X



【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 247 【web版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ e602-Jq4i)
垢版 |
2020/06/18(木) 23:35:41.30ID:3jdN8IvH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆書籍スレ
【Re:ゼロから始める異世界生活】長月達平10【リゼロ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1586485648/
◆アニメスレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り125回目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1589366510/

◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1573121466/
◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 246 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1591444098/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0757この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f32-IviK)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:16:20.81ID:9GZ4+H5s0
主人公バルスくんには死に戻り以外で特別な存在になってほしいようななってほしくないような複雑な心境あるよね...
主人公的には必要なんだがなんか特別な奴なんだと今までのドラマが少し薄れる感あるジレンマ
0758この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-jzci)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:27:06.67ID:TMNdWaIt0
いやぁRe:IFは前世ルートかもしれんぞ
天寿を全うして特例措置で記憶消えて1話の召喚直後に巻き戻し
400年前のフリューゲルはそっちのパラレル世界からやってきたリゲル、角が折れたスピカがパンドラ
アルも400年前のエキドナ謹製冷凍睡眠装置の欠陥により解凍の際に記憶を失ったフリューゲル=リゲルじゃね
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-jzci)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:32:45.95ID:TMNdWaIt0
もっと言えばそっちのルートのスバルの精神を元に作り出された人工精霊がパックなら
ずっと1人ぼっちにほっといてごめんとか言うのもわかる(エミリア諦めてレムとカララギに逃げたから)
誓約によって記憶は封印されているが根底には残ってるかんじか

つまり全部エキry
0763この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fad-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:40:51.78ID:qD3P/dir0
エキドナ以外の魔女は後天的なものらしいしやっぱそういう事だよな…
0764この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-oPKP)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:54:53.42ID:5McmHhXNM
メロン特典でシリウスがさらっと故郷や幼い頃の話してたがシリウス=フォルトナなら
幼エミリアと過ごした記憶とかも実は残ってたりするのかな
それであの憎悪ならエミリアがきついが
0767この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f02-tWGU)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:23:05.64ID:M/nbN8NO0
シリウスなんか拷問したところで相手に痛みがかえってくるし、そもそも会話が成立しないし、人気のないところでラインハルトが始末するしかないと思うけどな。王都に連れていくとかやばすぎだろ。
0769この名無しがすごい! (スプッッ Sddf-DObo)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:26:10.81ID:A3KRJOuOd
あんな危険すぎる権能持ちを王都に持ってくとか正気じゃないわ
0775この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f02-tWGU)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:01:14.36ID:M/nbN8NO0
ラインハルトさんは世界滅ぼそうとする害獣をぶった斬る大切なお仕事がありますんで。
後あいつがいかったらとっくの昔に帝国が攻め込んできたかも。
0777この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f02-bd8D)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:07:45.84ID:bS/ErOm50
>>772
やめて!もうラインハルトのHPはゼロよ!
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-jzci)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:11:37.87ID:TMNdWaIt0
>>777
本編じゃサッパリわからんが、短編とか特典じゃかなりフェルトに精神的に救われてるからなぁ剣聖くん
アレってフェルトという精神的な救いがなかったらもう闇堕ちしてるレベルよな
0779この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-oPKP)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:12:05.44ID:5McmHhXNM
自分が成し得なかった白鯨大兎怠惰に加えて塔攻略を成功させ暴食も撃破
そのうえヴィル爺にはスバルが孫だったらよかったのにと思われる始末
ラインハルトさんも嫉妬とか焦りとか憎悪とか少しは人間らしい醜い感情見せてみれはいいのに
スバルへの憎悪はifでやったし本編は最後まであのままのキャラでいくのかな
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fb8-5fXH)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:27:05.99ID:flKouA9n0
>>778
ラインハルトとユリウスは絶対闇落ちしないって猫がいってなかったっけ?
ついでにいうとフェルトがいる今が一番楽しいらしいから
フェルトがどうにかならなければ最後まであのままなのでは
0783この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-rL7Z)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:34:43.21ID:5McmHhXNM
>>782
闇落ちはないにしても一度メンタルどん底に落ちて再起不能展開とかはあるんじゃね?
これだけフラグ積み重ねて何もないまま終わったら肩すかしすぎるし
『加護がなければ、剣も振れぬか。盗人がァ!!』とかな
0786この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8b-5gIw)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:58:55.72ID:qo1V5UWJ0
6章Webの砂丘の地下でエキドナが死ぬまでアナスタシアの真似し続けたのはなんで?サソリに殺された時はエキドナのまま死んでたけど…瘴気でアナスタシアが起きちゃったとか?
0787この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f02-bd8D)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:15:21.93ID:bS/ErOm50
>>786
それずっと気になってたわ
0789この名無しがすごい! (オッペケ Sra3-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:52:55.56ID:ViUOOdHbr
>>781
スバルはその逆で、死に戻りの権能以外は無能なのに
死にまくっていろいろ解決する

