X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 762冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/29(月) 18:25:15.10ID:dGVCQCip
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。


■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。


前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 761冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1593054285
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 00:36:59.27ID:xftQCXHE
普通の女性アウブと違ってローゼマインは旦那とヤりまくり性活できる

ツェント夫婦とは違う


しかもルッツと浮気ヤりまくりもできる
絶対孕まないからな

見つからないようにって考えると、多目的トイレで15分ぐらいが限度かもしれんが
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 01:29:41.32ID:XijTtDLb
たまに巨大ロボ騎獣妄想する人いるけど
レッサー君のしっぽだって魔力の無駄だって言われて短くされたのに
巨大化維持できて要塞化できるほど防御力あるのは魔力量の多いロゼマクラスじゃないと無理じゃないの?
それなら新たにイメージしなくていいから結局巨大レッサーくんで間に合ってるし
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 01:33:21.85ID:Y0efDxJ9
フィリーネ視点のダームエルと愛を育んでいく
成人までの二年間を、りぼん辺りでスピンオフ漫画連載してほしい
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 01:37:17.35ID:JTV+vH4A
ロボとオタク式魔力圧縮は割と信仰者が居てしょっちゅう否定されてんね
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 02:18:48.00ID:KlVQ7Ui1
ロボってそもそも便利なのか結構疑問だったりする
アレってただカッコよく見えるから人間型なんじゃ?
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 02:24:27.25ID:kfwWLUs3
ロボって言うか、かなり魔力高い上級騎士なら騎獣で自分を覆って鎧にしたら
もともと自在に動くし攻撃は防げるし自由に飛べるしでそちらの方が便利になるなあとは思っている
あとは質量がどうなっているのか分からないけど、大きくなれば重くなるのなら大型の魔獣相手に質量ぶつけられるのはかなり有効かなとも

あと見た目がカッコイイ(ここビジュアル的に重要)w
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 04:02:27.43ID:TjjuktiT
空中飛行するためのってことだろ
すでに質問あったような気がすると思って探したらこれだ

Q.騎獣のことだけど、もしパワースーツ(着ぐるみ)のような騎獣作るなら、防御力の方が鎧魔術具と同じですか?
A.移動のために魔力を使用するので、純粋に防御力だけを比較するならば下がります。
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 04:23:55.29ID:kfwWLUs3
>>551>>552
自分的には魔石鎧がインナーでその上でのパワードスーツ的な感じの運用かなーって妄想していた
っていうか、鎧魔術具に使わない分の魔力も騎獣に回したら良くね?ってなるのかな
防御力が魔力量に関わるなら消費する総魔力は変わらないし
とはいえ、室内での行動とかも考えると鎧用魔術具(魔石)もあった方が良いか(自己完結)
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 05:54:52.47ID:7ulNxc/p
>>549
騎獣は魔力で動かすもので予想外の何かあった時慌てて自分の体と違う動きを操作した場合全身へし曲がるというデメリットがありそう
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 07:19:04.93ID:wLwPtDq7
若葉のような瞳が絶望と涙に濡れている
フィリーネの家庭の事情は貴重だと、そういうことですね
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 07:25:26.27ID:FXM9YvMv
地味なモブ顔のフィリーネが絵師によって可愛くキャラデザされて作者も苦笑い
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 07:37:54.77ID:WnD31s2g
フィリーネ視点だとダームエルと同じくらいハルトムートにも世話になっているはずなんだが惹かれる様子は無かった
格が違いすぎて恐れ多いのか
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 08:05:19.88ID:bAPfylxp
>>564
ロゼマ教の狂信者だからさすがについていけなかっただけでは?
フィリーネはロゼマ様を慕ってるし尊敬もしてるけどハルさんみたいな狂信者ではないからね
あとは家族から冷たくされてたから優しく気遣ってくれる年上男に惹かれたのでは?と
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 08:15:59.05ID:PKYIiUmN
とりあえずダームエルなら
フィリーネが子供残して高みに上っても、すぐさま後妻貰って子供の魔術具取り上げたりはしないだろうしな
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 08:33:52.86ID:TJOXfruH
「お母様はハルトムートを推してきますけれど、個人的には絶対に嫌ですし……クラリッサ様がいらっしゃるでしょう? 」
「わたくしもハルトムートは嫌ですね。私生活でもローゼマイン様の賛美を聞かされるかと思うと、気の休まる時間がなさそうですもの。クラリッサ様はローゼマイン様の側近になりたくてハルトムートに求婚したのでしょう? 良い組み合わせですよね」

