X



【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく60

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワントンキン MM1f-iCd2)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:08:27.36ID:vPkLfKNBM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」作品
禁止:荒らし禁止/スレチ禁止/作者等認定禁止
 作者・読者・紹介者等の人格否定禁止
  作品を貶める行為禁止
  作品を貶めるための紹介禁止
  作品への助言を求める行為禁止
  18禁作品の紹介や感想禁止
 (違反者はスルー。構うのも荒らし)

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1592224274/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-iCd2)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:12:12.07ID:vPkLfKNBM
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=web%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%82%92%E7%B4%B9%E4%BB%8B

【無】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%80%90%E7%84%A1%E3%80%91%E3%80%8C%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E5%AE%B6%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8D%E3%81%86%E3%80%8D%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1

なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in Download
なろう系小説 保存、オススメ、評価スレ in 難民
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%81%AA%E3%82%8D%E3%81%86%E7%B3%BB%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E3%80%80%E4%BF%9D%E5%AD%98
0013この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f7d-WmdD)
垢版 |
2020/06/26(金) 06:39:59.92ID:UKejZUCk0
・冒険者ギルドの万能アドバイザー 〜【器用貧乏】と言われ勇者パーティから追放された【魔法剣士】だけど、剣術も魔術も教えられる【万能講師】なので愛弟子に魔王討伐を託す事にした

タイトルの長さと追放テンプレ設定に惑わされず一章まで読め
0014この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/26(金) 07:12:25.42ID:vUFDEwtr0
>>1
0019この名無しがすごい! (スップ Sd5f-WmdD)
垢版 |
2020/06/26(金) 09:07:05.15ID:S1Poaia7d
>>18
もう書籍化決定したみたいだから
作者なら今さら自演しないだろ

最初の数話しか見てないんじゃないか?
最初は駄作テンプレだけど
それ以降面白くなってくるぞ
読んだ感じ序盤は敢えて
オリジナルティ排除した
脳死テンプレ書いてると思う
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/26(金) 09:33:21.97ID:qZpwrE7v0
なろう読者諸兄、略してナロードニキってのはどうかな?
0027この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f02-yh4D)
垢版 |
2020/06/26(金) 10:40:24.29ID:lqB1qaJI0
もういい加減何度も名前出てくるからって自演認定するのやめようぜ
こうなるからオススメどころか好意的な感想すら言いにくくなる
そもそも書籍化まで決まってるなろう人気高い作品なんて自演する意味ないだろ……ブクマ一桁の底辺ならまだしも
0033この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f7d-nx4o)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:40:10.24ID:khgOrmWY0
ザッシュゴッタを漫画で読みたい
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f3e-uLB2)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:40:43.86ID:gQ4SStlJ0
自演かどうかはクソほどどうでも良いけど
一章までガマンして読め、ってのはムリだろ
紹介者と感性が合うかどうか分からんのに何話も読んでられん
0035この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-c0lz)
垢版 |
2020/06/26(金) 11:58:12.95ID:n553iIF70
>>27
書籍化作家がしょっちゅう複垢BANされてるからその超理論は無理があるよ!

この作品に関しては一応一章まで頑張って読んだけどタイトルと序盤で合わないと思ったら読まない方が良いと思う
自演とは言わんが何で嘘吐くの?とは思った
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/26(金) 12:07:09.61ID:qZpwrE7v0
ステマ扱いされたくなかったら複数小説持ってくればいいのに

前スレのブクマラッシュでもサツマン結構あったけどそれに反感買ってなかっただろ
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f32-tABK)
垢版 |
2020/06/26(金) 13:32:32.10ID:UFi9ur6G0
今のリゼロはもうながら見で3章まで終わらせられるし楽なもんよ
まぁ4章が凄い長いんだけど。5章までいけば勝ち確
リゼロの内容もそうだけどループ物だからより一層人を選ぶよな
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f63-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 13:32:49.07ID:02vHG2uI0
そういうキャラと受け入れられないと無理だよなあれ
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f7d-nx4o)
垢版 |
2020/06/26(金) 13:34:28.46ID:khgOrmWY0
4章で脱落したわ
0056この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f02-PKxn)
垢版 |
2020/06/26(金) 13:55:48.69ID:gixtXm9a0
>>13
読んでないけど結局講師の癖に体格とかから弟子の性別も見抜けなかった無能だったの?
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f32-tABK)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:02:00.06ID:UFi9ur6G0
アニメをサラッと観た後でWebは読んだ方が良いかも…?書籍は大分マイルドになってるとは言え根本が変わってるわけじゃないし
その後に細かい所をWebで読むのが良いかなと
0060この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f02-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:07:31.05ID:Bz6xDAT10
いつか見た隠れ武術家怪奇狩りは続編今でも待ってる
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-3Gi8)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:20:19.61ID:hgq/qts50
ここで薦められた
ラピスの心臓◎ 読みやすくてクオリティーも高く、世界観もしっかりしてる。


このあたりのレベルの作品が見たいんだよな基本的に
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f7c-RNok)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:36:34.75ID:/Em1p0tU0
>>18
前に俺も紹介したけど、ざまぁ追放のテンプレは最初だけだぞ。ランキング駆け上がるためにあえてそうしたんじゃね?
数話しか読んでないの丸わかりだぞ。そんなんで、ほかの人間の紹介に噛みつくのはどうかと思うわ。
0066この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-3Gi8)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:36:59.79ID:hgq/qts50
このスレの風習とか知らんから何を言ってるのか分からない
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-3Gi8)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:39:45.50ID:hgq/qts50
>>69
ありがとう読んでみる
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f7c-RNok)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:42:14.60ID:/Em1p0tU0
>>35
書籍化作家の複垢BANは、ランキング打ち上げるために複垢で評価入れたからだろ。
総合ランキング1位もとって書籍化決まった作品を、今更作者本人がここで紹介する意味なんて本当に皆無だと思うぞ。
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f14-H7K1)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:45:17.57ID:zF9oBmjz0
>>13
1章読んでみた
よくある追放テンプレから一昔前にラノベでよく見た主人公が教師になるやつにつなげた感じで結局テンプレまみれ
追放されてやさぐれてる中成り行きで渋々弟子取ったはずなのに
立ち直るまでの過程とかなくいきなりやる気満々で教え始めたりとかところどころ雑

教師もの好きならまぁ読める程度には悪くなさそうだけどそうじゃない人にオススメするような面白さは感じなかった
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f02-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:47:32.49ID:Bz6xDAT10
・近ごろの魔法使い
・ソシャゲダンジョン
・俺と君達のダンジョン戦争
・花嫁クエスト
・Lucky & Unlucky  〜アドベクシュ冒険譚〜
・異世界娼館の支配人 〜夜噺百花〜
・銀行強盗はじめました
・2 : 8
・水娘伝
・俺の人生ヘルモード

ラピスの心臓レベルは早々掘っても出てこんぞ
0078この名無しがすごい! (スップ Sddf-M0/D)
垢版 |
2020/06/26(金) 15:11:24.29ID:MOtAED/Md
やりこみへルモードの事を言ってたんじゃなかったのか

主人公と一緒に2年ほどダンジョンに潜っただけのノーマルモード魔法使いが一発打っただけで魔物数万匹を殺してて
じゃあ他の奴らは何十年と生きててなんでこんなに弱すぎるんだよとか
人類のピンチをどうにかするための教育機関の授業のせいで
強くなるためのダンジョン探索が邪魔されてたりとか
開拓村程度なら知らなくてもいいけど
世界がやばいってのに情報秘匿してておまけにガバガバでよくわからん設定
みんなこれが好きなのかと思ってたわ
0079この名無しがすごい! (アウアウウー Sad3-fven)
垢版 |
2020/06/26(金) 15:18:42.77ID:r6iRWflIa
ヘルモードといえば俺の人生ヘルモードだと思ってたけど
やり込みなんとかはメインタイトルが単に「ヘルモード」だしランキング作だしでだんだんどっちの事かわからなくなってきてる
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7d-5fXH)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:01:50.39ID:vX6tD/xA0
目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい
ご主人様とゆく異世界サバイバル!
航宙軍士官、冒険者になる
黒猫ニャンゴの冒険 〜レア属性を引き当てたので、気ままな冒険者を目指します〜
ハズレ判定から始まったチート魔術士生活
世知辛異世界転生記(漫画版タイトル:餓死転生 〜奴隷少年は魔物を喰らって覚醒す!〜 )
【web版】最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる
戦え無限術師 ?火花を散らす1ポイントの命達?
まのわ 〜魔物倒す・能力奪う・私強くなる〜
異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました



マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合
個人的にはかなりの名作だと思う

千のスキルを持つ男 異世界で召喚獣はじめました!
長野文三郎はどれも外れがないと思う

処刑された賢者はリッチに転生して侵略戦争を始める
結城 からくの中で一番好き。
0093この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f3e-H7K1)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:41:23.13ID:gQ4SStlJ0
リッチに関しては語源が古英語で「死体」の意味なので一応言い逃れは可能と思われる
ホビット、ミスリルに関してはどっちもトールキンだが、なろうではホビットについてのみやたら指摘される傾向がある

個人的には、その辺の単語はもうゲームだのラノベだのそこら中で使われてるので今更気にする事もなくね?と思ってる
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ cf56-aMH9)
垢版 |
2020/06/26(金) 18:49:52.93ID:UqgwIv+O0
ミスリルはウィザードリィやFFも使用してる
これは指輪物語が「Mithril」であるのに対して、
ウィザードリィは「Mythril」と表記する事で
権利を侵害していないと主張しているため

・海外出典のモノは、アルファベットが一致しなければOK
・オリジナルモンスターは、名称と外見が一致して初めて権利が生じる

外見がビホルダーでも、名前がゲイザーなら問題無いし
名前がビホルダーでも、外見が「全く違うモノ」なら問題無い
だからD&Dが初出のマインドフレイアも
ウィザードリィ6やFF1に登場している
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f61-yh4D)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:02:51.67ID:MEXAiSkI0
ホビットの名前はトールキン財団がリアルタイムで監視してて商用どころか公益であろうとも使用を禁じてるんだよ
使うとすぐに丁寧な手紙が送られてきて、無視すると国際弁護士が動く
0102この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f7d-nx4o)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:25:41.02ID:khgOrmWY0
ホビット狩りか
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:29:05.08ID:vUFDEwtr0
>>101
自分じゃそんなつもりはないんだけど

客観的に見てそうなのかな?
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fe6-wCvW)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:46:21.14ID:arya9TsQ0
・16年間魔法が使えず落ちこぼれだった俺が、科学者だった前世を思い出して異世界無双

前スレで紹介されてたやつ、読んでみた
ありきたりなタイトルで期待してなかったけど、とても面白かった
なんというか、キャラが活きてるし、話に緊張感もあった
教えてくれた人、ありがとう
0115この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f7d-WknT)
垢版 |
2020/06/26(金) 20:59:52.47ID:le/345FM0
>>114
エルフも魔法使いも剣使うほうが強いバーバリアンみたいな世界だから凄い
0118この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fe6-wCvW)
垢版 |
2020/06/26(金) 21:26:07.91ID:arya9TsQ0
Dジェネシス読んでるんだが…主人公サイドのネタトークの8割がワカラン
作者的にはメジャーな知識なのか?それとも俺がモノを知らなさ過ぎるだけ?
0122この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-iCd2)
垢版 |
2020/06/26(金) 22:05:24.16ID:SMZX3eoyM
>>118
そういうのがスルーできないならやめた方がいい ワインの流行廃りはさっぱりだったけど読み飛ばしても今のところ支障ない
>>119ほんこれ わたしも専門では苦笑い出た
ネットだけでなく書籍も比重高そうだけどおそらくそういった雑学集大成 フレーバーテキストと割り切って読むのがベター
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fa5-htoQ)
垢版 |
2020/06/27(土) 01:11:12.09ID:zu5R/2tr0
科学者のやつはちょっと分野的に大雑把すぎると思って読めなくなった
科学科学言うんじゃなくてせめて物理学とか化学とか分野分けして単語並べてって欲しかったなって

あと万人受けするためには専門的なこと書けないのは分かってるし、まだ技術的にも発展してない世界で専攻分野を研究することができないんだって分かってるけど
前世物理学者って言うくらいなら理工系ドクター持ってるはずなのに主人公の知識は高校理科目程度のもので、とてもその道の研究に進んだとは思えなかった

この小説に限った話じゃなくて自分の分野が絡む作品全般に言えることだから、ただそういうの向いてないだけなんだろうけど
単語の誤用とかもざっと見なかったし、そういう先入観無しで見られる人にはお勧めだと思うよ
0132この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f3e-H7K1)
垢版 |
2020/06/27(土) 01:17:48.94ID:4wBnGF7Y0
異世界って言いながらだいたい惑星で遺伝子があって細菌やウィルスが居て、なんなら電子機器とかもちゃんと作動しちゃって
魔法がある以外の物理法則がほとんど地球と一緒なのがつまらんなあ

どうせなら平面世界で全ての物質は四大元素で出来てる世界とかの方が幻想的でワクワクするのに
0135この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 03:09:01.80ID:IOuL/rps0
というか世界が丸いと決まってる作品は意外と少ないような
何しろ世界全体のことなど決まってないのが大半だし
なんなら大陸どころか、いくつかの街ぐらいしか設定ない場合もよくある
0138この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/27(土) 04:03:07.38ID:tBGd7eP10
鈴木土下座衛門の話してた
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f7d-WknT)
垢版 |
2020/06/27(土) 08:18:41.27ID:0C0UHFsc0
>>136
最初はいいけどそのうち身体機能劣化していきそう
0141この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-BBeR)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:38:46.06ID:Sg+R6grh0
重力が弱い世界に転移して無双する武闘派主人公が、自分もいずれ筋力が衰えて常人になるんだろうなと
予想してたけどなりませんでした、という作品があったわ
0142この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fe8-j2nT)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:44:35.79ID:kp8YXUiS0
エタから復帰した拳戟か?
あれも一応超努力して筋力維持しようと重りを体中にくくりつけてた
でも本来ならそれでも劣化は免れないはずだけど
っていうところ
0145この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f42-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:23:19.36ID:ZrqP0Nak0
>>139
昔劇場版でそれをやったロボットアニメがあってだな
0146この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:44:03.99ID:CRP5ydv80
ナデシコ?
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f01-H7K1)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:00:24.00ID:r7wsiOr00
宇宙飛行士は宇宙で筋トレしてても衰えるみたいだし地球基準の筋力骨密度維持してツエーは厳しいんじゃないの
低重力だと酸素も薄いってことになるのか?さすがに揚げ足感あるけど序盤ツエーからの苦労シーン導入しやすそうだよね
0161この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/27(土) 12:15:56.88ID:tBGd7eP10
じゃあ魔素ってなんだよ
お前の性癖かよ
0164この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f01-tABK)
垢版 |
2020/06/27(土) 12:44:20.51ID:uspspmPp0
メアリー・スーには屈しない

