X



MF文庫Jライトノベル新人賞95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/30(土) 15:36:33.51ID:BtiuWZOm
MF文庫Jライトノベル新人賞に関する話題、
また投稿(予定)者同士の雑談などの場として和やかにお使い下さい。

MF文庫J新人賞公式サイト
mfbunkoj.jp/rookie/award/
過去の新人賞公式ページ
bc.mediafactory.jp/bunkoj/old/index

前スレ
MF文庫Jライトノベル新人賞83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1549533132/
MF文庫Jライトノベル新人賞84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555333015/
MF文庫Jライトノベル新人賞85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557017289/
MF文庫Jライトノベル新人賞86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558040308/
MF文庫Jライトノベル新人賞87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568730367/
MF文庫Jライトノベル新人賞88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571922268/
MF文庫Jライトノベル新人賞89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1577183402/
MF文庫Jライトノベル新人賞90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1579837100/
MF文庫Jライトノベル新人賞91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1581458394/
MF文庫Jライトノベル新人賞92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584041161/
MF文庫Jライトノベル新人賞93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1585692707/
○約束
次スレは >>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。

第12回4期(2016年3月末締め切り分)よりウェブ投稿が開始。テキスト(.txt)、PDFに対応。
ウェブ投稿の場合も応募要項に変更はなし。詳細は公式ウェブ参照のこと。

Q.一次通過の発表はいつですか?
A.基本的に各期最終発表の一か月前(25日前後)が目安となります

Q.二次〜最終選考の段階的な発表はありますか?
A.MFは一次選考通過の発表と、最終結果の発表のみ。段階的な選考結果は出ません

Q.評価シートはいつ頃来ますか?
A.各期最終発表日の前後。封筒には「MF文庫J新人賞」とハッキリ書いてあるので家族バレに注意です

Q.応募の際に気を付けることはありますか?
A.規定枚数以内でもぶら下がりの設定に注意。一行ごとの文字数オーバーと見做され規定違反になります

Q.佳作受賞の電話っていつ来るの?
A.一次選考発表後〜最終発表の二週間前くらいとの噂ですが確証は無いので期待せずに待ちましょう
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 19:10:43.23ID:eR3E8vYc
その66人の中身を知りようもないからなんとも
ほとんどがしっかり小説になっているなんてレスもあるけど半信半疑というか
箸にも棒にもかからないのも間違いなく応募してるわけで
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 20:48:46.83ID:B2FTI/6f
しかも作品のタイトルも秀逸なんだよな
なんかじわじわくる面白さ
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 20:51:24.64ID:h6FZPiMY
辻真先なんかも未だに新刊出してる上に最近の漫画や今期アニメの感想呟いてるし、バイタリティあるご老人はすげーわ
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 22:58:27.69ID:ptvarJvq
 電撃文庫出版、エロマンガ先生の高校生ラノベ作家、和泉マサムネに憧れて数年。来年、遂に俺は二十歳になる。
 学生、そして未成年のうちにラノベ作家になりたい。今年出したら、結果発表は来年になる。つまり、俺は二十歳を迎えてるわけだ。
 何とか今年の新人賞で、デビューしたいものだ。
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 23:04:56.73ID:fGVz8bgO
>>146
ごめんな。お前は物語の主人公じゃねぇんだ
その夢、諦めてくんねぇかな?ホントごめんな
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 00:28:55.22ID:IAXcYcV0
はっはっは>>147よ。
お前さんにだって、希望に燃えた二十歳の頃があっただろうに。
忘れたのか?