ひどすぎて好き
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 09:04:43.74ID:YlKpS2fE
ハルトムートはもしも地雷さんに出会わなければ
領内でもちょっとニヒルでカッコいいモテモテ男子だったかもな
本人は幸せではなかったろうけど
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 09:14:35.35ID:S3H1jXFh
そういう面倒くさい男を他のライバルをうまく蹴散らしてゲットしたオティーリエがいたかもしれないと思うと……
ところでルーフェンって結婚してんの?もしかして策士嫁に首根っこ押さえられている?
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 09:42:44.25ID:FDUQN1Al
>>576
オティーリエとレーベレヒトの間にそんな話あるのかな
ヴェロの陰湿なライゼガング削りに必死に抗ってた時期だし、ピュアな政略結婚のような気がしないでもないが
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 09:52:12.04ID:P2LuBvyq
地雷さん側近の上級貴族男性ってだけでも価値があるし、肩書きだけじゃなくて優秀だし、領地内外どちらから見ても優良物件

だが狂信者だ
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 09:55:21.31ID:FDUQN1Al
>>579
ローゼマインの側近に就任するまでは、人あたりが柔らかくて聞き上手で話し上手で成績優秀って話だったような
ローゼマインの洗礼式に立ち会うまでは何に対しても醒めてる子供って評価だったから、そのまま成長した場合
はレーベレヒトをさらに冷たくしたような人物になって↑のようにならなかったかもしれない???
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 10:02:43.96ID:KlVQ7Ui1
側近になる前から聖女伝説を貴族院で広めまくってる変な人じゃなかったっけ?
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 10:07:57.32ID:PKYIiUmN
>>579
ライゼガング系上級貴族、父親がフロレンツィア(エーレン領主夫人)の側近、母親がローゼマインの側近
貴族院で優秀者に選ばれる、領主候補生のor完結後はアウブの筆頭文官
神殿に出入りしてる事とハルトムートである事を以外はちょっとないくらいの好物件だと思う
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 10:45:36.52ID:bx7dUuAI
>>586
家を継ぐわけではない三男坊ってのはプラスなのかマイナスなのかどっちなんだろなぁ
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 10:55:50.65ID:JTV+vH4A
ただ側近になってからいろいろと自習しまくってユストクスに教わりまくって超絶努力してたからなぁ
コル兄と同じでかなり伸びてると思うわ
・・・その分消えたら、ね
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 10:58:53.45ID:HxHaH9g/
コル兄とハルムートは下手に有能で目立つと
ベェロ婆に目をつけられて辛い目に会うことを兄たちを見て学んだから
目立たず本気出さず希望も持たずに静かに生きていくことにしてたっぽいしな
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 11:05:54.06ID:Ve2hfX6n
んまぁ先生って書籍で旧ベルケ寮で証拠隠滅やらかしたけど
王族襲撃事件あった段階で更迭されても良かったんじゃ
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 11:06:56.24ID:T6hkIUAG
ただハルトムートであるという欠点を除いては優良物件なのに人気無い
アンゲリカも中級だけど上級並みに魔力高いだろうし美人でアウブ側近と好条件なのにモテなそう
妹はすごい人気だと思うけど姉は
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 11:08:20.26ID:JTV+vH4A
>>591
本好きはそういう周りの環境のせいで努力できなかった奴に結構厳しいからマジで暗い未来見える
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 11:12:21.37ID:FDUQN1Al
アンゲリカはエーレン内の近い学年には貴族院で留年するところだったおバカっての知れ渡ってるんじゃ…
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 11:19:34.20ID:JTV+vH4A
それもあるし魔力量合わないんだろうし、その上弱い奴は要らない、だから双方歩み寄ることがない
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 11:20:14.14ID:Ku0Zwaw6
>>564
頼りになる素敵な年上男性という出発点は同じでも
ダームエルのいじめられっこ気質とか
ちょっとダメ要素も重要なんでしょう
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 11:20:27.01ID:v/wJSJ0m
アンゲリカの魔力感知発現時のSS読んでみたいな
困ったわポーズしてる姿しか思い浮かばんがな
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 11:35:53.78ID:CCZOh8xQ
アンゲリカは絶対に地雷さんの側近を辞するつもりはなかったから
エック兄がもらってやらなかったら結婚相手探すの難しかったな
コル兄の第二夫人だと「私より強い相手じゃないと困ります(キリッ)」とか言い出しそうだし
アレキで他に考えられそうなのはシュトラールの第三夫人あたりか
もう既に第三夫人までいるかもしんないけど
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 11:43:20.81ID:laJZL0Mw
>>588
それは女側の事情次第では