しかし最近は取り込んだ因子の能力のせいで
無能じゃなくなりつつあるのが逆に残念
0790この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:55:09.63ID:2GOYP1jip
瘴気でどうにかなってたから痛みに耐えきれなくなって精神死んだらアナスタシアでてきたんじゃね?
0793この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f92-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:22:55.56ID:XXwiUcJk0
1年の修行で、鞭で4メートル先の相手に強力な一撃を与えかける…。4メートルって十分に達人の域まで達してると思うんだが?
0796この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f32-Plqx)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:51:02.74ID:9GZ4+H5s0
パンドラの認識操作でいくらでも感情も記憶も歪められるでしょ
エミリアに対してペテの泥棒猫以外の認識もってなかったの今になると以外だな
もっとどす黒い歪めかたしてエミリア追い詰める展開作者なら書きそうなものなのに
0798この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:15:34.85ID:uZI6RA7f0
>>797
アニメ組は単純にアニメ映えするところが一番面白いと感じるんじゃないの?
1話のVS大罪司教とかうさぎがぴょんぴょんとか。
逆に原作組はエキドナの演説とかキャラ同士の会話とか気にしてもしカットでもされたのなら文句言いそう
0800この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f02-tWGU)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:19:45.76ID:M/nbN8NO0
前のシリーズでゼロから回のとことかで地の文ガーとかでギャーギャー喚いてるやついたけどうぜえだけだぞ。
アニメはアニメ、原作は原作で割り切らにゃ。
表現方法が違うんだからそれで受ける印象が千差万別であって当たり前で、それが面白いんじゃない?
リゼロはスタッフもキャストも最高水準で頑張ってくれてるからそこは信じていいと思うよ。
0806この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f7c-3+hg)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:58:38.76ID:kTvrI78X0
>>765
海外じゃああいう主人公普通にいるからそういうのもあるんじゃない?
洋画とか観ると最初は情けない主人公とかよく見かけるし
日本のアニメじゃ最近は見かけなくなったが、あんま情けない姿とかは見せないって意味で
0808この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fcd-n0kG)
垢版 |
2020/06/28(日) 01:49:25.03ID:tS4eWBlM0
プレアデス監視塔の地下の扉ってなんなの?何に繋がってるか出てたっけ?
0809この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f92-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 01:58:22.48ID:3tSvVLIW0
>>808
普通にサテラが封印している祠でしょ
てか、エリオール大森林に封印されてるアレって何なんだろうな
フォルトナが世界滅ぼしかけた〜みたいな発言&パンドラの魔女教の悲願発言でサテラかなと思ってたけども
嫉妬の魔女因子が2つあったりするんかな
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f02-bd8D)
垢版 |
2020/06/28(日) 02:15:12.67ID:Gp79oy3A0
>>810
書籍で無くなってなかったけ?その発言
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fcd-n0kG)
垢版 |
2020/06/28(日) 02:24:35.15ID:tS4eWBlM0
因子まだ3つなのに4つ扉開いたの変じゃね?
0818この名無しがすごい! (スッップ Sd5f-DObo)
垢版 |
2020/06/28(日) 03:21:24.92ID:KAb32ig8d
エリオールの封印はパンドラが言ってる感じだと嫉妬の因子が封印されてるんやろ。塔の方の扉はなんやろな、サテラの肉体とかか?
0819この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f02-tWGU)
垢版 |
2020/06/28(日) 03:29:44.72ID:wp+YrYwU0
嫉妬の魔女は別の場所の祠に封印されててあの塔はそれを監視する役割だったから、やっぱり違う気がする。
むしろ賢者関係なんじゃね?スバルが因子全部揃えてあそこ入ってしまうとフリューゲルの記憶が戻るけどそれはもう元のスバルじゃなくなる、ていう感じで。
0822この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spa3-o1NG)
垢版 |
2020/06/28(日) 03:53:25.81ID:NbDGN6H3p
瘴気とスバルのための扉だから塔にはサテラ
森の扉にはエミリアが鍵持っているからフリューゲルが入ってる
0823この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f05-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 06:12:17.37ID:kZmc+qEN0
6章今からってところで止まってるよなぁ…
ようやっとユリウスが殻脱いだのに。
2年前の8月あたりからの週一更新で「ーー声が、した」見たときのあの興奮が欲しい
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f05-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 06:18:15.00ID:kZmc+qEN0
>>823
「この世の終わりを否定する、銀鈴を思わせる、声が、した。」
とか文章の構成と表現がやべぇもんなぁ
0826この名無しがすごい! (アウアウウー Sad3-M0/D)
垢版 |
2020/06/28(日) 06:27:21.63ID:Y9S7QI7Ea
>>796
どんな考察してもいいことになるからあの手のキャラ好きじゃねえんだよな
パンドラ絡めた発言無しにして欲しい
そもそもそれ前提ならわざわざ特典使ってまで話させる意味がないし
0827この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 07:09:46.04ID:dO1h5c8Sp
>>826
いや、でも全く関係ないのに結びつけてるなら同感だけどフォルトナの死に際のあの状態だとパンドラが介入した可能性も十分にあるとおもうけどな
あの場にパンドラいたし
0829この名無しがすごい! (アウアウウー Sad3-M0/D)
垢版 |
2020/06/28(日) 07:33:53.73ID:Y9S7QI7Ea
>>827
まあ無いとは言えないんだけどさぁ…
お金払ってくれる読者のために特典つけるね!大罪司教が自分のルーツを語るよ!
あっこれパンドラのせいで全部嘘でーす
さすがに酷いと思うからな
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fad-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 07:56:20.12ID:DkzuC4/b0
まぁぶっちゃけパンドラが正義の味方の可能性もあるからね
嫉妬の封印解くであろう主人公サイドは悪でしょ
0838この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f68-4DM5)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:44:01.06ID:tRCCTBNQ0
>>836
【禁書】鎌地スレ103000冊目【ヘビーオブジェクト】
【盾の勇者】アネコユサギ総合スレ24【槍の勇者】
【無職転生】理不尽な孫の手 総合180【六面世界の物語】

