芥川賞作家でも仕事の依頼が続く保証なんかどこにもないのに
明らかに実力が低くて需要はないであろう彼はいつも仕事に追われるだけの依頼があるのは
妄想する上での設定ミス

あいつの持ってる空疎な作家のイメージとして
いつも締め切りに追われてて生活は裕福という固定観念があって
そのまま幼児の精神性で書いてるだけだ