X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part246
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 224b-2vUA)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:14:40.83ID:Sz5lvT+R0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。前提条件が違えば同じになるわけないし!

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。
※関連スレは>>2以降に

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
ポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタン ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質太郎 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
長文マン2号 ワッチョイ ※※ad-※※※※

※前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part245
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1593245750/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ e319-c9t6)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:46:51.78ID:KXqO4CzF0
リアリティをツッコまれる弱みを出すのがいけない
ツッコまれてもキン肉マンみたいに
他の読者が「でも面白いから良いじゃん」と自動迎撃してくれるのが理想
0805この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-iqIa)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:11:39.43ID:vjLmW+9ca
よくまぁこんな馴れ合い楽しんでる陰キャ層がイラつく異世界系の話なんて高尚な志を持ったもんだね
たかがイラつく設定の一つでしかないリアリティにここまで現実逃避できるんだから、そりゃあ永久に執筆再開する必要ないぞ
つか読者ありきな姿勢だからゆで理論的な同調圧力でしか面白さを創り出せないんだよ。ザ・オタクを地で行くクソ作品製造機であることに恥ずかしさを感じるようになって、ようやく人間らしさに気づいてきた頃に文字でもなんでも書き始めればいい。今はまだ教科書開いて勉強する時期だ
0809この名無しがすごい! (ワッチョイ ed61-lkte)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:45:50.23ID:gc5re4hi0
相変わらずの平壌運転でつね
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ a578-qPbI)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:49:29.89ID:I5YyoOkz0
同じ回線から端末だけ変えたらワッチョイの前半が共通で
別IDになるのが実証出来ると思ったんだがそれじゃなかったみたいだな
これだと、いちおうワッチョイだけは前半共通の別ワッチョイになるけど IDは同じだわ
もうひとひねりしてるんだろうな
0812この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b6a-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:53:04.96ID:g5oYVUX+0
過度なリアリティーを求める気は無いけれど、「ちゃんと計算(算数レベル)したのか?」とか、
「それ小学校の理科レベルでおかしくね?」みたいなのは流石にイラっとするかな、狭量ですまぬ
0813この名無しがすごい! (ワッチョイ 238f-c9t6)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:59:23.34ID:s/FOrovk0
>>812
俺が個人的にイラつくのは、
「重力をゼロにしたから、この1トンの岩も軽々動かせるぜ!」
みたいな話。
重さと質量をごっちゃにするな!
まあ、話の本筋に関係ないならスルーするけど、「科学の知識でチートしてやるぜ!」みたいな作品だと思わず突っ込んじまうな。
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ 45d1-7Vnq)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:38:54.46ID:dKgoLrgW0
メイドコスチュームとかが異世界で流行るのは分からん
未来人がこれが、1000年後の流行です!って変な服出してくるみたいなもんだろ
地球のメイド服は異世界でも普遍的に受け入れられるのかな
黒色は喪服だから着ない文化とかだともうダメだよな
0821この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-35ds)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:43:08.14ID:xxj0aEtC0
同じ端末IPでもブラウザ変えて書き込むととワッチョイの後半は変わる
Wi-Fi回線でsafariで書き込んだ後に携帯回線で専ブラで書き込んだりするとワッチョイからは基本的には追えなくなる
でもそういう自演する奴って大体ボロを出すんだ
0824この名無しがすごい! (ワッチョイ 858f-MjUo)
垢版 |
2020/07/13(月) 00:13:34.08ID:5tSX5Pn10
>>820
流行る理由次第じゃね?
主人公が雇用主権限で「衣装はこれで統一」と決めたら雇われ側は逆らえないし、そのメイド服姿で活躍すれば目立つし
現代感覚ならファンが選手と同じユニフォーム着るようなもんで
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ 232c-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 00:19:01.09ID:rt0sroQf0
>>820
流行るが一般市民のファッションとして普段着でってことだと衣類の生産力とかの兼ね合いで
それは越すと高くなるんじゃない?とか思うけど
ごく普通に作業着としての統一規格でってなるとリアルでもそうだったんだからおかしくはないってなるからなあ
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ e385-kYYI)
垢版 |
2020/07/13(月) 00:23:01.98ID:hKooIRnJ0
>>820
日本の場合、むしろ喪服の色は白だった時代のほうが長いそうだ。
絶対的な価値観と言うわけではない文化的なものについては、
なにかの拍子に簡単に変わってしまったりする。
0827この名無しがすごい! (スップ Sd43-fbC9)
垢版 |
2020/07/13(月) 00:28:51.85ID:kDYN64Eud
メイドコスチュームが流行った作品なんて何作品もあるん?
メイド喫茶という、要するにコンセプトカフェの概念を取り入れた流行を作ってる作品は良く見かけるが
0828この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b33-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 00:31:21.35ID:aAvOUqip0
他の人とかぶらないレア能力がなんで作者の中でハズレ能力になるんだろ
大した能力じゃなくても調べるだろ。国には人を1人飼うぐらいの予算いくらでもあるんだから
0834この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 02:06:26.21ID:MbXgjuY90
ハズレスキルだから他のプレイヤーがことごとく打ち棄てい! 触るな! みたいな扱いになるのがアレ。
本当のゲーマーだったらむしろ喜んで実験台になる筈だとは思うけど、

1)そのスキルを得ると戦闘どころか行動範囲も著しく狭まるのでプレイアビリティが極端に下がるので取れない
2)単に作者がゲーマー心理を知らない

この二つのどっちかだろうなあ。
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 02:08:17.63ID:MbXgjuY90
「ハズレスキル」じゃなくて「隠れスキル」だったらいいのに、それだと
チートスキル(誤用)なりバグ技活用なり、ポジティブかつ独占的なふいんきを醸すから使えんのか。
0837この名無しがすごい! (ワッチョイ a3a6-Rff+)
垢版 |
2020/07/13(月) 02:12:48.57ID:d2MUDgw60
あと戦力にならなかったから解雇はむしろ当然なんだよな
ミスマッチの仕事させ続けるのはリアルでもモラハラパワハラだし

それだと被害者になれないから
戦力になってたのに解雇するという痴呆キャラにしないとダメなんだけどさ
ほんと追放物は・・・
0839この名無しがすごい! (ワッチョイ fd7d-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 03:43:53.18ID:vT/aaNVm0
誰かが見つけたスキルの悪用法があっという間に広まって運営がパニックになって緊急メンテとかよくあるしな
実際にはなぜか主人公しか使えないし、運営公認になるし、みんなが褒めてくれる超常現象が起こるけどさ
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ ed61-lkte)
垢版 |
2020/07/13(月) 04:13:19.40ID:Ia7/blh90
適当に打ち込んだIDが運営のGMキャラだったとかのほうが納得する

おいといて
わざとらしくガキくさくいちいちパニックにおちいるなと…
何度言わせるつもりだーーーーっ!
0842この名無しがすごい! (アウアウカー Sa91-lkte)
垢版 |
2020/07/13(月) 05:07:41.35ID:pTV019oVa
生産なろーしゅ
「ボクが安く売ることで既存の製品の価格が下がればいいと、よかれとおもってぇ〜」
ヤメロバカ、それはただの価格破壊
韓国が国がらみでやるような不当廉売、ダンピングだ
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b6a-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 05:40:46.53ID:hrbF7ziT0
寒村の自分以外の同世代(幼馴染)がみな、国や大陸唯一クラスのレア職もしくはレアスキル持ち。
その不自然な確率にウンザリする、俺がナローシュなら女神絶対殺すマンになるわ。
0845この名無しがすごい! (ワッチョイ ed61-lkte)
垢版 |
2020/07/13(月) 05:51:13.16ID:Ia7/blh90
>>843
金貨を大量にばらまいて国の経済を故意に破壊した作品があったなー
0847この名無しがすごい! (アウアウエー Sa13-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 07:27:28.24ID:ii+y9Nqya
>>837
そもそもなんでミスマッチなのにいつまでもズルズル周りが迷惑がってもいたがるのか意味わからん
それも冒険者なんてワンミッションごとに人が集まったり離れたりするフリーな仕事で
どう考えてもミスマッチだから今回は残念でした機会が合えばまた仕事しましょうでお互い円満で終わりじゃねえの?

なんで逆恨みして襲いかかるんだよナローシュ
0849この名無しがすごい! (オッペケ Sra1-p7IV)
垢版 |
2020/07/13(月) 07:53:08.31ID:I+YKeIlPr
ざまぁがセットになってるから意味不明なことになるのが追放モノの宿命
1番意味不明なのがバフ役追放モノ
身体動かすのが仕事の奴が身体能力あげる奴を追放する訳ねーだろ
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ 2378-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 08:56:50.43ID:N3smaAEl0
追放物な、イラつくのは
元パーティはなろーしゅを虐げる悪のパーティ! 思いっきり理不尽な理由で追放してやるぜ!
からの
なろーしゅを追放したら元パーティは途端に色々うまくいかなくなって落ちぶれる! いっぽうなろーしゅは変なのと縁がきれて運が向いてきた!
を演出するために元パーティが頭が悪いってどころでないわけわからん連中になったり、
なろーしゅも、読者に向かっては理不尽に追放された被害者を装ってるけど、やめたくなったので追放されるように仕組んだんじゃないかて疑いたくなるような疑惑の行動があったりするところ
0857この名無しがすごい! (アウアウカー Sa91-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:01:33.45ID:DMXIo8yPa
竜の子太郎もある種の追放+チートものと言えるけど
理不尽な追放を起こす構造そのものを無くすよう動いたのは見事
なろーしゅ自身は稼いでも貧しい人間が冒険者やらなくても生きていけるように故郷を豊かにしたりしてるかっていうと……
0858この名無しがすごい! (ワッチョイ 23fa-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:41:16.31ID:abttjQc40
>>856
それに限らないけど、あの手の掲示板回で描かれるスレ民のカキコって
イミフな書き込みやアンチがいないのも気になるが、何故か異様にお上品だよな
「メープルちゃんとヤりてー!」「俺の槍をぶっこみたい」とか色々あるだろ!?
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ 2325-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:50:56.46ID:8p6SsNkY0
>>834
それに検証ガチ勢をナメすぎてるんだよな
極振りとかその最たるもので、奴らLvキャップ最大まで振ってから検証は基本で
私生活棒に振ってありとあらゆるパターンを検証をするってくらいの無償デバッカーなのに

何より2)でも言ってるゲーマー心理を解ってないのが大きい
ガチ極振り勢は最強なんか求めてなく、ネタを求めるエンジョイ勢だという事が解ってない
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ ed61-lkte)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:20:37.39ID:Ia7/blh90
(コレがズーフィリアか…)
0861この名無しがすごい! (スププ Sd43-aZwa)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:31:33.11ID:rU3iTKvKd
主人公苦しめる展開で敵側から主人公に対する嫌がらせ時にのみ
いままで積み重ねてきた設定が消える展開

無礼討がある世界で上位者からの嫌がらせや攻撃に初期主人公はそれで正当防衛も反論も出来ないとしてるのに
主人公が上位者になったあとは設定が消え去っていること
敵側は堂々と上位者である主人公に嫌がらせや攻撃を仕掛けてきて主人公による私的制裁も法的制裁もない

貴族系作品に多いデスマとか
○○をしたら死刑どころか非人道的な実験材料にされるという世界で
主人公に対してそれをやったときのみ適応されず無罪放免になる
リビルドとかがそれやね

まともな主人公苦戦展開が書けないんやろな
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ e35b-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:45:09.47ID:XROVtuQZ0
ざまぁした相手の量刑がやたらヌルい、リサイクルして再登場させる気マンマン
サクッと殺しておけよ、天丼何度も食わされる身にもなれと

あと毒者含めて、女殺さない俺カッコイイな顛末、一種の俺TUEEEかコレ?
0863この名無しがすごい! (スフッ Sd43-jDSS)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:55:39.58ID:bLKIHck6d
>>855
そりゃ大抵の追放モノは
自分の好きな女が自分が嫌いなやつ(主人公)に好意持ってるのは許せない
主人公を追い出せば女は俺のものだ追放してやるーやからな
別になろうに限らず漫画でもラノベでも昔からある展開やで
追放理由もその後の展開もそうなるのは当然やろ