化物語とか好きな人には刺さると思われる
0167この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f01-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 13:13:25.21ID:uKZsnUOI0
久しぶりに良作をスコップできた
・ロメリア戦記〜魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織した〜
冒険者ギルドとかいう謎の組織も出てこない戦記物
内容はタイトル通り
0168この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f14-H7K1)
垢版 |
2020/06/27(土) 13:37:10.60ID:WEgcXV7J0
十話まで読んだが俺に刺さるような話ではなかった
登場人物総白痴の感じで主人公も説明も弁解も放棄してるので
もっとコミュニケーションを取れが感想
0170この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f01-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 13:48:07.27ID:uKZsnUOI0
>>168
お前のオススメの作品教えて?
0171この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/27(土) 13:58:39.68ID:tBGd7eP10
なろう読ニキもっと作品紹介して
0172この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f7f-dh/i)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:05:29.39ID:DXXKO/ZS0
・リバイアサン
同名で2作あるけど長い方
旧約聖書をベースとした世界観
人の悪徳に心を痛めた神が裁きとしてリバイアサンを送り込み、それの打破をもって世界の行く末を決めようとする
リバイアサンを倒す使命を押し付けられた少年と、それを導く運命を与えられた使徒の成長の話
登場人物の思いが辛くて痛くて苦しいが、それが良い
0173この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:06:53.60ID:tBGd7eP10
>>172
長い方ってホッブズ?
0175この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc1-R4wo)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:17:20.09ID:0XDX2cAv0
>>168
男女間の恋愛なしで人間愛も恋愛ですとのたまって恋愛ジャンルで書いてその後ハイファンで上げた作者のやつだね

>>164
これ普通の現代物と思ってたのにホラーなローファンだった
メアリースーが色んな意味で怖すぎ
0176この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f33-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:20:19.52ID:9PbqT1iF0
呪術師は勇者になれない
前スレで紹介されてたやつでこれが一番面白かったんだけど
主人公ヨエーのとウザキャラ超ツエーのが超ストレスだった
でもおもしろい
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f6d-5fXH)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:01:26.86ID:UD8KiPy+0
>>185
3年エタ作品が運営からエロ警告で削除ってワロスw
どっかの正義マンに通報されたんやろなぁ

ちらっと読んだら面白そうだったけど
今から読み始めても削除に間に合わなそうだし
保存するのもめんどいからパスだ
0193この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-0gYu)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:34:09.92ID:9xbUR1t70
・ダイブ・イントゥ・ゲームズ 〜ぼっちなコミュ障、VRゲーム始めました〜

コミュ障主人公が複数のVRゲームをやっていくうちに少しずつ友達が増えてくる感じで掲示板はない
最初は読み続けるか迷ったけど10話目くらいから面白くなった(個人の感想です)
0194この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:36:15.91ID:tBGd7eP10
天台座主になったんだけどお先真っ暗すぎて泣きたい

短編
叡山焼き討ち(される側)
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f3e-H7K1)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:43:22.40ID:4wBnGF7Y0
前スレで出てたセブンス読んだ、素直に面白かった
最終決戦はちょっとクドいかなとも思ったけど、うしおととらみたいなモンかなって思えば

同作者の乙女ゲーモブのやつは微妙なんで不安だったがこっちは好き
0197この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f24-X2Cg)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:57:21.53ID:nhNw1fmT0
どっかで見かけて読んだら面白かった、多分すごい有名作だけど知らなかったシリーズ
オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳。

童貞じゃない田中のアトリエ、だな
読んでも読んでも知らない有名作が転がっている。
ネットは広大だわ…
0200この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:37:15.73ID:CRP5ydv80
>>197
続編がノクターンにあるよ
0201この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:37:50.81ID:CRP5ydv80
>>200
ごめんオットーの方
0202この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:42:46.54ID:CRP5ydv80
>>185
アンコウってBL?

あらすじにケツを掘られるとかあるけど?
0212この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f34-Rn/o)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:12:03.07ID:J7Ps/oCP0
>>36
リゼロは主人公がキモすぎて無理だった
0213この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f73-xIBr)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:21:38.76ID:wRK68gfn0
アンコウ連載当時は許されてた表現なのにね
基準を明快にしないからバカがどんどん拡大解釈して通報するから基準が厳しくなるんだよ
過去作に遡ってエロ摘発しだしたら引っかかりそうなのいくらでもあって運営の仕事が増えるだけなのに
やってることが完全にポリコレ連中と同じで自分から首絞めにいってることわからないんだろうか
0215この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:41:04.98ID:tBGd7eP10
逆行転生モノの何がいいかって、精々「市は俺の嫁」が発生するくらいでハーレム規模が小規模でおさまること、奥は奥で立ち位置が定まる事かなあ

ハーレムポジなのに不遇キャラとか作るなよ
0218この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-BBeR)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:31:09.67ID:Sg+R6grh0
ラピスの心臓、このスレだけでなく個人ブログでも紹介されてるのをよく見るから読んでみようと思ったけど
2011年3月開始で、まだ80話しか無い(しかもその内2話は登場人物紹介とイラスト集)
更新が1年前後空いてることも何度かあるし、先のことを考えると追いかけてまで読む気になれなかった
やっぱり週1でも月1でも定期的に更新があるというのは重要だ
0219この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f7c-RNok)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:35:46.97ID:/ke5e+A20
>>218
話数でカウントしちゃったかー。1話1話の文字数が3000-5000文字てのはラピスには当てはまらんよ。
だいたい1話17000文字。つまり、通常の作品の280-470話に相当するボリュームだよ。
0220この名無しがすごい! (スッップ Sd5f-tABK)
垢版 |
2020/06/27(土) 22:36:05.21ID:blerXgotd
更新頻度についてはそうかもしれんが、話数に関しては80話だろうが140万字あるわけで、俺のブクマだと400話あるやつでもそこまで行ってないから話数だけで判断するのはどうかと思う
普通にそこそこの話数でエタった作品くらいの満足感はあるよ
0224この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-5fXH)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:07:08.76ID:F/1H+g/k0
たまの更新でめちゃくちゃ文量多いと読むのがめんどくさくなる>Reゼロは記憶喪失辺りで読むのやめた
適度にそこそこの分量で続けてくれるのが一番読みやすい
0227この名無しがすごい! (バッミングク MM8f-N7gM)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:22:20.65ID:wX8vPvNtM
完結でない限りある程度更新頻度あるって大切だよな

早いうちから見つけてて好きな作品があるけど、更新が週一ぐらいになってるからちょっとやきもきする。
早く読みたいのに
0229この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f41-bDw+)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:36:25.40ID:Tn3V8hJr0
商業の作品で数年空くシリーズを読んでるけどその度に読み返してる、数千ページあるから時間が掛かってしまうけど
ところで、謙虚の更新はまだですかね
0231この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f02-yh4D)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:44:33.79ID:6zF3YyaB0
>>227
時間有り余ってるニートみたいなのじゃない作者が大半だろうからね……そこは仕方ない
俺が追ってる作者も「最近仕事忙しすぎてきついです」って暫く更新ペース落とす宣言してたわ
続きは気になるけど、無理やり更新して話がめちゃくちゃになったり不自然に文字数少なくなるよりマシかなぁと
0233この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fa5-htoQ)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:20:44.78ID:OGRVAjWv0
個人的にはおかしな転生みたいに章ごとに更新してくれるのが一番すっきりして好き
章と章の間は時間空いても良いからその中の話を定期更新してくれる感じ
0237この名無しがすごい! (アウアウウー Sad3-IsEu)
垢版 |
2020/06/28(日) 02:11:28.64ID:ZoW+sZ89a
>>212
俺もそうだったけど、あれが後半にいけばいくほどどんどんカッコ良くなるんよほんま


【雪降る月夜にトブネズミ】
主人公は人間の言葉がわかるドブネズミ、ヒロインは平凡で顔も良くない不幸な少女
文庫本一冊ほどの完結作品だからあらすじ以上はネタバレになってもうて説明できないけどええ作品よ
ブクマ二桁の拾いもの

https://ncode.syosetu.com/n1214ep/
0238この名無しがすごい! (アウアウウー Sad3-IsEu)
垢版 |
2020/06/28(日) 02:21:34.15ID:ZoW+sZ89a
ってこれ最近どっかでおすすめされてるの見ておもしろかったから紹介したんだけど、オススメされてたのここじゃないよな?
ここで紹介されてたやつだとしたら恥ずかしいからなかったことにして
0241この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f24-X2Cg)
垢版 |
2020/06/28(日) 04:38:39.64ID:Z2X7H6XU0
>>200
ありがとう
ノクタに移動したのね。
シモネタ多いしね、さもありなん。

ネタ元が妙に俺の守備範囲とかぶってて、気に入ってるんだ。
BREAK-AGE ネタとか誰もわかんないダロw
0242この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff8-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 06:06:48.23ID:w2dpt9Wt0
・普通職の異世界スローライフ 〜チート(があるくせに小者)な薬剤師の無双(しない)物語〜

定番パターンのクラス転移に巻き込まれた社会人主人公がメタ視点で序盤をうまく乗り切り
国に自分を貴族だと勘違いさせて高待遇を確保、そして化粧品モドキで自分の価値を高めていく
本文はくどい。説明文が長いので話の進みが遅い。
今やってる章は外交官として変なことしててちょっと面白い
0246この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/28(日) 06:47:30.57ID:Z6KNoEfw0
>>229
ハルヒと星界まだっすかね
0248この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fcc-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 07:17:14.29ID:rcM8q00G0
>>242
活動報告見たら先週書籍化の報告が上がってるな
そんでその前の報告で他の話が出版つぶれた話で駄目な編集を詐欺師と思い込んでて笑った
内容見たけど実際詐欺だわ
示談金要求して良いレベル
なんで出版社開示しないのかイライラする
0250この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/28(日) 07:52:16.35ID:Z6KNoEfw0
>>242
その作者今連載してるの5本だっけ
俺は李儒待ち
0255この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/28(日) 08:55:09.15ID:Z6KNoEfw0
ナロードニキが本当に失敗したなろう主人公みたいな真似してて面白いゾ

農奴が貧しい?ならば農奴解放すれば良いのでは?→雇用壊滅
皇帝が神聖視されている?ならば死ぬところを見せればよいのでは?→皇帝暗殺

つう訳でなろう読ニキもっと頑張れ
0261この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:20:58.53ID:Z6KNoEfw0
同一作者の三国志もの
つまらなくはない、程度

裏切りなんてとんでもない! 呂布に生まれ変わったので武の力で皇帝を目指す〜天下無双の皇帝〜
武神の息子 三国志関平伝 天下三分の先にある蜀の天下へ
蜂蜜皇帝の天下取り 〜袁術に転生したので天下統一して蜂蜜を堪能する〜
曹爽に生まれ変わったので、司馬懿にクーデターを起こされないように頑張る
転生したのは朱拠! 三国志孫呉伝・ドマイナー武将の奮闘記
0262この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:21:55.73ID:Z6KNoEfw0
>>258
>>23から書いてるんですけど?
0270この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:44:27.34ID:Z6KNoEfw0
>>268
まとめて読んだ上で、転生者で乳繰り合ってろよと思ったから紹介したまでよ
0272この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/28(日) 10:58:45.25ID:Z6KNoEfw0
>>271
それ!すごくナロードニキっぽいよ!
0274この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:17:38.58ID:FdYjOCpx0
なんでこんなスレにまで荒らしにくる池沼が居るんだろ?

基地外の思考って理解するのは無理だね
0277この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7c-Jiid)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:41:57.85ID:ni5QoUlz0
ナロードニキすげーな
歴史を越えて日本で復活とか
まぁ後から見ると馬鹿じゃねという執政者は多い
後から見ると実は名君じゃねという暴君もそれなりに居る
0279この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f73-xIBr)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:57:12.20ID:JcJxbO5I0
小説紹介スレで何の説明もなく面白いぞって書かれたらなろうにある作品だと思うわな
大抵の奴等は面白い小説探しにここに来てるんだから
ネタで盛り上がりたいならなろう本スレでやれ
0284この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f3e-uLB2)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:47:18.43ID:S++nWbQW0
なろうってだいたい最初時系列順に話が進むよね
ハリウッド映画みたいにプロローグに派手なシーン持ってきてから物語の導入部に繫ぐ
みたいな手法はなろうだと受けないのかな
0285この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f12-H7K1)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:52:54.98ID:ED/qdD7c0
ラノベとかラノベみたいな漫画とかだと冒頭いきなり女の子とドタバタした後「俺はなぜこんな状況になってしまったのかをゆっくり振り返るのだった」みたいなのクソ多い印象
多くはないけどなろうでもそこそこ見る気がする
個人的にはこの導入あんまり好きじゃない
0286この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f32-tABK)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:55:17.53ID:NsjNpL8E0
たまに見るけどそのシーン行くまでにどれくらい掛かるのか分からないからWebだと使い勝手が悪いんじゃないかね?
ストックが既にあって毎日放出系ならワンチャン
0288この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:03:53.62ID:Z6KNoEfw0
>>284
ラスボス、やめてみた 〜主人公に倒されたふりして自由に生きてみた〜
の34/59、32話あたり

戦国時代に転移したと思ったら俺だけRPGだった!
冒頭
0289この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:05:02.66ID:Z6KNoEfw0
なろうじゃないけどヒストリエ
岩明センセが死ぬまでに冒頭にたどり着けるとは思わないんだけども
0290この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f8c-5NrK)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:05:47.39ID:0utWOKC70
なろうじゃないけど幼女戦記プロローグがストーリー的に…
連載続けるうちにつじつまが合わなくなっちゃうよね

プロでもグレンラガンプロローグって本編と繋がり悪いし難しい
0292この名無しがすごい! (ワッチョイ cf56-aMH9)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:10:12.76ID:5ol5+Nya0
>>284
そもそも絵の無い文字媒体なんだから、
誰かも分からないような人物が
いきなり多数でなんかやってるシーン映したって
ワケわからないに決まってるじゃん

そして万が一だよ
そのシーンを面白い、続きが見たい、
キャラが魅力的だと感じた後で
いきなり時間が飛んで
「はい、この話の続きはしばらく描かれません
このキャラ達はしばらく出てきませーん」
って言われたら、どう思う?

