X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム229【複垢相互完全放置】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/08(月) 21:33:09.49ID:NZG2e/Sb
▽カクヨム
kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

◎関連サイト
▽公式Twitter
twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

※前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム228【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1590815829
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/23(火) 23:24:21.15ID:+clN1E5a
理想的ではあるけど
絵がそこそこだと作品の世界観や雰囲気と合致するか微妙
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/23(火) 23:31:11.52ID:j5dCM/O5
まあでもイラストレーターさんに、
自分の持っているキャライメージをある程度正確に伝えるには、ヘタでも描けた方がいいかもねえ
ディードリットやパーンって、水野良のイラストでほとんどイメージ固まってたし
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/23(火) 23:35:22.52ID:j5dCM/O5
>>812
このエピソードと、このエピソードを、いついつまでに直さないと作品消すよ?
とはメール来た。
丁寧にエロ審査してくれている点に関しては好感持てた。
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/24(水) 01:01:17.37ID:wljb2Gow
>>853
川原轢先生もいくつかアイデア稿をイラストレーターさんに渡してると聞いたことある

俺もちょっと久々にイメージ画くらいのを描いていこうかな
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/24(水) 01:16:15.12ID:qcgr78CR
>>853
書籍化経験があるんだけど
実はもともと漫画家志望だったんで絵が描ける
pixivで最高日間50位くらいだった

でもイラストレーターに失礼だからラフとか出すなって言われたよ
カドカワ系列の某レーベル
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/24(水) 04:20:51.45ID:1M0n4k1n
川原先生は絵もすごかったからな…
ぶっちゃけあっちの方が好みだったから、イラストついたときに逆に不満だった
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/24(水) 08:52:35.58ID:8EZ2pXh5
川原の絵って、あのエロマンガのことだろ? 
俺はあの絵柄は無理
やっぱBUNBUN先生の絵が一番だわ
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/24(水) 11:54:11.54ID:/HO2tFgX
最近一式先生がつまらない
宣伝がウザイからそろそろミュートかな
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/24(水) 14:09:34.31ID:Hs650p9m
読み専専を続けて約1年
やっとジャンル別ランキング1枚目の上半分に載った
作品フォローがいっぱい来るのな
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/24(水) 15:28:20.71ID:vUEKQi9u
10台になるとさらに増え始めて、トップ10はそこからさらに増加が著しくなるよ
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/24(水) 16:22:12.02ID:vUEKQi9u
>>863
たぶんトップ10の辺りに入ると、総合でも上の方に入るから流入が増えるんだろうね
20から上はどれだけウェブに寄せてるかの影響がかなり大きいって俺は感じる
全体を通して評価をしてほしいって作りだと、どうしても難しい部分は出てくるかな
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/24(水) 18:31:25.55ID:vUEKQi9u
>>865
フォローがつけば星はそのうちつくよ
フォローの10%前後つくから、それがどのタイミングでつくかってだけ
この部分を自力で突破できるなら、ランキングでも相応の順位までは上がれる
この部分が相互はないからすぐ沈む
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/24(水) 20:15:16.54ID:mYAnW/xI
>>867
一週間以内につけばいいんだから、1日でつかなきゃ無になるなろうよりは楽やろ
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/24(水) 20:21:12.11ID:vUEKQi9u
>>867
ランキングはいってそれってことは、フォローされる率が悪いってことじゃないかな
星はあれだけど、フォローの率が悪いってことは、内容改善する必要があるってことだと思う
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/24(水) 21:20:38.93ID:/HO2tFgX
星はいらないとランキングには乗り続けられないよな?
フォローは結構入るんだ
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/24(水) 21:25:44.28ID:vUEKQi9u
週間は一週間のうちに一個でも入れば載る。日間は毎日リセット
ランキングの上下はフォローの数と星かな
だからランキング上がるとフォローされる数は必然的に増える
フォローされない作品は上がれないし、星入れてもらえるだけのフォローをランキング載っている作品は獲得してるってことになるかな
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 09:14:25.60ID:v3OXEXrN
ランキングいる間にフォロー入る
星はいらなくてランキング落ち
たまに星入ってランキングのる
の繰り返し
継続して入っていられない
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 09:23:31.02ID:iUyr61fc
毎日更新してる?
あと更新時間も大事