ガチ無能追放からの死に際に幸運に〜パターンは追放モノというより無職転生系やろ
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ 2378-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:32:11.43ID:N3smaAEl0
>>863
その例だったら、頭が悪い連中ではあってもわけわからん連中ではないような?
なろーしゅは敵撃墜スコアが低い無能だから追放、無能な奴にそんな高級装備はいらんよな、全部おいてけ!(なろーしゅはアタッカーではないが自分の役割は十分すぎるほどに果たしている、なお装備品は自費)
みたいなのを口実とかじゃなくて本気で言ってくる奴とかわけわからんよね
0865この名無しがすごい! (ワッチョイ 2378-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:32:11.62ID:N3smaAEl0
>>863
その例だったら、頭が悪い連中ではあってもわけわからん連中ではないような?
なろーしゅは敵撃墜スコアが低い無能だから追放、無能な奴にそんな高級装備はいらんよな、全部おいてけ!(なろーしゅはアタッカーではないが自分の役割は十分すぎるほどに果たしている、なお装備品は自費)
みたいなのを口実とかじゃなくて本気で言ってくる奴とかわけわからんよね
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ 45d1-7Vnq)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:44:37.46ID:qjX9gMdx0
スキルで一生が決まるような世界なら、子供たちは早い段階で親とは引き剥がされて、村で共同で育てるとかしそう
んで、成人の儀のスキル判定は役人立ち会いとかでやって、その後の割り振り決められそう
お前は官僚、お前は冒険者みたいな
判定後に放りっぱなしみたいな社会ってあり得るのかな
血筋とスキルに相関性なければ、領主の一族とかは遺伝重視なのかスキル重視養子縁組なのか
たかだか冒険者程度のスキルで不遇云々するなら、支配者側のスキルなんてそらもうやべえだろ
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ 23f7-PSZ7)
垢版 |
2020/07/13(月) 12:51:49.14ID:UTjpvXHD0
ゲーマーじゃないもんでよーわからんのですが基本的にはスキルってレベルアップ特典で手に入るようなもんじゃないの?
いわゆるガチャ?でくじ引きで配布されるようなもんなの?
0871この名無しがすごい! (オッペケ Sra1-wIEi)
垢版 |
2020/07/13(月) 13:09:12.27ID:Ko98ptnsr
なろうなんて素人小説だし軍事に疎いの人がいるのもしゃーないとはいえ
10個小隊が集まって10万の軍勢とか書いてる作者はアホなのかなぁと思う
あと目視で「敵影確認!数は5万!」とかやってるのも
どうやって万単位の数を一瞬で確認したんだよと
0874この名無しがすごい! (ワッチョイ bdda-fgFy)
垢版 |
2020/07/13(月) 13:30:03.08ID:7YsrGVnu0
「− Arcana Online −」の「見抜きの魔眼」先生とか

>   539:見抜きの魔眼
>    円卓のマスターはリアル美人。いじった不自然さがない。
>    MMO時代から数々の見抜きをしてきた俺が言うんだから間違いない・・・ふぅ

「ArchAngel/harem nigh」の主人公グラスホッパーとか

> 276:グラスホッパー
>  チグリスに二週間くらいかけてもらった眼鏡をぺろぺろしたいな。
>  モダン、テンプル、リム、ブリッジ、ノーズパッドの順に舐め回したい。
>  それをまたチグリスの美麗な顔にかけ直したい。

昔の作品だと掲示板にエロい人は居た
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b33-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 13:41:42.40ID:aAvOUqip0
はずれ能力っていうならもうちょっと偽装して
デメリットがある能力ならまだわかる