映画だったら良いよ
2時間の間に必ずそのシーンに辿り着くもの
でも連載作品でそのシーンやって、
その場面に辿り着ける保証ある?
辿り着くのに一体何ヶ月かかる?何年?

こういうのはメディアの違いを考えないとダメ
0293この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f1f-/Fs/)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:28:03.42ID:Jo7zKIYr0
【燦然たるアスタロン】

ロボ物と言えば確かにそうなんだけど、恋愛がメインだったわ。
読後感は個人的に良かったけども。

https://ncode.syosetu.com/n7479gc/
0298この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:16:06.63ID:Z6KNoEfw0
悪役令嬢ものは大体クライマックススタート
0300この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f6d-5fXH)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:27:11.01ID:FE7vJAvP0
ホットスタートはともかく先の話してから時間巻き戻してって書き方はなろうだと無茶苦茶多いだろ

具体的に言うと
あらすじで説明した主人公の現状に到達するのが話の中盤〜終盤なんてざら
そこにたどり着く前にエタる作品も多数
0303この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f01-2AD4)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:34:24.08ID:Mub1xgRT0
すげえぜ
こいつら読んでる範囲や趣向が全然違うから
それぞれ独自のなろう観で語ってやがる
ちなみに俺はプロローグに持ってくるやつめっちゃ多い派
0306この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:54:43.59ID:FdYjOCpx0
>>284

なろうでそのやり方されたら俺は読まないわ

そう言う手法は実力のある作家で無いと
意味不明な作品になるし

なろうでその作家が実力があるか確認してまで読まないよ
0307この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fcb-Buuo)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:01:02.16ID:FcUR5izf0
>>305
いや一作だけ例えに出されてもな……
しかも異世界魔法の冒頭は割と直近の出来事だし、その手法が面白いからヒットしたってよりは普通に面白いからヒットした感じちゃう
0309この名無しがすごい! (スップ Sddf-WmdD)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:03:45.25ID:T5piCFeWd
こいつはそれだけの構成力あるだろうって安心感があってはじめて成立するやり方だよな

そしてなろう作家でその安心感あるやつはかなり少ない
0310この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f02-n3hP)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:04:40.15ID:QVXu8lRx0
同じ作者がおそらくは異世界魔法は遅れてるの気晴らしで書いてるだろう
  日本と異世界を行き来できるようになったので、
  とりあえずいまはレベル上げに勤しんでます。
は好き、更新待ってる
0311この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f61-yh4D)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:06:20.80ID:90cjcaL10
実績のないただの読者が思い込みで作家の演出論否定を声高に叫んでいて面白い
監督や脚本家がTwitterでウンザリしてることがリアルで体験できるなんて良い想い出になりそうだ
0313この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:14:22.86ID:FdYjOCpx0
くやしいのうwww くやしいのうwww

ワナビがなんかいってるぞwww
0314この名無しがすごい! (JP 0Hd3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:22:03.86ID:8+gIO4PKH
【醜い老婆短編集】
https://ncode.syosetu.com/n3679gi/

始まったばかりの作品だけどこれすごい
作者頭おかしい(褒め言葉)
0315この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f32-tABK)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:35:10.20ID:NsjNpL8E0
>>310
俺もコレ好き。ただ異世界魔法もそうだけど更新がね

前スレで紹介されてた「週末冒険者」はそんな感じかなと読み始めて俺にクリティカルヒットした
得手不得手がハッキリしているものってやはり良い物
0316この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:39:20.10ID:FdYjOCpx0
週末冒険者とかみたく異世界と現代日本を簡単に行き来する作品

好きなんだけどあんまりないよね
0318この名無しがすごい! (ワッチョイ ff0f-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:41:36.74ID:GzE91nLR0
>>314 あー、この作者、頭おかしいので定評あるよw(もちろん褒め言葉)
躊躇なくタブーに切り込んでいく姿勢が、創作者として尊敬している
多分R18で削除されたんだろうけど、エイズの話は衝撃的だった
0319この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f02-n3hP)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:44:18.15ID:QVXu8lRx0
>>315
週末冒険者は俺も好き、最近新章始まってて嬉しい
共通点なんか無いけど 最後の侍、異世界で幼女になる も好き
だけど方言きついから受け付けない人も居ると思う
他にはコメディ系で
  おれろ、死亡フラグ!!〜まじめに冒険してたら、
  うっかり魔王城の近くまで来てしまったモブパーティーの受難〜
も好き
0326この名無しがすごい! (アウアウカー Sac3-fVmO)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:04:02.54ID:t/IPfQRoa
>>314
こういう純文学メインの人がなろうに書く意味ってもうないと思うんだけどねえ
0327この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f6f-Kwl4)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:12:46.87ID:qkaFUOS90
先に山場みたいなのを持ってくるタイプで最近始まったのだとこれかな。

・七慾のシュバリエ 〜ネカマプレイしてタカりまくったら自宅に凸られてヤベえことになった〜

主人公の腕前と人格がぶっ飛んでるVRもの。文章力などは並以上、バトルの展開なんかもよく描けていると思う。
ただ主人公のアバターがいわゆる「メスガキ」であり、それに対する作者の妙なこだわりが見て取れる。(本人の性癖なのだろうか?)
また、主人公自身ネトゲにおける害悪プレイヤーと言っていい存在で、普通に悪役を張れるレベル。
ネットミームやアニメ・漫画のパロネタも随所に散りばめられており、合う人には合うが合わない人にはまあ合わない。そんな出来。
0328この名無しがすごい! (JP 0Hd3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:23:27.15ID:8+gIO4PKH
>>321
なんでよ
0330この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:56:13.64ID:FdYjOCpx0
>>321
それはお前だけ

死ね
0331この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:57:03.47ID:Z6KNoEfw0
>>329
どうせなら週明け物くれよ
0332この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fb6-H7K1)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:03:02.46ID:aC7fIeB80
>>327
それ舞台になってるゲームの中で多数の企業がギルド作って争ってる世界観が意味不明で読まなくなったわ
物語の根幹を為す設定だと思うのに全く説明がないから10万字くらい読んだとこで断念
0334この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:09:04.28ID:FdYjOCpx0
>>326

別になろうこそ好きなもの書けば良いんじゃないの?
0338この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa6-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:36:54.63ID:5O1y53oi0
>>334
ほんこれ
0343この名無しがすごい! (アウアウウー Sad3-eKjw)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:00:11.91ID:YCTD0U/Oa
>>306
つまりなろう作家は前提として実力がないと
実力がない前提で読んで良かったらこのオススメするって事になるな
するとこのスレでオススメされる作品は随分ハードルが低く設定された所を基準に良かったとオススメしてる事になるなぁ
レベル低くないかね
0344この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:05:28.93ID:FdYjOCpx0
>>343
ここで評価が高ければ読んで見るかも知れないけど

ランキングとか検索で見つけた時なんかは読まないよ
0345この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa6-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:11:42.14ID:5O1y53oi0
>>314
これすげ。だいすき
オススメありがとう
0348この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fe6-wCvW)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:48:28.69ID:N4pQFs0M0
>>314
異世界転生系ばかり読んでたから、こういうの新鮮
文章がしっかりしている、先が読めない、この2つの要素で、もう面白い
やっぱりいろんな作風のを読むべきだなと思った
0350この名無しがすごい! (バッミングク MM8f-N7gM)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:10:29.35ID:VImoJ64PM
啼かないカナリアの物語 〜 声が出ない最強魔法使いは模造の小鳥と探しモノの旅をする 〜

転生無し女主人公のハイファン
サブタイトルが中身だけど、キノの旅みたいな感じ
面倒臭い設定なのにキャラ立ってるしストーリーしっかりしてて面白い

まだ10万字ぐらいだし、週一ぐらいになってる更新の遅さがネックにならなければオススメ
毎日更新してくれればなぁ…
0352この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f02-H/v/)
垢版 |
2020/06/29(月) 00:26:24.11ID:agRrQH1c0
>>324
貴族で魔法がすごくて10歳前から領地経営に口出してきて
全然年月進みそうもないスローライフものじゃなければ読みたいんだけどなあ
あとは同じような流れの戦争()モノももうお腹いっぱい

せめてちゃんと時間が過ぎておとなになってほしいわ
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 00:52:01.79ID:sFkTjI9i0
なんかここ数日やけに週末冒険者の名前が出てくるから作者の自演かよと思ってた
読んでみたら普通に面白かった
刺さる人には刺さりそうな作品だし、エタから復活したらまあ話題に上がるなと思うぐらいには
0356この名無しがすごい! (ガラプー KK8f-TMzv)
垢版 |
2020/06/29(月) 01:22:04.77ID:XQdqPkBfK
紹介されてた「僕以外の人類はVR空間に移住した」
すごくよかった
感想にもあったがまさに古き良きラノベの読後感
これが電撃選考落ちってハイレベルだね
その時の受賞作わかる人います?
0364この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fb6-H7K1)
垢版 |
2020/06/29(月) 04:44:52.28ID:jFcj6hGw0
まあランキング上位を狙う作者は投稿前に最低10万字程度は書き溜めて始めるからな
毎日貯蓄を切り崩しながら同時進行で書き進めて、ストックが無くなったあたりで隔日〜数日更新に切り替える
0365この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa6-PKxn)
垢版 |
2020/06/29(月) 05:08:24.12ID:eg2xxRqh0
>>363
だからランキング戦睨んでる奴はめちゃくちゃ書き溜めしてから連載始めるでしょ
やっぱセオリーとしては毎日更新は重要らしいよ
0366この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-qFdY)
垢版 |
2020/06/29(月) 05:56:10.04ID:ls37r+jg0
>>302

・異世界ラーメン屋台、ラーメンを求め続けたエルフとラーメンの最新トレンドを輸出する男

タオルで目隠ししてるラーメン屋が異世界でエルフやドワーフに変わったラーメン食わせ続ける
ラーメンのうんちくがすごい
登場人物みんないい奴で嫌味に感じない

はい、次のやつ「う」から始まるタイトルな?
0367この名無しがすごい! (ササクッテロル Spa3-AWYl)
垢版 |
2020/06/29(月) 06:15:28.05ID:7Dm9OSRrp

・うちの娘は少しおかしい【連載版】

思考回路がヤクザな娘に周囲が振り回される系の話
大雑把に言うと「シャバの普通」に近い感じ
主人公の言動がかわいい
書籍化してるけど他に思いつかないし、奪奪もあるけどこれで
0371この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f63-tABK)
垢版 |
2020/06/29(月) 08:40:56.77ID:W1EU1LTl0

・お前が神を殺したいなら、とあなたは言った
転生者が異世界での世界宗教をぶち壊す話
ちょっと前にここでおすすめされて結構賛否両論って感じだった
脳味噌からっぽで読みたいって人にはおすすめできない
0374この名無しがすごい! (JP 0Hbf-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 10:35:50.83ID:M3PHg1D5H
破壊の御子みたくクライマックスを先に描いてから話が始まる作品もそこそこ見かけるけど
時系列順が圧倒的に多いのは仕方ない
だいたい無理にややこしくする理由がない
時系列はいじるなが鉄則
0375この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f92-uLB2)
垢版 |
2020/06/29(月) 10:40:34.81ID:opFfXTLw0
必ず近いうちに冒頭につながるという信用を作者と読者の間に築けないとそういうのは無理

プロの小説でも連載ものではそういうことはしない
どうしてもしたい時は完結後に本にまとめる時に書き下ろしでやる
なろうは連載モノの上不定期だし連載期間も長くなりがちな上未完が多い
そんな媒体では信頼関係は築けないから無理

完結済が付いてからプロローグを追加するというのはアリだと思う
0376この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-jzci)
垢版 |
2020/06/29(月) 10:46:57.55ID:oJuxqlkk0
信用があろうともはっきり言って何度も時系列崩すのは
単純に面白くないしわかりにくいんだよな
映画のCMみたいな感じで作ってる本人が楽しいだろうことは想像に難くないが
読者にとってはストレスが溜まる部分ということが多い
0379この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f71-3+hg)
垢版 |
2020/06/29(月) 11:09:51.12ID:I7t395fJ0
最近連載始まったのがそうだった
最初戦争シーンで突撃〜となったところでシーンが変わった
せめてきれいになところで切ってくれ
気になりすぎて読み続ける気が減っていく
0381この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7d-5fXH)
垢版 |
2020/06/29(月) 11:36:15.78ID:aLPZuLRo0
映像作品で戦争シーンとか派手な演出で惹きつけてからストーリーに入るとか
はよくあるけど

小説やラノベ特になろうでそういう演出は相性がすごく悪いと思う

ラノベで時系列いじった作品で俺が一番に思い出すのは化物語だけど
その部分については分かりづらいって評判悪いし
0383この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fd2-MmMz)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:01:44.35ID:tS3fUTw20
武士 異伝
老武士が死後に若返って異世界で強者を求め戦い続けるストーリー
「俺より強い奴に会いに行く」を地でいく主人公だが、彼以上に強い存在もおり無双にならない点は高評価
人はバンバン死ぬしエグい描写もあるので苦手な人は注意
5年前から連載して更新頻度が数ヶ月単位ってのが惜しいが、つい先週も更新があったのでエタりはしないと思う
0384この名無しがすごい! (アウアウカー Sac3-PKxn)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:13:35.49ID:oGBcy8i9a
>>379
こういうのって作者は気持ちいいんだろうけどよっぽど上手くやらない限り読者からしたらストレスなんだよな
たいていが作者の自己満足に過ぎない
0385この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:23:54.13ID:nmPGX6Kw0
読者的に言えば特に効果的な演出とは思わないなー
その場面が気になるならさっさとそこ見せろよってなるし
つまらなそうだったらどうでもいいよってなるし
イラっとくる場面だったらソレが待ってるのかってため息でるし