通勤通学・昼の休憩時間・夜
夜は19時台は避ける
理由はこの時間に晩飯食ってる人が多いから
このあたちカクヨムでは分かりにくいんだよな
なろうだと1時間あたりのアクセス数でるから更新時間の参考にしやすい

もちろん内容も大事
1話のラストで主人公sageで終わったりすると★つかないと思うぞ
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 09:24:00.77ID:tlK4SZ8v
>>860
面白かったことが一回でもあったか?
つまらないなら英文でからんでみたら?
絶対面白いようにどや顔で食いついてくるぞ
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 09:44:35.38ID:8AkOuBRt
>>872
俺もこれだな

星が3桁越えると更新時に読まれる人数が増えるとかある?
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 10:10:01.46ID:v3OXEXrN
>>873
連載中のはGAみて人が多い昼に毎日更新してる
完結したのもある
ラスト毎回ageは無理だろ
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 10:11:31.80ID:JZ1YZ3r7
カクヨムコン期間中は作者からメチャクチャ☆が入り(やすくなり)、カクヨムコンにエントリーすると、各カクヨムコンジャンル3以内の作品は一般ユーザーからのフォローが減る

ただ次のカクヨムコンからは、エントリーしても通常ランキングから除外されなくなるので多少変わるとは思う
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 10:18:05.29ID:VF5eP+Dm
なろうはラノベ志向作家ばかりで居心地が悪かった
カクヨムもラノベ志向作家は多いけどなろうよりはマシな感じ
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 10:21:02.99ID:vUO7lmc8
ラノベ志向の意味が分からないが
昔のラノベみたいに世界観や背景描写をすると
なろうではブラバされる印象
タイトルも長い方が有利だし
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 10:23:03.71ID:W4sv/hrw
>>873あたりの議論を見ると小説サイトにおける「実力」って面白い話を書くことでも優れた文章を書くことでもなく
特殊なガラパゴス環境における最適解をいかに忠実になぞれるかというゲームの上手さでしかないことがよくわかるな
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 10:34:34.61ID:v3OXEXrN
>>881
それはどこの世界でも同じだろう
プラットフォームの最適解を求めるのは当然
書籍化はまた書籍に求められるものかが違う


で、今の俺のやり方は自己流だからもっといい方法がないか聞きたい
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 10:35:42.60ID:EfDGjNi1
それにしてもラノベってあらすじ文学だよなあ
物語をかいつまむ感じの文体がいかにもあらすじっぽいし
良いか悪いかと言うよりラノベ自体がゲームシナリオとかその辺から発展した文学形式だからなんだろうな
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 15:35:34.63ID:PcOsgqQb
ランキングに継続して載るにはフォローが一日10〜20くらいは必要
評価率10%前後を考えると10あればいけそうだけど、これは最終的な数字だからタイミングがズレたりはする
ランキングダウンすればフォローされるのは落ちて、結果星もこない
この流れになるとランキングからそのうち消える
実質2〜3日の間に星投げられるくらいフォロー取れなければかなり厳しい
これはそのランキングの順位に留まるだけの内容がないってことになる
ジャンル別50くらいまではそこまでウェブに寄せてなくても俺の体感だけどいけるから、載り続けられないなら中身の改善が必須だと思う
星3桁の地形効果はそんなにはない。話数少なくて3桁なら多少はあるかもしれないけど、それはランキングに載ってたらの話でランキングの効果の方が大きいと思う
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 15:49:11.46ID:OEdwdjBQ
>>884
親の世代のコバルトや朝日ソノラマ時代からそうだよ
ページの余白が多くて
ストーリーが明快で前に戻らなくても随時理解しながら読み進められる
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 16:57:27.83ID:Wqvuui3t
忙しくて更新できねぇ
どんどんランキングと一日pvが下がっていく
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 17:09:50.01ID:J9+FboaP
>>886
ランキングの感覚は大体俺と同じだなー