ブリュンヒルデみたいな跡取り予定の子には最高だがそうでない場合は家を継ぐ長男の方が良いけど、三男でも可みたいな感じかと
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 11:59:00.68ID:bx7dUuAI
まぁあれだけ「お前それちゃんと読んだうえで聞いてんのかよ」ってのが多かったからなぁ…
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:12:08.92ID:LCFCSFqZ
ふと思ったけどシュティンルークって異質すぎない?
ヴァイス、シュバルツも喋るし記憶もするけど、シュティンルークは感情もありそうだし
シュティンルークみたいなのをベースにした魔術具を作れたら「ヘイ、Siri」みたいなのできそうw
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:15:31.72ID:UoDTw86d
>>607
「ヘイ、Siri」は聖典なのでは…
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:18:55.68ID:LCFCSFqZ
>>608
感情がないから、ヴァイス、シュバルツこそヘイSiriだと気付いた
あるいはメス書
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:23:49.74ID:qr8RkRCS
作者さんがふぁんぶっくの既に答え出てるやつの選別助っ人募集してたな
俺がみても明らかにいや本編にあるじゃんっての多かったからなあ
アニメでそれだけファンが増えたのはいいことだけど
質問する前にもう少し本編やSSあとはふぁんぶっくくらい読み込めよ
作者の負担が無駄に増えるだけだし
今後は読み込んでないニワカは質問禁止くらいしてもいいんじゃね
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:25:19.24ID:n+hJ4NnD
>>607
シュティンルークは必ずしも喋るわけじゃなくて、地雷さんがアンゲリカの不足を補うことを願ったから記憶して喋べる魔剣になった。すごいのは地雷さんか、地雷さんの願いを叶えた神様
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:26:14.58ID:BwaCPx7k
紙版で既刊を全部購入された方に質問です。
全部並べたら、横幅はだいたい何センチぐらいになりますか?
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:32:14.43ID:UoDTw86d
>>614
基準を満たさねば金(回答)を得られない、ってヤツですね
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:34:13.36ID:T6hkIUAG
紋章付き課題ってやつか
新しいレシピが欲しいです
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:35:24.77ID:weB4jp6h
>>613
短編集と外伝を入れてふんわり詰めて65cmくらい
1冊貸してるから見込みで足してるので正確じゃないけど
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:35:47.97ID:Y0zNXeWW
>>600
「せめてコルネリウスくらい強くないと」とアンゲリカ本人が言ったがために
領地対抗戦でのトラウゴットを観に来たんだから、
コル兄はアンゲリカ的にはぎりぎり可
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:36:41.58ID:UoDTw86d
>>616
よほどのフリークじゃないとQAは手伝えないよ
編集でさえニワカの可能性がある
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:39:02.09ID:TJOXfruH
>>616
こればっかりはファン使う方が捗るだろうしいいんでないの
編集の仕事はまた別にあるだろうし(校正怪しかったりはするが)
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:41:03.02ID:BwaCPx7k
>619
ありがとです
既刊で65cmか…書棚のスペースを考えると電子にしようか迷うところです
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:54:56.15ID:LsHaZvI1
作者さんからのお手伝い募集に張り切るツイ民さんたちから漂うクラリッサ感w
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 12:55:59.18ID:TJOXfruH
電書(Kindle)
•単語検索ができる
•場所をとらない
•外でもどこでも読みやすい
•文字の大きさが変えられる=組版(レイアウト)が乱れる

紙本
•イラストが大きくて見やすい
•貸し借り(布教)ができる
•特典SSがついてくる
•ずっしり重い

電書で全巻揃えて、紙本収集中の自分の個人的見解
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 13:00:33.75ID:TJOXfruH
めっちゃ文字化けしとる…ただの点なのに…

>>628
まさに自分も同じ理由で紙本買ってるわw
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 13:06:44.57ID:LCFCSFqZ
あまり本を買いすぎるとユルゲンシュミットに転生してしまうかもしれないしな
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 13:08:02.97ID:6d+m/dVM
マヨネーズの作り方覚えとこ
キューピーで仕事したことあるから流れはバッチリ
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 13:11:21.18ID:LsHaZvI1
>>630
その短編集になるまでの期間が耐えられなくて紙本派だわ
短編集を待てる人の自制心が羨ましい
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 13:25:07.36ID:BwaCPx7k
結局両方買う事になりそうな予感がw
図書館とは言わずとも書庫が欲しいです

そういえばアレキサンドリアの図書館はやっぱり安全対策しっかりしてるんだろうか
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 13:34:32.33ID:YUn2gXX1
ドラマCDとかの特典SSもいつかまとめて短編集にしてくれないかな?
TOブックスの商魂に期待したい
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/03(金) 13:35:00.19ID:LCFCSFqZ
>>634
魔力量だけならコルネリウスの方が上だけど
毒への対応、ノーモーションの投擲など戦闘巧者なのはエックハルトだと思う

向かい合ってる状態でアンゲリカが攻撃されてる事に気付いてないレベルだから
本気で殺し合えばコルネリウスは勝ち目が無さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています