X



【投稿サイト】小説家になろう3518

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/14(日) 21:05:06.19ID:4l6cbrck
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3517
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1591947613/
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 11:35:59.92ID:f7WeHJMT
>>748
やれやれ
ゴブリンごとき劣等種がそんな規律の取れた動きが出来るわけがないんだよなあ
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 12:00:27.19ID:H5PS5hFP
剣道が実戦で役立つのは面を付けた視野の狭い状態で相手の竹刀とかだけでなく
足捌きも同時に見るという認知出来る視野の広さじゃないかなぁ
集中していても視野が狭くならないというのはすごい武器だよ
サッカー選手もだけどこれが有ると無いで雲泥の差が出てくる
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 12:12:23.72ID:anP5nrfl
チートスキル『残心』
どんなにクソ当たりでもドヤ顔で残心する事でなんか一本入ったみたいな空気になる
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 12:19:23.97ID:6EnPtVrR
>>758
クソ当たりじゃどんだけ残心しても一本にはならないが
キッチリ一本入ってもちゃんと出来てなければ一本とは認められなくなるのが残心だぞ?
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 12:33:46.13ID:Lxx4+OL+
コメディでもハイファンでも使えそうだな
どこからどう見ても入ってないのにモード『残心』発動で相手は負けを意識、戦意を喪失する。
実力差100倍の剣聖家系の天才娘(巨乳美少女)
実力差100倍の奇跡の存在女勇者(巨乳美少女)
実力差100倍の国内一の女魔道士(巨乳美少女)

スキル『残心』発動!
あとは例に沿って男に負けたのは初めてだの、惚れた腫れたハーレムだぁ!をやったらどうかな
行為のあとや食事のあと、それこそ立ちションのあとなど無限に『残心』を使える場面はある。「あれ、僕なにかやっちゃいました?」系を残心を絡めることで無限にやれる。
いまパッと考えた限り、ネタが切れることはなさそう。いままで周りが馬鹿だの知能が低いだの言われてたあれを、全てスキル残心に置き換えるんだよね。残心の呼吸。とかやれば息の吸い方もハードボイルドですわ!と、モテモテだしな
それくらい書きやすくて使いやすいネタじゃないかな
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 12:35:32.97ID:DKaRlhtK
ゴルフ、ハンマー投げとかでもフォロースルーがあるのが残心ではなかろうか
つまり球を放つ前段階が完璧でないと
フォロースルーもよくはならない
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 12:38:47.54ID:nih0Y8CP
最後まで見えてしまえば100点止まりだが
最後まで見えてなければ残りの可能性の全てが加点される
本来の限界、その枠を遥かに超えていく…それがチラリズム
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 12:40:17.05ID:Lxx4+OL+
残心ってまじで何にでも使えるな
たとえば婚約破棄されたあとに残心を使うとどうなるのか
これほどまでに美しい振られ方があるとは!と、王太子やら公爵のイケメン貴族たちが駆け寄ってくる
こっからもうあれっすよ。求婚の嵐、ハーレムだ
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 12:41:06.74ID:BQ8jbi7T
4年前の都知事選で一番印象深いのは鳥越
出馬宣言した時の支持率がピークで演説する度に下がっていった
選挙戦の終盤でスタッフがブチギレブログ出してたのはワロタ