伸びない作品は更新しても日にフォロー10貰えなかったが
伸びた作品は新着欄だけでそれくらいいってそれが毎日積み重なって
ランキング上がって(ランキング効果でさらに日のフォローも伸びて)いった
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 18:12:14.34ID:PcOsgqQb
>>890
完結した作品は更新して露出させることができないから、他の連載作品から流す他にはないかな
ただある程度の評価やフォローが残ってないと、完結した結果の評価がこれってなるからあまり読まれないかもしれない
俺は三桁後半の完結作品、毎月3万PVくらいついてる感じ
フォローは完結してもうすぐ3ヶ月経つけど、完結したときより80くらいなぜか増えてる
この部分はちょっとなぞ
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 18:34:32.62ID:AdFWfNzF
なろうとランキング作品の傾向全く変わらない
追放とか最強スキルとか転生したとか
星やフォローの入り具合を気にする程伸びないならなろう系書くしかないよ
気にしなくてもフォローがどんどん入ってくる
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 18:43:38.90ID:PcOsgqQb
>>892
以前にいたけど、そういうのを書いても伸びないって人は居た
ウェブに寄せたからといって必ずランキング上がれるわけじゃないし、あまり寄せたくない人もいると思う
完全に自分のために書いてるならフォローとか気にならないかもしれないけど、大半は読んでほしいと思うはずだから、伸びる伸びない関係なくフォローとかは気になると思うよ
俺は総合で上1/3に入ってる作品あるけど、フォローとか気にしないってことはないよ
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 18:46:49.97ID:PcOsgqQb
>>893
その完結作品の質の差じゃなくって、連載作品の流入の差じゃないかと思う
自慢したいわけじゃないけど、総合で上の方に今連載してるのあるから、それが大きいんだと思う
たぶん完結作品のPVは、その作品より連載中の作品に左右されるんだと思う
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 18:47:53.00ID:AdFWfNzF
>>894
なろう系書いてもつまらなかったらそりゃ無理だし
ただ面白いの基準がなろう系や流行モノとそれ以外じゃ雲泥の差だから
流行ネタで勝負しないなら、ランキングに入る方法を聞いても意味ないと思ってさ
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 18:54:26.66ID:PcOsgqQb
>>896
確かにウェブで流行ってるものとそれ意外っていう壁は厚いよね
俺も完全にウェブに寄せたのが伸びてるけど、ウェブに向いた要素少ない作品はジャンルで40くらい維持するだけできつかった
盛り上がるところでも20台に入れるくらいしか伸びなかったから、それくらいウェブに寄せるってのは影響が大きいのは確かだよね
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 21:36:30.14ID:cRNcQ/4i
ランキングにはのらないけどフォローはつくよ
おそらく関連小説に載っていると思われ
1か月くらい星つかなくて、一度つくと一週間に二三人がつけてくれる感じでぽつぽつ増えていく
完結してもフォローも星も増えていくから、完結して読む人はカクヨムにもいるよ
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 22:23:37.63ID:JZ1YZ3r7
完結しても☆はたまにつくが大体しらない作者だし、一般人のフォローはボロボロ剥がれる
なろうより剥がれる
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 22:35:14.15ID:Uh6iYrXG
完結して一ヶ月くらいすると剥がれるのもなくなってまた少しずつ増え始めるよ
フォロワーは4桁いかないくらいの体験談
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 02:05:57.70ID:I2cdFmAQ
>>901
それはなんらかの導線があるごくごく僅かの小説でしょ
更新しなきゃ☆がついても注目の作品に載らなくなるし、普通はどんどんフォローは減ってくよ
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 06:45:43.06ID:w8iOfMfA
なろう系って言っても、書籍化!とかタイトルについて100話以上あるのに星がギリギリ100程度のやつとか結構見るからなぁ
一部が目立ってるだけで、その下には無数のなろう系の屍が横たわってるんだし、下手になろう系に流れるのも危険と思うよ
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 08:03:02.28ID:N/TXBl7r
なろう系はただの大前提であって、
打ち上がり方が上手いだけの作品は他所では通用しないからね
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 08:31:42.13ID:y3Acpuhk
たまにキャッチコピーに「なろうで○○ジャンル別何位!」とか書いてるの見かけるけど
そういうのに限って星2桁フォローギリギリ3桁とかなんだよな
あと「なろうでPV○○万!」とかも
カクヨムは基本的にPVが少ない
なろうに比べると10分の1とかもザラ
そんなサイトでなろうのPV自慢してもカクヨム計算だと1割程度しかねーぞっと
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 09:07:23.30ID:A8ETWRCW
読み専は実態をしらないだろう