>>146
なあ若いの。
どんな結果でも諦めなさんな。
書き続けるんじゃ。
何があっても、じゃ。いいな。

(146を主人公っぽくしてみた。なおこれは死亡フラグの類型である。参考にされたし)
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 08:33:46.36ID:nmfLKVsh
>>148
で、お前は一次通ったのか?
次は出すのか?
今までいくつ出して、どこまで行ったんだ?
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 08:35:52.60ID:w29smice
MFって公募の中だと一次は一番通り安いなって感じだわ俺は
もちろん通過率のせいもあるがガガガとかぜんぜん通らん 人によるんだろうけど
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 13:13:55.68ID:ZGP+bY/O
>>146
あの主人公の家庭事情、複雑すぎる
両親亡くし、義妹も両親いなくなりって、もう大事な人を作るのが怖くなりそう
普通、めちゃくちゃ悲壮感ありそうなもんなんだけどな。パパききといい、親亡くなりすぎ
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 18:09:21.17ID:+dLlG1Rk
異能モノ読んでるけど、これは図書館迷宮枠だな……
アイデアはそうくるかと驚いたけど、本筋そのものが物語として面白いかっていうと
よくできたパズルみたいだ
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 19:48:34.01ID:F5WmEeqK
一次審査ってバイトが読んで落選させてるの?
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 20:25:27.90ID:F5WmEeqK
そっかーありがとう
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 20:26:23.51ID:F5WmEeqK
いや、誰だか知らないけど通してくれたバイトの人もありがとうと言いたかった
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:18:57.15ID:w29smice
二次は複数人じゃね
手元の二次落ちの評価シート見たら評価者3人だった 
まぁ作品によってバラバラみたいだけど 
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:22:05.19ID:LPCKpBAr
そうなんだ
サンプルの二次通過(三次落ち)が四人だったから、二次一人、三次二人なのかと思った
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:26:43.34ID:K7ZTOHaA
何回かここで3次落ちしたけど6人の時もあれば多いときは9人の時もあったよ
封筒が分厚かった
好評の人と酷評が割れてたから振るいに掛けられて落ちたんだなあって悔しかった
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:28:22.66ID:5NeGDaR9
しかし、下読みのバイトしてる人は羨ましいな。
数多くの作品を読めるってことは、そっから発想をパクることもできるってこったろ?
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:48:03.10ID:deoPBQyZ
複数人に審査される二次選考以降は全員一致で面白いって言われないと上いけないのかな
でも異能とかザルソバみたいに賛否両論でも上がってきたって言われてるのもあるし、何人以上とかの基準があるのかね
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 22:21:04.05ID:nmfLKVsh
>>175
直近のレスを見てると、一次を通っただけの作品と佳作落ちでは全然違うみたいね
三次落ちの評価者の違いは気になるけども
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 23:40:31.17ID:03PC4VDQ
流石にまだ早いっしょ、1週間くらいは見ていい
今は編集部もコロナモードだろうし例年よりもっと遅れがこむはず
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 00:11:19.50ID:7tJvwXj0
一次審査通過が目標だったけど通ったから欲が出て二次もいけたらいいな…となってきた
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 01:34:15.19ID:hWP2IP8Q
乗ってる時は延々とタイピングできるよな
この時間が楽しいから小説書くの好きだわ
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 04:35:58.01ID:HowhfGRu
自分で応募した作品の程度が分かってるからほぼ期待はないけど二次まで通過したい
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 08:33:48.65ID:MvYE1bTB
受賞者のコメントを見てると、電話だったりメールだったりするし、時期もよくわからんね
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 09:23:22.94ID:eD304u9U
担当希望者がメールで連絡したい人ならメールでするし早く連絡したい人なら早くするというだけの話らしい、講談社だと
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 09:26:31.36ID:kzbxqrkT
今はもう内部的には最終候補まで絞られてるのかな
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 10:00:34.16ID:OeaAvZtO
電話が来た>>178が他人の動向を探っている可能性
4期締め切りから3か月だけど、どういう状況なのか
通期最終選考もあるわけだし
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 10:15:08.16ID:mLlGUpTe
来てたら探る必要ないだろ
最終的に何賞になるにしても書籍化するなら
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 14:29:45.91ID:hWP2IP8Q
いいなぁ
今回久々の投稿したから早くそのドキドキを味わいたい
17回第1期はいつごろ発表と電話になるんだろ
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 14:56:52.10ID:MvYE1bTB
土日祝は電話来ねえだろw
この糞スクランブル状況下ではあり得るかもしれんが
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 18:14:24.21ID:/Tb06Uzv
さっき1期の原稿提出したんだが、7月末締め切りのラノベ新人賞ってなんかあったっけ
次どうしようか悩み中
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 18:47:04.78ID:y6FotKKi
>>162
読み終わったけど、思ったより本筋もだいぶ面白かった、というか冒頭20ページぐらいが一番微妙だった、構成上仕方部分もあるが
ただシリーズ化して大人気って方向性ではないな、短巻で印象に残るタイプの……やっぱり図書館迷宮枠だな(こっちよりMFスレ本体に書くべき感想だけど)
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 18:48:18.25ID:y6FotKKi
ところでたんもしの二巻5000部ちょい?
だったらしいけど、その辺話題になったのかな
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 19:03:16.21ID:G0LTTKxB
>>194
「第6回 ジャンプホラー小説大賞|JUMP j BOOKS」
締め切り(2020/06/30)まであと3日

