版 |
2020/06/19(金) 17:41:23.36ID:rtqWjyuA0
失礼しました。
今後はそちらのスレに移動したいと思います
0543この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b01-H/9o)
垢版 |
2020/06/19(金) 21:25:16.29ID:RDDdvpzs0
>>539
淡海乃海も全7巻になってるが
0560この名無しがすごい! (ワッチョイ 765f-imC3)
垢版 |
2020/06/20(土) 18:57:31.83ID:VgPcJxXS0
天地海を見ていると、「沼田」という地の重要性が恐ろしいほどだ。
史実の真田も北条も、作中の両者もどれだけそこが欲しいんだ、だがそれも当然。
0565この名無しがすごい! (スッップ Sdba-f3e5)
垢版 |
2020/06/20(土) 23:36:04.90ID:gjIdeiDdd
でも、それがトップってことは歴史ジャンルでも結局そういうライトな作品がウケてるってことだろうしなあ
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ 765f-imC3)
垢版 |
2020/06/21(日) 13:17:05.72ID:sDt8j5fK0
腹黒饅頭の感想で、信忠は作品によって結婚相手のバラエティが豊かだ、があった。

史実/松(武田、結婚できずじまい)
腹黒/今川氏真の娘
淡海/上杉景勝の姉妹

ほかどんなのがあったかな。…そのために乖離とか銭力とか読み返す気力は…

また信忠が存在しない作品もあるな。医療チートで濃姫に子ができる義龍や要塞とか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況