X



web歴史・時代小説を語るスレ 26口目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 0710-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 00:09:32.93ID:cHlWLCpt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

・前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 25口目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1585654413/

このスレにそぐわない話題のリンク

■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問15【戦国時代】
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1509091639/
■日本近代史
【疑問】スレ立てるまでもない質問【日本近代史板】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history2/1313828216/
■世界史
世界史なんでも質問スレッド161
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/whis/1487839918/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0656この名無しがすごい! (スッップ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/24(水) 18:58:11.05ID:d2iBY1zzd
トイレとかは特にキツいだろうな
0677この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f02-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:35:34.27ID:kLS98zYJ0
北部九州氏の作品は性癖と悪癖(僻み嫉み)が丸出しなのと
主人公の魅力がイマイチ欠けていることを除けば良い作品だと思うけれど

それらを除いたら北部九州氏の味がなくなるんだよなぁ……
アクが強すぎる
0698この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-j2nT)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:51:34.40ID:vvoLnMmx0
>>693
都合よく聞かないのは今に始まったことじゃない
つまり韓信は斉には来ないってことだろう

この作者、話の都合でよくあほになるからそのあたりが書籍を買うのをためらわせる
0700この名無しがすごい! (アークセー Sxa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:49:05.14ID:Am8nTgCvx
なんとなく家康の相談役になる現代人or未来人女性というネタを思いついた
郊外にチートor超技術由来のマヨイガみたいなのをおくの
竹千代時代にそこに迷い込んで不老のヒロインと交流を重ねていって
歴史自体はほぼ史実の流れとは変わらない
互いに淡く想い合うけど決して結ばれない、ってのを家康視点から
0713この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f44-5fXH)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:11:21.38ID:34eEEbdh0
なろうのあのなろう読者に媚びることだけに全て注ぎ込んだ作品群は何とかならんのか
あれらのせいでランキングが全く機能してない

何が聞きたいかっていうと、普通の素人小説読みたい向きはどこいけば満たせますかね
提督たちの憂鬱くらいで十分なんだけど
いや、駄菓子屋でハンバーガー探すようなものかもしれんが・・・
0714この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f77-DVJW)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:18:02.22ID:quoseHCX0
>>713
タイトルである程度の判断つけるしかないな。
クソ長タイトルは大体なろう媚びでしょ。
違ってたらゴメン。

あとはポイントか。
5000〜10000ぐらいが実力的にも信頼できるかな
0718この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fba-fWxm)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:33:24.56ID:1/FxjpVr0
ふと思いついたけどアルファの歴史コンテストは転移転生弾いてるからそこ漁れば
面白いかどうかはまだしも個人的カテエラに当たる率は下がるかもしれんね
0723この名無しがすごい! (スッップ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:57:54.30ID:frISRx5Dd
>>714
1000ptに満たない作品でも面白いのあったりするよ
なろうの主流から外れた時代やテーマだとそもそも読まれないで評価が上がらない作品が多いから、そういうマイナー分野で面白い作品を発掘したいときは敢えて低いポイントで探すのも一つの手だと思う
0724この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-c0lz)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:24:27.10ID:U/iFCPXO0
アルファもポイントやお気に入りの数はあてにならないかなぁ。
まぁ、そこそこのボリュームで完結しているのは、
著者が相応の熱を注いでいるから、それなりにハズレは少ないかも。
0725この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff2-8pFM)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:29:07.63ID:ZiD+l2dT0
なろう小説になろうっぽさを捨てろって言うのが無理な話だからな
個人的に創作でガチなのは歴史群像新書にあるからわざわざアルファとかに行く必要もないと思う
0726この名無しがすごい! (スッップ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:24:56.21ID:pyeHG8Ird
耕運機の作者の作品の評価とか見てると、なろうがどういう場所かがよく分かる
0727この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f60-jzci)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:16:50.73ID:gn4Z06nY0
心の中で憎悪を増幅させる前にしばらくなろうから距離を置くのが心身の為だと思うわ
殊更にファンタジー要素入りやなろう的要素入りの歴史小説を嫌うのも馬鹿らしいぞ
0729この名無しがすごい! (アウアウエー Sabf-7I9b)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:00:58.79ID:Rg28h+wKa
なろうなんだからなろう要素はいいけどファンタジー要素は違うだろw
0730この名無しがすごい! (スッップ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:08:30.67ID:u0CAOjX5d
別にファンタジー要素入れようが好きだけど、そういうのは歴史ジャンルにしないでほしい
なろうで言えばローファンとかの種別だろ
0745この名無しがすごい! (アウアウウー Sad3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:25:26.91ID:qjkGQ6o6a
書籍の売上考えるなら小町か淡海でしょ
次点が本能寺から始まると竹中
題材的に田中は無理
三田一族は連載ペース落ちすぎて脱落
売上のデータが出てない義龍は判断できない
0747この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f63-5U7C)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:53:50.65ID:9fUqZd9L0
>>731
アルファはそういうのばっかりになっちゃったから歴史カテの厳格化に踏み切ったんだよな。
それで残った作品群を見るとそうしたのが正解だったのかどうか分からんよ。
0748この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f63-5U7C)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:00:10.26ID:9fUqZd9L0
アニメ化なら銭(インチキ)がいいよ。
テンポ良くて有名な武将勢揃いで戦闘シーンも多い。
宇宙船というSF要素とのミックスで絵的なバリエーションも多くて飽きない。
未来の宇宙船から始まってまた未来の宇宙船で終わるという実にアニメ的で分かりやすいまとめ方をしてる所もいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況