X



【内藤騎之介】異世界のんびり農家 二十六村目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/22(月) 19:18:30.18ID:jIztHXbf
KADOKAWA/エンターブレインからデビューされた内藤騎之介先生の「異世界のんびり農家」スレです。

「異世界のんびり農家」の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言した上で立ててください。

wiki
https://w.atwiki.jp/leisurely/

小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n3289ds/

コミックウォーカー
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01000051010000_68/

●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。
 【一巻 2017/10/30 発売中!】
 【二巻 2018/03/05 発売中!】
 【三巻 2018/07/05 発売中!】
 【四巻 2018/11/05 発売中!】
 【五巻 2019/04/05 発売中!】
 【六巻 2019/09/30 発売中!】
 【七巻 2020/04/08 発売中!】

●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカライズ連載中です。
 【コミックス一巻 2018/03/05 発売中!】
 【コミックス二巻 2018/07/05 発売中!】
 【コミックス三巻 2019/04/05 発売中!】
 【コミックス四巻 2019/09/09 発売中!】
 【コミックス五巻 2020/01/09 発売中!】

※前スレ
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 二十五村目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1591438234/
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/01(水) 23:47:27.05ID:qInaQ9ST
ヤーは村長にどちらに出すと聞かれて後ろでと頼むんだろうな
それで他の女が子作りする気がないのかと話題に
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/01(水) 23:47:27.30ID:qInaQ9ST
ヤーは村長にどちらに出すと聞かれて後ろでと頼むんだろうな
それで他の女が子作りする気がないのかと話題に
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/02(木) 00:51:36.52ID:lckR4jvA
実際ヤーは村長から積極的と述懐されてるのに嫁ズからは子供作る気あるのかと言われてるし
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/02(木) 02:33:09.35ID:m/Cwx2rG
キアービットとユーリは気持ち的にはもう落ちてるっぽいんだがいきなり子供が出来た宣言が来るんだろうか
本人も村長もそれぞれティアとフラウに対する遠慮みたいのがあってそこまで踏み切れなさそうだが
外野的にもマルビットは推奨するだろうが魔王の娘には手を出し辛いか
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/02(木) 13:18:19.25ID:b+MYBgkb
アルフレートが二代目村長でティゼルが魔王かその参謀あたりにおさまりそうだな
ヒイチロウは村ダンジョンのボスだろうか
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/02(木) 18:07:03.48ID:viUpVetT
ヒイチロウが学園に通っても、ライメイレンが王都に炎をはく未来しか見えない。
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/02(木) 22:02:19.45ID:pWaynKjC
死霊と言えば…

>実体を持たない魔物が死体に取り付いて動くのがゾンビ。
>実体を持たない魔物が実体を持とうとしたのがスケルトン。
>実体を持たない魔物が集まり力を蓄えたのがゴースト。
>アンデッドの正体は実体を持たない魔物であって、この世に未練があるとかは関係なかった。

元人間の死霊騎士(女王、魔導士)とはなんぞや!?
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/02(木) 22:39:52.30ID:UONFIBmK
>>493
厳密に言えば違う分類って形じゃない?
言ってしまえば実体を持たない魂に実体を持たせたものと言えるわけだし
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/02(木) 22:44:05.08ID:r7CMZK/Q
魔物としてのアンデッドと幽霊等は違うってだけじゃろ
アンデッドの正体について言ってるだけで死霊や悪霊なんかの有無については触れてないわけだし
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 11:04:18.29ID:FDUQN1Al
ルーのいとこフローラ。

趣味は薬学、魔法の研究。
好きなものはトマトと発酵食品。
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:15:45.90ID:4EOzsmsN
>>500
トマトをワイン酵母で発酵させた酒があった
あとトルコの調味料サルチャはトマトを塩漬けにして発酵させたものだとか
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:27:48.34ID:O6rQUQ0E
発酵ですぐ名前が出てくるくらいには影は濃いぞ
影が薄いってのは樽作りが上手いララーシャとかあたりだろ
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 13:55:00.15ID:FaQtUCUR
村への貢献度の割に影が薄いってことよ
連れてきた鬼人族どころか牛より出番無いんだぞ
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 14:23:19.32ID:EWFdd+qM
山エルフも貢献度高いのに、ヤー様の出番少ないよなぁ・・・・・・・・・
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 14:28:21.84ID:4EOzsmsN
>>509
投石機とかモノレールとか何か作るとなったら山エルフがどこからか湧いてくるくらいには種族としての出現頻度は高いけど
ヤー様の出番は案外少ないよね
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 14:32:00.68ID:TV8dWFW4
まあでも

