X



【投稿サイト】小説家になろう3518

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/14(日) 21:05:06.19ID:4l6cbrck
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3517
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1591947613/
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 09:37:19.68ID:sDT79F0k
>>136
「ハリー・ポッター」シリーズが書かれ始めたきっかけって、作者のローリング氏の「ストレス解消&子供に読ます」だったんだぞ。

ただの趣味なら自分が面白きゃなんでもいいのよ。
それが他人も楽しめるクォリティならさらに良なだけで。

SAKATAを見ろよ。アレなんて書くの楽しい! だけであの調子でだ。10年だ。
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 09:40:19.92ID:wBYBcDB5
Youtubeで人気を得るには、興味を持ってもらえる動画を作ることも重要だけど
何よりも動画を頻繁にアップし続ける必要があって、そのプレッシャーが凄い
ヒカキンですら、早く動画アップしなきゃっていう強迫観念みたいなのがあると言ってるし
強メンタルじゃなければ無理
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 09:41:46.67ID:QLqUdwg1
>>138
某アプリサイトで複数のレビュワーによるアプリのレビューがあるが、レビューする人によって金貰ってそうなステマ臭さが酷いのとかいてなんかなと
レビュワー見た瞬間、この星4評価は割り引いて見ないとだめだなと
オタクっぽいレビュワーはマイナーゲー取り上げてて好感持てる
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 09:43:16.85ID:YslgpXK2
>>113
最近終わったお色気まんがでもエロ忍者に陰紋やったりとかやってなかったけか
もうあの手のはジャンプだろうがエロ系なら標準装備だろ
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 09:44:15.17ID:Ryy0+ZqI
人気が出てそれを維持するプレッシャーも大変なんだろうけど
その他大勢の底辺になって低収入でろくにファンも居ない売れない芸人状態とか辛すぎるだろ
まぁなろう作家と変わらんな
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 09:45:45.00ID:AJLMligG
尻漫画家に勝るエロさはジャンプにない
矢吹はエロ漫画家になる前のブラックキャットとかの頃の方が面白かった
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 09:48:39.30ID:sDT79F0k
>>145
淫紋ってガジェットが、エッチ系かいわいにそんだけの影響を与える、エピックなものだったって事だよね。
初出はどこか知らんけど。

そういうのはいろいろある。
みさくらなんこつの「んほおお」とか、透視図とかハート目とか
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 09:51:12.14ID:sDT79F0k
ヤブケンの画風もよほどエロと相性がいいのか、今でも薄い本かいわいにはヤブケンのクローンみたいな画ヅラの人ってちょくちょくいるしな。

いいものはミーム化するのよ
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 09:54:33.94ID:eDzkFarC
>>147
桂正和とか寺沢武一とか、世代を越えてジャンプの尻への情熱は週刊誌でピカイチ
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 09:57:51.76ID:wBYBcDB5
>>146
その他大勢から脱却するのに、動画をアップしまくる必要があるんだよ
それができれば内容がイマイチなものが一定割合混じってるとか、編集が粗いとかは問題にならない
それを考えると、なろうでも連載中の作品を放り投げて次々に新作を始める作者がいるけど、
人気を得るためには正しいやり方なのかも知れない
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 09:58:35.75ID:lmU03u07
筒井はニセコイで学んで個別シナリを導入しました先生ルートはよう
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 09:58:59.56ID:THAZsTgK
ヘルモード主人公がうざすぎるんだが
なんでいちいち台詞の前に「ふむ」って付けるんだ
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:02:17.77ID:GlYhlvPO
会話、特に主人公の話し方に違和感あるやつはほぼ確実に作者が引きこもり陰キャオタク
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:02:28.71ID:NA3pbnSw
もう知欠なんて言われなくなったな
向き不向きはだれにでもある、原作さえあれば輝くんだ
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:03:23.09ID:MC1WKySS
>>127
俺は>119じゃないけど

努力し過ぎた〜は、作品始まる前に強くなる努力の方向性を間違えたまま最強になってしまって
俺の望んだのはそっちの最強じゃないんだよ!と軌道修正しようと色々試みてみるも
すでに得てしまった最強の力が足を引っ張って思うように行かず苦悩するって所がミソ