その後あれだけ醜態晒した男を平気で使ってるTV業界にびっくり
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 12:51:50.25ID:VJraoQeH
>>773
話す度にボロが出たからな
病気なのか痴呆らしき状態だったし
流石にアレでは小池よりも不味い
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 12:53:58.95ID:Lxx4+OL+
残心を勘違いしてたわ
これって油断せず構えを解かない慎重な姿的な意味だったのな
俺はてっきり「ごめん」とか言って切ったあとに一服つく的な悟りを想像してたわ
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 12:56:46.19ID:rfOIF+Zb
>>775
パニクってるときなら誰でもあり得るけど
ずっとそんなんなら病気じゃないのそれ
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 12:59:43.86ID:8g2BEjXp
>>777
野生動物でもしぶといのは死んだ振りした後に最後の一撃的なのするとかいうしな
人間ならなおさら最後までだまそうとしてくるのがいてもおかしくない
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:05:15.47ID:XD2RR4Qn
>>779
猟師モノのエッセイとか読む限りだと
「人間ほど痛みに弱くて諦めが早い生き物はいない」っぽいな
人間以外の大抵の生き物は足がもげても半身千切れても死ぬまで戦うか逃げるかに全力を尽くし続ける
でも大多数の人間はそこまで頑張れない
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:06:27.59ID:XD2RR4Qn
まあ残心が必要とされたのは戦士の世界だから
普通の人間とは違って最後まで殺しに来るんだろうけど
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:07:18.29ID:A44ADMfI
知能の差だろうな
頭が良すぎるがゆえにもう助からないことを悟る
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:07:27.29ID:aGYN48c1
刺されても腕がもげても戦い続けるターミネーターみたいな敵が大好き
でもなろうだとそういう泥仕合はあんまりないね、書くのも難しいだろうし
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:08:22.45ID:eUVY8k7T
猟師なのに人間の足がもげたり半身ちぎれた場面に遭遇するもんなのか?
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:09:15.81ID:tMpA00oJ
残心は大切。

忘れてしまいガッツポーズ取って優勝取り消し(負け)の高校生は有名。
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:09:48.56ID:nih0Y8CP
>>775
指示を振る側になると良くあること
大半は自分の認知→じゃあxxだなって連想と相手とのソレが違っている事が理由
「今の娘良かったよな」「うん」って会話が成り立ってても片方は耳見ててもう片方は側にいた飼い犬見てたとか、そんなアレ
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:10:30.81ID:A44ADMfI
自転車レースでゴール直前に万歳したら2着のやつが猛追してきて優勝のがした動画があったな
残心と北風と太陽は俺のバイブル
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:12:22.62ID:zg/aYgDI
>>781
なぜ、人間ほど痛みに弱くて諦めが早い生き物はいないと言えるのかな
人間を狩った猟師の経験談か
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:13:56.25ID:XhugG5UA
競馬でもあったな
一着確信した騎手が馬追うのやめたらゴール寸前で抜かれるヤツ
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:13:59.73ID:6EnPtVrR
>>790
勝ちなれてないんだろうな
ガッツポーズ取る前に後ろを確認して追いつけないことを確認した上で
ジャージのファスナーを上までキッチリ閉めてからガッツポーズを取るのが有能なロードレーサーよ
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:14:18.94ID:9WXlfnyU
「一仕事終えて気が抜けた時が一番危ない」って徒然草でも言われてるから
残心は大事
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:17:06.16ID:4GhbhBWC
>>778
このマンガに出てくる人は、たぶん発達障害でしょう

マンガの中に、視覚優位、聴覚優位、身体感覚優位と、人それぞれ違うと書かれているが、なろう小説の風景描写が、視覚メインか音メインか触覚メインかで、その作者が何が優位の人かわかる
地の文で解説が多い作者は、それが得意なんだろうし
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:19:07.73ID:4GhbhBWC
スレの文見てても説明がうまい人とそうでない人といるし
口で話すのと文章で書くのとはまた違いもあるけど
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:19:11.73ID:6EnPtVrR
職人なんて発達障害ぐらいでちょうどいいんだよ
いい漫画家になれそうじゃん
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:19:27.79ID:XD2RR4Qn
>>791
戦争とかテロ事件のレポートとかマンストッピングパワーについての研究を見る限り
普通の人間は体に弾丸が当たると致命的でなくとも大抵動けなくなるらしいけど
野生動物はたとえ致命的なところに弾丸が当たっても死ぬ瞬間まで全力で走って逃げるから
まあそういうとこを指した話

