X



【オーバーロード】丸山くがね455

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ a3c9-HqlH)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:01:19.45ID:zLqlHPV30
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説「オーバーロード」「剣王、火水の神、聖女の物語」などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が、2018年7月よりTVアニメ第3期が放送されました。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721
絵師「so-bin」氏 pixivFANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/991436

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1589463823/

【オバマス】オーバーロード 『MASS FOR THE DEAD』111マス目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1590299294/

オーバーロード216【ワッチョイ無し】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1589979366/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね454
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1591186316/

◆新刊情報
2020-03-12 オーバーロード14 滅国の魔女 1320円 (本体1200円+税) ISBN:9784047358850
2020-04-12 【電子書籍板】オーバーロード14 滅国の魔女 1320円 (本体1200円+税)
◆刊行情報
2018-04-27 オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税) ISBN-13: 978-4047349476
2018-05-27 【電子書籍板】オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税)
◆コミックス
2019-09-24 オーバーロード (12) 670円 (本体620+税) ISBN-13: 978-4041086889
2020-03-26 オーバーロード (13) 682円 (本体620+税) ISBN-13: 978-4041086896
2019-09-24 オーバーロード 不死者のOh! (5) 670円 (本体620+税) ISBN-13: 978-4041086865
2020-04-25 オーバーロード 不死者のOh! (6) 682円 (本体620+税) ISBN-13: 978-4041096246
2018-07-26 オーバーロード 公式コミックアラカルト (3) ISBN-13: 978-4041071694
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0226この名無しがすごい! (ワッチョイ 87da-ISKm)
垢版 |
2020/07/02(木) 00:08:15.11ID:IWC+gt/F0
>>222
ラングリッサーで最強の一人レオンっているけど、
孤児出身の自分のような不幸な子どもをなくすため戦乱の世に身を投じたけど大陸最強の騎士程度のガゼフレベルで終わったキャラなんだよな。
コラボだと相手にも敬意を払わないといけないけど、アインズ様がそんな雑魚を相手にするかと思うとイラっとするよな。
0227この名無しがすごい! (スププ Sdaa-Kf3j)
垢版 |
2020/07/02(木) 00:19:04.63ID:qPhQyCwVd
>>225
いうてもアインズ様は何万人を一撃で殺せるしなぁ。
ラングのキャラは最強と言っても、同程度の数の軍団ならまず負けない程度の最強だから、アインズ様からしたら蟻の群れと何も変わらんよな。
0228この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e02-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 00:34:19.88ID:3rtenwtM0
>>227
ユグドラシルで最上位のたっちが自分より格下なプレイヤースキルでも
同レベルのPC3人に囲まれる時点でアウトだぞ
アインズはユグドラシルにおいては自己評価もあるけど
ロールプレイ特化ビルドなのもあって中の上だぞ
0230この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-EILu)
垢版 |
2020/07/02(木) 02:06:05.26ID:5gHBWLDK0
本に祈りを!本に感謝を!
本好きの作者(もしくは夫婦)は本気で頭がいいのでやり方に不安要素がないな。安定感。
あれに比べてくがねちゃんは男らしさと不安定さを売りにしてる感じがして分野が違うように感じる。

個人的に
くがねちゃんはバキやシグルイと同ジャンルな作家としてジャンル分けしてる。
0233この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-c9XW)
垢版 |
2020/07/02(木) 09:18:44.10ID:hBleQIO9a
ゴールは即死耐性無視であって、魔法の条件無視ではないぞ

少なくともユグドラシル時代に、生贄の条件に一定以上の実力差(レベル一定以上の差とか、HP一定以下とか)が無いとは思えん
復活アイテム持っていない相手は不意打ちで復活魔法使わせないようにすれば必ず殺せるとか、バランスブレイカー過ぎるからな

亡国見る限り、山羊ゴールでも格上には効かないで良いと思う
0234この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a02-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 09:26:51.43ID:zflJDv2f0
3巻の説明を読む限りでは条件達成で確実に殺せるって効果だと思ってたけど
亡国でプリキュアに効かなかった例もあるし
やっぱり悟もその事に疑問や驚きの描写が無いから即死耐性無視するだけなのかな
0239この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-oeKv)
垢版 |
2020/07/02(木) 13:24:28.86ID:Dpr6emK5M
>>237
発動まで一定時間かかるのと効果範囲があるから
ゲームでも十分な制限付きじゃね
そもそも超超超レア職限定の能力だし。
0240この名無しがすごい! (ワッチョイ bbba-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 13:41:20.29ID:Kk7KF5/r0
MP覗いてる敵にMP0やでーからのゴール+子ヤギの不意打ち位しか使いみちなくね
超位魔法は課金でもカットできない長いリキャストタイムがあるから
敵からすればリキャストタイム中は超位来ないの確定で1手減るわけだし
ゴール+ワイデン+バンシーのが小回りきくだろ多分

>>237
100時間に1回、発動まで12秒かかるが制限じゃね
WIの効果もタイミング合わせてカウンターで弾けるスキル持ちだから
気づかれたらタイミング丸見えだと弾かれるだろうし
0241この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 14:09:19.98ID:uJkemGkH0
山羊魔法の貢ぎ物
即死するから即死魔法ではあるんだろうけど
ゴールの即死貫通が乗るのかが微妙では?
貢ぎ物って言うからには山羊の養分な訳だし
0242この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e02-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 14:11:13.77ID:3rtenwtM0
超位魔法てゲーム的にどうだったんだろ?
CTが一人発動したら結局ギルドメンバー全員に付与されるけど
シャルティアみたいな特化してないバランス型Lv100PC相当を
1発で倒せるて訳でもないし

仮に信仰系超位に範囲蘇生とかあったなら
超位の使用タイミングや用途が凄い限定されてた気がする
0243この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 14:43:37.61ID:uJkemGkH0
>>242
他にどの様な超位魔法があったのか分からないけど
作中でもあったように切り札的魔法で開幕に打つのは愚策
魔法が展開されたら即全力で潰しに掛かると言った最終兵器的な意味合いがあるのでは?
まぁ、WIは除くって事だけどね
0245この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a2d-l1aL)
垢版 |
2020/07/02(木) 17:19:28.57ID:AAU5TYh+0
ゴール発動
呪文(この場合は山羊)詠唱+時計カウントダウン開始
12秒後にゴール付山羊発動

の順だから、詠唱の時点で相手に気付かれて対策されそう
シャルティアは復活アイテム使ったけど、本職のクレリック系なら範囲蘇生呪文とかの対策魔法があるかもしれんし

で、凌がれるとゴール・超位魔法のリキャストやら回数制限やらで不利になる
0247この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-wo6S)
垢版 |
2020/07/02(木) 17:53:59.51ID:mFF0NECVa
第九位階のトゥルーリザレクションですらレベルダウン緩和に留まってる辺り、レベルダウン無しに完全にゴールを防ぐなら超位魔法かゴール並みのチートスキル込みじゃないと無理なんじゃねと思わなくもない

シャルティアは最初からレベル100として創造されたNPCだから例外として
0249この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-EILu)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:12:24.73ID:5gHBWLDK0
>>246
シューティングスター指輪と同じ回数消費型だからもう手に入らない物を使う価値を考えてる。
メッセージ飛ばしてからネイア持ってナザリックに転移→ワンコに復活させてすぐにまた転移して戻る。
ってのと天秤にかけたりしたのだと思う。
0252この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-G1Cc)
垢版 |
2020/07/03(金) 00:33:05.42ID:iD9Kqo8oa
>>251
弱い
古田以上ナーベラル未満ってとこじゃね?

魔王の腹心クラスになるとおそらくアインズ達より強い
腹心の腹心(将軍&神官)クラスで魔将レベルかな

将軍と神官二人分の強さで造られたゼロスって奴が指先一閃でドラゴンの群れを全滅できる感じの強さ
魔王の腹心はゼロスが決死の覚悟で戦ってもダメージを与えられるか微妙な強さ
魔王はそんな腹心(5人)が束になっても敵わない強さ
金色の魔王(作中最強存在)はスレイヤーズ世界全体(異界含む)における全知全能だから比較すらできない
0256この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e02-BXkI)
垢版 |
2020/07/03(金) 00:57:58.49ID:gS3tnStp0
>>247
何を勘違いしてるのか知らんけど、伊豆デス+バンシーの
範囲耐性貫通即死コンボは発動前に蘇生アイテムを使う事で回避できる
シャルティア自身が一度死んで、ペロロン蘇生アイテムを使ったわけではない
0258この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a2c-Wiu6)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:13:00.51ID:kfwWLUs30
竜破斬と神滅斬は神様の力の一部を借りて発現させているものだから威力そのものはとんでもないからねえ
ただ使うリナ自身のフィジカルは人間の範疇の能力しかないので戦うとなったらそりゃあ人外のナザリック勢の方に軍配は上がるでしょう
0259この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a02-ukBS)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:36:32.60ID:3v8QHl5M0
>>256
その勘違いはわりとよく見る。ようつべの解説動画でも見たことあるし
それにしても、あのスキル回避はアイテム限定なんだろうか。たぶんシャルティアは蘇生魔法を使えると思うんだけど、わざわざアイテムを使ったということはそういうことなのかな
0261この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-c9XW)
垢版 |
2020/07/03(金) 05:51:06.89ID:mMEZtvrOa
>>252
俺もリナはそんな印象