そしてその道程を読んでいる間に時がたって忘れる
0387この名無しがすごい! (アウアウカー Sac3-CfLj)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:32:15.76ID:GoNelRcUa
>>375
業界事情にお詳しいのですねww
0389この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-imwS)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:45:29.18ID:gIF4tCsQ0
乙女ゲームの破滅フラグ悪役令嬢とか、ティアムーン帝国物語とかきちんと物語つくってるから漫画化アニメ化までされてるけどね。
読めるストーリー作れるのはすごいと思う。
0390この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f73-xIBr)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:53:20.94ID:T02L6dMu0
冒頭シーンなんてどんな書き出しでも小説そのものが面白ければどうでも良くなる
ここでダラダラ文句たれても何の意味もないわ
ここはつまらない小説のダメ出しをするところでもないし、ぼくのかんがえた小説の書き出しを語るところでもない
と書いてるだけだと何なので最近読み終わったもの
おっさんのdie冒険
ttps://ncode.syosetu.com/n8828ev/
ダークファンタジー 完結
死んでも生き返る能力だけの主人公
中盤以後SFが入ってくる
語り口は田中のアトリエみたいな変態的おっさん一人称だけどもうちょいダーク寄り
最後がグダグダだしハッピーエンドじゃないけど全体通すとまあ読める程度
最終話の後の作者との掛け合い話は読まないほうがいい
0391この名無しがすごい! (アークセー Sxa3-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 13:07:14.53ID:8HmTNTujx
>>390
これ無理やり完結にしてるだけでほぼエタだな
あと田中のアトリエに似てると評価する人よくいるけどコイツは表に出してるから全然違うと思う
生き返り能力がなんかダークでその謎も物語のテーマだと思ってたんだけど解明されず終わって残念
0392この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f01-H7K1)
垢版 |
2020/06/29(月) 13:14:51.50ID:z/z5JcrH0
死者の船と最果ての少女 完結済み 29万文字

宇宙船で生き残った最後の人間と人工人間(ロボ産人間?)との交流。
優秀なロボがいてロボット三原則もあるから最後の人間に手間掛けさせる訳がなく盛り上がりに欠けたけど世界観に合った展開
ロボじゃなく人工人間が生まれた理由も納得
0393この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f73-xIBr)
垢版 |
2020/06/29(月) 13:20:18.01ID:T02L6dMu0
>>391
シスターがヒロインだと思ってたのに途中から参入の戦闘力有りの虐待女がヒロインに駆け上がったのはなんだかなって思ったわ
孤児院パーティもなんか訳有っぽいのとか過去持ちっぽいのとか思わせぶりに設定盛ったくせにぶん投げだったし脇で絡んでくる主人公以外の召喚者も中途半端
なんか書きたい設定詰め込むだけ詰め込んでみましたみたいな感じでストーリー全体のまとめ方はあんま上手くないよね
文章は読みにくくはないしところどころ面白い部分があるから読めちゃうんだよな
0396この名無しがすごい! (アウアウカー Sac3-CfLj)
垢版 |
2020/06/29(月) 15:22:35.85ID:ihsbwcC6a
>>394
どうでもいい事に拘る奴が本当に不快だわ
0401この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fad-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:32:13.39ID:n6IpJdZ10
怪奇記録日記〜その対応に理屈はいらない(特に藍風さんには)
https://ncode.syosetu.com/n2215fv/
 ジャンルは伝奇ものでなんかこう古くさいセンスで書かれたライト文芸みたいな感じ
 現代日本の片田舎で怪奇の関わる事件を解決する社会人と女子中学生の話
 淡々としてて派手なバトルなんかはないけど低pt作品にありがちな「何でそうすんの」がないから心地良く読める
 あとヒロインというか相方って雰囲気だけど女子中学生との距離感が程よくて良い
0402この名無しがすごい! (JP 0Hbf-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:50:34.73ID:X1JxgereH
>>401
ランキングや小説検索だとあらすじ1文字目の「私」で回避確定するからある意味親切
…と思いきや小説情報の「男主人公」タグで困惑する

同じような選別してる男読者がいないとも限らないので、
性別を問わず読ませたいなら一人称「私」は損というのを周知したい

結局読まないけど
めんどいし
0404この名無しがすごい! (JP 0Hbf-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:55:27.06ID:X1JxgereH
>>403
普段のビジネス会話だと全然フツーに私使ってるけど、
小説で使うのが適切かどうかもわからないバカ作者を選別するのにはちょうどいい、
というのには同意する
0420この名無しがすごい! (JP 0Hbf-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:24:14.99ID:X1JxgereH
嫌いつーか読む気しないのは事実だし
「俺様」避けしてくれると本気で助かる
なろうに限らず小説で女主人公モノ読んだ記憶なんて十二国記くらいしかないし今後も読みたくないから
0421この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM43-2oQY)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:24:49.56ID:2tOX1hlbM
コミカライズやらアニメやらに行くと一人称が俺だった瞬間にイキり認定されるよな
まあ初対面の人だろうとなんだろうと一貫してその言葉遣いだからとしか言いようがないけどリスクがある
0423この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f61-yh4D)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:28:19.57ID:j0uqWJXS0
話は変わるが、一人称が立場や性別によって何種類もあって言葉遣いまで変わるのは日本語ぐらいしかない
なのになろう主が転生する異世界はみんな日本語もどきなのはお手軽ファンタジーならともかくシリアス系でやられるとちょっとだけしらけるんだよな

ただ海外翻訳家のツイートで「それが異文化ぽくていい」と言ってるのでところ変わればなんとやらなんだろうな
0424この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f02-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:28:59.41ID:Z6Y3CHCY0
嗜好はそれぞれだから好きにすりゃいいけど
恋人じゃあるまいし自分の嗜好に相手も合わせてほしいって感覚はわからんわ
0425この名無しがすごい! (JP 0Hbf-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:33:22.01ID:X1JxgereH
>>424
別に合わせて欲しいなんて思ってないよ?
単に、1文字目私だとそれだけで回避する男読者が少なくともここに1人はいます。
「そういう人にも手広く読ませたいのなら『私』は辞めたほうがいいよ」と助言してるだけ

個人的に「こころ」の「私」が嫌いだからってのもあるかも
0434この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbb-H7K1)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:45:46.43ID:REQfOKDH0
すごいな。助言ってしかもオススメスレで・・・
じゃぁ女主人公で、一人称私で、ランキングにも乗ってて、タイトル長いけど。

植物モンスター娘日記 ?聖女だった私が裏切られた果てにアルラウネに転生してしまったので、これからは光合成しながら静かに植物ライフを過ごします?

蜘蛛ですがなにか?が大丈夫なら面白いと思う。微百合っぽい。
0435この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fe6-wCvW)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:54:16.65ID:6iDy7tO40
>>420
わかる
女独特のウェットで陰湿で面倒な思考回路が受け付けなくて女主人公物は俺も苦手だ
だがそんな君に白銀のヘカトンケイルを薦める
女主人公だけど語りが三人称だから読めるぞ
話も登場人物がキャラ立ちしてるし、しっかりストーリーもあって面白い
0440この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc1-R4wo)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:19:08.58ID:r9jy0pJD0
なんか荒らしじゃねと思う勢いでスレが進んでた
次スレはいっそ作品の紹介・感想以外は禁止すればいいのに

・聖女様はイケメンよりもアンデッドがお好き

私一人称でもTSでウエット感一切なしのこれおすすめ
微百合感あるけど主人公潔いほどアンデッドとしてしか人に興味がない
0443この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:47:46.65ID:YCL7ta6Q0
>>441

趣味に合う合わないで評価が全然違うから仕方ないよ

例えばどんな名作でもBL紹介されても無理だろ?
0446この名無しがすごい! (アウアウカー Sac3-PKxn)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:56:42.54ID:V81FE0soa
>>445
でも真面目な話週一ペースならどう考えても完結10年後みたいな作品あるじゃん
それでも同じ文量で毎日更新なら完結に2年はかからないでしょ
更新ペースってやっぱ大事よ
0448この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f32-tABK)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:01:19.96ID:QjgNVpQR0
ストック放出系の作品だけ読めば良いんじゃね…?もちもちさんがそうだし
週一更新って割と普通だと思うわ。それで誤字脱字ばかりの2000文字とかならそっとじするけど
0449この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:02:42.77ID:YCL7ta6Q0
完結する作品よりエタる方が多く無い?
0452この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fd8-d57Z)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:09:03.96ID:dNG2iIN+0
何文字想定だか知らんけど同じ文量毎日書いてみろよって話
週一じゃなくて毎日が〜って人はもしかして1/7の文量でも毎日がいいのかな
何年か前にランキングで見たやつが毎日だけどめっちゃ短文で
まとめて週一にしろよって思ったので逆もいるのかなって
0455この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f32-tABK)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:14:40.19ID:QjgNVpQR0
黒の魔王は終わる気配がないから読むのやめたな…w
個人的に200万文字以内で終わると嬉しい。1.2mが読み返しも容易だし丁度良いかな

待てない人は完結作品のみを漁るのも良いな、そーゆー人も結構居るし
0457この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:17:33.85ID:YCL7ta6Q0
黒の魔王はショタ BLキャラが出てきたんで気持ち悪くて辞めたな
0458この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:18:29.71ID:YCL7ta6Q0
>>456
なろうでそこまでしてる作家は殆ど居ないんじゃ無いかな
0460この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:20:37.75ID:nmPGX6Kw0
漫画の連載作家もそんなことほとんどしてないだろうね
人気がでるかどうかで変わるし、なろうも一緒じゃない?
書籍化できるかどうかってのは収入に直結するから
0461この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f01-BBeR)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:27:39.08ID:raySjOAO0
>>455
自分も完結済みの作品しか読まないんだけど、完結済みとなっていても
ここで終わり?というとこで止まってる作品も意外と多いんだよね
それでガッカリすることも、よくある
0463この名無しがすごい! (オッペケ Sra3-MVdW)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:35:25.70ID:+zuZ7TWsr
黒魔はだいぶ前、自分を甘やかしてくれ的なこと言ってた頃に切ったな
単純にキモかったのもあるし、終わらせられる契機だったのにサクッと流したから作者に期待するモノがなくなった
0474この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:57:02.20ID:YCL7ta6Q0
>>470
止めて差し上げろw

可哀想だろw
0481この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fb3-U1B+)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:10:44.36ID:OBtg3B8x0
無職転生おもしろかったわ
次何読めばいい?
0483この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:11:33.30ID:pdMsJgzk0
かつて「悋気」と「癇癪」を取り違えて使ってるとしか思えない文章を読んだことがあるから
「怠惰」と「惰性」のいい間違いくらいならまあいいかと思える
0485この名無しがすごい! (ワッチョイ 8fc5-eHd2)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:16:19.47ID:fhP/EsYB0
World of Warcraftで土地を探検して征服した日々を懐かしく思う方も多いのではないでしょうか。その経験をもう一度楽しめるとしたらどうだろうか?バブルボブルのようなパズルクエストをXXXの設定でプレイすることを想像できるだろうか?昔の任天堂のゲームで、ピーチ姫の城の中でヤる?スターウォーズのRPG、みんなが裸になっている、あるいはファイナルファンタジーのターン制の日本のロールプレイング戦隊ゲーム(JRPG)?

ホットな裸の女の子とセックスをメインストリームのゲームに組み合わせれば、ゲームは次のレベルに進むかもしれません。そう、きっとあなたはすでに涎を垂らして、パンツの中に硬直していることでしょう!(笑 http://icutdropthumbci.tk
0486この名無しがすごい! (ワントンキン MM9f-iCd2)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:24:01.57ID:xsvk8WbXM
>>441
「面白い」だけの紹介は一話読んで面白くなるかもレベルなら切ることをオススメ
前スレはエタからの復活くらいで現行は>>315,319,316,322,354程度
行き来はあらすじにあるしせいぜい人を選びそうくらいしか情報がない
なにが面白いかどう面白いかが分からないのは一話判断がオススメ

> 夜も更けたとある酒場で一人の男が酒場の隅で誰にも聞こえないような小さな声で言った。
二行目で重複表現がくるほどなので要割り切りかと読み始めて五話一万七千字ほど読んでいた
一話時点では面白そうレベルではあった
ただ続きを読みたいと思ってしまった
(プロローグは0話扱いで換算)

文章自体は打ち慣れているが小説文ははじめてあたりか
ただし量を読んでいる雰囲気を感じる
読み慣れてるけど書き慣れない人の典型としてよく見る重複表現的な文章が多少ある
そのためこれを苦手にする人は目が滑りやすそう
地の文が三人称でこれはなろう少数派か

三話読了時点ではメシマズネタのしつこさに切ろうかと思った
しかしいくらなんでもこれを続ける作者はいなかろうと読み続け五話で話が展開したので購読を継続することにした

第二話まで読み切って文体判断をオススメ
物語については第五話まで読み切り購読継続の判断をするといいかもしれない
まあこの先はこれから読むのでどうなるかは知らないのだが
0487この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:38:07.62ID:YCL7ta6Q0
此処で紹介されてた 凡骨新兵

序盤それ程でも無いけどだめおっぱいが出て来たくらいから
面白いね
0488この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f32-2yXi)
垢版 |
2020/06/29(月) 21:49:38.24ID:KF6JfdP70
>>185
これ読んだけどめっちゃ面白かった
別所に移すつもりらしいんで消えることはなさそうだが、
それよりもエタってることの方が普通に痛いな。再開予定もないって明言されてるし
0490この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7c-E4Jp)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:12:07.20ID:hRwPMSU20
アンコウもそうだけど5年以上前の作品だとああいうダーティーシリアス系トリップ作品が結構あったんだよな
大概エタってるし古いから最近なろう使い始めると知る機会あんまないけど
Undividedとか暗黒大陸とかまだ待ってるよ…
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:22:00.06ID:YCL7ta6Q0
アラフォーおっさんはスローライフの夢を見るか?