「第17回MF文庫Jライトノベル新人賞/第1期予備審査」
締め切り(2020/06/30)まであと3日

「第34回ファンタジア大賞:前期」
締め切り(2020/08/31)まであと65日

「第8回オーバーラップ文庫大賞【第1ターン】」
締め切り(2020/08/31)まであと65日

「第17回MF文庫Jライトノベル新人賞/第2期予備審査」
締め切り(2020/09/30)まであと95日

「第15回小学館ライトノベル大賞/ガガガ文庫」
締め切り(2020/09/30)まであと95日

「第10回集英社ライトノベル大賞」
締め切り(2020/10/25)まであと120日
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 19:06:25.57ID:4PRTwMz+
どの本もそうだけど、読書メーターもTwitterも個人ブログも無駄に持ち上げる感想ばかりで本音の酷評はアマゾンくらいでしか見れないのが残念だわ
そのアマゾンでも業者なり自演なりで星盛ったりベタ褒め書いたりが多いし
もっと突っ込んだ酷評見て、それ反面教師にしたいんだけどな
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 19:16:25.52ID:/Tb06Uzv
>>199
ありがとう
そのサイトは既に見たんだけど、やっぱ7月末はなさそうだな
久しぶりに公募ガイドでも買ってくるか
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 19:19:50.96ID:c876zbPa
新人賞スレでこういう話題になる度疑問に思うんだけど結果が決まったのに発表までに数週間も引っ張るのにはどんな理由があるの?
ここは発表スケジュールがあらかじめきっちり決まってるから他とは事情も違うかもしれないけど
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 19:41:38.40ID:y6FotKKi
>>202
別に早めに発表しても出版社側にメリットないだろ
何らかの不備のチェックや再考の余地を作るためにも時間的な猶予はあった方が便利だし
仕事してて『納期がもっと短ければいいのに』なんて思う奴もいるまい
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 20:11:02.95ID:kOGfTjey
初投稿なんだけど、このスレって毎回(毎期)2次通過した人が電話ないしメールで佳作内定したって報告してるの?
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 20:14:08.74ID:vFKc+nG0
これから応募しようと思うんだけど、注意事項の書式の不備で教えてほしい。

カーニングOFFにしてたらONで見た場合は文字数オーバーするじゃないですか。
この場合は書式不備で選考対象外になるのですか?

それとも、カーニングOFFでも問題ないの?
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 20:18:33.09ID:uJ6eYmNR
カーニングって何?ってレベルだが不備なく通ったよ
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 20:20:45.58ID:kOGfTjey
連投すまん。書き方がおかしかった
佳作内定の電話かメールもらった人が、直後にそのことをこの板で報告してるのかって意味
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 20:25:58.38ID:y6FotKKi
カーニングなんてやってる奴初めて見たわ、ある意味フォントデザインの一種だな
Wordや一太郎の初期設定から変えてるならそこは初期設定に戻した状態で字数考えた方がいいと思うよ
>>207
5chの書き込みがすべて真実だと信じるならそうだよ
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 20:31:17.96ID:kOGfTjey
>>208
え、じゃあ毎回この板からプロが生まれてるの?
佳作該当なしの回は除いて、もちろん騙りじゃなかったとしてだけど
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 20:44:31.96ID:F5K3rUYs
電話きたわ

これだけで騙れるのに報告がなんだとか気にする時点でナンセンスだわ
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 20:46:09.87ID:vFKc+nG0
なるほどね、助かりました。