>>257
魔王の腹心は絶対無理だろうけれど、その下の将軍や神官は真なる竜王や100LVプレイヤーやNPCが協力すれば勝てそうな気がする

スレイヤーズの魔族をMMOで例えると

下位魔族=強い雑魚
中位魔族=限界まで成長すれば2、3人で勝てるイベントボス
将軍、神官=まともにやると上位プレイヤーのフルレイドで勝率5割を切るレイドボス
魔王=全プレイヤーが何度も死に戻りしてイベント期間中に一度でも削りきれたらラッキーなキャンペーンボス
金色の魔王=関わったら消滅/全データを全サーバーごと削除/サービス終了…

これくらい差があるからなあ…
0264この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a02-ERT+)
垢版 |
2020/07/03(金) 08:59:16.59ID:v3Iz3W6r0
>>259
解説動画ではないけど大真面目に考察して結論を出してる人もいてね
自らに復活系効果云々は条件とかではなく単純に”結果的に防ぐ”ってことを表していて
「眷属の召喚が無限ではない」「全て回復に使われるのはまずい」→即死発動→「私の体力は満タン」
の流れから、眷属を回復に全て使っていないのに全回復している事を根拠に『蘇生アイテムは効果を発動している』
→シャルティアは蘇生アイテムを使用して生き返る事で敗北を免れた
って主張なんだけど、少しなるほどって思ったわ
0269この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-EILu)
垢版 |
2020/07/03(金) 10:25:20.46ID:MMYSZ/G90
>>268
番宣の駄女神様「し!失礼な!
今わたしが大活躍する映画が一部映画館で再上映中なのよ!オーバーロードとは別格なのよ!(幼女戦記も再上映中だけど)
だからそれを見て私の偉大さを再確認しなさい!
決して異世界かるてっとの恐怖公トラウマ回は見てはダメよ!あれは黒い悪魔よ!!」
0271この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-oeKv)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:50:08.59ID:LSsNtgh7M
>>256
ソースがあれば教えてください
くがねちゃんがどこかで書いてるの?
0272この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-oeKv)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:51:35.18ID:LSsNtgh7M
>>257
アインズが一巻で言ってるけど
別の世界では村人でもアインズより強い可能性があるんだから
異なる作品で比べるのは無意味だぞ
0274この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-EILu)
垢版 |
2020/07/03(金) 15:02:32.25ID:MMYSZ/G90
シャルティア「アインズ様のおっしゃられる事によれば全ての命のゴールは伊豆にあるそうでありんすよ」

フールーダ「そうなのですか!ではその伊豆と言うところを解明すれば魔導王陛下に近付けそうでありますな…」

アインズ「えっ」
0282この名無しがすごい! (ワッチョイ 9302-8at9)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:18:16.96ID:rTBl/bH40
人間以外は本気出すぞ?

スレイヤーズの魔族さん達はナザリックの人間いじめには喜びそうだわ
負の感情がご馳走だからナザリックの大陸支配に喜んで協力しそう
0285この名無しがすごい! (ワッチョイ de02-VC5M)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:21:52.50ID:02WnZjMH0
アルシェ妹ズ(メスガキ)「残念女の子でしたwwwwwwwえっちできませーんwwwww」

シャルティア「できるでありんすよ」

アルシェ妹ズ(メスガキ)「「えっ」」

シャルティア「できるよ」


こういうのでお願いします
0287この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-c9XW)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:14:08.69ID:PP3TYmcBa
亡国アルベド「くきーーーーーーっ! モモンガ様がロリコンでペドだったなんて!!」
亡国シャルティア「今からでも妾が正妻になれるということでありんす」
亡国アウラ(私はあと100年くらいしかモモンガ様に愛して貰えないってことかあ…)
0295この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f12-oPx2)
垢版 |
2020/07/04(土) 01:58:58.81ID:QXNdNDcn0
今14巻読んだんだけどラナーちゃん普通のエッチな女の子だったのね
0296この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e63-VQSO)
垢版 |
2020/07/04(土) 02:04:35.13ID:UaERC+Yg0
犬みたいなクライムが好きなのに対等みたいな立場なっちゃっていいのかなと思った
クライムくんはずっと傅いてそうなイメージではあるけども
0297この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a02-lJs8)
垢版 |
2020/07/04(土) 02:52:06.71ID:Und0FjuK0
まぁクライム君がそういう奴だってわかってるからこそ
意外な事にラナーはクライム君に積極的になってもらうのも満更ではないという事
子犬のようなって表現で勘違いしがちだけど完全にペットとして好きというわけではないまさにラナーなりの愛し方
0299この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e02-BXkI)
垢版 |
2020/07/04(土) 03:29:50.73ID:9A244Siv0
>>298
真ん中モモンガなのはうっすら肩の玉とか出てるから普通に判る
右側のは髪型的や服装的にシャルティアだとは思うけど変に髪を下ろしてる?
左側は誰だろアルベドにしては太いしシルエットが全然違う