若返り転移モノ
メインヒロイン??の性格がとにかく悪いし捻くれてる
けどなんか憎めないし可愛い

一応ハーレム作品
0494この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:31:50.49ID:YCL7ta6Q0
バートレット英雄譚

テンプレ開拓モノ

でも今日作者ごと削除された(´・ω・`)
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:42:48.15ID:YCL7ta6Q0
>>493

俺なら転スラ進めるけど
0498この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:43:33.78ID:sFkTjI9i0
>>486
見習ってちゃんと紹介書いてみるわ

最初らへんの数話だけ文字数が少なくて、結構サクサク読める
飯ネタが多いけどそれについては、これ2013年の作品だからそういえばこの頃グルメ系作品多かったなって流行りが見える
異世界人に日本食うめーやらせるか、異世界グルメ旅するのがテンプレだった時に、ちょっと捻って現地飯マズーをした感じ

物語としてはほぼ日本人が異世界に自由に行き来するタイプなんだけど、同時に半分現地人でもあるから最初から安定感がある
主人公の強さはそれなり以上でたまに無双もする、でもそれはおまけで本筋は主人公の影響で現地人が頑張るという印象
今のところハーレムとかそういう気配は無し、ていうか主人公が自分からフラグへし折った

文章力はちょっと癖があって並みぐらい
だけどちゃんと続きが気になる話の運び方をしているし、文章で読ませるというよりは雰囲気を楽しむに近いかもしれん
総評すると、ちょっと古臭さを感じるけどオリジナリティは有る良作
漫画で時々登場しては主人公達を助ける準レギュラー強キャラポジが好きな人には刺さりそう
0499この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:47:31.57ID:YCL7ta6Q0
作品名は?
0503この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:02:31.55ID:YCL7ta6Q0
>>502
すまんねよく読んだらわかったよ
0507この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f01-Zl/h)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:33:46.83ID:lmo7YC0F0
不幸のどん底にいるヒロインのみならず普通の人まで救っていくなら
四度目は嫌な〜のヴァンダルーだけど、本人知らんままにハーレム増えていくからなあ
0511この名無しがすごい! (スップ Sddf-uVIK)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:54:07.37ID:OVHG0xJ7d
戦え無限術師 〜火花を散らす1ポイントの命達〜 
ベルリク戦記 
家賃1万2千円風呂共用幽霊付き駅まで縮地2回 
ここではありふれた物語 
驢鳴犬吠めふFeverズ 
マリー・パスファインダー
Crawler's 
引っ込み思案な神鳥獣使い―プラネット イントルーダー・オンライン― 
ラピスの心臓
リビルドワールド (非公開)
パーティーをクビになったおっさん戦士は、地球を追放された最強AIと旅をする
※獣の夢などえたってる奴は省略
が好きなんだけど
誰か同じ好みのやつおすすめ教えてください何でもします
0516この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 00:32:36.48ID:vX/syY7P0
週末冒険者が冒険忙しくなって調味料現代から持ち出しくらいはするけど冒険要素だけになってきてめんどいな
序盤の不味い飯食って前世を懐かしむ雰囲気の方が面白かった
0521この名無しがすごい! (ワッチョイ ff0f-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 01:34:48.25ID:zs+U4XuW0
『殺意の論理パズル』
ttps://ncode.syosetu.com/n9443gd/
ごく最近になって読み始めたんだけど、めっちゃ面白い
論理パズル、つまり少し頭を使う昔ながらのクイズを舞台にした
一話読み切り形式の連作モノ

クイズの制約はそのままに登場人物が予想外の行動を起こし
良く知られている解答とはまったく別の結果がもたらされる
0526この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff8-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 05:28:09.68ID:FXiJnEsT0
・異世界で妹天使となにかする。
優しい世界でのんびり物作り生活主体なので戦闘は少なめ
妹が徹底してエロ親父ムーブでネタ担当 初期は5歳でようやく9歳
主人公は訓練しすぎで規格外になってる(よくある休憩時に家を出すタイプ)
主人公は好意を持たれても枯れてるのでハーレムっぽさは無い
0528この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:27:35.07ID:LLqLyAyu0
うるせえ毎秒更新しろ
0529この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/30(火) 06:56:58.49ID:eeicANA30
>>504
じゃあ、サモナーさんを・・・
0531この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:02:16.46ID:eeicANA30
>>507
四度目はハーレムなのにハーレムっぽく無いな

自分から動いて嫁にしたのは同級生のお母さんくらいじゃね?

ヴァンダルーマザコンだしw
0533この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:57:53.37ID:eeicANA30
>>504

検索して初めて知ったけど坂田火魯志ってダメじゃん

レジェンドは長いけど内容は酷くは無いけどアレは無理でしょw
0537この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:12:59.03ID:LLqLyAyu0
アホの?
0539この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f6f-Kwl4)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:14:10.64ID:iMou/l7l0
更新頻度を作品の質と同列視するのは違うと思うけどね。毎日更新でなく最初から完成品を出されたとしても、その作品が
つまらなくなるわけではない。なろうだと評価基準がポイントしかないから毎日更新はそれに特化したやり方というだけの話。
そしてポイントのためのやり方で作品を判断するのであれば、こんなスレでなく日間を上から見てた方が早いということになる。
勿論個人が更新頻度を理由に作品を追うのをやめるのは自由ではあるが、それだけで作品まで低評価とするのは筋違い。
0543この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7d-5fXH)
垢版 |
2020/06/30(火) 11:06:44.49ID:3HtgsHGc0
>>541
復讐物ではあるけど添え物程度かな?

父親の敵は討ったけど心情的にはあっさりした感じだし

母親の敵は殺せる状況でも殺さないしでもかなり憎んではいるけど
母親は生き返らせたからどうでも敵を討つって感じでもない

自分を殺した連中も敵対しないなら放置してるし
0545この名無しがすごい! (ワッチョイ ff0f-pPzt)
垢版 |
2020/06/30(火) 11:29:39.95ID:hUf1AALO0
>>535
もっともだとは思うけど、スコップした立場として擁護すると
商業誌では成立しにくいジャンルのショートショートだと思う
それだけでも紹介する価値は大いにあると思った

特に初めの10話くらいまでは、作者が書きたかった事を書いてるなと思って
俺は好感を持って読んだ
すごいどんでん返しや論理的展開を期待して読んだ人には正直スマンかったかな
0547この名無しがすごい! (ラクッペペ MM4f-t8JC)
垢版 |
2020/06/30(火) 14:42:33.55ID:SAWOyv9kM
鉄は熱いうちに打たないとな
ユーザーが盛り上がってるときにキッチリ餌を与えるのも作品の質に含まれるよ
当時は熱狂したけど今になると全然だな……ということはコンテンツ問わず多々あるし
魔法にかけたまま終わらせるというのも大事な指標
0548この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f3e-H7K1)
垢版 |
2020/06/30(火) 15:15:31.25ID:npAYmA9t0
更新頻度がどうであれ、完成品としての小説の質には全く関係ない

ただ「なろうのコンテンツ」としての質には大いに関係あると思う
「小説が完成するまでの過程を追っていく楽しみ」ってのもなろうの一側面だと思うので
0553この名無しがすごい! (スップ Sddf-uLB2)
垢版 |
2020/06/30(火) 15:37:32.98ID:4OJkbMnud
「この作品は面白い」
「これはイキり主人公だから嫌い」
「この作者はちゃんと完結させるから期待できる」
「コイツの文章ポエム多すぎてキツい」
全部俺たちの都合だろ
0560この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fb6-H7K1)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:14:41.06ID:g+n4ln8H0
この手の意見いつも不思議なんだけど、読者が読者の目線で作品語って何か不都合があるんだろうか
作者だって作者の都合で読者におもねった作品書くのも逆に好き勝手に書くのも自由なのに
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f7c-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:22:21.16ID:bVWBpFJB0
>>558
まあこのスレで感想がどうなのかはともかく
感想自体は別にいいんでないの、作品内容についての感想なら作者も聞きたいかもね
キャラが俺の好みじゃねえ、みたいな感想はしらんがなとしか思われないだろうけど
更新頻度に口出しするのもソレ系のただ作者に文句つけてるだけの行為
Twitterでクソリプつけるガイジと変わらんのでは
0565この名無しがすごい! (アウアウカー Sac3-4XKI)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:36:15.53ID:G3ZCrTQHa
掲示板形式だからちょっとの脱線は
仕方ないにしても、脱線したまま
突っ走るのは本当にやめろ。
って書くとその注意も脱線だろうって
開き直る奴が出始めるんだよな
0566この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f3e-H7K1)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:37:30.70ID:npAYmA9t0
雑談がスレチって言いながらそういうヤツって自分のおすすめ出して来ないよな
文句つけるだけのレスも充分スレチなんだが


前の方で紹介されてたアルケミスト・ブレイブ読んだ
最近のこの手のシリーズではかなり面白い方だと思う
0567この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f6f-Kwl4)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:42:59.99ID:iMou/l7l0
ランキングに沿うような評価基準が当然という状況ではこのスレの存在価値はない、とまでは言わんがかなり減るだろうし、
更新頻度を評価の軸と分けて考えるというのは、むしろオススメスレだからこそなんだけどな。
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f7c-E4Jp)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:06:28.49ID:C5BBi8M60
言うて更新頻度遅いとそれまでの話忘れて後でまとめて読むかでそのまま読まなくなるからなぁ
氷の滅慕とか2年くらい読んでないのに全然話溜まってないから読み返すタイミングねえわ
0569この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fb6-H7K1)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:08:26.66ID:g+n4ln8H0
つかオススメスレなんだから更新早くとも内容伴ってないとオススメされないと思うが
「内容は良くあるチーレムだけど更新早いからオススメです!」みたいなの流石にフルボッコだろ
0571この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f32-PTsD)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:43:17.57ID:Vy3DmHEz0
『塔の悪魔と異邦のメイド 〜冷徹貴族の医療革命〜』
https://ncode.syosetu.com/n3631ga/
少し前に急に人気になってたやつ。
推理ジャンルだけどどちらかというと十二世紀ルネッサンスの知識とキャラクターがメインの乙女小説。
話が一つひとつ丁寧でその時代のこと全く知らなくてもちゃんと楽しめるような気遣いがされていたからとても読みやすかった。
医療や解剖学に興味あるひとにもおすすめ。

『ロンドンの疾風ーメッセンジャーボーイの謎解きー』
https://ncode.syosetu.com/n0389ge/
アルファポリス文庫で時代劇書いているらしくて文章力や舞台の雰囲気がとても良かった。タイトル通りの謎解きと小気味よい展開も魅力。
まぁ文章がウェブ小説向けに整えられてなくて最初はちょっと面食らったけど、さくっと読める中編だからそこまで苦ではなかったかな。
あんまり時間をかけたくないけど内容が軽すぎるのも物足りないってひとにおすすめ。
0573この名無しがすごい! (アウアウカー Sac3-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:57:27.00ID:CPjIlBHYa
>>572
文章読め
オススメスレにそれは求められてないって話だよ
そもそもそんなの探すまでも無くあるし
0574この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/30(火) 18:09:22.24ID:LLqLyAyu0
>>552
お前とか
0575この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-AWpM)
垢版 |
2020/06/30(火) 18:18:52.63ID:LLqLyAyu0
ほら見ろナロードニキばっかりで指導者がいない
0579この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-MHBp)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:45:16.19ID:eeicANA30
念願のサンダーソードを手に入れたぞ!
作者:アネコユサギ


ロマサガネタはそんなに無い

なんでもサンダーソードが解決してる的なノリが受け入れれば面白いと思う。
0581この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f01-2oQY)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:24:07.88ID:poLswHN+0
書籍化作者なのに書籍化してない作品は毒がなくて面白い気がする
サンダーソードもワールドダストも気持ち悪いヘイト専用キャラみたいなのいないんだよね
逆説的に言うとそのヘイトキャラが人気で書籍化してるのかもしれんが
0582この名無しがすごい! (スップ Sddf-uVIK)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:43:15.40ID:uMjJoUond
>>514
>>518
紹介サンクス
まずヘカトンケイルは二軍に入れてて完結したら読むよ。師匠殺した凄腕の魔術師?の影すらなくて主人公は一般人より強い程度なのがずっと続いていてストレス。の割に周りに持ち上げられているのに耐えられなかった。

次にスリーカウントだけど、結構前に読んだ印象では俺つえーだがオリジナリティを感じなかった。ベルリク戦記のように字数と設定がやばすぎたり、アンティークやリビルドのようなワクワクするほどの世界観の広がりを感じなかったのでブラバ(SFでこれがないのはきつい)
時期が早かったのでまた読んで判断するかも
不死はなろうの古典そのものだね

最後の四壁はいわゆる主人公が万能なほどの俺つえーだが陰謀にくいこめるような性格じゃないって感じだね。素直な人間に共感できない病なので無理でした。誰かを救うならクロウラーズや胎界主のように歪むべきで、助けた人間がみんな良い奴でちゃんと恩返しもする助けてよかったパターンしかないのはリアリティがないと思いませんか?それでも万能タイプじゃなければ戦闘での頭脳戦もありえたけど

以上ですが、スレチなのに教えてくれて心から感謝するぜお前ら……お礼に俺のスペルマをくれてやるッ
シコココココココッ
0586この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-zWUD)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:01:29.96ID:pt3wdL8M0
・自分が三人揃えば文殊の知恵、必ず成り上がって見せます!
成り上がり戦記物。前世の記憶が同一の三つ子が辺境の領主の息子に生まれる話。
共通の記憶を持つ三人が相談し合って内政チートしていく。自分が三人いるので分業できていろいろ便利だし
自分が三人いるのでヒロインを三人出してもハーレムじゃないというのは良い案だ
(まだ二人しか出てないけど)
面白かったのでてっきり書籍化されてると思ったらそうでもないらしい
0591この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b61-Y36U)
垢版 |
2020/07/01(水) 00:12:33.03ID:xjRs3ruh0
>>383
読んだけど全然違うよ!
異世界転移した宮本武蔵が悪党という名の被害者をひき肉に変えていくゴジラ映画だよww
なろうワールドっぽい悪役が「俺はAランク冒険者だあ!」なんて自慢しながら魔法や魔剣で襲いかかっても膂力だけで断ち切るさまが壮絶で笑っちゃったよ
0598この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-Vp9a)
垢版 |
2020/07/01(水) 01:33:49.92ID:rWLPBI2c0
>>597
マヨネーズは転生内政チートの風物詩だからしゃーないと思って
ハイハイと流しておくとよろし
内政にはそんなに目新しいのはなかった気がする
戦記+成り上がり的な部分が好きだ
0600この名無しがすごい! (ワッチョイ bb3e-c9XW)
垢版 |
2020/07/01(水) 02:07:19.08ID:T/0oN/fS0
スパイス大量に使う上に、それが手に入る環境なら普通に現地人が作ってそうだからじゃね
あと日本人の読者的に醤油やマヨネーズほどの特別感が無いと思う
0601この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fd2-7QJv)
垢版 |
2020/07/01(水) 02:23:42.58ID:x53tQeQf0
>>591
なろうワールドっぽい悪役って聞くと三下の癖に他人を見下す奴ってのをイメージするんだが、そんなのいたっけ?
というか武蔵ってのはあえてぼかしたのにネタバレすんなよw
0604この名無しがすごい! (ラクッペペ MMc6-PusO)
垢版 |
2020/07/01(水) 03:11:00.37ID:gZkw8MgdM
三つ子全員が同一人物の記憶を持つって設定は珍しいけど
ギミック的にはスキルで分身作りましたみたいなやつの亜種だからよくあるさすなろ手法なんだよな
0605この名無しがすごい! (ワッチョイ c6bb-bNAA)
垢版 |
2020/07/01(水) 03:29:03.69ID:WgSfFuUf0
>>604
残りの二人に任せて俺はゲームでもやっとくわ
0606この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b73-19R1)
垢版 |
2020/07/01(水) 03:30:23.58ID:XkIGSACi0
>>585
私は戦うダンジョンマスター ちょっとかじって読むには面白いんだけどまとめて読むと虫みたいな主人公で読んでて疲れるってのはあるよね
そんなに長くないんだけど何なんだろうね
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-Q0dt)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:40:58.43ID:1baobW/e0
>>612
そのパターンは初めて聞いたよw
0618この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-h0J+)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:49:01.08ID:afi7ld6la
>>616
俺も読んでないから知らないけど同じ人間3人でも違う道に進んだ3通りの自分なら3人分の知識は持ってるんじゃない?
0628この名無しがすごい! (ワッチョイ 8aad-VQSO)
垢版 |
2020/07/01(水) 15:00:30.04ID:uGywKqdJ0
つーかオススメ書いても雑談止まらないしな
雑談うぜえ→じゃあオススメ書いて流れ変えろとか毎回まるで伝家の宝刀のように言う奴いるけどさ
それどころか俺は頭おかしい荒らしと何故かそれに付き合う連中のネタのきっかけにされて今後オススメ書く気失せた
0633この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ebb-bNAA)
垢版 |
2020/07/01(水) 16:58:26.18ID:BzT79V3w0
これだからナロードニキは度し難いんだよなあ…

久々↓が更新した
才能の器 〜素敵なスキル横伸ばし生活〜
0634この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b73-19R1)
垢版 |
2020/07/01(水) 17:05:06.91ID:XkIGSACi0
>>632
それ中途半端なところで打ち切りエンドって感じで簡潔じゃなかったか
そんでリメイク始まってたがこっちはこっちでエタってるし
話はそこそこ面白かったんだけどな
0636この名無しがすごい! (ワッチョイ 5301-Wiu6)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:48:01.78ID:UE7mpQCN0
作者が作者だけに知ってる人多いと思うけど
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜 作者:理不尽な孫の手
がいい感じで面白いからおススメ
タイトルの忖度は要らないと思う
0638この名無しがすごい! (ワッチョイ 5301-dE/J)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:28:52.45ID:lEqcMmZ30
一撃必殺! 鉄槌男

迷宮探索中に部隊が壊滅、生き残った主人公は盗掘犯に助けられついていくことになる。魔物が人間をつかって繁殖するなどえぐい描写があるので苦手な人は注意
0644この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-zTdt)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:01:43.53ID:iH1JRz3Wa
>>642
初っぱなから何か言葉の使い方おかしいし
ジョブ名もダサすぎる
しかも最初に追放されたところで
奮闘して能力得たりするのかなと思ったら
何となくスルッと攻略してるし
これの何処が面白いの?
と言わざるを得ない
0645この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-C4WJ)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:02:57.20ID:jt+WDadYa
ていうか24歳女性が失明って石鹸作成中に苛性ソーダを目に浴びたからじゃなかったか?
0646この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a9c-QTdV)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:27:52.76ID:g3zH+6eM0
聖者無双 更新きたw
0648この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ebb-bNAA)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:44:00.37ID:BzT79V3w0
>>647
薩摩転生
0650この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-Q0dt)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:51:57.13ID:1baobW/e0
>>649

リアル世界にダンジョンが出来た

じゃあないかな?

犬と鶏連れてダンジョン攻略する奴だった

エタったけど
0653この名無しがすごい! (ワッチョイ 065f-3jAk)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:26:26.01ID:WEhG9gVT0
>>651
幼女限定じゃなくてもいいけど、「きみは小さな居候」は読んだよ
0662この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp23-QzZF)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:43:40.92ID:I8UN+/uzp
ロスト=ストーリーは斯く綴れり
シングルルーム
ラピス好きにおすすめします。
0665この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ebb-bNAA)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:59:36.27ID:BzT79V3w0
頭空っぽにして読めるチート有りスキル有り魔法有りざまぁ無しハーレム無しTS無し連載中くれ
0666この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ebb-bNAA)
垢版 |
2020/07/02(木) 00:02:36.21ID:nCD9SIcR0
スキルツリーをぶっ壊すチートな邪神の御子さまは、いずれ最強になられるお方です。
この辺り近いけど最後ラスボスが消化不良のまま終わっちゃったのが残念
0672この名無しがすごい! (ワッチョイ bbda-ijqm)
垢版 |
2020/07/02(木) 01:47:17.39ID:TWqDMTm00
>>670
早々に戻ってきてごめん
一話のラストに『黒の魔王』の作者ってあって驚いて帰ってきてしまった
前にここで黒の魔王は、ホモルートに突入して読むのやめたっての見たけどこれは大丈夫?
主人公は女に間違われる中性的な少年で、一話から既に男に絡まれてるんだが
男女混合は好きでも男の娘やBLはダメなんだ、せっかく紹介してくれたのにすまねぇ
0683この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-Q0dt)
垢版 |
2020/07/02(木) 06:23:59.17ID:Ip+c1djI0
>>677
作者が前書きにBL注意って書く程度にはホモ展開あるよ
0684この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-Q0dt)
垢版 |
2020/07/02(木) 06:31:49.88ID:Ip+c1djI0
>>665
黒猫ニャンゴの冒険

異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました

ヘルモード  

こんなのどうかな

ヘルモードはやり込みの方
0685この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ebb-bNAA)
垢版 |
2020/07/02(木) 06:56:51.37ID:nCD9SIcR0
>>684
全部既読
0694この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a41-n8nj)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:16:13.29ID:NvmO707b0
>>669
・月降る世界の救いかた 〜クラス半分と始める気苦労多めな、剣と魔法のリアルRPG生活〜

主人公が中間管理職的な立場で頑張る話
エタ気味だけど一部までである程度完結してるから、そこまで読むのが良いと思う
0697この名無しがすごい! (ワッチョイ cf7d-Q0dt)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:23:52.65ID:ceI3QzKx0
>>693
セブンスとかもそうだけど女性作者の書くヤンデレヒロインって

本当に酷い性格してるよね
0699この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 13:31:39.98ID:aD6IHI1wa
>>698
周りを振り回したい段階でヤンデレ適正無いから無理だよ
0702この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-zhPc)
垢版 |
2020/07/02(木) 13:56:03.06ID:6xLJHYPVM
>>674
概ねどの登場人物も性格いいな
一度闘った相手ともお互い遺恨なく相対してるのが好感持てる
面白いよ
まだまだ序盤だけどエタだけが心配かな
0705この名無しがすごい! (ワッチョイ cf7d-Q0dt)
垢版 |
2020/07/02(木) 15:03:59.65ID:ceI3QzKx0
>>703
セブンスだけ読むと俺もそう思うけど

他の作品読むと女性っぽいなーって思う

ドラグーンとか乙女ゲーとか
0711この名無しがすごい! (ワッチョイ bb02-Y36U)
垢版 |
2020/07/02(木) 16:54:14.53ID:NYOR90F80
もうステータス系は飽和状態だよ
ステータスとかスキルとか無い正統派ファンタジーって無いのかな、続きが気になって純粋にワクワク出来るような
何年も前の完結済みなら名作たくさんあるけど、連載中になるとなかなか見つけられない
やっぱりウケないのわかってるから誰も書かないのかね
0714この名無しがすごい! (ラクッペペ MMc6-PusO)
垢版 |
2020/07/02(木) 17:09:28.24ID:8Hgs0iwyM
>>710
前からいる謎の自治厨様が反射的にやってるだけで細かいことは考えてないから気にするだけ無駄
0715この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a81-up82)
垢版 |
2020/07/02(木) 17:13:13.00ID:3LH9jqmf0
聖女無双系は一大ジャンル
探すとけっこうある
関係ないけど、穴掘りスコッパー系は数は少ないけど、どれも安定して面白い
土木チートは話として広げやすいのかな
0718この名無しがすごい! (ワッチョイ a31a-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 17:15:57.89ID:SXVbSes40
もうそれ自体をそういうジャンルと思って心を殺して楽しむしかない
と、思って読み進めても
ピクリとも心が動かず途中で放棄する作品が増えてしもうた・・・
トシかのう
0719この名無しがすごい! (ラクッペペ MMc6-PusO)
垢版 |
2020/07/02(木) 17:18:26.25ID:W0HfCqkPM
神との対話系から転生するのはマジで厳しいな
面白かった試しがない
0722この名無しがすごい! (ワントンキン MMfa-yoey)
垢版 |
2020/07/02(木) 17:33:26.16ID:isqIEdMJM
>>715
「聖女の魔力は万能です」も無双系かな?

それも好きだけど「復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる」も半分くらいまでは楽しみだった(最近完結)
後半は惰性っぽかったけど
0723この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e7c-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 17:38:52.21ID:AogULVN10
>>711
全然浮上しないからね
正統派ファンタジーも書いてる人いたけど……

ランキングのは中身からっぽでもすぐ浮上
真っ当なファンタジーは凄く設定作り込んでてもろくにポイントつかないって惨状だし
0724この名無しがすごい! (ワッチョイ 0302-/ahs)
垢版 |
2020/07/02(木) 17:40:54.62ID:fPC/s/oB0
>>692
乗り物系もちょこちょこあるよね
・捨てられ聖女の異世界ごはん旅 隠れスキルでキャンピングカーを召喚しました
書籍化されたそうなんで知ってる人も多いと思う
ついでで「キャンピングカー」で検索したら
思った以上にヒットしてちょっとびっくりした
0733この名無しがすごい! (ワッチョイ bb7d-2/R3)
垢版 |
2020/07/02(木) 18:29:48.99ID:wPO76YPH0
とある作者がロボット作品エタして令嬢作品はじめて悲しかったわ
ロボットは論外なのはわかったけどいまの流行りってなに?
0735この名無しがすごい! (ワッチョイ cf7d-Q0dt)
垢版 |
2020/07/02(木) 18:36:01.15ID:ceI3QzKx0
>>733
追放?

俺は好きじゃないけど
0737この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a81-up82)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:22:37.28ID:3LH9jqmf0
>>733
追放とゲームキャラ転生

俺はかけないけど、追放復讐系と脇役キャラ転生の組合せ読みたい
脇キャラの主人公がパーティー内の不和を必死でフォローして
追放悪落ち復讐を何とか阻止しようとする話
0738この名無しがすごい! (ワッチョイ a3cb-MCHS)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:26:55.78ID:bjUs90aX0
そこにカイロスはいるか、昔は名作扱いされてて確かに楽しめた記憶があったんだけど
最近読み返したらコピペ塗れでループの癖に何の伏線も無い行き当たりばったり糞小説だった
0741この名無しがすごい! (ワッチョイ bb6d-3Jm0)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:39:04.13ID:EK9BfsUY0
追放ざまぁ好き
でも好きな作品一個もないという矛盾
実はそれこそがジャンルの流行る仕組みなのかもしれない
面白いと思える追放ざまぁを探して今日も掘る・・・
てかざまぁじゃなくてきっちりした復讐がいいんだけどね
0742この名無しがすごい! (ブーイモ MMef-zhPc)
垢版 |
2020/07/02(木) 19:55:40.18ID:zc2DIVKbM
一時幼馴染みざまぁも溢れてたな
0744この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f68-4Xk9)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:06:49.62ID:UJ1L7kDV0
そもそも追放されるまでの過程をきっちり書いてるのなんか皆無だし追放される理由も弱いし、そもそも物語開始時にいきなり追放されても追放したほうへの読者のヘイトなんかないから、ざまぁしてもだからどうしたってなるのが追放ざまぁの欠陥
10万文字くらい書いてから追放してざまぁくらいしてほしい
0745この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a6d-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:12:07.34ID:lJ5pdlKT0
追放ざまあ自体は別に良いんだけど
能力隠して無能を装ってたら追放されました系は
追放されて当たり前だろ何被害者ぶってんだこのキチガイはって思っちゃうんで受け付けない
0747この名無しがすごい! (ワッチョイ 5301-w4Iu)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:16:25.04ID:zCbjAc6S0
悪役令嬢追放もののパロディで「悪役令嬢本格派」はかなり上手い短編でさくっと読めるお勧め。復讐ものだと「あなたの未来を許さない」「水の国へ愛をこめて」「その花は喜びの天に堕ち、黄昏の自由に咲き誇る」3つとも完結済み。血生臭いから苦手な人は注意
0748この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-lSXJ)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:18:15.22ID:DZpUyLaka
能力があってそれを使って仲間を助けていたのに過小評価されていた
これなら分かる(以前はこれが多かった)
でも最近のは
仲間を自分の能力でめっちゃ助けていたのに
その能力の有益さについて説明しようともせず何故だか内緒にしていたから誰からも理解されない
みたいなのが多くて呆れてしまう
自分からは一切アピールしないけど察しない他人が悪いって子供かよ
0750この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bda-up82)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:45:35.42ID:EUnESzVs0
カイロスは何故ループするようになったのか、犯人は誰だ、みたいなラノベ的なの抜いて
最初のほうの「日常が覚えゲーでループになったけど主人公が学習能力がない」
っていうコメディだけなら好きだった
0751この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e7c-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:47:53.99ID:AogULVN10
>>748
アピールするのはダサいけど
日本人特有の謙虚な姿勢を理解しないと許さないみたいな
なんかこう、エスパー求めすぎっていうか
こういうの好きな奴ってリアルでもそうなんだろうなって……
0753この名無しがすごい! (ワッチョイ a31a-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:00:43.28ID:SXVbSes40
でもまあそういったものが有っても良いとは思うんだけど
そんなもんがランキング上位に並んでいるのをみると
なんじゃこいつら(読者に対して)と思ってしまうなあ・・・
0755この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-Q0dt)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:51:33.79ID:Ip+c1djI0
>>752
追放モノを喜んでる層ってそんな感じでよんでるのかな?
0758この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a6d-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:03:32.06ID:lJ5pdlKT0
追放物のメインストリームってそっちだしな
無能と言われ会社を首にされたけど会社が上手くいってたのは実は俺が〇〇してたから
俺が居なくなって大変な事になってるらしく戻ってくれと電話が鳴りやまないが
もう転職も決まってるのに戻る訳ないざまあ
ってスカッと話の嘘松報告にいかに多い事か
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-Q0dt)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:14:30.73ID:Ip+c1djI0
>>737

ゲーム転生モノって流行ってるの?