てっきり、公式の書式見本でカーニングにチェックはいってたからこの通りじゃないと
駄目なのかと思ってました。
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 21:21:03.23ID:kA16zFpa
やーい、カーニングガイジ〜(カーニングなんて初めて聞いたゾ、、)
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 21:31:02.70ID:c876zbPa
はがないの人って審査員やったことなかったんだな
講談社では一回やってるのに
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 03:33:15.22ID:sMZ+sS+r
そういえばなにも考えずに出しちゃったけど、
ルビって一行あたりの文字数に抵触する?
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 08:55:13.97ID:PYHu7tzw
>>216
しないと思う
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 11:21:22.75ID:AVOIVDXO
ルビが行の文字数に影響するってどんな状況だろ?
ルビが80文字とかあって、わけわからん改行になるとかかな
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:39:14.28ID:Xy5RbaE2
最近のラノベって普通にラインとかツイッターとかの固有名詞出てくるけど、新人賞では基本的にそれらは使わないほうがいいのかな?
ダメなら他の適当なアプリ名にして説明すればいいだけだけど、ラインとかそのままなら説明不要だし読者が勘違いすることもないから悩む
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:49:51.53ID:CWKN9cS7
現実から世界観を若干ズラしたいなら別名、現実感を出したいならLINEやTwitterそのまま、がいいと思う
同じ名前が出ないならファンタジー要素含め並行世界ぐらいの認識で読むけど、
企業名やサービス名がまったく同じ場合は「完全に現実世界って設定なんだな」と認識してる
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:57:23.94ID:s6q6DgmJ
一次通過してたからソープ行ってくる
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:00:33.59ID:Xy5RbaE2
>>220
その基準参考になるわ サンキュー
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:11:52.75ID:Lu8C3GOL
>>220
いやいや
TwitterをTwitterにしてたら、Twitterの権利を侵害してるから訴えられるべ
無難に上にあるナインにしとき
訴えられたくなかったらな、、、
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:17:32.43ID:CWKN9cS7
>>224
・出版されてる小説で実名のサービスや企業名を出してる一般、ラノベ問わず山ほどある
・日本の商標権が保護してるのは「同じ名前を別ブランドが標榜する場合」であって、
TwitterをTwitterとして作中に出すことを違法とする法律は日本にも世界にも存在しない
(ただし、作中のTwitterの描写が悪質だと名誉棄損に当たることはある)
・そもそも応募段階で実名でも出版段階で編集部が指摘して修正すればいいので、何をどうしたって審査段階じゃ訴えられようがない

まぁ別名にしとけばそこまで考える必要もないから楽だってのはその通りだと思うよ
シリアスならともかく、ギャグ寄りのラブコメで現実感出してもほぼ意味ないしね
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:24:55.22ID:/Q2TAHFH
>>225
コカ・コーラとNIKEとか、アメリカ起業家やアメリカ系起業はいちいち訴訟してきそうでダルくない?
はがないとかよう実とか、みんなヌイッターやらツンイッタラー、みたいな感じだもんね
難しいな
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:24:55.98ID:/Q2TAHFH
>>225
コカ・コーラとNIKEとか、アメリカ起業家やアメリカ系起業はいちいち訴訟してきそうでダルくない?
はがないとかよう実とか、みんなヌイッターやらツンイッタラー、みたいな感じだもんね
難しいな
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:29:57.66ID:Xy5RbaE2
最近のMFは春霞も氷室もツイッターとかラインとか普通に出てきたからな
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 14:07:25.77ID:ptrK4LGS
別に公募に出すのに気を使う必要ないだろ、表に出ないんだから。
まずいと判断したら出版前に改稿させられるから心配する必要なし。そのままズバリでいいと思うよ。
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 14:15:00.52ID:AVOIVDXO
スマホは今時そのままスマホ表記でいいんだろうか
コンビニやスーパー並に浸透した略語だと思うが
ハードボイルドな作風なら、硬派にコンビニエンスストアやスマートフォンと表記するかもしれんが
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 14:40:35.99ID:0ylHLXAZ
>>222
羨ましい。俺も吉原のお姉さんとにゃんにゃんしたい
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/29(月) 02:52:14.81ID:cWfSJuzD
やめとけ、創作意欲減退するぞ
ラノベ書くなら童貞のままのほうが絶対いい
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/29(月) 03:48:11.43ID:8s8oD74J
童貞じゃないと面白いラノベ書けない
水嶋ヒロの書いた小説は面白いか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況