X



ハーメルンについて語るスレ775

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ bbf0-5g+B)
垢版 |
2020/07/11(土) 13:31:09.05ID:+HaDTKY50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■踏み逃げは以降NG
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ774
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1594180760/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru


■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1592474747/
ハーメルンR-18スレ10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1589723359/
ハーメルンについてヲチスレ53
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1590199275/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ a524-IDTl)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:32:06.71ID:exudrAPH0
>>843
あれはギャグ漫画のネタ作りにノウハウは存在しないってことじゃね
たとえばボーボボのノウハウ知ったところで末路はスランプだろうし、死ぬまで書けた赤塚クラスでないと
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ 0501-5g+B)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:06:38.91ID:qiwpAWRY0
>>776
そうとも限らないのでは?
他の読者が気が付いていても、自分だけ伏線に気が付かないという読者側の要素もあるし
作者がそこまで考えて無かったのに読者にこの伏線凄いっすねと感想を貰って最初から仕込んだ伏線だったことにする作者側の要素の場合もある
必ず作者より馬鹿になるとは限らない
偶然は生まれる余地があるよ
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ cb42-zTly)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:03:46.38ID:eWUin0xX0
>>860
大手企業ほど休みが取りやすいし、中小企業ほど無理しないと勝負が出来ない
ジャンプの作者ならアンケートの結果さえ出てれば余裕がある対応をして貰えるけど、チャンピオンは使えるものは使い潰さないと勝負出来ない

>>855
作者はそこまで考えて無かった結果、作者を超える天才が生まれることはある
0874この名無しがすごい! (ワッチョイ d501-IObz)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:36:56.52ID:enI4eZc70
日本人なら裏テーマで社会風刺が入ってる文学よりも
単純に面白い読み物の方を評価するわ
外人にはレベルが低いと言われるけど
こっちに言わせれば外人の方がどうでもいいところに目を向けてる
0876この名無しがすごい! (スップ Sd43-KMTk)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:49:03.37ID:g+zTXQMDd
ブラックジャック創作秘話読むとチャンピオン編集ってロクでもないのばっかりというか壁村がヤクザすぎて引く
まあ手塚神も締切から逃げる為に九州まで逃亡してたり色々無茶苦茶してるけど
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ 5523-5g+B)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:57:13.07ID:WEAdJnjN0
手塚は労働者としては経営者から扱い辛く
経営者としては労働者をきつく縛り上げてたらしいな
やられて嫌だったかどうかは別として、効果的ではあったから自分もやってみるという方針
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ adb3-Bja3)
垢版 |
2020/07/14(火) 01:13:40.69ID:w4tUvCQf0
俺ホモとか全く興味ないのにロマンスドーンストーリーに若干あるそれっぽい描写が好きなのなんなんだろ
なんか性癖が変な方向に行きそうで怖いわ
0883この名無しがすごい! (ワッチョイ bdda-aGoV)
垢版 |
2020/07/14(火) 01:27:10.98ID:jp0Jdnpj0
綱手の兄貴更新来た
波の国で初戦暁とか皆死ぬぞw
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ 2382-Nkth)
垢版 |
2020/07/14(火) 01:33:09.40ID:vCDOHYXZ0
>>877
手塚は新人担当が「私は先生が原稿出すのを催促しません」って言ったのに感動して締切ぶっち切ったら新人担当首になってそれにキレ散らかしたことあるからなぁ
0885この名無しがすごい! (ワッチョイ 232c-DaLk)
垢版 |
2020/07/14(火) 01:33:32.11ID:ic/OIdQc0
綱手の兄貴のカカシ先生は、この時点で雷影やミナト並みのスピードと万華鏡写輪眼使えるから一応大丈夫(大丈夫とは言っていない)
ぶっちゃけ暁上位陣は単純な腕っぷしだけなら大蛇丸以上だからとんだクソゲーなのは認める
0889この名無しがすごい! (ワッチョイ d501-7sJp)
垢版 |
2020/07/14(火) 01:45:07.31ID:Au8wQLMh0
空知の度々ある地獄の入稿エピソード好き
印刷所に原稿持ってくタクシーの中でも描かされたとか二日入院したのに描かされたとか編集長自ら押し掛けて来そうになったとか
0890この名無しがすごい! (ワッチョイ 0501-ipRc)
垢版 |
2020/07/14(火) 01:49:35.01ID:UWBsPy650
【完結】無惨様が永遠を目指すRTAって奴でさ
ガバしました→前回でガバしたので新しいチャート考えてきました
ってどう考えても期間何日単位で空いてるよね?

これどう言うことなの?作者がRTAの意味知らないの?
0891この名無しがすごい! (ワッチョイ 232c-DaLk)
垢版 |
2020/07/14(火) 01:50:36.60ID:ic/OIdQc0
鬼滅も終盤疲弊してるのが何となくにじみ出てたしな
正直隔週でやったほうがいいんじゃないかと思うわ
絶対作者の寿命削ってる
だからそんな中でもワンピやこち亀とかの作者がすごいってことなんだろうけど
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 239c-J2qh)
垢版 |
2020/07/14(火) 02:30:43.98ID:TG85n8Bg0
>>886
やりたいことが多すぎて許容量目一杯まで仕事受けちゃうからな
催促しない→時間が空く→他のマンガ描ける! で後回し
苦しんでるけど描くのが楽しくて仕方がない
あれだけやっててアイディアは売るほどあると言ってた化け物
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-0OHE)
垢版 |
2020/07/14(火) 03:41:07.99ID:zsyHAdSr0
太古転生読んだけど会話でも現代語がポンポン出てくるのがもやっとする。
気にしすぎかもわからんが…

あとなろうに有りがちな練習したら出来たばっかりだな。
0910この名無しがすごい! (ワッチョイ ad10-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 05:03:47.96ID:uFVx5DKE0
そういやデビューしたての頃の島本和彦の担当がやたら早く原稿あがるんでこの新人は凄いと思ってたら
当の島本は原稿は締切の一週間前にあげるのが常識だと思い込んでいたという話
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-oXfk)
垢版 |
2020/07/14(火) 08:52:52.68ID:7w3sQYOA0
>>914
このすばの作者が全然作業が進まなくて
会議室にぶちこまれて書かされたって話は聞いた事ある
まぁスニーカー文庫の売上八割以上を占めてたからしょうがないけど
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ 15c5-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 09:52:05.83ID:mlMTCRyb0
>>914
小説も締め切りあるけど調整しやすいとは聞く、基本的にテキストで書いてメールで送れるから描きあがってすぐ編集に送れるという利点がある
ただ遅れるとその分推敲が間に合わなくて誤字脱字が目立つようになるとか
0938この名無しがすごい! (JP 0H99-i0v+)
垢版 |
2020/07/14(火) 11:00:49.19ID:XmzFt77MH
チャー研とか悪評は無名に勝るの典型的例のような 上手いことやったら八丸でもタイパクでもあそこまで行くと思うよ
0941この名無しがすごい! (スップ Sd03-1tMk)
垢版 |
2020/07/14(火) 11:08:40.80ID:uylJNMphd
>>939
ベクターボールは普通の異能バトルになったらイマイチだろうけど、あのレベルのギミック多数併用のバトルはネタがすぐ尽きそうなんだよな……

テラフォは……アレだ!連載再開早々ニュートン一族が全滅してれば……話がすぐ完結するな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況