同じメーカーの弾丸でも
狩猟用のラインのほうが一発の威力が高くなるように作られてるのが多いしな
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:22:48.52ID:cDT63qo/
「ちっ、あばらと両腕両足と肩と頭蓋の骨にヒビが入ったな……」とか言いながら戦い続けられるのは異常よね
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:37:47.14ID:Q/JnndyH
>>787
俺の知り合いもキャッチャーやってて9回裏同点二死満塁のサヨナラピンチの場面で
ラストボールをストライク見逃し三振「さあ延長だ!」と判断して動いたところを審判にボールのコールされ
試合後に審判に詰め寄り「審判のコールより前に勝手に判断したから」と言われ激昂して殴りかかって
そのまま姿消してたわ
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:39:21.39ID:O6oHb8tz
でもラノベ主人公ってボロボロになりながらもヒロインの為に戦ってこそだよね
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:42:39.94ID:MBmQhQYE
>>378
外れポーションは醤油味みたいな感じのタイトルだったような
ただあの旦那はちょっと誇張され過ぎてるな
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 13:56:52.90ID:8qogEy4S
「悪役令嬢!」
「お前はー」
「お前はー」↑
「お前はー」↑↑
「お前はー」↑↑↑
「「「「「つーいーほーうーだー!」」」」」
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 14:00:17.07ID:jCdsmRGB
主人公一人称視点で「〜なことに俺が気づくことはなかった」みたいな描写ってなんかモヤるんだけど実際のところどうなん?
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 14:06:18.52ID:f7WeHJMT
自分の尻にアナルプラグが刺さっていることに俺が気付くことはなかった。
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 14:09:32.50ID:wYnqQphN
そして俺はこの時の洗濯を後悔することになる・・・まさか雨が降るなんて思いもしなかった
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 14:30:16.56ID:ZLJMATMr
>>817
心の欲する所に従って矩を踰えず と孔子も言ってますしBANされた者が未熟だったのかと
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 14:32:08.76ID:4EWwn2Z8
地の文でネタバレしてくるの嫌い
後に大物になるとかこの後事件が起こりますよ的なこと言うのとか
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 14:49:04.46ID:odIMaTfB
田中御大は無茶苦茶その手の後世の研究家だの評論家だのを出すよな
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 14:56:59.20ID:GL2aFHIX
漫画だと壁や地面にぶつかってたやすくクレーター出来るけど現実では物凄く高いとこから落ちてもクレーター出来ないよね
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 15:01:46.46ID:CF5hWEJj
この時、頭を下げた男が妖しい笑みを浮かべていたことに、俺は気が付かなかった…
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 15:11:05.73ID:ZCQ4MkF9
この時、顔を伏せた男の頭が怪しい光を湛えていたことに、俺は気が付かなかった…
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 15:34:33.09ID:DGUb9Nuy
>>833
商業で続編出すのが収支に合うかどうかがまず前提にあるラノベと、勝手にエタる趣味の延長のなろうは次元がちがう(小銭拾いなろう作家除く)
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 15:37:05.98ID:pWhyMQAZ
骨が折れても、そこの部分を金属腕輪で補強すれば
まだ何とかなりそうだけど
ないとぺろんぺろんになってしまうだね
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 15:50:24.96ID:eUVY8k7T
無料なんだからエタってもいいだろ
ただの趣味に責任なんてないよ
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 16:09:34.35ID:0wCfYd0J
やれやれ、生きとし生けるものには俺を楽しませる義務があるのだがなぁ
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 16:35:00.66ID:wLchQDeA
魅力あるヒロインをクリエイト出来ないって愚痴
自分で一から考えると「別にいなくてもよくね?」な存在になっちまう
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/16(火) 16:39:48.85ID:nih0Y8CP
ハゲって一括りにするんじゃないよ
つるっぱから中途半端まで多彩なんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況