それでも腐らずに僅かな可能性に賭けて、傍目には頭おかしいんじゃねえか?って事でもやる
主人公の一途でひたむきなバカさ加減が俺は好きだな

チート無双物ではあるんだけど、チート能力を誇るどころか
本気で煩わしく思ってるフシがあるのが他のチート無双物と違う所だろうか
だってあいつ、今持ってる最強の力と魔法どっちを取るか?って聞かれたら絶対ノータイムで魔法って答えそうだし
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:07:20.44ID:GlYhlvPO
>>157
それ努力じゃなくても描写できるやん
形変えただけのチートなのになぜ区別したがるんや
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:09:43.37ID:sDT79F0k
>>150
こないだ桂正和がヤンジャンで性行為ありの読み切り描いてたが、アレは俺の長年の夢だったよw
桂正和の絵でエロを描いてくれという
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:15:26.14ID:eDzkFarC
ユニット制になってからのスパロボはゴミだからどうでもいいわ
好みの機体が単騎で無双できる大味さが良かったのに
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:19:57.51ID:4jsh0X19
>>153
(ふむふむ、この喋り方はうざいのか)
アレンの仲間は誰も指摘しなかったが、言いづらかったのかなと思う。
「では喋り方を変えます」
「な!? ご自由にどうぞ」
いきなり変な宣言されたなと兵士は戸惑う。
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:21:27.32ID:eWdYRT2Y
努力するにしてもベルセルクのイシドロみたいな感じで強くなってほしい
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:23:19.85ID:FmWbu1JE
一ヶ月くらい不眠不休に近い感じで作業できる方法って何かないっすか?
その一ヶ月を迎えたら倒れても良い
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:23:53.03ID:eWdYRT2Y
>>130
ヒカキンの豪邸動画みた時、生活感皆無な背景に寒気したわ
動画作成に必要なものしか置いてない
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:28:23.21ID:LNEXS4kL
>>168
違法なお薬使っても多分もたないで
仮に保ったとしても確実に死ぬか脳に重症を負って後遺症に一生悩まされる
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:29:13.04ID:fFz4kdKM
努力系は大変な思いをしてる描写がないと努力してるとみなされないからな
膨大な訓練時間を課してても簡単にこなしてるようにさらっと流したら努力してないとみなされる
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:38:47.33ID:YOpojoB6
質問なんだけど十本スイって作家知ってる?
あの人の巻き込まれ金色の文字使いが好きでweb版を完結まで読み終えて単行本も買ってたんだけど諸事情でなろうとか読む時間がなくなってしばらく離れてたんだけど
この間見てみたらいつの間にか量産作品投下機みたいに作品を投げては途中で止めてたり、感想欄で何ごとか苦言を呈してる人がいたりしてどうしたんだろうってびっくりした
何があったか知ってる人いたら教えて下さい
金色の文字使いの書籍が打ち切りになったのは知ってるけど具体的には何も知らなくてあの人どうしたんだろうって気になってるんで
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:42:56.16ID:NA3pbnSw
追放や不遇のブームって去年ぐらいで終わると思ったけど長いな、そんなにストレス抱えてるのか
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:42:59.30ID:THAZsTgK
努力した描写って絵にすると映えるけど文字にして努力を詳細に書くとなんか俺努力してますよホラホラって言われてる気分になるのなんでなんだろね
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:44:46.52ID:+YdexVCQ
>>160
マジかよ何でもっと早く教えてくれなかったんだよ
今週末に漫画喫茶行く頃にはたぶん撤去される号だなあ・・・
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:45:53.94ID:SUGYhVqN
連載してる漫画とか小説は最近の内容に作者の病み具合が反映されるからそれ見れば大体
売れた結果として編集に押さえつけられていた作者脳内ワールド色が強くなっただけってパターンもあるが
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:47:12.72ID:XIao1vT+
漢字が能力になるのは、俺も考えてた
仮面ライダーにも採用されるはず、と思ってたんだが……どうやら時代が追いついてないらしい
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 10:51:00.84ID:jtArKAbl
黒猫の方が面白かったっていうやつもいるんだな
その頃の矢吹は2chで知欠(知能が欠けてる)言われるほどネタにされてたのに
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 11:07:19.39ID:P0EfYfVu
努力している描写なんて不人気要素でしかないからな
作者は騙されるなよ
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 11:14:09.31ID:YnEQ8LnC
ただ筋トレしてるとか謎素振りとか謎組み手とかはそりゃ面白くないよ
悔しさをモチベにして何故負けたかの分析とそれにあたって必要な修行あたりまで掘りさげてくれりゃ飽きない
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 11:20:39.62ID:YOpojoB6
特定のものを好きだから会話にならない気がすると勝手に決めつけないで欲しいのだが
詳しい事情を知る人がいないなら分からないとすっぱり言ってくれるか他にもっとこういった質問をするのに適した場所とかあれば教えて欲しい
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 11:32:21.00ID:PxMhhCxt
>>168
【研究】「睡眠不足で死に至るメカニズム」が解明される、死を避けるために必要なものとは? [しじみ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1591627966/-100


抗酸化化合物を含む食事で腸内の活性酸素種を中和すれば、眠らずに済むかも

ビタミンC
ビタミンE
β-カロテン
カロテノイド
ポリフェノール類
β-グルガン
イオウ化合物
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 11:34:41.97ID:PxMhhCxt
>>168
オーバーラップラボ Runner.03 FUNA
http://labo.over-lap.co.jp/runner-03-funa/

――まずはFUNAさんの一日のタイムスケジュールを聞かせてください。

FUNA
16時に起床、入浴。その後メールチェックやネットで情報収集。20時15分に近くのスーパーへ買い出しに行き、「半額ハンター」の名を欲しいままにしています。21時15分からは「小説家になろう」(以下「なろう」)で小説を読みながら食事。22時から翌々日の7時までは執筆や感想の返事書き、ネット小説を読んだり、ネットサーフィンをする等を一定間隔で繰り返しています。
お手洗いや簡単な食事、間食等の時間は除きますが、とにかくパソコンの前に座ったままですね。そして翌々日の7時に就寝という感じです。

――驚きのタイムスケジュールですね!

FUNA
24時間ではなく、48時間を1サイクルとして生活しているんです。なので、人と会う時とかは、2〜3日前から寝る時間の調整を始めるため、いきなり「今から会えないか」というのには対応できない場合があります……。
また、至近距離のスーパー以外の場所へ出掛けるのは、月に1〜2度、あるかないかでしょうか。姉や友人たちには「もっと外出しろ」と言われているので、編集さんとの打ち合わせには、こちらから出向いて「出かけるための理由をつくる」ようにしています。
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 11:40:12.35ID:sDT79F0k
うしおととらの「心を細くしろ」のくだりは努力というかコツの話だが熱かっただろ
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 11:47:08.55ID:XIao1vT+
>>191
あったな、そんなの
ただなんていうか

「水を司るサンズイライダー!」
「気象を司る雨冠ライダー!」
「なんか出来そうしんにょうライダー!」

って方向のを、ガキンチョの頃考えてた
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 11:58:59.72ID:GokXSMM2
金色の文字使い 読んでみたけど
出だしの孤立感は中々いいな

そっから続くかは 文字使いてのが不安しかないけど
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 12:05:01.39ID:JXzHiINn
死にかけたらエリクサー飲んで
モンスター食べてエリクサー飲んで
って努力してるのに文句ばっか言うからな
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 12:07:28.89ID:AJLMligG
>>195
努力…?
戦場駆け回る回復術師は努力してたな
努力をつまらなくしか書けないなら才能がないんだよ
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 12:20:51.12ID:pM+BSlqh
日本の未婚男性の平均寿命は2018年の時点でさえたった66歳なんだぞ
嘘のような本当の話
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 12:22:26.28ID:+YdexVCQ
それ相手はいるのに結婚前の志半ばで若死にしたやつカウントされたりしてないの?
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 12:25:32.97ID:6A6OQrt8
結婚なんてせずに、毎晩見知らぬおっさんに種付けプレスされながらケツに大量射精してもらってた方が豊かな人生だろ
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 12:31:07.17ID:pM+BSlqh
>>201
未婚のまま亡くなった若者を全部入れてたら明らかに変になるに決まってるから
そんな変な統計の取りかたはしてないはず
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 12:32:06.96ID:q1vdlQlW
結婚したいけど出会いも金も顔も知力もないからどうしようもないので
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 12:35:15.15ID:XgPzj0yh
まあ一人暮らしと家族養ってる暮らしだと明らかに家族居る方が真っ当な暮らししてる人の割合多いだろうからなぁ
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 12:38:38.52ID:x93YgHiK
>>207
うちの爺さん毎日カップ麺食ってたばこ吸って酒飲んで98で元気だから信用できない
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 12:40:54.75ID:/So7eY8g
>>199
・18歳以前に死んだ人は全員未婚者の平均寿命を大きく下げる
・生まれつき寿命にかかわる持病を持っている人はそうでない人に比べて明らかに結婚しづらい
・平均なんてなんの参考にもならない