コピーとかワープとか物がいっぱい運べるとか守備力を下げるとか眠らせるとか鑑定とか
そんなもんドラクエでも強いやん
0876この名無しがすごい! (ワッチョイ 2378-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:13:42.10ID:N3smaAEl0
>>871
ゲーム風世界なら、ステータス表示で
「敵数:5万」とか出てくるかもしれない?
数のおかしい大軍勢については、総勢一億近い大陸軍とかやってたファンタジー軍が、分隊以上の各単位の構成人数をリアルより桁を多くしてたの見たことあるな
0878この名無しがすごい! (アウアウカー Sa91-lkte)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:45:49.27ID:cy0BU9Yca
日本野鳥の会なめんな!
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ 238f-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:11:44.41ID:q01HZAom0
>>871
軍旗の数を見て、そこから推測ってのはよくやる。(逆に、人数に対して軍旗の数を増やして、実数より多く見せるやり方もよくある)
あとは、手で輪っかを作って、その中の人数を数えて、その輪っかが幾つ分あるかで推測。(警察の「初詣に3万人」とかはこのやり方)
あるいは、紋章とか家紋から、「あそこの家は何千人のはず、そこの家は数百人ぐらい・・・」と加算する。
ベテランなら、「前の戦いで1万人だった時より、2倍はいる。およそ2万か」なんてのも。

まあぶっちゃけ、敵の数を読み間違えるとか普通にあるし、敵に多く読み間違えさせる戦略も多々ある。
0883この名無しがすごい! (ワッチョイ 232c-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:54:57.44ID:rt0sroQf0
日刊上位は本当にひどいな
「おい、外れスキルだと思われていた《チートコード操作》が化け物すぎるんだが。」
ってのが少し上に上がっていたハズレスキル検証の件なのかな
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ a51e-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:59:04.21ID:YhlGDsiQ0
>>871
ぴったり正確にカウントする必要はないんだから、大雑把に概算する方法はいくつもあるでしょ

>>880
ハンニバルがローマ軍を殲滅したカンナエの戦いは、アルプス越えを果たしたうちの5万で7万を包囲して6万殺したっていう現実
0885この名無しがすごい! (アウアウカー Sa91-lkte)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:19:50.90ID:yt3vzNN0a
そんなレアケースや桶狭間を模倣されても…
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ a578-qPbI)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:23:35.34ID:rla63mvg0
個人的にしょぼいスキルだと思っていたのが使いようで凄くなると言うのは
エンタメとして王道だし別に悪くないと思うけど
後発の模倣タイトルほど設定や進行が洗練されていくならともかく、
どんどん劣化していくのがイラつくんだよ
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ 232c-mXGD)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:36:02.30ID:rt0sroQf0
剣聖の息子の授かったスキルが《チートコード操作》で前例無く効果が【攻撃力小アップ】のみ
それでハズレスキルとすぐその場で判断され、同時にスキルを授かりに来た孤児が《白銀の剣聖》と言うスキルでその子を養子に
主人公は実家で冷遇され耐え切れなく家出
隣町への移動途中で魔物が現れて倒したらレベルアップし、チートコード解放と脳内アナウンスがあり【火属性魔法の全使用】で
魔法を一度も使ったことがないのに最上級魔法と思われるものをいきなりブッパできるようになる

こんな感じで自分はギブアップ
あと王国の第二 『 皇女 』 って言うのもこう、日本語からまず勉強した方が良い感じに言葉を知らないのもイラっとくるなあと
0892この名無しがすごい! (アウアウカー Sa91-lkte)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:51:53.42ID:yt3vzNN0a
【攻撃力小アップ】を並列処理で2倍
2倍の【攻撃力小アップ】を二刀流にしてさらに2倍
魔力消費を3倍にする事で
2×2×3倍の…16倍だぁーーーー!
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ bdda-fgFy)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:55:13.53ID:7YsrGVnu0
【攻撃力小アップ】は攻撃力が10しか増えないのに
【攻撃力大アップ】は攻撃力が2倍になるから
100の攻撃力な普通の剣を使う場合【攻撃力小アップ】は殆ど役に立たない
 ↓
砂粒を投げれば 砂粒一つ一つが攻撃力10になるので全部で攻撃力一万だ!ドヤァ

こんなかんじか
0895この名無しがすごい! (アウアウカー Sa91-lkte)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:56:04.06ID:yt3vzNN0a
矢に【攻撃力小アップ】
弓に【攻撃力小アップ】
俺に【攻撃力小アップ】こうか?
0896この名無しがすごい! (アウアウカー Sa91-lkte)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:56:44.58ID:yt3vzNN0a
>>894
おめえあたまいいな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況