ゲーム転生モノ好きだけど良い作品ろくにないわ
0761この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b61-Y36U)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:52:30.54ID:8a3gXt4V0
>>632
紹介された「異世界ドライブ」を読んだ
まだ中盤だけど面白いな
ざっくり言えば異世界版イデオンだと思った
主人公は呑気にドライブ旅行を続けているけど各国の対応がまずくて勝手に情況がおかしくなっていくのが悲惨でいいね

現地国家側の視点
膨大な魔力を持つ転移者を手に入れようとする様々な国家が異世界人とのファーストコンタクトを試みるが好戦的な部隊の暴走で失敗して追いかけることになる
しかし無垢な転移者に戦う意識をもたせせれば神と言っても良い壮大な創造能力が戦闘に特化してゆくことになり情況は悪化の一途する未来しかみえない
かつて来訪した異世界人によって滅亡一歩手前にまで行った記憶があるにもかかわらす止まることはできない国々は互いに牽制しながらも主人公を追いかける

イデオンソードが発動するとは思わなかったよ!
0763この名無しがすごい! (ワッチョイ 06b5-AIkB)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:08:18.54ID:J7K5Dfz00
水の国へ愛をこめては、主役を亡国王女にして書き直さないとダメ
召喚された主人公は話が終わるまで一切主体性というものが存在しないで流されるまま
作者も気が付いたのか、中盤から、物語が動く視点が王女になって
元主人公は作者から道具を作るだけのドワーフ扱い
0764この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a6d-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:37:19.04ID:lJ5pdlKT0
>>749
最初のうちはゆるーいコメディで悪くないかなと思ってたら
メインメンバーであるはずの7人ですらろくに描写が終わってないのに
ぽっと出の脇役ゴブリンの回想で全く面白くないシリアス物に路線変更してきてギブアップした、回想なげーし。
作者が何書きたいのか良く解らん作品だった
0765この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a1f-Smji)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:18:13.24ID:XijTtDLb0
俺たちの転生はこれからだ!はただでさえ1話毎の分量が少なくて話進まないのにさらにほぼ1話ごとに
視点が敵味方モブ含めてどんどん切り替わっていくから今はもう何したいのかマジわからんわ
0766この名無しがすごい! (ブーイモ MMb6-yZ94)
垢版 |
2020/07/03(金) 01:46:24.43ID:Y/NPdDczM
・塔の悪魔と異邦のメイド
・白の平民魔法使い

ここでオススメされどちらも30話ほど読んだがギブ
題材もストーリーもキャラも良いと思うけど読みにくい、目が滑る
ポイント低くても面白い作品はいくらでもあるけど面白いかつ読みやすいのはなかなかないね
0771この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-QTdV)
垢版 |
2020/07/03(金) 03:28:03.58ID:CwRrT0J6a
個人的なイメージだと、ポイント低くても感想が多く入ってるのは面白いのが多い。
ポイントやレビューは自演や相互で増やしてる作品あるけど、自演感想てんこ盛りはあんまりないので。
ただし、感想欄が荒れてるだけの作品は除く。
0773この名無しがすごい! (ワッチョイ 2760-T4Vq)
垢版 |
2020/07/03(金) 07:35:51.22ID:ueT8myKl0
亀更新も結構大きいファクターだよな
日間〜月間ランキング見りゃ分かるように毎日更新してりゃ文章やシナリオが酷くてもマジで読者は黙っててもついてくる
言い換えれば毎日更新してて読者がついてこなかったらそれは作者の国語力が酷い以外の何物でもないから書くのを辞めた方がいい
0775この名無しがすごい! (ラクッペペ MMc6-PusO)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:24:57.28ID:JzXQj715M
これは断言できるけどそれなりの期間連載しててポイント低いのは純粋につまらんかニッチ産業というパターンだけ
で後者に当て嵌まったやつがどっかで紹介するんだけどニッチ産業なので伸びないから不思議がってる
0777この名無しがすごい! (スププ Sdaa-7Pyb)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:11:41.49ID:+MjT7KQYd
・追放悪役令嬢、只今監視中!

ちょっと変わった悪役令嬢物
安易な追放からのざまぁに飽きた人にオススメ
まだ連載中なのと、基本的にエタる作者なので
エタるのは嫌という人は避けた方が吉
0781この名無しがすごい! (ワッチョイ cf7d-Q0dt)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:08:10.59ID:Svjr/ooV0
なるほど(´・ω・`)

てっきり作者がなんかやらかして荒れるのかと思ったら
感想欄でレスバ始めるのかその発想は無かったわ
0786この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e7c-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:56:06.87ID:662+n1Qi0
逆に何も反応がないと作者もこれでいいのかどうかって悩みそう
悪い部分を叩くばかりではいかんけど
読者が楽しんでいるのならそれを伝えない奴ばかりだと作者の心がポキっと……
0789この名無しがすごい! (ワッチョイ cf7d-Q0dt)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:29:16.18ID:Svjr/ooV0
個人的に後味悪かった田中と言えば主人公死亡エンドの田中タダシ
0793この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bda-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 13:58:34.09ID:Iunxx58z0
>>788
書籍名が田中だった、なろうは田中のアトリエ、でも知恵袋で
> 田中のアトリエ
> 個別ルートが消去されているのですがどこで見ることができますか?
こんなんなってるから消されてるんだろうな、タイムリーで読んだ後味の悪さは忘れられない、当時はたたただ震えた
0798この名無しがすごい! (ワッチョイ bb12-c9XW)
垢版 |
2020/07/03(金) 14:18:28.67ID:FDdhsc4C0
翻訳

書籍名が「田中」、なろうでのタイトルは「田中のアトリエ」、この作品のことでしょう
しかし知恵袋に「個別ルートが消去されているのですが…」という質問があったことからもわかるようにおそらく個別ルートは消去されているのでしょう
当時読んだ時の後味の悪さは忘れられません。震えました
0803この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a81-up82)
垢版 |
2020/07/03(金) 17:20:36.17ID:mLYRDxdJ0
ノクターンの戦記物で章毎にその章のメインヒロインの個別キャラエンド入れてたのあったな(タイトル忘れた)
気合入っていて、長さも内容も十分で読み終わるといい話だったって満足するくらいだった
0806この名無しがすごい! (ワッチョイ 06b5-AIkB)
垢版 |
2020/07/03(金) 18:17:04.98ID:7CSRYyMQ0
なろう
田中さん 文庫ロリの田中のアトリエ
タナカ 完結済みの勘違いギャグ無双系(本人は夢想している意識は欠片も無い。自分は弱いと信じてる)
田中タダシ バリアン田中 リオンクール伯爵領の次男。本当に中世ヨーロッパ風異世界に生きるために改造される
あと田中 秦末期に転移した営業職田中(30)。縦横家として認識される
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bda-VQSO)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:52:48.22ID:L0Hd2ryG0
なろうの田中ものだったら秦時代へ転生して軍師になる
「項羽と劉邦、あと田中」と
家族全員がまとめて同じ家族に異世界転生する
「田中家、転生する。」は読んでる
田中のアトリエと田中タダシもタイトルだけは知ってるから
なろうって田中率高いなとは思ってた
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-Q0dt)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:59:00.35ID:TnCHzbAu0
なろうと言えば何故か田中人気だなw

逆に鈴木と言ってもはデスマくらいしか思い出せないわ
0817この名無しがすごい! (ワッチョイ 466a-O3cZ)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:05:35.47ID:AGg8JvDx0
デスマは鈴木だったという印象ないなあ
佐藤だと思ってたし

バンダルゥーとこの敵役がリングツリーとか言う程度
結論として鈴木は影薄くてキャラ経たんのやろな
0818この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-Q0dt)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:20:36.23ID:TnCHzbAu0
ベルウッドさんじゃなかった?
0822この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ad9-c9XW)
垢版 |
2020/07/04(土) 00:05:20.64ID:8fm/PGFY0
「妹のいる生活」を更新分読了
前スレで受けた、妹のセリフを飛ばせばストレスなく読めるというアドバイスが的確すぎて草だった

なんというか、ありがちなファンタジー世界に作者がスパイスを加えた感じで、特に抵抗なくスッと受け入れられる世界観
話自体もなろう的要素(地球の知識、道具、料理)を適度に散りばめながら、大本のストーリーを展開していて思った以上に楽しめた

ただ妹……リアクション芸人としては優秀なので、成長するに従ってそっちに舵を切ってくれることを期待w
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ 5301-kxpl)
垢版 |
2020/07/04(土) 00:20:29.27ID:BoYRQ7St0
『黄金の経験値』読み終わった
良い点
・魔王プレイ
・女の子三人が仲良さそう
特にセプテム・オクトー・ノウェムが仲良さそうってのがいい
なろう作者って陰キャの中の陰キャみたいなのが多くて、リアルな人間関係書けない人多いから、これだけで評価上がる

悪い点
・白痴ってほどじゃないけど、頭良いキャラも悪いキャラも、全員結論ありきで物事を考える傾向がある
・主人公の戦闘が少なくて、新しい能力を得ても実戦で使わないことがある
巨人化能力とか果たして今後使うことあるのかね
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b34-gBrb)
垢版 |
2020/07/04(土) 00:34:37.65ID:uEoFcFXp0
>>803
これ気になる
思い出してくれ
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ 27d4-VQSO)
垢版 |
2020/07/04(土) 07:27:35.08ID:+xUr1N6/0
人気ライトノベル『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のifシリーズが続刊されることが6日、公式ツイッターで発表された。第2弾は「黒猫if」、第3弾は「加奈子if」に決定
0838この名無しがすごい! (ワッチョイ bb32-5aip)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:35:25.36ID:zhwDcNtz0
なろう作者も同じだけど、一度完結した人気作に一定期間の間があってから続編とか再始動って、
かなりの高確率で作者のネタ切れの兆しなんじゃねえかな
0839この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a81-up82)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:47:40.60ID:kO4mePEI0
作者の人に言いたいけど、別に同じ話しか書けなくてもいいんだよ
俺の好きな作家は基本同じ話を登場人物を変え、時代を変え、場所を変えて繰り返してるけど、毎回面白い
キャラもストーリーも安定感があって最後はいい話だなーですっきり終われる
浮世絵やはんこ絵と同じで、全部同じ顔でもちょっとした違い(髷、着物、小物)をつけるだけでいい
面白い話ってのは何度繰り返しても面白いんだよ
0846この名無しがすごい! (ワッチョイ fabd-VQSO)
垢版 |
2020/07/04(土) 09:48:06.61ID:EDnQiQmS0
双子に限らず2年目から出てきた女全員おかしいのばかりだし、
試合のほうも甲子園本塁打新記録だの秋からノーノーだの記録が異常すぎて、
勝って当然になってるからつまらん
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ 6305-WbKL)
垢版 |
2020/07/04(土) 10:22:57.24ID:jd4cNwEL0
妹と異世界転移 〜引きこもりだった俺が妹を護るために大陸を統一するまで〜
ってのが面白かった

妹と、助けてくれたエルフの為に、虐げらているエルフという種族を解放して自分達の安住の地を手に入れる為に頑張る話
タイトルからチートでツエーみたいなの連想するかもしれんけど、そういうのではない
そもそも主人公自身は最後まで戦わないし、軍師プレイしてツエーとかもない

完結してて結構長い作品だけど、その長さを経ての後日談の寂寥感ややるせなさが心に来た
本編読んでる時はちょいちょい不満点とかあったんだけどその後日談だけで全部上書きされた気分
0849この名無しがすごい! (ワッチョイ 73f0-up82)
垢版 |
2020/07/04(土) 11:29:20.61ID:9/SYg10l0
>>847
インフレの度合いというかエースに双子が出てくるからあれなんで別作品でやれという印象かな
メジャーならメジャーをドカベンならドカベンを書き続けたほうがうまくいく
0850この名無しがすごい! (ラクッペペ MMc6-VzFk)
垢版 |
2020/07/04(土) 11:43:53.90ID:pxdLr4L2M
主人公のソロ活動で人気でたのに作者だけかわいいと思ってる需要ないヒロイン出して終わるとかなろうだとよく見る展開
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ 63ad-bBih)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:01:34.60ID:aPmIE0mW0
オタサー姫から「私あいつに狙われてるぅキモイィィィ!」と冤罪に嵌められ全員敵になったところから俺が復権するまでサーガ

連載中作品。1990年代の大学の文芸部が舞台
学園祭の準備中に先輩後輩の対立があったり辞める奴が出てきたりとかして
終始ギスギスした人間関係で進んでいくところが自分的にはむしろ良
この時代のことあまり知らないから出てくる作家名とか作品をぐぐる楽しみもある