なろうを前面に出すならなろうから出てくんな
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 09:21:03.63ID:HFHw7f4l
キャッチコピー勝負だと、そうなっちゃうよなあ。
なろうはタイトルで釣って、カクヨムはキャッチコピーで釣る。
タイトルで釣る場合、何万PV突破とか使えないけど。
もしかして、タイトルでなくキャッチコピーをでかでかと表示するカクヨムのやり方って、悪手なんじゃ……?
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 09:47:54.73ID:A8ETWRCW
最近のカクヨムはタイトルでも釣ってるだろ
何万PVってタイトルに書いてる作品もあるぞ
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 11:48:47.73ID:lWCSB2Yw
そもそもそんなとこでPV数をアピールしてるような作品が面白そうだと思えないんだけど、普通は違うのかな
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 12:24:47.58ID:gedyZclM
PVの数にもよるでしょ
10万あればカクヨムだと中堅になると思うし、よくわからんキャッチコピーより宣伝になる
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 13:10:52.78ID:4cn+2yD9
40万PV あるけど星二桁でブクマ百台しかない。
なろうと同時連載してるけとユニークがだいたい同じ数字。
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 13:41:37.26ID:gedyZclM
>>912
同時掲載ならしゃーない
なろうに流れるでしょ
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 13:45:54.54ID:I2cdFmAQ
だから、なろうBAN作家はカクヨムオンリーになり、カクヨムで成功しやすい
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 13:49:01.07ID:nAOel10U
PVは話数にもよるなぁ
2桁話数で何十万もあれば「おぉ」ってなるかもだけど
数百話あって10万20万じゃあ少ない方だと思うわ
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 15:13:45.34ID:gedyZclM
>>918
ユニーク数にもよるよ
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 15:47:39.56ID:9DkQ/6zC
なろうのユニークはエピソードのPVの合計でカクヨムも同じはずだよ
カクヨムはそれ以外のPVがみれない
グーグルいれてたらみれるかもしれないけど
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 16:36:00.09ID:4/StCQgr
GA入れてれば見れる
あと合計になっちゃうけど広告PVは近いんじゃないかと思う
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 16:57:27.30ID:pFSeQzRU
カクヨムオンリーってどうなんだろうな
タグが意味ないのは分かるけど、なろうアカウント持ってるやつは結局メインに使ってるなろうで見そうだし、書籍化無理そうならカクヨムのみ更新にしてリワード稼いだ方がいい気もしてきた
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 17:06:37.95ID:XegtDx45
カクヨムのリワードじゃまともな稼ぎにならんでしょ
200万pvで15〜20万くらいじゃないの?
そんなのいくつも書けんよね
なろうで書籍化狙うか、シナリオライターになったほうがいい
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 17:13:48.23ID:u5GNxlJe
>>924
オンリーにするより、他のサイトでも公開して、カクヨムに引っ張る方がいいんじゃないかな?
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 18:21:32.72ID:A8ETWRCW
カクヨムでリワード稼ぎつつ書籍化狙うのが一番だろ
カクヨムオンリーは昔編集が見てるって言ってたな
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 19:20:57.94ID:BAr7tB8O
公募が主軸でカクヨムは鮮度が落ちたネタを置いとくぐらいでいいや
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 19:48:16.98ID:9DkQ/6zC
栖原依夢 (最強勇者の弟子育成計画)
田中莎月 (へっぽこ鬼日記)
山南葉(サラリーマン中二病)
ファースト(神眼の勇者)
紅茶乃香織(私、勘違いされてるっ!?)2019年3月5日
松屋大好(無双航路)2019年1月15日
木塚ネロ(二度目の勇者は復讐の道を嗤い進む)2019年1月9日
富士田けやき(カルマの塔)
しろいるか(景品として異世界転生したら捨てられたので好きに生きようと思う)
高崎三吉(最弱の弟子)
草薙刃(勇者の出番ねぇからっ! ! )
風見祐輝(英雄の忘れ形見)
一江左かさね(デーモンルーラ)
小鳥屋エム(魔法使いで引きこもり?)
鈴木竜一(無敵の万能要塞で快適スローライフをおくります) 19/05/17
吉野屋桜子(ど庶民の私、実は転生者でした)19/06/15
鬼ノ城ミヤ(Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ) 19/11/26
四葉夕卜(エリィ・ゴールデン) 20/01/15
顎木あくみ(わたしの幸せな結婚) 20/03/24
柊咲(裏切られたSランク冒険者)20/03/29
塩分不足(一度目は勇者、二度目は魔王だった俺の、三度目の異世界転生)20/05/28
八ツ橋皓(王女殿下はお怒りのようです)20/06/15

