X



あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 12ページ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/29(月) 19:31:19.13ID:+LGu01zQ
このスレは、自分の読みたいタイプや作品名を挙げながら
自分の傾向に合うweb小説を教えてもらうスレです。

<テンプレ> (>>2も読むこと)
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
【3】「1.」の条件に近い好きな小説
【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説
【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説

※前スレ
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 11ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1587288395/
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/14(金) 11:52:08.63ID:/6eWgBd9
>>442
天地燃ゆ
転生転移ものではない
柴田家に仕えるオリジナル主人公もの
10年ぐらいまえによく話題に上がっていた作品
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/14(金) 12:22:05.53ID:v4G/nXWr
>>442
王佐の才

この作者の作品はどれもしっかりした歴史小説だと思うけどとりあえずこれで
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/14(金) 12:45:51.81ID:BhGNtwQX
>>442
・腕白関白・改定版 (完結 元は2008年作品)
 今よく見る感じの戦国時代転生改変モノの形を作った元祖といわれていて、古さは感じるけど一度は読んでおくといいかも。
 ちなみに書籍版含めて3バージョンあるけどこの改訂版が中庸的で読みやすいと思う。

・作州浪人 (完結 2015年)
 宮本武蔵転生なので関ヶ原は過ぎてるけどなろうの歴史ジャンルでは有名作。

・我が輝きを見よ (エタ 2012年)
 筒井順慶転生。筒井家や大和国の転生モノは珍しいので一応。

・御旗、楯無も御照覧あれ! (エタ 2015年)
 武田義信転生。武田家転生モノはたくさんあるけど、残念ながらクソなのが多いんだよね。
 これはまぁこれでもマシな方。

・夢のまた夢 (エタ 2011年〜)
 なろうの歴史ジャンルではこれがイチオシ。
 作者のPCトラブルか何かでデータが消えたらしくサルベージできた分だけを載せてる。
 たまに更新されると歴史スレだけじゃなく色んなスレで話題になるよ。
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/14(金) 13:42:19.61ID:07h0tIom
>>442
・修羅の国九州のブラック戦国大名一門にチート転生したけど、周りが詰み過ぎてて史実どおりに討ち死にすらできないかもしれない
ヒロインの設定とチートを誉め言葉な感じで使用する部分は人を選ぶかも
これを読むと大友に詳しくなった気になれる
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/14(金) 16:37:01.00ID:VZO0WzX5
>>442
戦国時代に宇宙要塞でやって来ました。

タイトルとあらすじでトンデモ臭漂わせてるけど
近代兵器は使わず、内政で頑張る系。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況