ただ今週の更新でエロ漫画を学園祭で売ることについて言い合いしてるんだけど
自分的には主人公の言ってることに違和感があった
それって本当に男側の詭弁じゃんって
昔の話だし当時はそういう時代だったのかな
前にここでこの作者について話した人まだいるかな
歳上みたいだから知ってたら教えてほしいかな
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ 5301-v7i8)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:51:14.02ID:F8PEc2ue0
エースは15話までとさえ言われてる。だがその後もずっとランキングは維持してたから
なろうの平均的な読者相手には、むしろ向いてたんじゃないかね
個人的には別作品のような感じだが三年ピッチャーとか弱小敵チームの話とかは良かった

12ハロンは蛇足というよりは、これもまた別作品というか
マルッコが中心の群像劇を、マルッコを薄めた群像劇にした感じ
0865この名無しがすごい! (ワッチョイ abad-rETA)
垢版 |
2020/07/04(土) 16:22:49.64ID:VkTBJxlC0
凄いよな
炊き出しに群がる乞食共がその味に文句言ってるんだぜ
控えめに言って頭わいてる
0867この名無しがすごい! (ラクッペペ MMc6-VzFk)
垢版 |
2020/07/04(土) 16:36:20.26ID:k04ZbGIIM
妹っぽいキャラは需要あってもガチ妹設定でヒロインは無理なやつ多いな
0869この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fcd-CmLz)
垢版 |
2020/07/04(土) 17:51:05.45ID:FcYS8HEA0
話術士読んでみたんだが序盤は思ってたより面白いじゃんって思った
でも中盤から主人公が軌道に乗ってきたせいもあってただイキリ散らしてるようにしか見えなくなってキツイ…
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ c6bb-bNAA)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:40:37.35ID:gYASPe5M0
>>877
あれ無駄に詳しすぎて途中でやめた
前作シリーズ物の、理系のおっさんが物理と魔法で異世界チート
の方が好き
0882この名無しがすごい! (ワッチョイ c6bb-bNAA)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:44:39.37ID:gYASPe5M0
除外:ハーレム、ざまぁ、TS、VRMMO
ジャンルで恋愛除外
1時間以上、連載中、ポイント300以上
0883この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-Q0dt)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:54:46.73ID:V7GBd3G00
俺がスコップする時は検索ワード無しで

除外ワードてんこ盛りにしてるわw

その中で面白そうなタイトル探して読んで見る
0884この名無しがすごい! (ラクッペペ MMc6-VzFk)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:17:28.08ID:Yqv/DfyZM
除外検索も無職みたいな全然タグ付けてない作品を弾けないから困るわ
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a6d-Wiu6)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:59:57.01ID:TprCdqYC0
オススメして、面白かったらポイント入れてあげてねぐらいならまあ有り
この作品にポイント入れてくれみたいに露骨になってくると荒れるだけだから止めろ
しかしそういう事を聞いてくるって時点でその辺のさじ加減が出来ない人間のようだから止めとけ
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ 73f0-up82)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:03:07.93ID:9/SYg10l0
そりゃそうだ 忘れてくれ
ハイファン転移なのに流行タグが一個もなくて冒険()とかついてるんで
打ち上がることはまず無いと思うけど自演疑われたら気の毒か
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 73f0-up82)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:45:03.84ID:9/SYg10l0
>>896
ワロタ いや荒らすつもり無いからほんと忘れて
脈絡無く野球ネタぶち込んでくるあたおか系作者(褒め言葉)で、それが割とツボったから
なろう慣れしてテンプル書き始める前に突き進んで欲しいと思っただけ
多分おすすめしても面白くないとおも
0899この名無しがすごい! (ワッチョイ c6bb-bNAA)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:56:10.65ID:gYASPe5M0
一条兼定転生の一番ポイント高い奴も設定厨なんだよな

俺は濃い設定を、未消化ウンコでもなく、消化しきったウンコでもなく、血肉に変わった形で提示してほしいんだよ
0900この名無しがすごい! (ラクッペペ MMc6-VzFk)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:59:48.82ID:Syg/dTxZM
設定厨でそれを作品の面白さに繋げられるやつは貴重だからなぁ
大抵余計な情報になっててテンポを損なってるだけなんだ……
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ 73f0-up82)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:00:31.80ID:GdqyOQx/0
かいつまむとそういうことになるか

作品を貶めるつもりもないし個人的には面白いんだけど
対象が狭すぎてブラバされまくってるのはわかるという感じ
これ以上書くとまた貶しかねないんでビールでも浴びて冷静になってくる
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fcd-CmLz)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:19:16.91ID:QL/8kDzl0
数百歳のエルフとか吸血鬼系のヒロイン少女とかが普通の少女っぽい量産型の性格だと萎える
そこの設定ちゃんと詰めれば少なくとも量産型の性格にはならないハズなのにっていつも思う
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ 5301-Wiu6)
垢版 |
2020/07/05(日) 02:18:11.51ID:aF5pROVt0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0906この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a01-c9XW)
垢版 |
2020/07/05(日) 02:47:21.21ID:BYMRT3el0
人間10代のヒロインになれる奴は異種族の中で普通の人間っぽい感性持ってる奴だろう感
補完できるかより単純に種族の個性が強くて面白いの読みたいってことなんだろけど
0908この名無しがすごい! (スッップ Sdaa-OjD5)
垢版 |
2020/07/05(日) 03:37:44.23ID:F7nUTKcLd
>>852
たぶん呼んでるのは俺だと思うけど、
そういう時代って男の詭弁が通用した時代かってことなんかな?
だとしたらそんなことないんじゃないかね
成年マークとか出てきたの90年代だったと思うし
エロ漫画が性犯罪を誘発するっていうのはむしろ当時は「常識」だったよ
当時の知識人が誰も反論しなかったし
0910この名無しがすごい! (スプッッ Sdaa-ijqm)
垢版 |
2020/07/05(日) 05:17:30.49ID:VPphJDQxd
アップデート後が不評なニンジャって
ニンジャと司教のやりなおしってやつ?
アップデート後が嫌いって訳じゃないけど、やっぱり序盤の流れが好きだったな
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bda-up82)
垢版 |
2020/07/05(日) 08:38:07.36ID:Gpbeja740
最近ここで知ったやつでブクマしたやつ
紹介者に感謝

・惑星迷子
女好きの馬鹿と自分を優秀だと思ってる馬鹿の二人のイヤミ皮肉の応酬が気に入ったのでブクマ
SFとしてはちょっと古すぎると思う、星だと思ったら巨大生物だったみたいな

・フォルトゥナ・フォーチュン
女神が人間にチートを与えて観察するやつ、1〜2話で1エピソードの読みきりなので読むのが楽
ジャンルとしては世にも奇妙なとか笑うセールスマンの類と思う
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ 63ad-bBih)
垢版 |
2020/07/05(日) 09:28:16.10ID:sLIg5p6q0
>>908
ありがとうそうだったんだ
性犯罪誘発とか決めつけは確かに酷いけど
エロ漫画で犯罪防いでるとか開き直られるのもなんだかなーってもにょってた

>>909
どうかなー
げんしけんって前向きな結末目指してた気するけど
この作品はそうゆーポジティブさ感じない
良い意味で
0914この名無しがすごい! (スッップ Sdaa-Q0dt)
垢版 |
2020/07/05(日) 09:57:19.13ID:dO14vYkld
>>904
このスレにステマしに来てるワナビが発狂するから
止めて上げてw
0915この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-l8KG)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:00:12.99ID:zzhW3mNia
エロ漫画やビデオは、一応代償行為として性犯罪防ぐ効果があるとは思うけどな。
イギリスとカナダではエロビデオの規制強化したら性犯罪が増えたというデータがあった気がする。
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ abad-rETA)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:40:49.46ID:GbVz5L9v0
>>903
エルフが少女っぽい性格でも何も思わんな
吸血鬼が先天的なものだったら同じく

エルフは肉体の成長が遅い代わりに精神の成熟も遅い、という設定のものが山ほどあるから自動的に脳内補完される
0925この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a6d-Wiu6)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:58:49.50ID:JnG8rNse0
何やこいつって思うレスがあってもそれがとっくに流れた過去のレスだったら
普通の人は一々蒸し返さずスルーするんや
流れぶった切ってまで自分の怒りを優先させるような空気読めない奴はそう多くない
張り付く張り付かないって話じゃないんだなぁ
0932この名無しがすごい! (スッップ Sdaa-OjD5)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:08:06.64ID:F7nUTKcLd
>>913
まあ他の人も言ってるけど有害コミック排斥運動も今より激しかったし
それに反発するあまり極論っぽいことを言っちゃってるって設定なんじゃないかね
ああ、そういう意味では「そういう時代だった」って理解で合ってるのか
0933この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-UoGJ)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:14:00.41ID:LhlyFZ+3a
北海道現役ハンター〜熊が出たので警察官と市役所職員立ち会いの下猟銃撃ったら後日公安に問題視され免許取り上げられたので今係争中。なお北海道は訴えの棄却を求めています〜

ざまぁなのか復讐なのか
0943この名無しがすごい! (ラクッペペ MMc6-VzFk)
垢版 |
2020/07/05(日) 14:50:32.05ID:IhDMmUE1M
経験値と素材落とす財布に負ける方が悪いわ
0946この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 15:33:33.44ID:hdekiW7Z0
>>945
そんなレモン一個分のビタミンCはレモン一個分だぞみたいな事言われても…
0951この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a24-aYmi)
垢版 |
2020/07/05(日) 16:55:29.06ID:xK6UlHI70
>>937
減らされたんじゃなくて、駆除証明の偽装が横行して、報奨金の二重取りとか三重取りとか
不正受給が常態化してたのを取り締まった結果、嫌がらせで駆除が放置されている。
0953この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7c-gf4l)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:03:54.41ID:yES6TiZ90
3人で4ヶ月1000万を高いと見るか安いと見るかは意見分かれそう
議会が海側の人間多くて被害が山側なのも争いの元っぽい
現代でもこんなだから中世〜近代だと更に酷いだろうな
0957この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a19-c9XW)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:22:49.98ID:PFSwvvUL0
そら利権のない官職なんざ存在する価値ないからな
よく公務員の給料減らせと言うけどそんなことしたら公務員がいなくなり行政が回らなくなるのは目に見えてるわけで
0960この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-Q0dt)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:15:29.43ID:f7qZDWXD0
>>959
インターネットは初めてか尻の力抜けよ

アッー!(≧Д≦)
0961この名無しがすごい! (ワッチョイ c6bb-bNAA)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:15:34.05ID:ee/THRTZ0
違うのか?
0965この名無しがすごい! (ワッチョイ 0302-/ahs)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:50:53.80ID:iyLUdrd80
>>936
あれはその日じゃなくて後になってから言い出してるから
裁判ではっきりさせるでしょ、実際当てられてたとして
当日言わないってあり得るか?

・『妖精騎士の物語』 少女は世界を変える
登場人物の名前を出さずに役職名とかで通すのは
ゴブリンスレイヤーか?
貴族の跡取りじゃ無い次女が魔法に目覚めて無双する話

・【収納空間】を極める男 〜モンスターを狩りたいので誰よりも【収納空間】を使い込んでいたら、色々な事件に巻き込まれてしまう。『俺はモンスターを狩りたいだけなのにぃぃぃ!!』〜
夢でモンハンのゲーム実況動画見てるって感じの主人公が
俺もあんな風にモンスター狩りしたいってやらかすお話

最近は 日刊総合ランキングを300位から上に向かってつらつら眺めて
気になるあらすじなんかで読んでみてる
0968この名無しがすごい! (ワッチョイ 0302-/ahs)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:04:36.87ID:iyLUdrd80
>>937
島牧村の話なら役場は出動要請だして
村からは道庁通して発砲許可出してやってくれって
要請受けてる警察は発砲許可出さない
無駄に時間ばっかかかるし駆除は出来ないし
出没してる熊の至近で騒ぐしか出来ない
時間かかって出動時間に応じた報償金で金かかって
でも実績出せなくて、村議会じゃ金かかって実績出ないじゃないかで
報償金減らす決議になって  で悪いのは発砲許可出さない警察だと思うぞ
0970この名無しがすごい! (スププ Sdaa-7Pyb)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:44:31.81ID:jJYdudZRd
・婚約破棄をされました、変な人に拾われました。

悪役ではないけど婚約破棄された令嬢と
突然、結婚を申し込んで来たポンコツな伯爵の
甘い新婚生活
ほっこり&ニヤニヤできる短編
0971この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-bV+6)
垢版 |
2020/07/05(日) 20:20:48.90ID:3HCRrrX80
>>937
漁師対猟師で対立してるやつか

猟師を、漁師に比べて大したことないと
テレビの取材で言い放つような漁師が議員やってる村議会
報酬は出さず発砲は認めず出動は要請

猟友会以外の新しい組織を作ったが誰も組織に加入しない村
0975この名無しがすごい! (ワッチョイ 035f-FIHn)
垢版 |
2020/07/05(日) 21:29:12.39ID:XJAZd0cv0
いちおう猟師繋がりでおすすめ

・スクリーム・フロンティア 引っこ抜いたら異世界で
マタギの孫って設定だがフレーバーレベル
序盤はほぼチュートリアルみたいな感じで退屈だけど3章くらいから主人公活躍し出して面白くなるから我慢して読んで欲しいw
もともとはカクヨムで掲載してる作品
0980この名無しがすごい! (ワッチョイ 46e9-19R1)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:15:47.38ID:z37hVfE20
>>976
北海道にの方は現代舞台でってところはいいんだけどなんか話が中途半端だしヒロインっぽい先輩女との関係がもやもやして受け付けなかったわ
うざい女として書いてるところはあったけどもうちょい違う扱いでもよかった
主人公も主人公らしい活躍もしてないから全体的に不完全燃焼
3作目の爺さんが異世界にの方は同じパターンだったから読んでない
0982この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-4zyV)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:25:03.97ID:V25BnRHva
【日替わり転移】
主人公はカスだしヒロインもからっぽだし文章もくそななろうランキングっぽい作品だけど、テンポがよくてキレのある4コマ漫画見てるみたいで面白ろかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 9時間 55分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況