まさか髪の毛と翼でこうなってる?
0300この名無しがすごい! (ワッチョイ ca7d-X1dP)
垢版 |
2020/07/04(土) 05:49:28.20ID:JH7rYUh10
英語の勉強をかねて英語版得点小説を日本語に再翻訳したんだけど需要ある?
あとならテキストデータだけでもあぷろだにあげるんだが
0301この名無しがすごい! (ワッチョイ 737b-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 06:28:46.16ID:fZ2wMafu0
質問いいですか
原作未読です
エンリがゴブリン将軍の角笛で5000体も召喚できた理由についてアニメでは説明されてないですけど、もし4期以降が制作された場合、アニメで説明されそうですか?
0305この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-c9XW)
垢版 |
2020/07/04(土) 06:59:21.60ID:xrFF6UBza
>>298

ポニテなのでナーベラル

真ん中
フード被った縦横大きな威厳のある影
誰がどう見てもアインズ様です、ありがとうございました


頭部が卑猥で誰かよく分かりません><

ナーベラル覚醒の人大勝利か…
0308この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-c9XW)
垢版 |
2020/07/04(土) 09:53:02.95ID:xrFF6UBza
手前から?
一番手前は腕輪した巨人と目玉服のおばちゃんでは…

奥の左がアルベドならシルエットの隙間は膝のあたりになる
そうなると傾いていることになり、アインズ様の後ろに控えたまま偉そうなポーズ
夫を立てるアルベドとしては不自然な構図
アルベドなら前に出てからやるわ

右はシルエットが不自然
ポニテの先は右の上の方にある
右の下と左側はドレスとしては不自然だし、ボロマント付けてるのもおかしい
かといってシャルティアのポニテの先っぽは枝毛満載じゃないんだぞ、おい…

アルベドとシャルティアのつもりなら、控えめに言ってキャラを理解していない
悪く言えばオリ要素出し過ぎ
0310この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e02-BXkI)
垢版 |
2020/07/04(土) 11:42:14.87ID:9A244Siv0
>>308
その点モモンガ様て凄いよな!卑猥な玉を二つ肩につけて判り易い
お腹の玉を3つも付けてセックスアピールしてるのでは、つまり押し倒しても問題ないのでは?
むしろ押し倒すべきでは
0311この名無しがすごい! (ブーイモ MMc7-oeKv)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:06:48.53ID:tUdily/HM
>>300
通報すっぞ
0312この名無しがすごい! (ブーイモ MMc7-oeKv)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:08:14.39ID:tUdily/HM
>>301
されない
原作でも14巻までに出てない
これは個人の予想だが永遠に出ない
オーバーロードはそういうとこを気にする小説と違う
0313この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a01-ERT+)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:22:14.45ID:OjH1RH+20
>>301
ゴブリン5000体を召喚する条件は作中の何処も述べていないし
作者は述べる気も無いみたい。
まあエンリはジェネラルのクラスを取得しているので条件の一つは指揮クラスだろうとは思う。
0315この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-VQSO)
垢版 |
2020/07/04(土) 13:05:54.32ID:ysGqzM2J0
>>314
普通に19体?だか出してもトレイン扱いで嫌われる模様
ユグドラシルのゲーム仕様がどうなのか分からないが
戦力としては意味が無いけど鯖負荷、ゲーム負荷的には武器になるかも知れない
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ bb75-XgWw)
垢版 |
2020/07/04(土) 14:09:07.40ID:sA3286UX0
黒山羊召喚の為の生贄にして処分すれば良い

>>300
著作権法改正の話があったから今後はダウンロードできる著作物だとアウトになるはず
見れる状態なら今の所はセーフ
翻訳物は知らね
大半の人は特典小説読んだ事無いので、特典小説装った二次創作うpしても二次創作とは分からんだろうな
0321この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e02-BXkI)
垢版 |
2020/07/04(土) 14:59:01.41ID:9A244Siv0
13巻時点までで多分なってないだろうな、だから必死に売り込みをしてる
王国に関しては潰した部分は全面農地にされるんじゃね、街は残ったレイヴンの所とかで充分
0323この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e69-VQSO)
垢版 |
2020/07/04(土) 15:42:46.24ID:vb8W2l5E0
ナザリックの運営維持費用は完璧なバランスを保っているとか支出と収入のバランスが取れるよう計算して作られてると書かれてる
何か特別な出費がない限り収支はトントンでその出費用に金を稼いでいたんだと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況