バイアスが多すぎるわ
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 12:44:31.59ID:XIao1vT+
今は趣味の多様化とネットの存在があるから
独身者ゆえの孤独、なんてのはよっぽどじゃない限りありえない

世話する人がいないって問題はしらん
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 12:45:56.57ID:pM+BSlqh
>>212
「日本の未婚男性は長生きしないのに、女性は既婚より未婚の方が長生きする不思議」

という記事でいくつか出てるみたいなので読んで判断してくれい
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 12:48:52.88ID:XIao1vT+
40歳の時点で一度も結婚したことがない人の割合、今は15-20%の間だったか
あと20年もすれば、その割合が30%になるらしいが

もう駄目かもわからんね
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 12:54:35.48ID:+YdexVCQ
独男80歳
独男80歳
独男80歳
独男20歳(トラックに轢かれて死亡→異世界転生)

この4人の平均で65歳になっちまうもんな
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:00:51.75ID:JXzHiINn
カップラーメンの影響出るのは本人じゃなくて子供世代な
今の若者はアレルギー大国よ
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:02:07.98ID:pM+BSlqh
>>219
なんだかベンツとタバコの話を思い出すな
「たばこさえすわなければそのお金であそこにあるベンツが貴方のものになってたかもしれないんですよ」
「いや、あれは私の車なんですが」
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:05:13.07ID:/So7eY8g
>>215>>216
読んできたけど
「結婚したくてもできない低スペ人間は長生きもできない」という事は分かりそうだけど
結婚と寿命の間に因果関係があるようには読み取れなかった
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:07:31.25ID:GokXSMM2
女性のが出産や家事負担が多いんやー
から寿命へって男は増えるんや
といっても
結婚できるような男性は未婚よりコミュ力含め有能なので

未婚男が頑張って結婚しても
家事を相手に押し付けれるとは限らないので
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:08:22.12ID:6A6OQrt8
カップ麺は緑のたぬきが一番好きだな
あとカップヌードルカレーとお前はどこのわかめじゃ?が3強だな
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:09:13.55ID:/So7eY8g
多分同じデータから「毎朝味噌汁飲まない人は飲む人よりも10年以上短命」とかってタイトルも導けると思う
結局何が因子なのか示さなければ扇動にしかならない
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:13:02.73ID:+YdexVCQ
緑のたぬきなど赤いきつねの前には雑魚同然ですよ
というかインスタント蕎麦の時点でインスタントラーメンに勝てるわけもなし
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:14:36.69ID:4jsh0X19
大賢者俺「ふむ、では未婚男性同士を結婚させるのはどうだろうか?」
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:14:38.37ID:pM+BSlqh
>>225
それは多分そのとおりだと思う。多分、一番ありそうなのは
低収入だと健康に十分留意した生活をする余裕がないので短命になる
で、それ以外は低収入なことに伴う派生的な結果に過ぎないような気がするな
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:14:50.17ID:GokXSMM2
グラフの意味がよく分らなかった 中央値てなんだよ
て平均値の上位互換か

でもまるで既婚男性は女より長生きに見える81.3て凄い数値やね
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:17:31.09ID:Bw5DbIez
そもそも働けなくなった男が死ぬ事の何が問題なのか
社会のお荷物になる前に自ら消えてくれるありがたい存在だろう
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:23:21.27ID:wBYBcDB5
このスレでも多数派だろう団塊ジュニア世代は、未婚率が高くて
将来的に大量の孤独死発生が危惧されてる
未婚は良いけど、死ぬときに周りに迷惑を掛けないように準備しておけよ
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:24:40.02ID:pM+BSlqh
>>220
プラスチック容器とかからの環境ホルモンの摂取で子供世代の精子数が減少したり
精巣が小さくなったりとかの影響が出るのだ
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:26:46.13ID:AJLMligG
>>233
結婚願望強いのが孤独死がー!って言ってるけど、熟年離婚したら孤独死するの変わらない上に財産取られることになるんだが
養分乙としか言えない熟年離婚は今後さらに増えるだろ
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:50:07.26ID:M1FN75pw
どうせ熟年離婚するだろ!! って酸っぱい葡萄丸出しでちょっと笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況