>>570
確かにいらないものまで背負い込んでる感はありますね。
そこでいらないものを思い切って捨てる行動に出ました。

まず、いらないものとして、わたしは両親と弟妹たちをまっさきに捨てました。わたしがジシを図ったのに助けてくれないどころか、冷たくあしらい、無視をする。なら、捨てたってかまいませんよね? あと拾うことができないわけでもないし。
そして、母・信子の関係者を捨てました。わたしじゃなくて、わたしが嫌いな母の肩を持つ人間なんていりません。

あとは試行錯誤しながら、ほしいと思ったものは背負うし、いらないと判断したものは即座に捨てています。人間、何事も縁で結ばれていますから、シャム猫さんと出会ったのも何かの思し召しだと思ったのですが、間違いだったようです。だから捨てた上に、シャム猫さんに向かって機関銃を撃とうとしています。

あとはそうだな…。ここ数日、『Hand Simulator』というゲームをして英語チャットで話してみたり、動画の生配信をしてみたりといろいろ試行錯誤してみましたが、とりあえずそれらも捨てるのがベターでしょう。

まずはわたしの命が助かることが最優先です。食べたいものは好きなだけ食べて、寝られるときには好きなだけ寝て、それでも誰かに手を差し伸べたかったら189通告をして小さな男の子を救ってみようとする。
今は広島市中心部の喧騒を離れて、己斐の山で静かに暮らそうと試みていますが、そこで行政がとろくさい対応をしたので、はっきりと「ムカつく!」とついったーに書いたりもしました。

明日はデイケアの説明と見学が入っています。眠剤も飲んだし、そろそろ寝るつもりです。