赤丈聖(勇者の代わりに魔王討伐したら手柄を横取りされました)20/6/25 ←NEW!
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 20:40:15.99ID:3zEhxRtA
全員なろうban作家か
でもこうしてみるとなろうに必要な人なんて一人もいないな
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 20:44:33.87ID:3zEhxRtA
というかさ、複垢したからランキングに載ることができて
書籍化まで行った人たちってことだよな
何もしなくてもランキングに載れるなら、危険をおかして複垢なんてやらねーし
書籍化への道ってこれが真実なんだよ
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 20:45:17.91ID:y3Acpuhk
>>928
家賃によりけり
6万ぐらいなら週間ランキング1桁をキープ出来るぐらいなら
わりとなんとかなる
100万アドスコアで・・・あぁでも今月来月はリワード返金率下がるから
100万アドスコアではちょい厳しいか
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:03:56.64ID:8EqS6wlw
カクヨムでもノベプラでもbanされてセルバンテスが閉鎖して行き場を失った高崎三吉さんをすこれ
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:10:09.03ID:ifQrgFtK
>>937
前にTwitterに画像貼ってたの見たけど32万リワードくらいあったはず
換金して残ったぶんか一番持ってたときかは知らんけど
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:10:59.87ID:riUPAjPq
複垢って美味しすぎて一度やったら麻薬みたいにクセになるんだろうなぁ
チートの中でも抜群に効率いいチートだもんな
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:11:12.06ID:cqD+jVY3
家賃といってもどこ住かで違うね
東京の中央区や港区なのか群馬や茨木なのかで10倍20倍ちがうだろうし
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 09:01:34.59ID:1E57hyCG
藤浪が高校生作家の添削してるw
本人の語彙と常識と読解力の無さが異常
これが特別賞受賞作家ってカクコンのレベルの低さよwww
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 10:06:29.17ID:68kHTdmj
>>944
見事な雑魚っぷり作家ばかりだな
三番目のじゃっくってのの作品フォロワー見ると1ページ目から
作者垢がごろごろ
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/27(土) 13:05:00.85ID:yj+GH2cB
四稜郭ちゃんのボードゲーム部
作者 アシキ

複アカレビュー隠す気ゼロでわろw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況