みたいな感じだよこの板は
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f02-bd8D)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:32:08.13ID:Gp79oy3A0
俺地方だからまだ最新刊読めてないんだけど、Amazonでの評価「鬱ばっかりでイライラする」とか散々で泣いたわ
この辺りが6章が1番鬱だといわれる所以だからしゃあないのか
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f88-b+34)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:14:39.84ID:2Zw+eddE0
鬱展開っつーか、記憶リセットからの死の恐怖とか周囲を信じられないとかリゼロ回とかだから

「それお前似たような話やったじゃん」って印象になって評価低いんじゃねーかな
0845この名無しがすごい! (ワッチョイ ffec-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:51:07.42ID:Szb+ZcXo0
>>805
>>721
うわすげぇ!これやんけ!!
よくこの広いネットの大海原で見つけ出せるな...
色んな意味でスッキリした、ありがとう!!
0846この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f10-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:10:57.55ID:x0ey5qB90
鬱が嫌なのは分かるけど、伏線探して考察するのがリゼロの醍醐味じゃないのか?
それとも書籍勢は何も考えずに読んでんのか?
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fbc-XFsi)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:48:11.42ID:3GEOncaR0
2年半記憶喪失も書籍だと半年で済んでよかったな・・・
やっぱつれぇわ

そういえば書籍だと地下の扉の描写がだいぶ違ってたな
残骸が瘴気の影響ひどめに受けてるのもわかりやすくなってる
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f92-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 13:57:15.91ID:3tSvVLIW0
次の巻は『ナツキ・スバル』までか
残骸君の説明とかをちゃんと分かりやすくしてくれよお
web版5回ぐらい読み返してるけど、残骸君の裏人格ポジの正体がイマイチ分からん
それともこれからweb版でそのことについて説明されるのか?
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f92-z2U5)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:02:51.53ID:3tSvVLIW0
1期前半opのRedoに出てきた龍(ボルカニカ?)と黒いナニカが戦ってる絵も結構気になる
その後に別にサテラっぽいの出てるし
これも伏線…だったりしないかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況