嫁の話題になると出てくるヤーさま

このスレで何か変なこと言われたときに「ぶっ殺すぞ」発言が引用されるマイケルおじさん

とか
このスレではキャラがたってるかもだ
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 14:35:51.58ID:CImBMK7W
ぶっ殺すぞなんて初出のときにちょろっと書き込みあったくらいだし
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 14:37:19.82ID:4EOzsmsN
>>508
普段研究室に引きこもってるからねえ
武闘会の時の回復要員だと最近あまり言及されないし、五の村だかシャシャートの町だかの味噌醤油産業の件で出張してたくらい?
イフルス学園絡みとかで出番あればいいのにね
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 14:44:35.29ID:0NwjW8Vd
村長の嫁たちが凄いので、
この村のパレードは軍事パレードなのかもしれない。
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 15:11:20.59ID:Nc9Dqji3
フローラのイラスト、なんか違和感があると思ったら垂れ目じゃなくなってるのな
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 15:23:22.91ID:nNu8ANUy
>>517
最近告知イラストばっかでイラっとする
どうせなら、『次週は告知イラストのみ』て事前に言ってくれればいいのに
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 15:27:44.08ID:qU3q1Irc
大人バージョンのラスティのイラストって書籍にどっかあったっけ?
どの状態で種付けされたのかみたいんだ
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 16:18:40.36ID:4EOzsmsN
>>521
WEB盤242話でのラスティ懐妊に触れた中で

ラスティは……普段の外見は中学生くらいなのだが、夜になると身体を成長させてくるんだよな。
絶妙に俺の好みに……
ルーに習ったのだろうか。

とあります
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 16:22:53.58ID:hVKMUuvd
ラスティちゃんは中学生なのか。発育いいね。おぢさんといいことしようか。
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 16:39:06.98ID:qU3q1Irc
漫画でルーの大人バージョンはみてるからイメージしやすいんだけど
ラスティがわからんのよね、角しっぽはなくなるんだっけか
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 18:21:19.24ID:IUmFR8uX
ラスティはヘビ取ってきた時とか村長に当たり強めで接してる感があったが夜は従順なのか
ハクレンお姉さまばっかり構ってズルいとか拗ねてたし
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 19:10:12.79ID:EWFdd+qM
告知ばっかだな っていうか、漫画と告知一緒に書けるだろ・・・・・・・・・
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 19:55:17.66ID:raHrYWgk
告知なかったら更新ないだけだろうに
まさかイラスト1枚と漫画一本が同じ手間だと思ってるのか・・・?
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 21:49:45.49ID:vwwn0Kw3
普通雑誌で発表した回が1、2ヶ月遅れでweb掲載されるのが普通だと思うんだけど
なぜか無料のweb版の方が先行してるんだよなあ
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 22:27:42.16ID:sN2KYVEb
作品に回帰しすぎるのか、今のところルーが一番という認識から抜け出せないんだよなぁ
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 23:13:40.67ID:WMMzB9lh
更新

カラス、白鳥、黒鳥、孔雀のニューカマー
何のつながりか、ちょっとワカラナイネ―
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 23:20:22.09ID:ekj4YvvI
なんかダークソウルのカラスに運ばれてる村長を思い浮かべてしまった
アノールロンドに行って耕してほしい
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 23:28:25.27ID:+HEYUTP6
この世界の伝説これもうわっかんねぇなー
この動物たちもニーズとかヨウコとか鷲なんかの同類かな
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 23:39:26.70ID:+HEYUTP6
それはともかくなんで揃いも揃って村長をお持ち帰りしようとしたんだろう
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 23:40:23.56ID:WMMzB9lh
白鳥は
ヤマトタケルが死の間際に?化したとか、白鳥の湖だとか、みにくいアヒルの子だとか、キグナス氷河とか、ネタはそれなりにあるけど
黒鳥はなあ
無駄な努力を表す言葉としての「黒い白鳥を探すようなもの」があったくらいで、それ以外に何かあるんだろうか?
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 23:43:43.45ID:raHrYWgk
とりあえずこっちの世界の神話から予想しようとするのが無茶じゃないかね
同じ名前使ってることがあっても基本違う宗教なんだし

>>562
みんな違う方向に向かったってのが気になるところだよな
白鳥と黒鳥はザブトンに縛られてないってのも
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 23:43:48.68ID:+HEYUTP6
一応ブラック・スワン理論ってのはある
個体名としては特に元ネタとするような話があるのかわからんけど
強いて言うならアフラックのCMでおなじみのブラックスワン
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 23:45:56.10ID:gwgEgir1
ザブトンの交友関係の広さよ
ドライムの奥さんとも知り合いだし、飛行系モンスターに好かれやすいのかな
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 23:46:08.24ID:0ct7BZNy
鳥の捕まってないやつらは
元から村長へのサプライズで登場する予定で
捕まったカラスと孔雀は招かざる客なのかなあ
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 23:47:41.95ID:WMMzB9lh
どうせニーズあたりが蛇神様に村長の存在を報告
それを神界で同僚に自慢したら、興味を持った鳥神*4が自分のテリトリーに連れてこいと神託を出したとか
そういう流れだと予想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況